MMOニュース > 国内ゲーム
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
OnNet、“ガンシューティングMMORPG”こと「METAL REAPER」の国内サービスは今春スタート。近未来の地球を舞台に銃や超能力を武器に戦う
OnNetは本日(2015年4月10日),“ガンシューティングMMORPG”こと「METAL REAPER」のサービスを,日本国内で今春に開始することを発表した。正式サービスは基本プレイ料金(アイテム課金制)。発表に合わせて,ティザーサイトの更新も行われている。 - 4Gamer.netの記事 »
WeMade/NHN、MMORPG「ICARUS ONLINE」公式サイトがオープン。オープンβテストに先駆け「事前キャラクター作成」を4月16日に開始
WeMade OnlineとNHN PlayArtは,両社が今春にサービス開始を予定しているPC用MMORPG「ICARUS ONLINE」の公式サイトをオープンし,公式PVフルバージョンを公開した。あわせて,オープンβテスト(以下,OBT)の実施に先駆け「事前キャラクター作成」を4月16日に開始すると発表した。 - 4Gamer.netの記事 »
ゲームオン、MMORPG「黒い砂漠」の「調教」「交配」システムが明らかに
ゲームオンは本日(2015年4月9日),現在プレオープンテスト中のMMORPG「黒い砂漠」の最新情報を公開した。今回は,野生の馬を捕まえて自分のパートナーにする「調教」や,自分の馬に新たな能力を持った馬を産ませる「交配」といったシステムが紹介されている。これで自慢の愛馬を育ててみるのも面白いのではないだろうか。 - 4Gamer.netの記事 »
X-Legend、MMORPG「ハンターヒーロー」 新職業「ナイト」を実装。育成を支援するスタートダッシュキャンペーンも開催
X-LEGENDENTERTAINMENTJAPANは本日,MMORPG「ハンターヒーロー-HUNTERHERO-」に,新職業「ナイト」と,新コンテンツ「ギルドハンターチャレンジ」を実装し,公式サイトで新プロモーションムービーを公開した。また,期間中にキャラクターをレベル30以上まで育てた人に特典を配布するキャンペーンがスタートしている。 - 4Gamer.netの記事 »
低スペックでコンテンツ多量の“逆張り”MMORPG「ECHO OF SOUL」発表 最新MMORPGの問題点を解消へ。鈴木運営プロデューサーがその意図を解説
NHN PlayArtは4月9日、Windows用MMORPG「ECHO OF SOUL」(EOS)の新作発表会を開催した。 - GameWatchの記事 »
サイバーステップ、オンラインACT「コズミックブレイク2」オープンベータテストが4月24日にスタート。正式サービスは4月30日開始予定
サイバーステップは本日(2015年4月9日),PC用新作オンラインゲーム「コズミックブレイク2」のオープンβテスト(以下,OBT)を4月24日15:00に開始するとし,あわせて正式サービスを4月30日15:00に開始すると発表した。 - 4Gamer.netの記事 »
DMMゲームズ、艦隊SLG『銀河英雄伝説タクティクス』は2015年秋サービス開始
艦隊戦シミュレーションRPG『銀河英雄伝説タクティクス』は2015年秋サービス開始へ。キャラクターや艦隊のビジュアルが公開! - ファミ通.comの記事 »
ベクター、my GAMECITY版「ソラノヴァ」がサービスイン。記念キャンペーンがスタート
株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役:梶並 伸博)は、株式会社コーエーテクモゲームス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:鯉沼 久史)が運営するインターネットゲームポータルサイト『my GAMECITY』にて、ブラウザRPG『ソラノヴァ』のサービスを2015年4月9日(木)11:00より開始いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »
アエリア、MMORPG「Grand Fantasia」 ライドの特性をカスタマイズできる「ライド合成システム」が実装。お試しキャンペーンが開催中
アエリアは本日(2015年4月9日),MMORPG「Grand Fantasia -精霊物語-」に,プレイヤーが騎乗できる“ライド”同士を合成して,特性を付与する新要素「ライド合成システム」を実装した。 - 4Gamer.netの記事 »
コロプラ、新作アプリ『ランブル・シティ』を配信開始! 最大4同時PvPを搭載した本格派の街作りシミュレーションゲームが遂に登場
コロプラ<3668>は、本日(4月9日)、スマートフォン向けオンラインアプリ『ランブル・シティ(Rumble City)』のAndroid版及びiOS版を配信開始した。 - gamebizの記事 »
DeNA、スマホ向け『Marvel Mighty Heroes』をリリース…最大4人によるリアルタイム協力プレイが楽しめるアクションゲーム
ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>は、新作スマートフォンゲーム『Marvel Mighty Heroes』をリリースした。iOSとAndroid向けのアプリとして提供されている。日本では配信されていない模様。 - gamebizの記事 »
Wright Flyer Studios、スマホ向けアクションRPG「ソウルアームズ」βテスター募集を開始。メイド服プレゼント
Wright Flyer Studiosはスタミナ制限無しで手軽に共闘できる本格アクションRPG「ソウルアームズ」を、App Store、Google Play(TM)向けに今春提供開始します。これに先立ち、4月9日(木)より、βテスターの募集を開始します。 - 4Gamer.netの記事 »
本格モバイルMOBA「Vainglory」日本上陸イベントを開催 逆転可能な白熱試合を開発者自ら体現! StanSmith氏によるポイント解説も
Super Evil Megacorp(SEM)は、iOS/Android用マルチプレーヤー向けバトルゲーム「Vainglory」の日本上陸記念イベントを開催した。 - GameWatchの記事 »
ベクター、連撃アクションMMORPG「BOUNDRA」 サーバー統合を記念したアイテム販売や特殊効果付与を実施
株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並 伸博)は、当社が運営する連撃アクションMMORPG『BOUNDRA(バンドラ)』において、2015年4月8日(水)のメンテナンスで、「BOUNDRAサーバー」と「新高速サーバー」のサーバー統合を実施いたしました。同日のメンテナンス終了後より、記念イベントを開催いたします。詳細は下記をご覧ください。 - 4Gamer.netの記事 »
ゲームオン、MMORPG「TERA」の最新アップデート「深淵のアルボレア Phase1 アケロンの煉獄」が本日実装
ゲームオンは,同社がサービスを行っているPC用MMORPG「TERA The Exiled Realm of Arborea」の,最新アップデート「深淵のアルボレア Phase1 アケロンの煉獄」を本日(2015年4月8日)実装した。 - 4Gamer.netの記事 »
サイバーステップ、日本が舞台のMMORPG「鬼斬」 アップデートでバランス調整を実施。武器やスキルの威力が変更に
オンラインゲームの開発、サービスを行っているサイバーステップ株式会社(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:佐藤 類、以下「サイバーステップ」)は、2015年4月9日(木)のアップデートにて、バランス調整および画面表示の変更をすることをお知らせ致します。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、オンラインACTRPG「アラド戦記」 炎を操るシーフの新職業「くノ一」が実装
ネクソンは本日(2015年4月8日),オンラインアクションゲーム「アラド戦記」に,シーフが就ける第3の職業「くノ一」を実装するアップデートを行った。 - 4Gamer.netの記事 »
GameBank,3DアクションRPG「オービットサーガ」やMMORPG「Soul Gauge」などスマホ向け4タイトルを2015年内に配信
GameBankは本日(2015年4月8日),同社の事業説明およびタイトル発表会を開催し,スマートフォン向け新作タイトル「オービットサーガ」(iOS / Android),「みんなの釣りバカンス」(iOS / Android),「大集合!ワイワイパーティ(仮)」,「Soul Gauge」(iOS / Android),を発表した。配信時期は,みんなの釣りバカンスが今夏,それ以外は2015年内を予定しているとのこと。以下に,各タイトルの概要を紹介しよう。 - 4Gamer.netの記事 »
HUE、MMORPG「グラナド・エスパダ」に新たなソロ専用週間ミッション「祭壇防衛戦」と「盗賊団制圧戦」が実装。アンケートで1位を獲得した「セレーネ」の強化も
ハンビットユビキタスエンターテインメントは本日(2015年4月8日),MMORPG「グラナド・エスパダ」のアップデートを実施した。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、MMORPG「メイプルストーリー」 「ブラックヘヴン」に新ストーリー「Act4:反撃の合図」が追加
ネクソンは,同社が運営するMMORPG「メイプルストーリー」において大型コンテンツ「ブラックヘヴン」に新ストーリー「Act4:反撃の合図」を本日(2015年4月8日)追加した。 - 4Gamer.netの記事 »
セガ、オンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』EP3大型アップデート第3弾“幻界への挑戦”Part3が配信開始
セガゲームスは、配信中のオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』において、EP3大型アップデート第3弾“幻界への挑戦”Part3を本日2015年4月8日より配信開始する。 - ファミ通.comの記事 »
グレテックジャパン、“メイキング系MMORPG”「Crystal Crest」のオープンβテストがスタート
GRETECH JAPANは本日(2015年4月7日),同社が運営するゲームポータル「Playgom」を通じてサービスを予定しているMMORPG「Crystal Crest」のオープンβテストを開始した。 - 4Gamer.netの記事 »
C&Cメディア、MMORPG「パーフェクトワールド」サービス開始8周年を記念した大型アップデート「朧月夜誕生の軌跡」が実装
シーアンドシーメディアは本日(2015年4月7日),MMORPG「パーフェクトワールド」において,サービス開始8周年を記念した大型アップデート「朧月夜誕生の軌跡」を実装し,その特設サイトを更新した。今回のアップデートでは,日本オリジナルファッション「バレットセット」と「ドールセット」の追加や,超難度ダンジョン「幻沙蜃境」が実装されている。 - 4Gamer.netの記事 »
WeMadeOnline、スマホ向けMMORPG「ARK SPHERE」レベル上限を35まで開放。アップデート記念イベント実施
株式会社WeMade Online(本社:大阪府大阪市、代表取締役:崔 鍾玖、以下WeMade Online)は、スマートフォンとタブレット向けにサービス中の仲間と指で描く!超大型次世代MMORPG「アークスフィア」において、キャラクターレベルが35まで育成可能となるレベル上限解放及び、より快適に遊べるように多くの事項を改善したアップデートを、2015年4月6日(月)に実施しました。また、同日より、アップデートを記念して、ゲーム進行に役立つイベントや豪華アイテムが獲得できる各種イベントを開始したことをお知らせします。 - 4Gamer.netの記事 »
ゲームオン、MMORPG「黒い砂漠」の生産活動を手助けする「労働者」の情報が公開。作物の収穫や装備品の作成を効率よく進めよう
ゲームオンは本日(2015年4月6日),現在プレオープンテスト(クローズドβテスト)を実施しているMMORPG「黒い砂漠」の情報として,「労働者」の詳細を公開した。黒い砂漠には,農場で育てた作物の収穫や,家に設置した工房での装備品・特産品の作成といった生産要素が盛り込まれいるが,労働者はこれらの作業を手伝ってくれる。 - 4Gamer.netの記事 »
アソビモ、スマホ向けMMORPG「イザナギオンライン」ペット機能「口寄せ獣」を追加するアップデートを実施
アソビモ株式会社(本社:東京都豊島区 代表取締役:近藤克紀)は、スマートフォン向け3DアクションRPG(MMORPG)「イザナギオンライン(IZANAGIONLINE)」にてペット機能などを追加した大型アップデートを実施いたしました。アプリは、Google Play、AppStoreより無料でダウンロードできます。 - 4Gamer.netの記事 »
ライオンズフィルム、ブラウザ「幻想三国志WEB」オープンβテストが4月13日にスタート。3つのポータルサイトでの事前登録受付も開始
ライオンズフィルムは本日,2015年春サービス開始予定のブラウザゲーム「幻想三国志WEB」のオープンβテスト(以下,OBT)を4月13日に開始すると発表した。あわせて,myGAMECITY,ニコニコアプリ,Yahoo!ゲームでの事前登録受付を開始した。OBT期間内に作成・育成したキャラクターデータは,正式サービスへ引き継がれるとのことだ。 - 4Gamer.netの記事 »
DMMゲームズ、ブラウザ『翠星のガルガンティア ONLINE FLEET』の大幅リニューアルが決定、新タイトルは『翠星のガルガンティア THE NEW VOYAGE』に
DMMゲームズは、サービス中のPC用オンラインゲーム『翠星のガルガンティア ONLINE FLEET』を、『翠星のガルガンティア THE NEW VOYAGE』として2015年5月下旬にリニューアルアップデートを実施することを発表した。 - ファミ通.comの記事 »
カプコン、オンラインRPG「Dragon's Dogma Online」の先行体験ツアーが開催。制作秘話や今後の展開が明かされたステージの模様と体験プレイのインプレッションをお届け
カプコンとソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは本日(2015年4月4日),オンラインRPG「Dragon'sDogmaOnline」の体験ツアーを東京都内で開催した。開発者によるトークセッションやプレゼンテーションが行われたステージのレポートと,体験プレイのインプレッションをお届けしよう。 - 4Gamer.netの記事 »
カプコン、オンラインRPG「Dragon's Dogma Online」のαテスト日程が発表,テスター募集は4月7日から。新ジョブ「シーカー」「ソーサラー」が確認できる最新トレイラーも公開
カプコンは本日,オンラインオープンワールドアクション「Dragon'sDogmaOnline」のαテスト日程を発表した。テスト期間は2015年4月20日から28日までの予定で,テスター募集は4月7日正午頃に開始される。また,新ジョブ「シーカー」「ソーサラー」のアクションが確認できる最新トレイラーも公開されている。 - 4Gamer.netの記事 »
本格リアルタイムSFシミュレーション「超銀河船団」クローズドβレポート美少女からロボット・特撮・メカまでなんでも詰まったブラウザゲーム!
MAGES.が3月1日に発表した新作PCブラウザゲーム「超銀河船団」のクローズドβテストが現在行なわれている。「にじよめ」をプラットフォームとしており、現在正式サービスに向けた事前登録を受け付け中だ。βテスト参加者の抽選は終了しているが、事前登録特典もあるため、気になった方は、事前登録してみてほしい。なお、事前登録は同ゲームのリリース前日までとなっている。 - GameWatchの記事 »
スクウェア・エニックス、Yahoo版『ドラクエX』RMT対策取れずサービスを今年度で終了、アカウント移行を呼び掛ける
スクウェア・エニックスとYahoo! JAPANは、Yahoo!ゲーム版『ドラゴンクエストX』について、Yahoo!ゲーム版アカウントでのゲームログインを2015年度で終了すると発表しました。 - iNSIDEの記事 »
DMM、ブラウザゲーム「銀河英雄伝説タクティクス」の配信開始は2015年秋に。気になる艦隊戦の詳細や,ラインハルト/ヤンら主要キャラと艦艇のビジュアルが公開
DMMゲームズは本日(2015年4月3日),ブラウザ型の艦隊戦シミュレーションRPG「銀河英雄伝説タクティクス」の配信開始日を,当初予定されていた2015年春から,2015年秋へ延期すると発表した。延期の理由については「より高いクオリティでお届けするため」とされている。延期自体は残念だが,今回は艦隊戦に関するより詳しい情報が届いているので,合わせてお伝えしよう。 - 4Gamer.netの記事 »
4Gamer読者枠を1000名用意。スクウェア・エニックス新作「LORD of VERMILION ARENA」,クローズドβテストは4月21日開始
スクウェア・エニックスは,同社がサービス予定のPC用オンラインゲーム「LORD of VERMILION ARENA」のクローズドβテスト(以下,CBT)を,2015年4月21日に開始すると発表した。これに合わせて,CBTの参加者募集が始まっている。募集期間は4月15日12:00まで。 - 4Gamer.netの記事 »
アエリア、Android版「Klee(クレー)~月ノ雫舞う街より~」レスポンス改善調整を実施
株式会社アエリア(本社:東京都港区、代表取締役社長:小林祐介、以下「アエリア」)は、ネイロ株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:平井武史、以下「ネイロ」)との協業にて企画および開発を行い、スマートフォン向けに配信中の本格派オンラインRPG『Klee(クレー)~月ノ雫舞う街より~』(以下『Klee(クレー)』)におきまして、平成27年4月3日(金)にシステムアップデートを行い、「Android版チューンナップ」を実施したことをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »
PC用ブラウザゲーム『四神演武 Regulus』、『キャラフレ』がゲームSNS“my GAMECITY”でサービス開始
コーエーテクモゲームスは、ゲームSNS“my GAMECITY”にて、ポリゴンマジックのPC用ブラウザMMORPG『四神演武 Regulus』と、エイプリル・データ・デザインズのPC用2Dアドベンチャーゲーム『キャラフレ』の2タイトルのサービスを、本日2015年4月2日(木)より開始した。 - ファミ通.comの記事 »
NHN PlayArtが新作MMORPG「ECHO OF SOUL(EOS)」のティザーサイトを公開。コンセプトは「MMORPG本来の楽しさを追求する」
NHNPlayArtは本日,新作MMORPG「ECHOOFSOUL(EOS)」のティザーサイトを公開した。同社は2015年3月27日に謎のカウントダウンサイトを公開していたが,その正体がこのEOSだったわけだ。そんな本作のコンセプトは「MMORPG本来の楽しさを追求する」で,複雑/高度な操作や高いPC性能を必要としないタイトルであるという。 - 4Gamer.netの記事 »
スクウェア・エニックス、シリーズ初のマルチプレイも登場。「トロピコ5」で遊べるゲームモードの情報が公開に
スクウェア・エニックスは本日(2015年4月2日),同社が4月23日に発売予定の国家経営シミュレーション「トロピコ5」(PS4/Xbox360)で遊べる「キャンペーンモード」「サンドボックスモード」,そしてシリーズでは初となる「マルチプレイモード」についての情報を公開した。 - 4Gamer.netの記事 »
OnNet、新作タイトルのティザーサイト「MR PROJECT」を公開
各種オンラインゲームサービスを手掛けるOnNetが、エイプリルフールの本日、新たに公開したティザーサイト。URLに含まれる「MR PROJECT」の文字が意味するものとは?今後の展開にご注目ください! - 公式サイトの記事 »
NCジャパン、MMORPG「The Tower of AION」が本日より基本プレイ無料の“ライブサービス”に。「Episode 1.5」をベースにした“マスターサービス”も同時にサービスイン
エヌ・シー・ジャパンの「TheTowerofAION」が,本日をもって基本プレイ無料サービスに移行し,その名称が「TheTowerofAIONライブサービス」に変更された。これに合わせて,2009年実装の「Episode1.5」をベースにした“マスターサービス”もサービス開始。後者は「最もPvPが熱かったあの頃の激闘が蘇る」をテーマにしたサービスだ。 - 4Gamer.netの記事 »
HUE、MMORPG『グラナド・エスパダ』 ソロ専用ミッションコンテンツの難易度・報酬の調整を実施
ハンビットユビキタスエンターテインメントは、サービス中のPC用オンラインRPG『グラナド・エスパダ』において、2015年4月1日(水)にソロ専用コンテンツがより遊びやすくなるアップデートを実施した。 - ファミ通.comの記事 »
NCジャパン、MMORPG「リネージュII」の“あの頃”が甦る。基本プレイ無料の「リネージュII クラシックサービス」が本日スタート
エヌ・シー・ジャパンは,「リネージュII」の基本プレイ料金無料サービス「リネージュIIクラシックサービス」を,本日開始した。本サービスは,2011年11月に「GoddessofDestruction」で実装された「覚醒システム」以前のクラスを重視するというコンセプトで提供されるもの。懐かしい当時の雰囲気でプレイできるというわけだ。 - 4Gamer.netの記事 »
サイバーエージェント、PCブラウザゲーム『ピグブレイブ』の正式サービスを開始…「アメーバピグ」のアバターキャラクターを使った本格MORPG
サイバーエージェント<4751>は、この日(4月1日)、団結アクションオンラインRPG『ピグブレイブ』の正式サービスを3月31日より開始したことを明らかにした。PC向けブラウザゲームとして提供している。 - gamebizの記事 »
アソビモ、Android版チーム対戦型オンラインアクション「クロスワールド」のαテストが24時間開放に変更。追加キャラも
アソビモ株式会社(本社:東京都豊島区 代表取締役:近藤克紀)は、スマートフォン向けチーム対戦型オンラインアクションゲーム「X-world(クロスワールド)」αテストにおいて、本日18時より24時間開放に変更いたします。αテストはAndroid向けに行われ、アプリは「X-world」公式サイトからダウンロードできます。 - 4Gamer.netの記事 »
X-Legend、スマホ向けMMORPG「LOST IN STARS」が5月28日にサービス終了。ダイヤ販売は4月22日まで
X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN株式会社は、スマートフォン向けゲームアプリ『LOST IN STARS(ロスト・イン・スターズ)』のサービス提供を2015年5月28日(木)に終了することをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »
NCジャパン、MMORPG「リネージュII」4月1日にスタートする基本プレイ無料サービス「クラシックサービス」の新サーバー「グランカイン」をオープン
4月1日に基本プレイ無料サービス「クラシックサービス」をスタートする「リネージュII」。エヌ・シー・ジャパンは本日,同作のサービス開始に先駆けて,リネージュ2クラシックサービスで使用するサーバーに「グランカイン」を追加すると発表した。これにより本日の12:00以降,キャラクターの作成は「グランカイン」のみ可能になるという。 - 4Gamer.netの記事 »
NHNPA、「ハンゲーム」に謎のカウントダウンサイトが登場。4月2日に新作MMORPGを発表予定
NHN PlayArtは本日(2015年3月27日),同社が運営するオンラインゲームポータルサイト「ハンゲーム」上で謎のカウントダウンサイトを公開した。 - 4Gamer.netの記事 »
サイバーステップ、サーバートラブルの続く「コズミックブレイク2」、オフイベントは予定通り開催 公式フォーラムにて参加受付中。CBT未参加でもゲストアカウントで参加可能
サイバーステップは、現在クローズドβテスト中の「コズミックブレイク2」のオフラインイベントを当初の予定通り、3月28日に実施することを明らかにした。イベントの参加は、公式フォーラムから行なえる。 - GameWatchの記事 »
セガ、N3DS「頭文字D パーフェクトシフト ONLINE」のサービスが6月30日20:00をもって終了。3DS初の基本プレイ料金無料タイトル
ニンテンドー3DS用レースゲーム「頭文字D パーフェクトシフト ONLINE」の公式サイトに掲載された記事によれば,本作は2015年6月30日20:00をもってサービス終了となるようだ。 - 4Gamer.netの記事 »
アソビモ、スマホ向けチーム対戦型アクション「クロスワールド」Android向けαテストアプリを配信開始
アソビモ株式会社(本社:東京都豊島区代表取締役:近藤克紀)は、スマートフォン向けチーム対戦型アクションオンラインゲーム「X-world(クロスワールド)」にて、αテストアプリの配信を開始しました。αテストはAndroid向けに行われ、アプリは「X-world」公式サイトからダウンロードできます。正式サービスではiOSにも対応予定です。 - 4Gamer.netの記事 »