MMO掲示板 > 質問板 - PKとPvPが楽しいMMO への返信

【質問】 PKとPvPが楽しいMMO (102) End

1. 名無しさん dlNGU0MW

種類:質問
日時:2013/01/23 20:21:54
返信:101
閲覧:58530

表題の件、ここを見ている方々でお勧めのPKが面白いMMOがあったら教えていただけないでしょうか?

NPC狩りしている敵対種族に襲い掛かったり、
襲い掛かられたりするのが楽しくて去年位までAionをやっていたのですが、
忙しくなって1年ほど空いてしまったので新しいゲームを探しています。

×NG ▼引用して返信

まうじゃんオンライン改

2. 七歌詞 MxYmRmNz(1)

日時:2013/02/21 09:49:33
回数:1

MMOは面白いPKはありません
理由はMMOでPKPVP自体嫌われているため人口少ないしまた襲われないようなシステムを課金で出すというどこぞの有名な運営もある。

MMOに求められているものは 日本では まったり レアの楽しみ ガチャ大好き PTで仲良くクリア
                   ソロでのんびり まったりギルドでchat 
がほとんどの人口を占めています。
 
 
なので私の結論 FPSかTPSやったほうがいいかと思われます

実際にPKPVP好きなら自然とやるようになりますよ その内色々なMMOやっていればいやでも気づきますよw

×NG ▼引用して返信

3. きっと明日もカレー ExMWQ1ZG(1)

日時:2013/03/19 19:46:31
回数:1

それならWizardry Onlineとか良いと思います。
基本無料アイテム課金です。
個人的に面白かったですし、いかがでしょうか。

×NG ▼引用して返信

4. るんば RhNjVhZj(1)

日時:2013/03/19 21:38:44
回数:1

日本人は頭が良いので「時間」と「課金」の投入率で勝敗の9割が決定してしまうMMO対人の仕組みにシラけちゃうんですよね。。。

この仕組みを重々理解していても誘惑に負けちゃう、ある種の世捨て人か射幸心に対して自制の効かない未成年くらいしかその手のゲームにはのめり込めないんじゃない?

×NG ▼引用して返信

5. 名無しさん YwM2NhYW(1)

日時:2013/03/21 15:56:24
回数:1

mortal onlineでもやっとけ。

×NG ▼引用して返信

6. 名無しさん EyMGMwYz(1)

日時:2013/03/26 08:00:17
回数:1

15年くらい前のウルティマオンラインはPKとPvが楽しかったですね
楽しかったのですが、やはりPKを嫌う人が増えてきたのか温い仕様に代わって行ったのでやめましたが
アイテム課金は無かったです。Lv制でもなかったので、殺されるのは下手ってことだから上手くなろうって思えるゲームでした

×NG ▼引用して返信

7. 名無しさん I5YWZkNG(1)

日時:2013/03/26 12:43:19
回数:1

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

8. wsdtrdytdf NhOTU0Zj(1)

日時:2013/07/03 17:47:19
回数:1

デカロンがおもしろいで!

×NG ▼引用して返信

9. 名無しさん ZkNjg5Nm(1)

日時:2013/07/05 07:02:12
回数:1

どちらかというとPKは運営と株主の都合で入れられてる事が多いですからね~。
いくつか対人ゲーをかじってみましたが本当に楽しいと感じた対人はFEZくらいですかね。

×NG ▼引用して返信

10. 名無しさん ZkNjg5Nm(2)

日時:2013/07/05 07:14:37
回数:2

海外、国産に限らず対人物はライトユーザーや初心者ユーザーは初め死にまくりって法則があります。
死にまくってもそのストレスを発散させる上手い「仕掛け」がゲーム内に無い。
だからその怒りは必然的に運営に向けられる事になる。
発散は課金や時間経過で強くなるしかないという仕様も掲示板などが荒れる要因になり。ゲーム寿命を縮める原因でしょう。

×NG ▼引用して返信

11. 名無しさん k4ZDcwM2(1)

日時:2013/07/05 11:01:46
回数:1

PvPにもPKにも普遍的なことがあって、勝つ人と同数だけ負ける人がいる。
ざっと1000人プレイヤーがいたとして、500人の不満を取り除けるゲームがあるのかってこと。

ミリタリー系のFPSとかだと、1撃とかでやられるのでそこまで不満はないけど、MMOとかのPKやPvPだと準備過程とか育成時間を考えると負けたときの喪失感は半端じゃない。
特にアイテム課金して負けるともうすぐに嫌になる。

お勧めはありません。

×NG ▼引用して返信

12. 名無しさん g5MGE5Mj(1)

日時:2013/07/05 12:40:19
回数:1

新職追加されるたびにバランスが終わっていくけどC9だね(MO)
PVPだと装備の強化値関係なしってのが良かった。
ただトップ目指すには職と時間かけて装備整えないといけないからそこは困るかも。

一応理論上は装備無しでPSさえあれば誰にでも勝てるようになっているけど、ラグのせいで理論値出すのも辛い

×NG ▼引用して返信

13. 名無しさん cyZTQ0MD(1)

日時:2013/07/05 12:46:13
回数:1

負けても負け続けた時に上手くガス抜きできるかどうかがネックかな。
FEZはドラゴンに変身できたり、召還で無双できたりする。勿論初心者もOK。誰でも出来る。
反対にAIONやTERAは廃課金者か接続者でないと無双できない。永遠に。
韓国や欧米ゲーはライト層向けではないからこの要素がない。銭と時間をどれだけかけたたが
ネックになる。ある意味脅迫観念に捕らわれるので日本人はこのガツガツシステムに白けて
しまってるのが実情だろう。

×NG ▼引用して返信

14. 名無しさん Q4ZTI4OD(1)

日時:2013/07/06 02:01:41
回数:1

無課金でも初心者でも楽しめる対人ゲーは今のところFEZくらいしか思いつかないな
チョン系の対人ゲーは課金者や廃人マンセーで、欧米のはすぐ即死とかで大雑把な感じのが多い気がする

×NG ▼引用して返信

15. 名無しさん FkMjFlND(1)

日時:2013/07/10 05:06:31
回数:1

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

16. 名無しさん U3NzI3Y2(1)

日時:2013/07/10 21:36:36
回数:1

ここまでRFonlineなし

×NG ▼引用して返信

17. 名無しさん QyNjA1Mj(1)

日時:2014/06/03 09:49:58
回数:1

DARKFALL UNHOLYWAR

×NG ▼引用して返信

18. 名無しさん U1Y2IyOW(1)

日時:2014/07/15 05:30:06
回数:1

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

19. 名無しさん VjMDIyNT(1)

日時:2015/04/24 08:16:27
回数:1

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

20. 名無しさん MwYjU5Mz(1)

日時:2015/04/24 09:11:41
回数:1

対人やPKが嫌い=リアルでマトモ。これは思い込みですからね。
私は対人やPKが許されているゲームをしていますがよく聞くのが
「対人嫌いなんだけど」「PK嫌いなんだけど」どうしたらいいかな?といった内容のことです。

「知らないよ」って答えます。だってそうでしょこの方は対人やPKが許されているゲームに自分で来たのです。「自分で答えを出して決めてください」といいますが大体そのような方はネットに答えを求めるのです。そしてネットで対人やPKゲーが嫌われている事を知ると私たちを愚弄し始めるのです。

おそらく精神が非常に未熟かと思われます。ネットに対人やPKが嫌いという話はゴロゴロ転がっていていかにも「マトモ」な意見として扱われていますが「want to」なんですね。指しゃぶりです。
いつも自分で判断を「下す」ということをせず「あなた方」に答えを求めるからいつまで経っても自分の
「TPO」が育たないのです。そして言うときますと対人やpkが嫌いと言ってるあなた方はこういう
自分で判断も下せない方に「モテてる」という事を忘れないほうがいいですよ。非常に無駄かと思われます。

×NG ▼引用して返信

21. 名無しさん M0OGZmOW(1)

日時:2015/04/24 20:13:16
回数:1

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

22. 名無しさん E5MGFmND(1)

日時:2015/04/25 01:16:59
回数:1

VRMMOが出るまで待て
飛び散る血肉
圧し掛かる悪意
煌く凶刃が君を・・・

×NG ▼引用して返信

23. 名無しさん VjMDIyNT(2)

日時:2015/04/25 09:46:32
回数:2

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

24. 名無しさん M0OGZmOW(2)

日時:2015/04/25 10:39:58
回数:2

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

25. 名無しさん ExZDM5Zm(1)

日時:2015/04/25 16:23:18
回数:1

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

26. 名無しさん M0OGZmOW(3)

日時:2015/04/25 18:02:20
回数:3

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

27. 名無しさん M0NTgzYz(1)

日時:2015/04/25 20:08:33
回数:1

私は、飛行機系のシューティングゲームが好きなので、人物を操作するゲームの経験が少なく、あまり参考になる発言できないかも知れないけど・・・
長くなるので、なるべく簡潔に書きます。

ヒーローズインザスカイ
1.初めの頃は、それほどでもなかったが、課金での性能UPが酷くなり、プレイヤースキルでの勝ち負けではなく、課金金額で勝敗が決定するようになった。
2.プレイヤーの成績表が見れるようになり、キル数・デス数・KD比率など見れるようになると、成績を意識し、弱い者狩りが酷くなった。
課金での性能差と、KD比率の表示は、ダメだと思う。
結構課金してる人でも、ガツガツとキル数稼ぐのが好きではなく、困ってる人を助けるのが好きな人もいたし、強い人を限定して狙う人もいた。
課金しなければ勝てない、成績表の数字が良くないと認められない、そうなると残念な気分になる。
コミュニケーションが取りやすいゲームだったのは、よかった。

WarThunder
1.課金での強さ恩恵が、ほとんどない。プレイヤースキルが活かせるのは◎
2.成績表があり、上記と同じだが、一番致命的ダメージを与えたプレイヤーにしかキル入らないので、プレイヤースキル・・・高火力が人気出てしまう。
海外製のゲームは、対人仕様を理解していると思う。
しかし、対人戦も結構単調で飽きやすいし、なによりもコミュニケーションが皆無と言ってもいいので、黙々と対戦し続ける。
MMOの意味を感じず、連帯感、連係プレーは無く、1人用の少し頭のいいAI相手にゲームしてる感覚になる。

総評
対人戦のゲームは、海外製の物の方が、理不尽を感じにくい。
海外製のゲームは、場を盛り上げる仕組みに欠ける。
課金による性能UPや、個人の成績表示を否定する訳ではないが、少し工夫が欲しい。
トータル強さでマッチングを規制するなど。
昔やってた格闘ゲームで、自分より格上に読みとぱなしで10回に1度くらい勝てる時があり、そういうのに喜びを覚えたものだが、最近のは、格下をいっぱい倒して喜ぶ方向性にあるように感じ、プレイしていて少し虚しさを感じる。

×NG ▼引用して返信

28. 名無しさん czMGY4YT(1)

日時:2015/04/25 22:53:55
回数:1

>>1
haven and hearthっていう2Dで生活型のMMOがある

殺されたらキャラデリでスリルあるよ

英語だけどvip wiki見ればある程度分かる
http://wikiwiki.jp/viphnh/

×NG ▼引用して返信

29. 名無しさん VjMDIyNT(3)

日時:2015/04/26 22:19:03
回数:3

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

30. 名無しさん M0OGZmOW(4)

日時:2015/04/26 23:20:53
回数:4

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

31. 名無しさん JmYzQ0YW(1)

日時:2015/04/27 13:36:59
回数:1

本格的というか、ちゃんとしたPKとかPvPとかは「Wizardry Online」しかないんじゃない?
他のはぬる~~い対人しかないし

そもそもイコールコンディションって言葉 ゲーム作ってるやつらは知らないんだろうな
なぜベータ期間が一番面白いのか? とか ベータ中は賑わっていたのにちょっとたつと人がいなく・・
なんてのは、正式始まったら「イコールコンディション」じゃなくなるからだと思う

続かないのは、作るな!
人間関係以外にシナリオとしての緊張感を作れ!
月課金にするなら、イコールコンディションを保障すれ!
アホな経営者脳が途中から儲けること考えるから、ゲーム破綻するってこと悟れよ!

×NG ▼引用して返信

32. 名無しさん dhMzkwYz(1)

日時:2015/04/27 17:08:32
回数:1

>>31
それを壊しているのは紛れも無くプレイヤーなんだよ
運営がアホとか思っているヤツの方がどアホウなんだよ

儲けがなければ運営なんて出来ないんだよ

×NG ▼引用して返信

33. 名無しさん c1NTY1OW(1)

日時:2015/04/27 17:54:08
回数:1

この場所では交流を維持する気が無いからなんじゃないですかね

日本人は狭い空間で長く付き合う必要のある場合は、本音を隠して無難に対応するけど
その場限りだと「旅の恥はかき捨て」なんて諺があるくらいな行動もする

ネットゲームでのTPOの認識はどうなんだろうね
馬鹿とかアホとか一方的に言えるお客様の立場として参加してる人達は多いのが想像される
MMOにおいてはアカウントの所得は簡単、勿論やり直しも簡単、こんな場所にお客様(神様)できてる人の態度なんかお察しくださいになるっしょ

この前サービス開始から年たってるのやってみたけど、団体戦で有人だらけの集団に振り分けられた途端に味方側の大将様から愚痴兼罵倒が飛んできた
ここでムッとしても我慢するのが通常生活におけるTPO、そのゲームやキャラで二度とやるつもりが無ければ、煽りながら罵倒し返せるのがネットゲーム
無知で下手なのは理解してるよ、その大将様は新規など来ず、サブや寄生虫行為に腹を立ててたんだろうけど・・・

この辺りを改善しない限りは多くが楽しくするのは無理じゃないかな
1人1キャラにでもならない限りは、リスクなくPK等も愉快犯として出来るから、恥を恥と思わない行為も平気でできる人は参加してくるでしょうな

×NG ▼引用して返信

34. 名無しさん cxZDljYj(1)

日時:2015/04/27 19:22:42
回数:1

間違いなくここ最近のMMORPG No1はDarkfall Unholy Wars
余りに神ゲー過ぎて半年で過疎った程だ!

×NG ▼引用して返信

35. 名無しさん VjMDIyNT(4)

日時:2015/04/27 22:44:56
回数:4

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

36. 名無しさん M0OGZmOW(5)

日時:2015/04/28 08:06:59
回数:5

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

37. 名無しさん ExZDM5Zm(2)

日時:2015/04/28 08:15:16
回数:2

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

38. 名無しさん VjMDIyNT(5)

日時:2015/04/28 09:46:59
回数:5

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

39. 名無しさん ExZDM5Zm(3)

日時:2015/04/28 10:24:55
回数:3

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

40. 名無しさん M0OGZmOW(6)

日時:2015/04/28 10:36:01
回数:6

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

41. 名無しさん c1NTY1OW(2)

日時:2015/04/28 12:15:59
回数:2

>やる側もやった事の責任は追うべきではある。
これが出来てないからプレイヤーも問題を増産してんやろ

最強を目指してポリシーを持ち強い奴を襲う奴は見かけない
ストレス解消に弱者をサブで襲ってログアウト逃げをする奴は見かける
後者を受け入れる奴は僅かだよ

PvPに関しては
>2.プレイヤーの成績表が見れるようになり、キル数・デス数・KD比率など見れるようになると、成績を意識し、弱い者狩りが酷くなった。
これあるから成績が見れるのはアウト

×NG ▼引用して返信

42. 名無しさん VjMDIyNT(6)

日時:2015/04/28 13:36:43
回数:6

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

43. 名無しさん M0OGZmOW(7)

日時:2015/04/28 14:42:49
回数:7

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

44. 名無しさん dhMzkwYz(2)

日時:2015/04/28 15:27:19
回数:2

PKがそのゲームの主目的なら何もに問題になんかならないんだよ
MMOはPK以外の事が主目的だから問題になるんだよ

更に自分の快楽の為だけに弱い駆け出しプレイヤーを集中的に狙って狩る事しかしない連中が多い
それも駆け出しプレイヤーがマトモにプレイ出来ない程粘着する

そんなMMOのPKが受入られる理由は俺には一欠片も見つけられない

×NG ▼引用して返信

45. 名無しさん M0OGZmOW(8)

日時:2015/04/28 16:25:33
回数:8

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

46. 名無しさん ExZDM5Zm(4)

日時:2015/04/30 04:50:40
回数:4

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

47. 名無しさん VhNDY5Mj(1)

日時:2015/04/30 05:44:06
回数:1

PKは嫌いでもないし昔はしてたな
ただPKあるネトゲはもう選択外にしてる
なぜかっていうと確実に過疎るから、それも即効で
わざわざ過疎確定のネトゲはらないんだよね。

×NG ▼引用して返信

48. 名無しさん kwMTY5ZD(1)

日時:2015/04/30 07:14:45
回数:1

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

49. 名無しさん ExZDM5Zm(5)

日時:2015/04/30 07:37:17
回数:5

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

50. 名無しさん M0OGZmOW(9)

日時:2015/04/30 10:20:33
回数:9

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

51. 名無しさん ExZDM5Zm(6)

日時:2015/04/30 11:37:05
回数:6

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

52. 名無しさん M0OGZmOW(10)

日時:2015/04/30 13:14:52
回数:10

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

53. 名無しさん kwMTY5ZD(2)

日時:2015/04/30 17:09:15
回数:2

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

54. 名無しさん kwMTY5ZD(3)

日時:2015/04/30 17:22:44
回数:3

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

55. 名無しさん ExZDM5Zm(7)

日時:2015/04/30 18:00:29
回数:7

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

56. 名無しさん AwNTg5Nj(1)

日時:2015/05/01 06:32:00
回数:1

つかさPKとPKKはほぼ同じ穴の狢じゃね?
そら一部のPKKに正義の使者や、一部のPKに腐れ外道がいるのは否定しないけど。
結局大半は対人やりたいだけだから
獲物が居なくなれば転向なんて良くある話じゃんw
昔のUOみたいに装備差ほぼ無しで直ぐにカンストキャラを作りなおせるゲームでないと
PK -> PKKへの転向は少ないかも知れんけど。

×NG ▼引用して返信

57. 名無しさん I5MzE3Yj(1)

日時:2015/05/01 09:52:19
回数:1

装備差・ステ差ほぼなしで返り討ちも可能。いざという時の脱出用アイテム有。
殺された場合のための保険金システム+賞金首。
このくらいやればPK仕様有りにしてもいいと思うけど、ユーザーの質的に難しいだろうね
>>51に「ファンタジー的仮想生活感」ってあるけど、
今の日本の市場は「手軽にやれるライトなゲーム」が求められているから。
俺もスマホゲーとか糞ゲーばっかだと思うけど、そう思うのはコアなユーザーだけだから仕方がない。

×NG ▼引用して返信

58. 名無しさん M0OGZmOW(11)

日時:2015/05/01 10:41:30
回数:11

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

59. 名無しさん VjMDIyNT(7)

日時:2015/05/01 16:48:01
回数:7

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

60. 名無しさん VjMDIyNT(8)

日時:2015/05/01 17:01:51
回数:8

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

61. 名無しさん M0OGZmOW(12)

日時:2015/05/01 17:25:25
回数:12

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

62. 名無しさん kwMTY5ZD(4)

日時:2015/05/01 17:31:10
回数:4

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

63. 名無しさん kwMTY5ZD(5)

日時:2015/05/01 17:36:50
回数:5

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

64. 名無しさん M0OGZmOW(13)

日時:2015/05/01 18:48:03
回数:13

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

65. 名無しさん kwMTY5ZD(6)

日時:2015/05/01 19:39:35
回数:6

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

66. 名無しさん I5MzE3Yj(2)

日時:2015/05/01 19:58:44
回数:2

いや確かにPKでコミュニケーションの幅は広がるよ。
MMOっていうのは鍛冶屋だったり冒険者だったり、
一つのゲームでいろんな事=いろんなロールプレイをできるというのが利点の一つ。
そしてPKっていうのは現実における犯罪行為と同じだから、
犯罪者と警察というような立場のロールプレイが成立するようになるし、
他プレイヤーもPKプレイヤーに対して対抗するために協調性が生まれる訳だ。
まあ>>60みたく犯罪行為にも限度はあるからね。
そうならないようにシステム側で保護する必要があるけど。
それにPKに対する保険金とか賞金首とか、MMOの仮想世界感は大幅に増すし。

ただ↑に書いたのはユーザーの質が昔の頃であればの話。
今のユーザーがMMOに求めているのは仮想世界感じゃなくて、どれだけ手軽に楽しく暇つぶしができるか。
そういう観点から見れば、PKは完全な無用の長物と化す。
PKで殺される、という一部分だけで見れば単なるストレスに過ぎないからね。
これは別の例えだが、UOの時代は町が広かったけど今のMMOの町は狭い。
それもリアリティとか仮想世界感よりこういったものが求められた結果。
結論としては、ユーザーの質が変わればPKは実装できるけど、現状では不可能。
こんなところじゃないかな。

×NG ▼引用して返信

67. 名無しさん M0OGZmOW(14)

日時:2015/05/01 20:22:39
回数:14

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

68. 名無しさん ZmZWU2M2(1)

日時:2015/05/01 22:13:57
回数:1

娯楽だからいきなり邪魔されたりヤられたりしてもいいんだよ。
それに腹が立ったら自分もやってみればいい。ゲームだから。
ゲームシステム上出来る事は何でもしていいんだよ。

それに対してTPOだのマナーだの言ってくるのは勝手なこじつけでどうしても
嫌ならその世界(ゲーム)から自分が去ればいいだけ。
元からそういう世界なのに他人に思想を押し付けてまで居座る行為は規約違反
だしリアルだと法律違反。

PK出来る世界でPKerを非難する行為は常識から外れてるから。
分かりやすく言うとモンスターを倒すゲームで「お前らモンスター倒すなよな」
って言ってるのと同じ。

×NG ▼引用して返信

69. 名無しさん c1NTY1OW(3)

日時:2015/05/01 23:01:56
回数:3

運営が初めからPK可能なサーバーと不可なサーバーに分けてサービス開始すればいいんだよ

×NG ▼引用して返信

70. 名無しさん kwMTY5ZD(7)

日時:2015/05/02 00:06:33
回数:7

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

71. 名無しさん kwMTY5ZD(8)

日時:2015/05/02 00:33:05
回数:8

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

72. 名無しさん kwMTY5ZD(9)

日時:2015/05/02 00:46:12
回数:9

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

73. 名無しさん ZmZWU2M2(2)

日時:2015/05/02 00:53:38
回数:2

PK出来る世界でPKして人がいなくなってるっていう妄想

対戦物もPKできる世界の一つだよね そういうシステムの中で「PKされたから辞めた」
っていう事がゲームシステムを知らずに始めた人意外あり得ないでしょ?
運営会社はそういう何も知らないで始める層をターゲットにしているわけではなく
ちゃんと規約と説明書をを読み全て理解同意した上で始める人がお客さん。

システムの中に含まれていることを一部とかオマケといって勝手に例外化する行為が
その世界を否定しているわけで他人に与える行為が迷惑であろうとなかろうと明確な
規約違反を除く出来る行動全てがゲームなので嫌ならその世界から去ればいいだけ。

あと常識っていうのは先入観だから個人で違うしそれぞれ違っていてもそれが常識だ
から自分の常識から外れていても他人からは常識だったりするから固定観念を押し付
けていると恥をかくよ。

×NG ▼引用して返信

74. 名無しさん kwMTY5ZD(10)

日時:2015/05/02 00:57:38
回数:10

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

75. 名無しさん kwMTY5ZD(11)

日時:2015/05/02 01:01:57
回数:11

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

76. 名無しさん ZmZWU2M2(3)

日時:2015/05/02 01:32:53
回数:3

>は?現実だろ

こういう所が人と話す態度じゃないんですよ。
人と話すのに平気でこんな言葉を使っている時点でいつもひとりぼっちでしょうしまともな
コミュニケーションが取れてない証拠ですよ。

PK出来るゲームでも流行っているものは沢山ありますし勝手に壊滅させないでくださいね。
プレイする人間が一部のマニアかどうかといえばネトゲをやる人間自体が一部のマニアの
括りになる訳ですが。

×NG ▼引用して返信

77. 名無しさん kwMTY5ZD(12)

日時:2015/05/02 06:19:24
回数:12

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

78. 名無しさん M0OGZmOW(15)

日時:2015/05/02 08:47:29
回数:15

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

79. 名無しさん AwNTg5Nj(2)

日時:2015/05/02 10:15:09
回数:2

TPOを守れ。
俺が遊びたいように遊ぶのを邪魔すんじゃねぇ
お前が我慢しろって感じ?w

×NG ▼引用して返信

80. 名無しさん ZmMDYyN2(1)

日時:2015/05/02 10:25:48
回数:1

 まあ長寿で長生きなのはFEZかリネージュ2とかでしょう?

 歴代の終了したPKゲームが物語っているように
残念だけどPKは日本人気質ではあわないので日本では流行らない

×NG ▼引用して返信

81. sage cyZjM1YT(1)

日時:2015/05/02 11:19:53
回数:1

AIONはお金で解決できる面が多かったけどPVP慣れしてるかどうか
の差は大きかったな
社会人層でもリアルまともな所に勤めてて忙しい人は全般的に高階級でも弱かった
まー難しいねMMOのPVPは
やった時間経験値もあるから

×NG ▼引用して返信

82. 名無しさん VjMDIyNT(9)

日時:2015/05/02 15:47:12
回数:9

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

83. 名無しさん M0OGZmOW(16)

日時:2015/05/02 16:12:13
回数:16

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

84. sage cyZjM1YT(2)

日時:2015/05/02 17:26:39
回数:2

基本的にMMOでのPK PVPはプレイ時間短い社会人には不利なので
そこで運営が対人アイテムを売って稼ぐわけだけど
やっぱり対戦やる時間無いって人が多いので諦めて狩り豚になってしまう人も
結構いるね
やらないと上手くならないけど上手い人は上手い人で固まるから
対戦時とか露骨に差が出て勝率が悪くて対戦自体が廃れてしまうって傾向だな

×NG ▼引用して返信

85. 名無しさん VjMDIyNT(10)

日時:2015/05/02 18:52:44
回数:10

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

86. sage cyZjM1YT(3)

日時:2015/05/02 19:12:23
回数:3

なんつーか海外産はとにかく敷居が高い
プロゲーマー用というか一見さんお断りみたいな感じは受けるね
勝敗にこだわり過ぎな設計も一因かも 負けても負けた側に残念賞が少ないとかね
LOLもPVP判る人だけ来てほしいとか言ってたけど結局サービス始まらないよね・・w

×NG ▼引用して返信

87. 名無しさん M0OGZmOW(17)

日時:2015/05/02 19:40:31
回数:17

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

88. 名無しさん kwMTY5ZD(13)

日時:2015/05/02 23:16:06
回数:13

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

89. 名無しさん VjMDIyNT(11)

日時:2015/05/03 01:33:54
回数:11

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

90. 名無しさん VjMDIyNT(12)

日時:2015/05/03 02:01:43
回数:12

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

91. 名無しさん MzN2E4ZT(1)

日時:2015/05/03 02:25:47
回数:1

俺はどちらかといえばPK肯定派だけど、
このスレでは肯定派も否定派も持論を並べてただ否定し合ってるだけにしか見えないよ。
「PKは迷惑。だから害悪でしかない!!」「違う。PKもMMOの楽しみの一つだ!!」
こんなんじゃ議論は平行線。不毛とはまさにこのこと。
少しは相手の考えを受けれて、思案してみたらどうだい?
否定派は、それなら今のユーザーにPKを受け入れさせるにはどうすればいいか、とか。
肯定派は、それならPKによるストレスを緩和させるにはどうすればいいか、とか。
もうちょっとお互いに生産的な議論をしようよ。もう91レス目な訳だが。

×NG ▼引用して返信

92. 名無しさん M0OGZmOW(18)

日時:2015/05/03 07:56:21
回数:18

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

93. 名無しさん M0OGZmOW(19)

日時:2015/05/03 08:15:14
回数:19

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

94. 名無しさん kwMTY5ZD(14)

日時:2015/05/03 08:36:12
回数:14

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

95. 名無しさん VjMDIyNT(13)

日時:2015/05/03 08:46:01
回数:13

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

96. 名無しさん cyZjM1YT(4)

日時:2015/05/03 09:36:14
回数:4

PKもそうだけどPVP全体な気がするな
時間が取れない社会人層はPSが上がりにくいからね
そこがPVP PKが人気が出ない点かも
倒されてばっかりだから妬みになってる傾向はあるね
逆にやりたいって願望はあるかもよ

×NG ▼引用して返信

97. 名無しさん M0OGZmOW(20)

日時:2015/05/03 10:37:32
回数:20

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

98. 名無しさん kwMTY5ZD(15)

日時:2015/05/03 10:43:10
回数:15

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

99. 名無しさん cyZjM1YT(5)

日時:2015/05/03 10:48:33
回数:5

勝ち負けの差による報酬差を縮めてやるのもいいかもなぁ
あんまり真剣勝負は疲れるってのは同意

×NG ▼引用して返信

100. 名無しさん kwMTY5ZD(16)

日時:2015/05/03 10:52:40
回数:16

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

101. 名無しさん ZmMDYyN2(2)

日時:2015/05/03 11:24:39
回数:2

総合的に考えると
 ゲームはFEZの一択で
  クラスは短カスか笛の二択だろうねぇw

 FEZの良い所は長寿のゲームだが古参達と今からでも普通に渡りあえる
最初に多少課金して武装を整えれば後はゲーム内の報酬であとは十分w

上手い奴はPK無双して味方陣営へ生還していく・・・

×NG ▼引用して返信

102. 名無しさん M0OGZmOW(21)

日時:2015/05/03 11:28:57
回数:21

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

【質問】 PKとPvPが楽しいMMO (102) End

トピックへのレス数が100を超えました
さらにこの話題について書き込むには、重複したトピックが無いかをよく確認した上で新しくトピックを作成してください。

ガンダムジオラマフロント

現在のトピック

種類 タイトル 作成者 返信 閲覧 更新日時
質問

PKとPvPが楽しいMMO End

名無しさん
dlNGU0MW
102 58,530 2015/05/03 11:28:57

トピック作成


※コテハンの利用にはログインが必要です。
※コテハン登録は、コテハンとPASSを入力した上で認証メールを送信してください。
※認証用メールアドレスに送信された認証URLをクリックすることで登録が完了します。
※認証メールが受信できない場合は、こちらよりお問い合わせください。