MMOニュース > 国内ゲーム 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

ネクソン<3659>は、8月22日、横スクロールアクションRPG『メイプルストーリーM』で遠征隊ボス「堕落した女王シグナス(Normal)」の追加を発表した。遠征隊ボス「堕落した女王シグナス(Normal)」はレベル120以上で参加できるコンテンツで、ポーションの使用制限や一部スキルの使用制限があり、やりごたえのあるコンテンツとなる。シグナスを倒すとレジェンダリー等級のアイテムがドロップすることもあるので、次々に召喚される騎士団、シグナスを倒してレジェンダリーアイテムを獲得しよう。また、新規ダンジョン「海賊デイビーゾーン」を追加した。新規ダンジョン「海賊デイビーゾーン」では、デイビーゾーンを退治し白草村を救うことで、デイビーゾーンになりきることができるアイテムを獲得できる。仲間と協力して白草村を救いましょう。さらに、ソウルリングイベントも開催する。ソウルリングコインを集めてソウ - gamebizの記事 »

 アソビモは本日(2019年8月21日),新作MMORPG「プロジェクトエターナル」について,第2回クローズドβテストを,9月5日より開催することを発表した。1万人限定で,9月11日まで時間制限なく開放される。なお今回のテストプレイでは,戦術やバトルロイヤルといった新機能を追加しているとのことだ。 - 4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPANは、8月21日、『Ash Tale-風の大陸-』において、アバターチケットを獲得できるユーザー参加型のTwitter投稿キャンペーン「アシュテの夏」を開始した。また、ゲーム内にて新ダンジョン「蜃気楼の洞窟」が実装された。さらに、期間限定で様々なアイテムの獲得に挑戦できる「幸運の樹」を開始したほか、特別なログインボーナスがもらえる「HOT-TIME BONUS」を実施した。■ Twitter 投稿キャンペーン開催中 !8月21日(水)メンテナンス後より、 ユーザー参加型のTwitter投稿キャンペーン「アシュテの夏」を開催。 アシュテの夏は、 本作に関連する「夏の思い出」のスクリーンショットをTwitterに投稿して、 夏を振り返る企画となる。 投稿総数2,000枚を達成で、 「アバターチケット×10」をプレゼント。&nbs - gamebizの記事 »

 ネクソンは2019年8月21日,PC用MMORPG「メイプルストーリー」において,新たなテーマダンジョン「古代遺跡パルテン」を実装するアップデートを行った。これにあわせて,古代遺跡を探索できる新たなアドベンチャーイベントや,メイプルスクワッド「不死のゴルゴーン」といったイベントがスタートしている。 - 4Gamer.netの記事 »

 X-LEGENDENTERTAINMENTJAPANは本日,MMORPG「幻想神域-CrosstoFate-」において,2019年8月28日に予定しているアップデートの特設サイトを公開した。実装予定の新種族「リリ族」や,追加される初期幻神「妖々なる仙狐・ミタマ」などが紹介されている。 - 4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日,PlayStation4用ソフト「ReadySetHeroes」を10月2日,日本国内向けに発売すると発表し,予約受付をPlayStationStoreで開始した。本作は,最大4人でのマルチプレイが楽しめる,ダンジョン探索型のアクションゲームだ。 - 4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

 セガゲームスは本日(2019年8月21日),サービス中のオンラインゲーム「ファンタシースターオンライン2」のアップデートを実施する。「磁獄の底に眠る希望」Part1と題された今回のアップデート。ポイントはやはり,公式コミックス「ぷそ煮コミ」のキャラクターが期間限定で参戦することだろう。 - 4Gamer.netの記事 »

アラド戦記

 アソビモの新作スマートフォン向けアプリ,「プロジェクトエターナル」の公式生番組が,8月21日20:00に開始される。番組には本作のプロデューサーを務める守田弘道氏らが登場し,実機プレイの様子が紹介されるほか,第2回クローズドβテストの開催日程も明らかになるとのことだ。 - 4Gamer.netの記事 »

Netmarbleは、8月20日、JANDISOFTが開発するHTML5のMMO RPG『MAD WORLD』のグローバルパブリッシング契約を行ったと発表した。「マッドワールド」は、手描き感の2Dクォータービューのグラフィックをもとに文明が滅亡して悪魔が支配する世界で生き残るために闘う人間の話を扱う本格的なMMORPGだ。同タイトルは、PC、モバイルを問わず様々なプラットフォームでプレイが可能となる。クライアントアプリのインストールも必要としないという。またグラフィックは手書き調で非常に特徴的な描写となっている。 ■関連サイト 公式サイトCopyright ⓒ 2019 JANDISOFT CO., LTD.  All Rights Reserved. - gamebizの記事 »

LINE<3938>は、多人数対戦アクションゲーム『LINE ゴッタマゼイヤー』の「第2回 みんなでβテスト」を8月21日より開催することを発表した。「第2回 みんなでβテスト」では、先日まで開催した「第1回 みんなでβテスト」の参加者の意見を元に改善・調整を行っているほか、ギルド機能やフレンド招待機能なども追加している。さらに、「第2回 みんなでβテスト」開催中に「LINEでログイン」から参加したユーザーには、リリース時に豪華特典のプレゼントを予定している。【開催期間】2019年8月21日(水)~8月25日(日)まで各日12:00~14:00/21:00~23:00※期間及び時間は予告なく変更となる場合がある。【参加方法】β版アプリのダウンロードURLを『LINE ゴッタマゼイヤー』LINE公式アカウント、公式Twitterア - gamebizの記事 »

 ゲームオンは本日,同社がサービス中のPC用MMORPG「TERA:TheExiledRealmofArborea」にて,新ダンジョン「アルガフ孵化場」や新要素「闇商人」などの追加を含む,アップデート「ナーガの侵略」を実装した。また,サービス開始8周年を記念したキャンペーン&イベントが本日スタートしている。 - 4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

 エヌシージャパンは本日(2019年8月14日),スマートフォン向けMMORPG「リネージュM」で,日本専用の特殊ダンジョン「日ノ本」を実装した。現在は入場条件が緩和されているほか,ゲーム内イベント「日ノ本練兵訓練」も9月4日まで開催中だ。 - 4Gamer.netの記事 »

コナミデジタルエンタテインメント(KONAMI)は、『対戦!ボンバーマン』のサービスを2019年8月26日15時をもって終了する。本作は、「対戦」の楽しさに焦点を当て、最大4人までのオンライン対戦機能を実装した「ボンバーマン」シリーズのスマートフォンゲーム。2016年1月26日よりサービスを開始しており、サービス開始から約3年7ヶ月でのサービス終了となる。ⒸKonami Digital Entertainment - gamebizの記事 »

TERA

ネクソン<3659>は、モバイル向けフィールドバトルアクション『FAITH - フェイス』において、8月13日、ブーストサーバー「ティル」の追加をはじめとする大型アップデートを実施した。また、ブーストサーバー「ティル」の登場にあわせて、既存のサーバーを含め、キャラクターの成長に役立つアイテムなどがもらえるイベントやキャンペーンも実施する。アップデートおよび各イベント・キャンペーンの概要は、下記を参照しよう。▼ブーストサーバー「ティル」がオープン!▼既存の2サーバー(エクシア、カルバヌス)に加えて、ブーストサーバー「ティル」がオープンした。ブーストサーバー「ティル」では、獲得経験値とゴールドが400%アップするバフアイテムを毎日配布するので、既存サーバーの5倍のスピードでキャラクターを成長させることができる。また、経験値アップアイテムなど他のバフアイテムも併用できますので、さらに - gamebizの記事 »

 X-LEGENDENTERTAINMENTJAPANは本日(2019年8月13日),PC用MMORPG「星界神話-ASTRALTALE-」に関して,“夏の大型アップデート”第2弾を実施した。今回のアップデートによって,条件を満たすことにより東方大陸へと進行できるようになった。東方大陸では,強力なボスの待ち受ける“テンキョウ神古道”などに挑戦できる。 - 4Gamer.netの記事 »

 Wargamingは,PS4版「WorldofWarships:Legends」の正式サービスを全世界で2019年8月12日に開始した。合わせて,ドイツの駆逐艦が登場したほか,戦艦「Tirpitz」が手に入るキャンペーンが行われている。また,トロフィー機能も追加された。 - 4Gamer.netの記事 »

星界神話

UnlockGameは、8月12日、9月上旬の日本での配信に向けて事前登録を実施中のロマンチックMMORPG『レガシーオブデスティニー:Legacy of Destiny』の事前登録者数が5000人を達成したことを発表した。事前登録5000人に達成した報酬として、サービス開始後ゲームアイテム「無料ダイヤ」×100、「強化石」×100、「攻撃スキル書」×2、「2時間オフライン通行証」×1を全プレイヤーにプレゼントすることが決定した。(以下、プレスリリースより)<ゲーム紹介>ゲーム内でオートモードが用意され、オフラインの時も自動に経験値を稼げる。ゲームは各地で受注した依頼(クエスト)の達成を目指すというもの。新入りの冒険者として、一人前の冒険者を目指し、架空の世界タイタン大陸を踏破せよ。クエストをタップすれば、自動的に目的地へ移動、バトルもこなし - gamebizの記事 »

 スクウェア・エニックスは本日,同社がサービスを行うMMORPG「ファイナルファンタジーXIV」にて無料ログインキャンペーンを開始した。ログインした日から5日後の23:59まで,最大で144時間「FFXIV」を無料でプレイできる。終了日時は8月16日23:59。興味のある人は参加条件を確認してみよう。 - 4Gamer.netの記事 »

アソビモは、本日(8月9日)、第2回クローズドβテストを控える新作MMORPG『プロジェクト エターナル(プロジェクトネーム)』の世界観を表現したコンセプトアート4点を公開した。▼コンセプトアート紹介大海に沈む“スフィア”に築かれたのは、ノルダニア神聖国の聖都「キングスポート」。ノックシア大陸の果てを見据えて羽ばたく飛空艇の甲板には、大いなる使命に導かれたひとりの青年が佇む。青年が見据えるものは美しきノルダニアの情景か、それとも己が双肩にかかる運命か。信念宿る蒼き瞳に迷いはない。戦士の雄叫が響きわたる戦場には似つかわしくない華奢な女性がふたり― 緑髪の射手より放たれた矢は寸分の狂いもなく獲物を撃ち抜き、数多の同胞を奮い立たせるだろう。そして、紫衣の魔女が嘲笑うように細身の剣を掲げると、戦場は亡者の影に満たされて、さらなる混沌に飲みこまれてゆくのだ。人狼族「 - gamebizの記事 »

 PearlAbyssJPは,PS4版「黒い砂漠」のオープンβテストを,本日開始した。β版は,PlayStationPlusに加入していなくてもプレイ可能。β版で作成されたプレイデータはすべてリセットされるが,2019年8月23日の正式サービス開始を心待ちにしている人は,ぜひこの機会に触れておこう。 - 4Gamer.netの記事 »

 ネクソンは,PC用MMORPG「メイプルストーリー2」のアップデートを実施した。新職業「ソウルバインダー」や新コンテンツ「艦船スカイフォートレス」が実装されたほか,カオスレイドの追加や期間限定イベントの開催などが行われている。 - 4Gamer.netの記事 »

 CTWは本日,新作HTML5ゲーム「セルリアンホライズン」を,8月末よりゲームサービス「G123」でリリースすると発表し,事前登録の受付を開始した。本作の舞台となるのは大航海時代の末期として知られる17世紀前半。本作は,その激動の時代をモチーフにした“大航海RPG”だ。 - 4Gamer.netの記事 »

 HappyTukは本日,オンラインアクションRPG「CLOSERS」が2019年8月25日に4周年を迎えることを記念して,特設サイトをオープンした。これに合わせて,プレイアブルキャラクター「パイ=ウィンチェスター」のレベル上限が83まで開放され,上級コンテンツと共に3次昇級クエストが実装されている。 - 4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

Game*Sparkの記事 »

 ブライブは,ブラウザ向け新作MMORPG「MagicofARK」(マジックオブアーク)の事前登録受付を,ティザーサイトで本日開始した。“3Dで魔法が躍るハイクオリティMMORPG”と銘打たれたタイトルで,ゲームの詳細は不明だが,本作では魔法が大きなキーワードとなるようである。 - 4Gamer.netの記事 »

X.D. Globalは、本日(8月8日)、超大型江戸剣劇MMORPG『侍魂オンライン-朧月伝-』の正式サービス開始したことを明らかにした。本作は、SNKの人気剣戟格闘ゲーム『サムライスピリッツ(サムスピ)』の世界観をもとに開発されたMMORPG。プレイヤーは、サムスピを代表する『覇王丸』や『ナコルル』といったキャラクターとともに美しき江戸時代を舞台に暗黒神の復活を阻止する冒険の旅に出る。ゲームを満喫できるよう約10日でレベルマックスに到達する仕組みとなっている。覇王丸との格闘やナコルルとの花札対決に加え、釣り、生産、宝探しといった遊びが満載。更に、チームを結成して高難易度のダンジョンに挑戦することもできる。覇王丸、牙神幻十郎、ナコルル、橘右京などサムスピのキャラクターが武者となって戦闘をサポート。武者との絆を深めれば、伝記を開放し、そのキャラクターの波乱万丈の人生を知ることが可能だ。また - gamebizの記事 »

 ゲームオンは本日,同社が運営するPC用オンラインFPS「AllianceofValiantArms」に,戦車戦モード「BATTLETANK」を実装した。BATTLETANKは,2016年3月に実装されたモードで,最大24人が参加できる殲滅戦ミッションだ。プレイヤーは,EU軍とNRF軍に分かれ,敵戦車部隊の殲滅を目指す。 - 4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

 モビディックは本日,YOOZOOGAMESとブラウザゲ−ム「LeagueofAngelsIII」の日本版配信についてのライセンス契約を締結したこと,そして本作の国内サービスが2019年秋頃に開始となることを発表した。女神やエルフ,獣人,龍族など多様な種族が存在する異世界が舞台のファンタジーMMORPGだ。 - 4Gamer.netの記事 »

 ネクソンは本日,アクションRPG「アラド戦記」にて,アップデートを実施した。アップデートでは,4月に実装されたレイドダンジョン「フィンドウォー」をソロでプレイできる「ガイドモード」を追加。ボスが2体出現する天体の亀裂ダンジョンがオープンし,その入場券の販売がスタートしている。 - 4Gamer.netの記事 »

AVA

UnlockGameは、8月6日、全世界で500万DLを誇るロマンチックMMORPG『レガシーオブデスティニー:Legacy of Destiny』の情報を公開した。なお、本作は9月上旬に日本で配信予定とのこと。<以下、プレスリリース>全世界500万DL、大人気なロマンチックMMORPG遂に日本上陸!簡単さと面白さが兼ねているLODの世界で、冒険の旅で素敵な出会いが貴方を待っている!公式事前登録受付中!ゲーム内でオートモードが用意され、オフラインの時も自動に経験値を稼げる。ゲームは各地で受注した依頼(クエスト)の達成を目指すというもの。新入りの冒険者として、一人前の冒険者を目指し、架空の世界タイタン大陸を踏破せよ。クエストをタップすれば、自動的に目的地へ移動、バトルもこなしてくれる。自分で直接操作も可能。バーチャルハンドで移動も攻撃もスマートに稼働し、重大な場面で慎重に行こう。 - gamebizの記事 »

 X.D.Globalが国内での展開を発表していたスマホ向けMMORPG,「侍魂オンライン-朧月伝-」のリリース日時が2019年8月8日11:00に決定した。これは,本作の公式Twitterで本日(8月5日)明らかにされたもの。同ツイートによるとiOS,Android版が一斉配信される予定とのこと。 - 4Gamer.netの記事 »

 ライオンズフィルムは本日,ファンタジーMMORPG「DRAGONREVENGE(ドラゴンリベンジ)」のPlayStation4/PlayStationVita版の開発に着手したと発表した。本作は,中国のGuangZhouTxitechSoftwareTechnologyが開発する,3Dグラフィックスで描かれたMMORPGだ。 - 4Gamer.netの記事 »

アピリッツは、現在開発中の新作スマートフォン向けゲーム『かくりよの門 -朧(おぼろ)-』を2019年9月に配信を開始することを発表した。発表に合わせて、『かくりよの門 -朧-』の世界を紹介するプロモーションムービーを公開し、事前登録の受付を開始した。■事前登録キャンペーン公式サイトにて、事前登録の受付を開始した。事前登録数に応じて、正式サービス開始後にゲーム内で使用できる豪華特典を用意している。5万人以上の事前登録で、最大「神霊石」×6,000個(神霊石召喚20回分)をプレゼントする。【事前登録受付】https://www.kakuriyo-oboro.com【注意事項】※神霊石とは、神霊石召喚や様々なアイテムを購入できるゲーム内通貨す。3,000神霊石で10連神霊石召喚1回分となる。※神霊石召喚とは、キャラクターが入手できるガチャ。※特典は正式サービス開始時にゲーム内にてひと - gamebizの記事 »

スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエストX オンライン』追加パッケージ、『ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン』の価格と発売日を発表した。 - ファミ通.comの記事 »

 バンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオが開発中のPC向けオンラインアクションRPG「BLUEPROTOCOL」で,7月26日から7月28日にかけてクローズドαテストが実施された。4Gamerもそのテストに参加したので,本作の魅力をお伝えしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

『Destiny 2』基本プレイ無料化と「影の砦」配信が10月1日に延期。あわせて新レイド「救済の庭園」の解禁日も10月5日に変更となる。『Destiny 2』のクロスプラットフォームセーブ対応に関しては、一足早い今夏後半に実装予定。 - AUTOMATONの記事 »

ActivisionならびにInfinity Wardは8月2日、『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア(CoD:MW)』における、マルチプレイヤーモードのオープンベータ実施日程を発表した。 - AUTOMATONの記事 »

崑崙日本は、本日(8月1日)、スマートフォン向けファンタジーMMORPG『Goddess~闇夜の奇跡~』の大型アップデートを実施することを発表した。新元号令和を記念し、新女神「令和姫」を追加するほか、新たなイベントとアバターが登場する。■新イベント、新女神1) 造園イベント造園イベントを開催。プレイヤーは様々なステージに用意された花に水やりをし、花を育てることができる。花が咲くと報酬を獲得。2) 限定女神水仙のプロトタイプで、ナルキッソスをイメージ。イベント中は祭りのムードが高まる。この神を有効化するとプレイヤーに大幅なステータスアップをもたらす。3) 新女神「令和姫」今回のアップデートで新女神「令和姫」が登場。伝統的な日本の着物に身を包み、和風の乗物に乗って登場。平和と友情をコンセプトにしたキャラクターを是非体感しよう。イベント開催日時:8月5日■新機能:事件クエスト事件クエストは、護送 - gamebizの記事 »

  1. 45
  2. 46
  3. 47
  4. 48
  5. 49
  6. 50
  7. 51
  8. 52
  9. 53
  10. 次へ >>