MMOニュース > 国内ゲーム 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

 ロックスター・ゲームスは、プレイステーション 4/Xbox One/PC用オープンワールドアクション「GTAオンライン(GTAO)」の最新アップデートを3月20日に実装した。 - GameWatchの記事 »

 セガゲームスは本日,オンラインRPG「ファンタシースターオンライン2」にて,EPISODE5大型アップデート第4弾「星雲に舞う叡知の翼」Part1を,メンテナンス終了後にスタートする。アップデートでは,新エクストリームクエストを追加。恒例の「サクライベント2018」が開催され,桜の木がロビーに登場する。 - 4Gamer.netの記事 »

マイネット<3928>は、3月20日、不正アクセスの影響でサービスを一時停止していた『ラグナブレイク・サーガ』Yahoo!モバゲー版とDMM GAMES版、『アヴァロンΩ』Android版とiOS版のサービスを再開したことを明らかにした。なお、サービス再開タイトルと停止中のタイトルは以下のとおり。<サービス再開タイトル>(3月20日19時頃再開)・アヴァロンΩ(Android版、iOS版)(3月20日17時頃再開)・ラグナブレイク・サーガ(Yahoo!モバゲー版、DMM GAMES版)(3月19日15時頃再開)・究極×進化!戦国ブレイク(Yahoo!モバゲー版)(3月19日12時頃再開)・HUNTER×HUNTER バトルコレクション(mobage版)<ForGroove提供>・HUNTER×HUNTER アドバンスコ - gamebizの記事 »

スクウェア・エニックスは、『BRAVELY DEFAULT FAIRY'S EFFECT(ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト)』にて、大型新規コンテンツ「フラッグ戦」のβ版を開催中であることを発表した。「フラッグ戦」とはリアルタイムで、2チームに分かれてフィールド内にあるフラッグを取り合うコンテンツ。フィールド上や、フラッグの付近で敵プレイヤーとエンカウントすると、バトルが始まる。勝てば敵チームからフラッグを奪うことができる!逆に倒されてしまうと、敵にフラッグを奪われてしまう。プレイヤー同士のリアルな対戦のため、最後の最後まで逆転されてしまう可能性も!一定時間が経過すると、チームが所持するフラッグの数に応じてポイントを獲得できる。終了時点でより多くのポイントを獲得したチームは勝利となり、最も活躍したプレイヤーは表彰される。フラッグには「通常フラッグ」と「ボーナ - gamebizの記事 »

アソビモは、『イルーナ戦記オンライン -The Girl Behind the Legend- 』において、エピソード6の新ミッション「トトリ チュクッチェ」や、新マップ「ロココの大地」「支柱の苗床」の公開を含むアップデートを3月20日に実施した。今回公開となったエピソード6の新ミッション「トトリ チュクッチェ」は、新たなマップ「ロココの大地」「支柱の苗床」を舞台に展開する。マップ「ミシェルヌ平野」のNPC「セル」もしくは「ヨシュカ」に話しかけると本ミッションに参加できる。「支柱の苗床」には新たなモンスターが登場する。また、本ミッションでは新武器アイテムと新レリッククリスタを追加。「支柱の苗床」に現れるモンスターを討伐すると確率で新装備「リーフポンチョ」や「一文字紋の粉入れ」が手に入り、ボス「ギガントコロン」を倒すことができれば、新武器「ドン・グリダーレ」が入手できる可能性もある。さらに、 - gamebizの記事 »

 WebzenJapanは,2018年4月12日に開始を予定しているPC用MMORPG「MULEGEND」のクローズドβテストにて,参加枠を1万5000人に拡大すると発表した。3月15日に5000人の参加者募集を始めたが,5日で1万人を超える応募者数を記録。この反響を受け,より多くの人が参加できるよう新たに1万人追加するとのことだ。 - 4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

 X-LEGENDENTERTAINMENTJAPANは本日(2018年3月20日),スマホ向けMMORPG「暁のエピカ-UnionBrave-」で,職業システムに関する情報を発表した。本作で最初に選べる職業は剣士・アサシン・ガンナー・魔導士の4種類。上位職も合わせて明らかにされた。また,事前登録者数は15万人を突破したとのこと。 - 4Gamer.netの記事 »

スクウェア・エニックスは、本日(3月20日)、スマートフォン向けマルチプレイアクションRPG『ファイナルファンタジー エクスプローラーズ フォース』の正式サービスを開始したことを発表した。本作は、「ファイナルファンタジー」シリーズの最新作となるロール型本格マルチプレイアクションRPG。ファイナルファンジーの世界で、ソルジャーとして、仲間と共に強大な召喚獣と戦おう。さらに魔石の力によりファイナルファンタジー歴代の主人公たちにトランス(変身)することもできる!■本格マルチプレイアクションスマホゲームで本格アクションを実現した。全国のプレイヤーと一緒に、多種多様なモンスターが生息する壮大な世界を駆け巡り、ド派手なアクションバトルで強大な召喚獣を討伐しよう!■ジョブによるロール型パーティバトルファイナルファンタジーでおなじみのジョブが多数登場する。さまざまなジョブを育成することで、攻撃役、盾役、回 - gamebizの記事 »

バンダイナムコオンラインは、本日3月20日より、完全新作となるPCブラウザ向けHTML5ゲーム『ドラゴンボールZ Xキーパーズ』(ドラゴンボールZ クロスキーパーズ)の正式サービスを開始した。また正式サービス開始に伴い、プレミアムガシャに新キャラクターの追加、サービス開始記念キャンペーンを実施する。これまでオープンβテストを行っていたが、ついに正式サービスが始まった。有料ポイント(ドラゴンポイント【DP】)機能、およびDPで購入できるアイテムなど、様々な有償サービスを実装する。 ◆今ゲームを始めると、【強】ピッコロなど様々なアイテムがもらえるキャンペーンを実施中! 正式サービス開始を記念して、サービス開始ログインボーナスキャンペーンを実施中。期間中にログインすると、[強]ピッコロやプレミアムガシャチケット、覚醒アイテムなど、攻略に役立つさまざまなアイテムを手に - gamebizの記事 »

 ネクソンは本日,スマホ向けアプリ「GIGANTSHOCK」で,クローズドβテスターの募集を開始した。本作は,“ギガント”と呼ばれる巨大モンスターと戦うハンティング系のRPGである。登場するモンスターは画面を覆い尽くすほどの大きさがあり,かなりのスリルがあるとのことだ。 - 4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

スクウェア・エニックスは、当初3月15日よりサービスを開始するとしていたスマートフォン向けマルチプレイアクションRPG『ファイナルファンタジー エクスプローラーズ フォース』の正式サービス開始ついて、数日かかる見込みであることを明らかにした。3月16日にプレオープンとして試験的にサーバーを一般開放したものの、ゲームプレイ中のストアとの連携における不具合が確認され、その問題の対応について、アプリの更新、環境の確認が必要になったという。なお、修正作業自体は前日3月18日に完了し、現時はアプリ更新の審査を行っている段階にあるとのこと。また、当初の3月15日の開始予定からのメンテナンス延長について、お詫びの補填を検討していることも明らかにしている。■『ファイナルファンタジー エクスプローラーズ フォース』 公式サイト公式TwitterⒸ 2017 SQUARE ENIX CO., LTD - gamebizの記事 »

 ガンホーは本日(2018年3月19日),スマホ向け新作アプリ「クロノマギア」でクローズドβテストの開催が決定したことを発表し,参加者の募集を開始した。応募締切は3月26日11:59。今回のテストは,アプリの動作確認やゲームバランスの把握などを目的にしたもので,iOS版,Android版それぞれ2000名ずつが募集される。 - 4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

 WebzenJapanは2018年3月15日,PC用MMORPG「MULEGEND」のクローズドβテストを4月12日から15日にかけて実施すると発表し,テスターの募集を開始した。「ミュー奇蹟の大地」後継作として登場する本作。今回,4Gamer読者に向けて300名分の応募枠もらったので,ぜひ積極的に応募してほしい。 - 4Gamer.netの記事 »

 グラニは本日(2018年3月16日),スマホ向けRPG「黒騎士と白の魔王」のPCアプリ版を,DeNAが運営する“スマホアプリをPCで遊べるプラットフォーム”AndAppでリリースした。これにより,スマホ版とのデータ連動が可能になるのはもちろん,PCの大画面でプレイ可能になる。また,通信制限などで遊べない人も試してみるといいだろう。 - 4Gamer.netの記事 »

 バンダイナムコオンラインは、PCブラウザ用HTML5ゲーム「ドラゴンボールZ Xキーパーズ」において3月16日に新たなステージ、キャラクターを追加した。 - GameWatchの記事 »

 ポノスは本日(2018年3月16日),今春にリリース予定の新作スマホアプリ「ファイトクラブ」の公式サイトにて,事前登録キャンペーンを開始したと発表した。登録者数に応じて,リリース時にもらえるゲーム通貨”シェル”が増えていく。 - 4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

 ユービーアイソフトは、プレイステーション 4/Xbox One/PC用オープンワールド・レーシングゲーム「ザ クルー2」を6月29日に発売する。 - GameWatchの記事 »

 StudioWildcardは,恐竜などの古代生物が跋扈する世界をサバイバルする「ARK:SurvivalEvolved」のiOS版とAndroid版を近日中にリリースすることを発表した。ローンチ時点で80種類以上の古代生物が用意されるFree-to-Playのゲームとなる本作。手軽に異世界のサバイバルを味わえそうだ。 - 4Gamer.netの記事 »

マイネット<3928>は、不正アクセスによる一部ゲームタイトル障害についての3月15日19時現在での対策の進捗状況を発表した。3月15日15時ごろに以下のゲームタイトルにおいて、ユーザーが安心してサービスを楽しめる各種取り組み(サーバーのセキュリティ強化対策、ゲームタイトルにおけるサービス再開に向けた作業等)が完了し、サービスを再開したという。・天下統一オンライン(Mobage版)・天下統一オンライン(GREE版)・非公開タイトル(海外分)※天下統一オンライン(dゲーム版)は、Mobage版、GREE版に続き今後サービス再開する予定。※非公開タイトルは国内地域についても今後サービス再開する予定。なお、サービス再開後しばらくの間はゲームタイトルへのアクセスが集中する可能性があり、サービスが利用しづらい状態が発生する場合があるとしている。また、サービス再開ゲームタイトルにおけるユー - gamebizの記事 »

スクウェア・エニックスは、3月15日にサービス開始を予定していたスマートフォン向けマルチプレイアクションRPG『ファイナルファンタジー エクスプローラーズ フォース』のサービス開始が本日(3月16日)以降に遅れていることを明らかにした。サービス開始が遅れているのは、予定よりメンテナンスに時間がかかる見込みとなったため。現在は3月16日のサービス開始を目標に準備を進めているとしている。■『ファイナルファンタジー エクスプローラーズ フォース』 公式サイト公式TwitterⒸ 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.ILLUSTRATION: Ⓒ 2017 YOSHITAKA AMANO - gamebizの記事 »

4Gamer.netの記事 »

 中国の大手ゲーム会社NetEase Gamesは、『荒野行動-Knives Out-』のPC版をリリースした。先行してスマートフォンアプリ版が配信されている。WinXPとMacOSのPCにはまだ対応していないとのこと。またスマホ版とのデータ共有もできないそうなので注意してほしい。本作は、毎回100人のユーザーがリアルタイムでプレイできるバトルロワイヤルゲーム。プレイヤーは、他の99人と一緒に無人島に降り立ち、装備を見つけ、自分を強化し、時に逃げたり、ときに戦ったりしながら生き残ることが目標となる。マップは最大6400m×6400mの広さを誇り、多種多様の地形が存在する。町、村、川、山などが細かくリアルに表現されている。■『荒野行動-Knives Out-』 公式サイト公式TwitterApp StoreGoogle Play© Copyright - gamebizの記事 »

Game*Sparkの記事 »

4Gamer.netの記事 »

 HappyTukは本日,オンラインアクションRPG「トキメキファンタジーラテール」のアップデートを行い,新システム“超越”を実装した。このシステムによる超越スキルの効果は,同一アカウントの全キャラクターに適用される。 - 4Gamer.netの記事 »

 マーベラスは本日(2018年3月15日),スマートフォン向けオンラインRPG「剣と魔法のログレスいにしえの女神」のPCアプリ版サービスを,DeNAが運営するプラットフォーム「AndApp」で開始した。PCアプリ版はスマホ版とのデータ連動をサポート。手続き方法も公開されたので,合わせて確認しておこう。 - 4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

スクウェア・エニックスは、3月15日、スマートフォン向け対戦型タクティカルカードゲーム『破軍・三國志』を今春にリリースすると発表した。また、事前登録受付開始を記念して古田敦也さんとの期間限定コラボも決定。配信開始時には「諸葛亮孔明(古田敦也 Ver)」を全員にプレゼントする。劉備、曹操、孫堅…三國志の英傑達によるボードゲームの戦略性を兼ね備えた戦略カードゲーム将兵の持つ特技や大将が放つ陣形を駆使し盤上を制覇しよう! ■三國志×ボードゲーム×カードバトル力で押し切るか、陽動で誘い出すか、守りを固めて好機を待つか、戦術はプレーヤー次第で千差万別。手に汗握る盤上の駆け引きが熱い! カードのデッキ構築と盤面の駆け引きが融合した、新感覚の戦略カードゲーム!■究極の切り札!陣形を組んで勝負を決めろ!将兵を決められた配列に並べることで発動可能な「陣形」。相 - gamebizの記事 »

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

 ゲームオンは本日,同社がサービス中のPC用MMORPG「BLESS」にて,最新アップデート「南海の戦場」を実装した。アップデートでは,対戦コンテンツ「エメラルド海資源争奪戦」や,インスタンスダンジョン「パタラ廃墟一般」など,多数の新コンテンツが実装されている。 - 4Gamer.netの記事 »

 ゲームオンは本日(2018年3月14日),同社がサービス中のオンラインRPG「黒い砂漠」において,スキルを組み合わせて新たなスキルを生み出す「ラバムの伝承―スキル錬成―」の第2弾を実装した。 - 4Gamer.netの記事 »

 ゲームオンは2018年3月14日,PC用MMORPG「ArcheAge」において,新たな船舶「亀甲船」を追加するアップデート「深海に眠る方舟」を実装した。それに合わせて,亀甲船の開放に必要なアイテムが獲得できる「どしゃぶりウォーターガン祭り」や,入賞者にWebMoneyなどが配布される「キャラメイクコンテスト」などのイベントもスタートした。 - 4Gamer.netの記事 »

 X-LEGENDENTERTAINMENTJAPANは本日(2018年3月14日),スマホ向け新作アプリ「暁のエピカ-UnionBrave-」で,英雄システムに関する情報を公開した。英雄とは,プレイヤーのパートナーキャラクターのことで,バトルなどを手伝ってくれるという。また,事前登録者数は10万人を突破したとのこと。 - 4Gamer.netの記事 »

 ゲームオンは2018年3月14日,同社が展開するPC用オンラインFPS「AllianceofValiantArms」において,最大16名で楽しめる1対1のオンライントーナメント「GP-STADIUM」を実装するアップデートを行った。それに合わせて,多数のキャンペーンを同時開催する「SPRINGFESTIVAL2018」もスタートしている。 - 4Gamer.netの記事 »

 バンダイナムコオンラインは,ブラウザ向けの新作となるHTML5ゲーム「ドラゴンボールZXキーパーズ」のオープンβテストを,予告どおりYahoo!ゲームで本日開始した。Yahoo!JAPANIDがあれば誰でも参加が可能なテストであり,基本的には,プレイデータは正式サービスへ引き継ぐという仕様だ。 - 4Gamer.netの記事 »

ArcheAge

4Gamer.netの記事 »

 サムザップは本日(2018年3月13日),4人協力マルチプレイに特化したスマホ向け新作MORPG「戦国ASURA」の正式サービスを開始した。アプリの事前登録者数は100万人を突破しており,レア度★4の武将3名と,ガチャ10回分に相当する宝玉3500個がプレゼントされる。また,配信を記念したキャンペーンも実施中だ。 - 4Gamer.netの記事 »

 バンダイナムコオンラインは本日,Yahoo!ゲームで2018年春に配信を予定しているブラウザゲーム「ドラゴンボールZXキーパーズ」のオープンβテストを3月14日から3月19日にかけて実施すると発表した。また,発表に合わせて,本作の遊び方が分かる解説動画が公開されている。 - 4Gamer.netの記事 »

  1. 74
  2. 75
  3. 76
  4. 77
  5. 78
  6. 79
  7. 80
  8. 81
  9. 82
  10. 次へ >>