MMOニュース > 業界ニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
【台北ゲームショウ2016】「ブラウザゲームはまだ終わっていない」日本のプラットフォーマーが世界に挑むーDMM.com林氏独占インタビュー
28日より台湾の台北市、ワールドトレードセンターにて開催されている台北ゲームショウ2016。B2B・B2Cブースともに過去最大の盛り上がりを見せる本イベントですが、日本でも有名な「DMM.com」もB2Bブースにて出展。 - iNSIDEの記事 »
賞金1000万円は誰の手に!? 『ダンジョンストライカー』“スピードスター決定戦”の見どころは?【闘会議2016】
2016年1月30日~1月31日、千葉・幕張メッセにて開催中の、ゲーム実況とゲーム大会の祭典“闘会議2016”。本記事では、1月30日に闘会議TVブースで行われたDMM GAMESスペシャルステージの『ダンジョンストライカー』部分の模様をお届けする。 - ファミ通.comの記事 »
「エルダー・スクロールズ・オンライン」のスペシャルステージ開催 オークの王国や、盗賊をテーマにした最新DLCも日本版は実装してスタート
DMM GAMESは1月30日、幕張メッセで開催されている「闘会議 2016」の「闘会議 TV ステージ」のDMMゲームズスペシャルステージで、MMORPG「エルダー・スクロールズ・オンライン」のスペシャルステージを開催した。 - GameWatchの記事 »
【年始企画】「春先までに10本」…DMMがスマホゲーム開発を強化 「DMMゲームストア」の立ち上げやヒットタイトル『刀剣乱舞-ONLINE-』の要因も探る
スマートフォンアプリ業界に身を置く方々に話を伺い、2015年の市場動向と2016年のトレンドを読み解く特別企画「ゲームアプリ市場のキーマンに訊く2015-2016」。今回は、『刀剣乱舞-ONLINE-』や『艦隊これくしょん-艦これ-』など多種多様なPCブラウザゲームでヒットタイトルを配信するDMMゲームズゲームマーケティング本部 部長 川端 祐喜氏にインタビューを実施。『刀剣乱舞-ONLINE-』ヒットの背景をはじめ、これまでの自社プラットフォームの取り組みや、今後の展開としてスマートフォン向けゲームアプリにも注力するなど、同社の狙いについてお話を伺ってきた。 ■PCブラウザゲームからのスマートフォンアプリへの展開株式会社DMM.com ラボDMMゲームズゲームマーケティング本部 部長川端祐喜 氏 ――:本日はよろしくお願いいたします。はじめに2015年における御社の取[...] - gamebizの記事 »
DMM、オンラインRPS「HOUNDS」今後のアップデートに活かされる「クラン戦に関するアンケート」を実施
ゲームの企画・開発・運営事業を展開するDMMゲームズ【代表:片岸 憲一(かたぎし けんいち)】(本社:東京都渋谷区、http://www.dmm.com/netgame/)は、RPGとTPSが融合した新ジャンルのオンラインRPSゲーム『HOUNDS』にて、2016年1月5日(火)よりクラン戦に関するアンケートを開始いたしました。そのほかゲームをプレイする上で便利なアイテムがもらえる「時限ログインイベント」を開催したことをお知らせいたします。詳細は公式サイトをご覧ください。 - 4Gamer.netの記事 »
DMM、日本語版MMORPG「The Elder Scrolls Online」のTVCM映像が公開。本日から2016年1月11日まで放映
DMM.comは, 同社が2016年6月23日の発売を予定している日本語版「The Elder Scrolls Online」のTVCMを,本日(12月25日)から放映することを発表した。 - 4Gamer.netの記事 »
DMM、ハクスラRPG「ダンジョンストライカー」大会予選のエントリー開始。優勝賞金は1000万円
ゲームの企画・開発・運営事業を展開するDMMゲームズ【代表:片岸 憲一(かたぎし けんいち)】(本社:東京都渋谷区、 http://www.dmm.com/netgame/ )が提供しておりますハック&スラッシュRPG「ダンジョンストライカー」において、 ダンジョンストライカー・スピードスター決定戦の特設ページが本日公開し、 予選のエントリーを開始いたしました事をお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »
『ダンジョンストライカー』プロデューサーに1000万円獲得のコツを話してもらうニコ生番組
PC用アクションRPG『ダンジョンストライカー』を使った優勝賞金1000万円の大会が開催される。予選ルール等が発表されるニコ生がもうすぐ始まります。 - ファミ通.comの記事 »
MMORPG『エルダー・スクロールズ・オンライン』日本語版配信決定 ベセスダ・ソフトワークス×DMMゲームズの強力タッグによるオンラインゲーム戦略を聞く
ベセスダ・ソフトワークス(ゼニマックス・メディア・カンパニー)とDMMゲームズが協業を発表。オンラインRPG『エルダー・スクロールズ・オンライン』のWindows/Mac版を、日本市場に向けて2016年春に配信することを明らかにした。ここでは、両社のキーパーソンに話を聞いた。 - ファミ通.comの記事 »
『銀河英雄伝説タクティクス』は今冬配信、さらに未公開の大型IPタイトルも進行中―
2015年10月21日にgloopsオフィスで開催された、gloops × DeNA × DMMセミナーイベント 「ブラウザゲームの未来を考える」。ブラウザゲームの事業機会や今後の展望に関して、3社それぞれの観点からプレゼンテーションが行われました。 - GameBusiness.jpの記事 »
DMM.comとDMMゲームズの今後に注目。ビジネスパートナー向けのDMMゲームズ現状報告をリポート【TGS2015】
2015年9月17日~20日、東京ゲームショウのDMMゲームズブースにて行われた、ビジネスパートナー向けの現状報告と今後の展望の発表ステージ。その内容はユーザーにとっても、じつに楽しみなものだった。 - ファミ通.comの記事 »
ベゼスダ・ソフトワークス×DMMのタッグ! 『エルダー・スクロールズ・オンライン』ステージリポート。開発部スタッフが語る圧倒的スケールと大ボリュームの世界【TGS2015】
『エルダー・スクロールズ・オンライン』日本語版のローカライズ状況など、開発部スタッフが語った情報をお伝えしていく。 - ファミ通.comの記事 »
DMMのアダルトブラウザゲームがサービス開始から2週間ほどで突然終了 他ゲームの画像を流用との指摘も
背景画像が任天堂の「ゼノブレイド」と酷似していると指摘されていました。 - ITmedia ねとらぼの記事 »
「艦これ」ツールに脆弱性、サイバー攻撃に使われる恐れ
JPCERTコーディネーションセンターと情報処理推進機構(IPA)が運営する「Japan Vulnerability Notes(JVN)」は2015年5月26日、オンラインゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」用のツール「提督業も忙しい!(KanColleViewer)」に脆弱性が見つかったとして注意を呼びかけた。 - 日本経済新聞の記事 »
「ドラネス」の開発元が手がける「ダンジョンストライカー」がDMMゲームズの運営で今夏サービス予定。運営プロデューサーへのインタビューを掲載
「ドラゴンネスト」のデベロッパであるEYEDENTITYGAMESが開発を手がけるオンラインアクションRPG「ダンジョンストライカー」がいよいよ日本で本格的に始動する。本作は,3.5頭身の可愛いキャラ駆け回るハックアンドスラッシュタイプのRPGだ。今回は,運営プロデューサーに気になるところをいろいろと聞いてきた。 - 4Gamer.netの記事 »
【インタビュー】PCオンラインゲームの雄DMMがネイティブアプリ開発を強化 個性的な人材を集めて"混沌"としながらも前に進む組織に
『刀剣乱舞』や『艦隊これくしょん』などPCブラウザゲームでヒットタイトルを生み出したDMMが現在、スマートフォン向けゲームアプリに注力している。いわゆる"ネイティブシフト"だ。今回、DMM.comラボのゲーム事業開発本部の坂本学本部長にインタビューを行い、ネイティブシフトへの取り組みや開発体制の特徴、考え方について話を聞いた。 - gamebizの記事 »
福山芳樹、オンラインゲーム「HOUNDS」テーマ曲リリース
3月18日にミニアルバム「マグノリア」をリリースしたばかりの福山芳樹(JAM Project)が、本日3月25日にニューシングル「ハテナキ闘士」を発表した。 - 音楽ナタリーの記事 »
『艦これ』『刀剣乱舞』『千年戦争アイギス』etc……DMMゲームズ代表・片岸憲一氏がヒット連発の秘密を語る!【インタビュー】
続々とヒット作をリリースし、PCブラウザゲームではトップクラスのプラットフォームとなったDMMゲームズ。そのヒットの秘密を、片岸憲一氏へのインタビューから探る! - ファミ通.comの記事 »
10ヶ月で40万IDを突破したシューティングRPG『HOUNDS』の戦略とは?DMM運営チームが語る裏話と、初出し情報をお届け
DMMゲームズが運営する基本無料のオンラインゲーム『HOUNDS』。TPSのシューティング要素とRPGのキャラクター成長要素が融合した新しいジャンルのゲームとして世に送り出された本作は、リリース当初から多くのユーザーを惹きつけ、一年足らずの間に同社を代表する作品にまで成長を遂げたタイトルです。 - iNSIDEの記事 »
新体制で2015年にさらなる跳躍を目指す「HOUNDS」スタッフに直撃インタビュー。ユニークな効果を持つ「カスタムスキル」を世界初公開!
DMMゲームズがサービス中のオンラインシューティング「HOUNDS」。ゾンビのような「バチルス」や地球外生命体と戦う,ミリタリー系のTPS(三人称視点シューティング)だ。RPGとTPSを組み合わせた「RPS(Role Playing Shooting)」の完成を目指して,成長要素を拡充するアップデートが続けられている。 今回は世界最速でのお届けとなる「カスタムスキル」の情報に加え,今後の「HOUNDS」が目指していく方向性に関して,新たにプロデューサーに就任した有山尚光氏,そしてディレクターの福村拓也氏に話を聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »
謎に包まれていた新作ブラウザゲーム「V.D.−バニッシュメント・デイ−」とは,一体どんなゲームなのか。キーマンであるプロデューサー土田俊郎氏と楽曲担当の下村陽子氏へのインタビューを掲載
DMMゲームズの新作ブラウザゲームゲーム「V.D.−バニッシュメント・デイ−」は,12月16日より正式サービスを開始した。今回は,キーマンであるプロデューサーの土田俊郎氏と,楽曲を担当する下村陽子氏にインタビューを行う機会を得たので,そこで判明した本作の魅力の一端をお伝えしていきたい。 - 4Gamer.netの記事 »
DMMゲームズが“東京ゲームショウ2014”特設サイトをオープン! シークレットタイトルは……!?
ゲームの企画・開発・運営事業を展開するDMMゲームズが、2014年9月18日~9月21日に幕張メッセにて行われる東京ゲームショウ2014への出展に先駆け、特設サイトをオープンした。 - ファミ通.comの記事 »
『艦これ』で急上昇! 新たなゲームプラットフォーム“DMMゲームズ”の秘密に迫る!【インタビュー】
躍進を続ける新たなゲームプラットフォーム“DMMゲームズ”。代表を務める片岸憲一氏へのインタビューから、人気の秘密や、今後の展開を探っていく。 - ファミ通.comの記事 »
「DMMマネーカード」、ファミマで発売--対象サービスは3Dプリンタや動画など
DMM.comは3日、プリペイドカード「DMMマネーカード」を全国のファミリーマート店舗(一部店舗対象外)にて発売する。取扱い券種は、2,000円券、5,000円券、1万円券の3種類。 - マイナビニュースの記事 »
アプリ開発のDMM.com OVERRIDE、DMM.comラボのオンラインゲーム事業を吸収分割で一部承継
DMMグループ内のアプリ開発会社「DMM.com OVERRIDE」が、DMM.comラボのオンラインゲーム事業の一部を吸収することが分かった。2月27日付の官報で判明した。 - gamebizの記事 »
DMMマネーカード、セブンイレブンでも販売開始
株式会社DMM.comが、同社が運営する総合エンタメサイト「DMM.com」の様々なサービスで利用可能なプリペイドカード「DMMマネーカード」を全国のセブンイレブンにて販売を開始した。 「DMMマネーカード」とは、同社が提供するオンラインゲームや動画コンテンツ、DVD/CDのレ... - GameBusiness.jpの記事 »
より『艦これ』への課金がスムーズに 「DMMマネーカード」全国のコンビニで取り扱い開始
株式会社DMM.comは、総合エンタメサイト 「DMM.com」でさまざまなサービスにご利用いただける「DMMマネーカード」を全国のコンビニエンスストアで取り扱いを開始することを発表しました。 取り扱い開始日は、ローソンが11月22日、サークルKサンクスとデイリーヤマザキが12... - GameBusiness.jpの記事 »
【注目】DMMオンラインゲーム
各種デジタルコンテンツの配信やDVD販売等を行う株式会社DMM.comが、昨年8月より開始した「DMM.comオンラインゲーム」が盛り上がりを見せている。 - Sgameの記事 »
DMM.comでPC向けオンラインゲームの配信がスタート
無店舗型デジタルコンテンツ配信、DVD販売、DVDレンタル事業等を行う株式会社DMM.comは、パソコン向けオンラインゲームの配信を開始しました。 - 4Gamer.netの記事 »
- 1
- 2