MMOニュース > 業界ニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

SIE吉田氏、レベルファイブ日野氏、カドカワ浜村ファミ通グループ代表が業界の未来を徹底討論。PS VRの極秘映像も初公開!【GFF AWARD 2017】

2017年3月11日に福岡で開催された、第10回福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2017」。会場で行われた、“ゲーム業界 これまでの10年”についての特別ゲストトークショーの後半をリポート。 - ファミ通.comの記事 »

Bungie、マルチアクションシューティング『Destiny(デスティニー)』開発者に独占インタビュー!――「最高の瞬間をウイニングランとして体験してもらいたい」

2017年3月29日に配信された『Destiny(デスティニー)』の大型アップデート“勝利の時代”について、Bungieのコミュニティーマネージャーを務めるDavid Dague氏に独占インタビューを敢行。 - ファミ通.comの記事 »

【エンジニア対談】ドリコム流サービスを支えるサーバーサイド技術とエンジニア文化〜全てはユーザーに価値を届けるために〜(後編)

ドリコム<3793>は、去る2月3日、2017年3月期の第3四半期累計(4~12月)の連結決算を発表、売上高56億7600万円(前年同期比16.1%増)、営業利益5億1400万円(前年同期3億1900万円の赤字)、経常利益4億5000万円(同3億2200万円の赤字)、四半期純利益4億1700万円(同6億8900万円の赤字)と大幅な黒字転換となった(関連記事)。 - gamebizの記事 »

2016年の不正アクセス認知件数は1840件、前年比211件減 - 検挙数は増加

警察庁が2016年に認知した不正アクセス事件は1840件で、前年から211件減少した。一方で検挙数は増加している。 - Security NEXTの記事 »

韓国:韓国オンラインゲーム会社、4月上場 2680億円調達

■ネットマーブル・ゲームズ(韓国のオンライン・ゲーム開発会社) 4月に新規上場を予定している。資金調達規模は2兆7000億ウォン(約2680億円)。ここ数年で同国最大の新規株式公開(IPO)案件となる。 - 日本経済新聞の記事 »

Unity向けマルチプレイプラグイン「Monobit Unity Networking 2.0」を公開!

新製品「Monobit Revolution Server」により大幅な高速化と、サーバにゲームコードも記述できるように進化! - PR TIMESの記事 »