MMOニュース > 国内ゲーム
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
アソビモ、スマホ向けMMORPG「イルーナ戦記オンライン」 「永久の迷宮」の新階層「地下126階〜130階」が実装
PC用アクションMMORPG「メイプルストーリー2」の国内サービスが発表。事前登録は本日開始,オープンβテストは5月29日から
ネクソンは本日,メイプルストーリーシリーズ最新作となるPC用アクションMMORPG「メイプルストーリー2」をリリースすると,国内向けに発表した。事前登録は本日開始で,オープンβテストは2019年5月29日から。同テスト用のキャラクターを作れる事前登録キャンペーンにも注目だ。 - 4Gamer.netの記事 »
『メイプルストーリー2』体験リポート。3D化したシリーズ最新作はDIYの極みだった!
ネクソンが提供するPCゲーム『メイプルストーリー2』の日本版が、いよいよサービス開始まで秒読みに! 気になり過ぎる内容を実機で体験してきた。 - ファミ通.comの記事 »
NCジャパン、MMORPG「The Tower of AION」 新クラス「ビビッドウイング」に加えて新たなエリアやモンスター,クエストなどが登場するアップデートを実施
エヌシージャパンは本日(2019年5月15日),サービス中のMMORPG「TheTowerofAION」の最新アップデートを実装した。ポイントは,5年ぶりの新クラスとなる「ビビッドウイング」だが,このほかにも,新エリア「ドマハ」や新たなモンスター,クエスト,ダンジョン,装備などが登場する盛りだくさんの内容だ。 - 4Gamer.netの記事 »
Microsoft、5月17日にAR版「Minecraft」の世界同時アナウンスを予告
Microsoftは、サンドボックスゲーム「Minecraft」のAR版を想起させるトレーラーを公開し、米国時間の5月17日に詳細を発表することを明らかにした。 - GameWatchの記事 »
セガ、MORPG「PSO2」のアップデート“Stars:EPISODE6 Part2”が本日実施。新難度「ウルトラハード(UH)」の開放や「このすば」のコラボスクラッチなど
セガゲームスは本日,オンラインPRG「ファンタシースターオンライン2」のアップデート“Stars:EPISODE6Part2”を実施する。最高難度である「ウルトラハード(UH)」の開放や,同難度のみで挑戦可能なフリーフィールド「超界探索」などが追加される。 - 4Gamer.netの記事 »
ガンホーの決算説明会資料より…子会社GRAVITYの『Ragnarok M』の日本国内配信はガンホーが担当 5月中に日本配信の正式なアナウンスを予定
ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>は、5月13日、2019年12月期の第1四半期決算を発表し、その決算説明会資料を公開した。その資料によると、同社の子会社GRAVITYのスマートフォン向けゲーム『Ragnarok M:Eternal Love』の日本でのサービスついて、ガンホーがパブリッシャーとして展開するという。また、日本版のサービスに関する正式なアナウンスを2019年5月中に実施することも明らかにした。 - gamebizの記事 »
アソビモ、スマホ向けMMORPG「プロジェクト エターナル」 クローズドβテストのコンテンツ内容と動画が公開。参加者の二次募集受付を5月14日限定で実施
アソビモは本日(2019年5月13日),新作MMORPG「プロジェクトエターナル」の第1回クローズドβテストの参加者枠を拡張し,それに伴う二次募集を5月14日の1日限りで実施することを発表した。また,クローズドβテストのコンテンツ内容と,協力プレイを紹介する公式動画も公開されている。 - 4Gamer.netの記事 »
HappyTuk、アクションRPG「CLOSERS」がDMM GAMESでチャネリングサービスを開始
スクウェア・エニックス、MMORPG「ファイナルファンタジーXI」 5月アップデートが本日実施。アンバスケードの更新や白魔道士の調整に加え,17周年記念イベントの開催も
スクウェア・エニックスは本日,MMORPG「ファイナルファンタジーXI」の5月バージョンアップを実施した。内容は,アンバスケードの更新や,白魔道士の一部アビリティ調整などだ。そのほか,17周年を記念したイベントや,各種キャンペーン情報も公開されている。 - 4Gamer.netの記事 »
X-Legend、『Ash Tale-風の大陸-』かわいいMMORPGの決定版! 癒しパワーとコンテンツの豊富さを全力で伝えたいリポート
2019年4月25日に配信開始となった『Ash Tale-風の大陸-』は見ているだけでも癒されるRPG。かわいいだけでなく、ログインしたら“いつでも”楽しめるゲームだった! いったいどういうことなのか、プレイリポートとともに紹介していこう。 - ファミ通.comの記事 »
NCジャパン、5月29日付でサービス開始予定の『リネージュM』の事前登録者数が150万人を突破!
エヌ・シー・ジャパンは、本日(5月9日)、5月29日付でのサービス開始を発表した『Lineage M(以下、リネージュM)』の事前登録者数が150万人を突破したことを発表した。事前登録者数150万人の突破により、サービス開始時に「ドラゴンのサファイア30個」「防具強化の巻物(刻印)1個」「武器強化の巻物(刻印)1個」をプレゼントする。■『Lineage M』 事前登録サイト公式TwitterGoogle Play© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved. - gamebizの記事 »
アソビモ、新作MMORPG『プロジェクト エターナル』の公式動画を公開! 時間経過に応じたフィールドの昼夜変化を動画でチェック
アソビモは、5月9日、今秋リリース予定の新作MMORPG『プロジェクト エターナル(プロジェクトネーム)』において、昼夜天候の変化を実装することを発表。その様子をおさめた公式動画を公開した。アソビモが満を持して贈る新作MMORPG『プロジェクト エターナル』。本作では、ゲーム内に時間の概念が存在し、フィールド風景が周期的に変化する。昼夜天候が移り変わってゆくなかで、フォトリアルに描画されたフィールド風景は次第に新たな様相を見せていく。そこではまるで、広大な自然の世界を自身の足で冒険しているかのような臨場感を味わうことが可能。そのフィールドの昼夜変化を見ることができる動画が、βテストに先駆けて公開となった。■スクリーンショット(※画面は開発中のものです)同じフィールドでも、昼夜・天候、それに応じた光の加減や影の位置も変化する。なお、5月13日(月)まで第1回クローズドβテ - gamebizの記事 »
X-Legend、スマホ向けMMORPG「Ash Tale-風の大陸-」 アバターの「コレクション機能」が実装。コーデポイントが獲得可能に
【PS4】Cygames、『グランブルーファンタジー ヴァーサス』のベータテスター募集開始
Cygamesは、5月8日、同社が企画・制作、アークシステムワークスが開発を行うPS4向け対戦格闘ゲーム『グランブルーファンタジー ヴァーサス』のクローズドベータテストを開催すると発表した。開催は5月31日からで、本日よりクローズドベータテストのプレイヤーを【『グランブルーファンタジー ヴァーサス』公式サイト】で募集の開始を行う。■『グランブルーファンタジー ヴァーサス』CBT開始!●募集概要・応募条件:利用可能なメールアドレスをお持ちの方日本、米国、欧州のいずれかのPSNアカウントを持ち、PlayStationPlusの利用者インターネット通信環境に接続できるPlayStation4の所有者・募集期間:5月8日15:00~5月24日14:59・応募方法:【『グランブルーファンタジー ヴァーサス』公式サイト】から応募・当選発表:5月28日12時以降※当選者に応募時に入力したメールアドレス宛 - gamebizの記事 »
アソビモ、スマホ向けMMORPG「アヴァベル ルピナス」 メインタワーマップの新階層「和階層:23F」が開放。新クエストの追加も
ゲームオン、MMORPG「黒い砂漠」 高難度の新狩場「星の墓場」と上位メイン武器「ブラックスター」が本日実装。4周年記念イベントがスタート
ゲームオンは本日,PC向けオンラインRPG「黒い砂漠」にて,新狩場「星の墓場」と上位メイン武器「ブラックスター」を実装した。星の墓場は,黒い隕石が落ちた後に疫病が広がった地域で,感染者や強力なモンスターが多数存在する狩場だ。また,サービス開始4周年を記念した関連イベントがスタートしている。 - 4Gamer.netの記事 »
ゲームオン、MMORPG「ArcheAge」 謎解きゲーム「海賊達からの挑戦状」の上級編が本日スタート。「ミミック捕獲大作戦」イベントも開催中
崑崙日本、スマホ向けMMORPG「MU:奇蹟の覚醒」 事前登録者数が10万人を突破。3つの職業が公開
アソビモ、新作スマホ用MMORPG「プロジェクト エターナル」iOS版のCBTを実施決定
アソビモは、2019年秋に配信を予定しているスマホ用MMORPG「プロジェクト エターナル(プロジェクトネーム)」の第1回クローズドβテストを5月15日から実施する。今回はiOS版のみが対象となり、参加募集は5月7日から13日まで受け付ける。募集人数は6,000名。 - GameWatchの記事 »
KLab、『禍つヴァールハイト』が100万DL突破 サービス開始から6日で達成
KLab<3656>は、4月23日よりサービスを開始したモバイルオンラインRPG『禍つヴァールハイト』が、 100万ダウンロードを突破したと発表した。サービス開始から6日での記録達成となった。なお、この数字には、特定のユーザーが複数回ダウンロードを行った数値も含まれているとのこと。現在、「事前登録キャンペーンの達成特典」として豪華ゲーム内アイテムを配布しているという。【事前登録キャンペーン達成特典一覧】3万人達成:ゲーム内で装備可能!「電脳少女シロのあほ毛」5万人達成:ゲーム内武器「電脳ぱいん砲 VT-46」7万人達成:「禍つヴァールハイト」Ver. 「電脳少女シロ」のMMD※モデル10万人達成:「電脳少女シロ」とのゲーム内コラボを開催30万人達成:SSR確定ガチャチケット 1枚40万人達成:SSR確定JOB武器ガチャチケット 1枚46万人達成:「AGRS」のMMDモデル&nb - gamebizの記事 »
「World of Warplanes」レビュー 世界中の航空機が一挙集結! ゼロ戦からフライング・パンケーキ、名機から迷機まで楽しめるオンライン空戦MMO! World of Warplanes
みなさんはゼロ戦という名前に聞き覚えはないだろうか? - GameWatchの記事 »
DMM、MMORPG「Skyforge」 低重力が特徴の新マップ「テア」を実装
マイネットゲームス、『真・戦国バスター』のサービスを2019年6月27日をもって終了
マイネット<3928>グループのマイネットゲームスは、本日(4月26日)、『真・戦国バスター』のサービスを2019年6月27日12時をもって終了することを発表した。本作は、KLab<3656>が「Mobage」の人気ゲーム『真・戦国バスター』をベースとして開発したKLab初のネイティブアプリで、2012年1月17日にiOS版、同年7月25日にAndroid版のサービスを開始した。その後、2016年5月にマイネットグループに運営が移管され、現在に至っている。なお、iOS版のサービス開始から約7年5ヶ月でのサービス終了となる。(C) KLab Games / (C) Mynet Games Inc. All rights reserve - gamebizの記事 »
アソビモ、スマホ向けMMORPG「アルケミアストーリー」新エリアボス2体が実装。無料10連ガチャも実施中
アピリッツ、Switch版「ゴエティア -千の魔神と無限の塔-」の配信が開始。GW記念の各種キャンペーンも実施中
NCジャパン、スマホ向けMMORPG「リネージュM」の事前登録数が100万人を突破!「リリース発表会」や「キャラクターエントリー」の開催も決定
エヌ・シー・ジャパンは、2019年春に配信を予定しているAndroid/iOS用MMORPG「Lineage M(以下、リネージュM)」の事前登録者数が100万人を達成したことを発表した。 - GameWatchの記事 »
カプコン、「MONSTER HUNTER: WORLD」新たなジェスチャーやスタンプを追加するDLCが販売開始
アソビモ、スマホ向け「ファンタジーアース ジェネシス」に新コンテンツ“闘技場”が実装。ログインでアイテムがもらえるGWキャンペーンも
セガ、「龍が如く ONLINE」 200万アカウント突破記念キャンペーンを開催。ダイヤや資金などの報酬がもらえる
ネクソン、スマホ向けMMORPG『メイプルストーリーM』にてPC『メイプルストーリー』でもおなじみの6職業を追加! 新たな遠征隊ボスやダンジョンも
ネクソン<3659>は、『メイプルストーリーM』において、4月25日のメンテナンス終了後から、PC『メイプルストーリー』でもおなじみの6職業を追加。また、LV.80から解放される遠征隊ボスに新しく「ホーンテイル(Normal) 」、ダンジョンには「モンスターハント」を追加した。さらにキャラクターのレベルと数に応じて追加のステータスを得ることができる「メイプルツリーの祝福」も実装され、今回追加の新職業を新たに作ることで早速効果を受けることが可能に。▼冒険者に新しく6職業が追加!4月25日メンテナンス後より、PC『メイプルストーリー』でもおなじみの攻撃力が高い無骨な戦士「ヒーロー」、ナイフを使った接近戦が得意な盗賊「シャドー」、高い攻撃力が魅力の弓使い「クロスボウマスター」、魔法攻撃もできる万能戦士「パラディン」、氷属性と雷属性の魔法を自由自在に操る魔法使い「アークメイジ(氷・雷) - gamebizの記事 »
PearlAbyss、スマホ向けMMORPG「黒い砂漠MOBILE」に新クラス「リトルサマナー」が実装。乃木坂46・西野七瀬さんと声優・山下大輝さんが出演するゲーム実況動画などもWebにて公開
PearlAbyssは本日(2019年4月26日),サービス中の「黒い砂漠MOBILE」で,新クラス「リトルサマナー」を実装した。また,これを記念して,ペット「黒狼」がもらえるイベントの開催や乃木坂46・西野七瀬さん出演の新テレビCM映像とゲーム実況動画「なーくろチャンネル」がWebで公開されている。 - 4Gamer.netの記事 »
崑崙日本、スマホ向けファンタジーMMORPG「MU:奇蹟の覚醒」の事前登録がスタート。2019年夏に配信予定
崑崙日本は本日(2019年4月26日),スマホ向けゲーム「MU:奇蹟の覚醒」の今夏配信を発表し,事前登録の受付を開始した。本作は,人類と大天使が共に協力し合い,魔族に立ち向かっていくスマホ向けファンタジーMMORPGだ。 - 4Gamer.netの記事 »
CTW、MMORPG「ケモニスタオンライン」 戦紋システム・霊珠化神・レベル上限などが解禁される大型アップデートを本日実施
スクウェア・エニックス、MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」 同一データセンター内の別ワールドに自由に移動できる「ワールド間テレポ」を実装「復帰呼びかけキャンペーン」も開催
スクウェア・エニックスは、プレイステーション 4/Windows/Mac用MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」において、同一データセンター内の別ワールドに自由に移動できる「ワールド間テレポ」を実装した。また「復帰呼びかけキャンペーン」を6月3日まで開催する。 - GameWatchの記事 »
WemadeOnline、MORPG「ソウルワーカー」 レベルキャップ開放などの大型アップデート「ディプルス・ホライズン」が実施
X-LEGEND、スマホ向けMMORPG『Ash Tale-風の大陸-』の正式サービスを開始…合計10枚のアバターチケットと限定背中アバターをプレゼント!
X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPANは、本日4月25日より、スマートフォン向けアプリ『Ash Tale-風の大陸-』の正式サービスを開始した。App StoreとGoogle Playでアプリを配信し、Windows版は公式サイトで公開している。事前登録者数が25万人を達成した記念として、合計10枚のアバターチケットと、限定背中アバターを全プレイヤーにプレゼントする。 本作は、全世界500万ダウンロードを記録しているスマートフォン向けアプリ。絵本のような世界の中に可愛らしいグラフィックのキャラクターが多数登場する。冒険やバトルはもちろん、ほのぼのとした農場ライフを楽しむことができるファーム機能といった魅力的なやりこみ要素のほか、冒険をアシストしてくれるオート機能で、オンラインゲームが初めての人でも迷うことなくファンタジーの世界が楽しめる。 - gamebizの記事 »
「CLOSERS」のチャネリングサービスがDMM GAMESで実施決定。事前登録受付中
Epic Games、Xbox One版「Fortnite」の日本配信を開始!Xbox One X Enhancedに対応! 4Kグラフィックスでバトロワを楽しもう
Epic Gamesは4月25日、バトルロイヤルゲーム「Fortnite」のXbox One版の配信を開始した。ダウンロード、基本プレイは無料で、ビジネスモデルはアイテム課金制。ダウンロードサイズは19.4GB。 - GameWatchの記事 »
カセゲー、“海賊王”を目指すアクションMMORPG「海賊仁義アルベルト」の事前登録がスタート
【追記あり】KLab、『禍つヴァールハイト』が障害発生によるサーバーダウンのため緊急メンテナンスを実施 現在は早急復旧を目指して対応中
KLab<3656>は、『禍つ(まがつ)ヴァールハイト』において、4月25日12時42分ごろより、障害発生によるサーバーダウンのため緊急メンテナンスを実施していることを発表した。現在は早急に復旧するべく対応を進めているとのこと。本作は、4月23日よりサービスが開始されたKLabGames完全オリジナルのモバイルオンラインRPG。十の光によって滅びを迎える世界「ヴァールハイト」を舞台に、プレイヤーは光によって覚醒した者たちが集う組織「機動兵団」に入団し、全6部隊の中から自らが所属する部隊とジョブを選択。他のプレイヤーと協力しながら、人類滅亡の危機へと立ち向かう。※メンテナンスの終了時刻は13時15分ごろを予定していることを発表した。なお、終了予定時刻は状況により変更する場合がある。■『禍つヴァールハイト』 App StoreGooglePlay公式サイト公式Twitte - gamebizの記事 »
ネクソン、スマホ向け『HIDE AND FIRE』のサービスを2019年6月25日をもって終了
ネクソン<3659>は、本日(4月25日)、『HIDE AND FIRE』のサービスを2019年6月25日をもって終了することを発表した。本作は、全世界累計1億ダウンロードを突破しているモバイルガンシューティングゲーム。日本国内では、2016年9月26日よりサービスを開始しており、サービス開始から約2年9カ月でのサービス終了となる。Copyright © 2016 NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.Copyright © 2016 Tencent. All Rights Reserved. - gamebizの記事 »
ゲームオン、MMORPG「TERA」 パートナーシステムや新ダンジョン「パルクイーンの巣」を実装するアップデートを本日実施。10日間毎日11連ガチャが引けるキャンペーンも
ゲームオンは本日(2019年4月24日),同社がサービス中のMMORPG「TERA:TheExiledRealmofArborea」にて,アップデートを実施した。今回のアップデートでは「パートナーシステム」の実装や,新ダンジョン「パルクイーンの巣」の追加などが行われている。 - 4Gamer.netの記事 »