MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
韓国:コーエーテクモ、ブラウザゲーム「大航海時代V」 韓国で正式サービスが開始。OBTには10万人が参加
このたび株式会社コーエーテクモゲームス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:襟川陽一、以下:コーエーテクモゲームス)は、日本国内の「my GAMECITY」「ニコニコアプリ」「mobage」「Yahoo! mobage」「ハンゲーム」にてサービス中の海洋冒険シミュレーションゲーム『大航海時代V』につきまして、2015年1月15日(木)より韓国においてもブラウザ版のサービスを開始したことをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »
コーエーテクモ、海洋冒険ブラウザゲーム『大航海時代V』 ハンゲーム版が本日10月31日よりサービス開始 海域拡張アップデート“フロリダの泉”も実装
コーエーテクモゲームスは、NHN PlayArtが運営するオンラインゲームサイト“ハンゲーム”にて、ソーシャル海洋冒険シミュレーションRPG『大航海時代V』の正式サービスを、本日2014年10月31日(金)より開始した。また、海域拡張、メインストーリー追加のアップデート“フロリダの泉”が実装。 - ファミ通.comの記事 »
コーエーテクモ、ブラウザ海洋冒険SLG『大航海時代V』大型アップデート“新世界への旅立ち”実施! 海域拡張&新機能追加!
コーエーテクモゲームスは、海洋冒険シミュレーションゲーム『大航海時代V』において、本日2014年9月30日に海域の拡張と、新機能を追加する大型アップデートを実施した。 - ファミ通.comの記事 »
コーエーテクモゲームス、海洋冒険SLG「大航海時代V」iOS版の配信が本日スタート。Yahoo! Mobage版とのデータ連動が可能
コーエーテクモゲームスは本日,海洋冒険シミュレーション「大航海時代V」iOS版の配信をAppStoreで開始した。Mobageアプリとしてサービスされており,Yahoo!Mobage版大航海時代Vのプレイデータを使って遊べる。なお,アプリの起動後“かんたん登録”を選ぶことで,Mobage会員ではない人もすぐにゲームを始めることが可能だ。 - 4Gamer.netの記事 »
アジア:コーエーテクモゲームス、海洋冒険SLG「大航海時代V」中国と台湾でサービスが決定。スマホ&PCブラウザ版を配信
このたび株式会社コーエーテクモゲームス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:襟川陽一、以下:コーエーテクモゲームス)は、「my GAMECITY」「ニコニコアプリ」「mobage」「Yahoo! mobage」にてサービス中の海洋冒険シミュレーションゲーム『大航海時代V』の台湾エリアにおけるブラウザ版およびスマートフォン版のサービス展開について、Cayenne Entertainment Technology(紅心辣椒娛樂科技股份有限公司)との間でライセンス契約を締結いたしました。 また、中国でもbluepanda Entertainment(上海布鲁潘达网络技术有限公司)運営の元、ブラウザ版『大航海時代V』のライセンス契約を締結いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »
コーエーテクモゲームス、ブラウザゲーム「大航海時代V」で新たな海域や船,航海士などを実装するアップデート「マダガスカルの怪鳥」が実施
コーエーテクモゲームスは本日,同社が運営中の「大航海時代V」のアップデート「マダガスカルの怪鳥」を実施した。本アップデートにより,「マダガスカル島」周辺の海域が追加され,それに伴うストーリーが実装されている。さらに,「フリゲート」など3種の船や,航海士「ヨハネス・ケプラー」も追加された。また,myGAMECITY/ニコニコアプリ版の公認ネットカフェが登場した。 - 4Gamer.netの記事 »
コーエーテクモ、「大航海時代V」Android版配信開始。Mobage版とのプレイデータ共有も可能
当社は、好評サービス中の海洋冒険シミュレーションゲーム『大航海時代V』(my GAMECITY/ニコニコアプリ/Yahoo! Mobage)につきまして、本日2014年7月1日(火)より、Androidスマートフォン版のサービスを開始いたしました。Androidスマートフォン版は、Mobageアプリとしてサービスをいたします。現在PC向けWebブラウザでサービス中の、Yahoo! Mobage版『大航海時代V』をプレイ中の方は、電話番号認証を行うことで、Yahoo! Mobage版でプレイ中のデータを使用し、いつでもどこでもスマートフォンで『大航海時代V』がプレイ可能となります。もちろん新規で『大航海時代V』を始めようという方、Mobage会員でない方も「かんたん登録」を選んでプレイを開始することができますので、この機会にぜひ『大航海時代V』をお楽しみください。 - 4Gamer.netの記事 »
コーエーテクモ、ブラウザゲーム「大航海時代V」 アップデート「喜望峰へ」で冒険の舞台がアフリカ南端に移行。Android版が近日中に配信されることも決定
コーエーテクモゲームスは,同社がサービス中のブラウザゲーム「大航海時代V」の海域拡張アップデート「喜望峰へ」を,本日(2014年6月30日)実施した。本アップデートにより,「コンゴ川」「アフリカ南端」周辺の海域が拡張され,新たな物語を楽しめるようになる。また,近日中にAndroid版がMobage用アプリとして配信される予定だ。 - 4Gamer.netの記事 »
中国:コーエーテクモゲームス、ブラウザゲーム「大航海時代V」 中国でスマートフォン版でのサービス展開が決定
このたび株式会社コーエーテクモゲームスは、「my GAMECITY」「ニコニコアプリ」「Yahoo! Mobage」にてサービス中の海洋冒険シミュレーションゲーム『大航海時代V』の中国におけるスマートフォン版のサービス展開について、China Mobile Games and Entertainment Group Limited(中国手遊娯楽集団有限公司、以下CMGE 社)との間でライセンス契約を締結いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »
コーエーテクモ、ブラウザ「大航海時代V」がYahoo!Mobageでサービス開始。各種キャンペーンも開催
株式会社コーエーテクモゲームスは、本日2014年5月14日(水)、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「Yahoo! Mobage」にて、ソーシャル海洋冒険シミュレーションRPG『大航海時代V』の正式サービスを開始いたしました。サービス開始に併せて、本日から2014 年6 月30 日(月)までの期間限定で「スタートアップキャンペーン」を実施いたします。 - 4Gamer.netの記事 »
コーエーテクモ、ブラウザゲーム「大航海時代V」 アップデートでナイル川周辺海域を拡張。
コーエーテクモゲームスは本日(2014年4月30日),Webブラウザ向け海洋冒険シミュレーション「大航海時代V」に,海域を拡張する大型アップデートを実施した。 - 4Gamer.netの記事 »
コーエーテクモ、ブラウザゲーム「大航海時代V」 ニコニコアプリ版を公開
いつもニコニコアプリをご利用いただき、ありがとうございます。 伝統と新要素が織り成す『大航海時代』シリーズ最新作。 20140326_daikoukai.jpg 航海士として冒険を繰り広げる海洋冒険シミュレーションRPGとして 1990年に発売された『大航海時代』。 1999年の『大航海時代Ⅳ』まで、ナンバリングタイトルが発売されました。 それから15年。 シリーズ最新作『大航海時代Ⅴ』が満を持して登場します。 - 公式サイトの記事 »
コーエーテクモ、ブラウザ「大航海時代V」の正式サービスが本日再開
コーエーテクモゲームスは,ブラウザゲーム「大航海時代V」の正式サービスを本日(2014年3月26日)改めて開始した。料金形態は基本プレイ無料のアイテム課金制。 - 4Gamer.netの記事 »
コーエーテクモ、ブラウザ「大航海時代V」 正式サービス開始が3月26日へ延期に
コーエーテクモゲームスは本日(2014年3月19日),ブラウザ向け海洋冒険シミュレーションゲーム「大航海時代V」の正式サービス開始を3月26日に延期し,3月20日15:00から3月25日までの間,オープンβテストを実施すると発表した。OBTでは,プレイヤーが快適にプレイできる環境を整えるため,負荷軽減の対策を行うとのこと。 - 4Gamer.netの記事 »
コーエーテクモ、ブラウザ「大航海時代V」の正式サービスが一時停止。再開に向けたメンテナンスを実施中
コーエーテクモゲームスは,昨日(2014年3月18日)正式サービスを開始したブラウザ向け海洋冒険シミュレーションゲーム「大航海時代V」について,本日(3月19日)サービスを一時停止することを発表した。今のところ再開のスケジュールは発表されておらず,Twitterの公式アカウントによると本日16:00ごろに続報があるようだ。 - 4Gamer.netの記事 »
コーエーテクモゲームス、ブラウザ「大航海時代V」の正式サービスがスタート。先着で300円相当のゲーム内通貨がもらえるキャンペーンも開催
コーエーテクモゲームスは本日(2014年3月18日),ブラウザ向け海洋冒険シミュレーションゲーム「大航海時代V」の正式サービスを開始した。また,正式サービスの開始に合わせて,本日から3月31日までに本作のチュートリアルを完了した先着3万3333名に,300円相当のゲーム内通貨をプレゼントするキャンペーンなども始まっている。 - 4Gamer.netの記事 »