MMO掲示板 > 考察板 - MMORPGからクエストを取り除くときがきた への返信
5. 名無しさん kwMTY5ZD(1)
日時:2015/05/19 23:30:38
回数:1
7. 名無しさん kwMTY5ZD(2)
日時:2015/05/20 06:11:29
回数:2
まぁ今の日本人プレイヤーにクエストもシナリオもないゲームやらせたら迷子にしかならないんだよね
そして「何するのかわからないクソゲ」とレッテルを貼るんんだよ
先人プレイヤーが遊んでいたとしても「なんでそんな事しないといけないんだよ」とか言うんだよ
今のプレイヤーには「そこにあるものを利用して他の人と遊びを構築していく」事が殆どできないんだよ
中にはそう言う事を理解してできるプレイヤーもわずかに居るがほぼいない
ゲームはオフゲのような作りが当たり前だと思っっている、若しくはゲーム=オフゲとさえ思っている連中もいるくらいだ
だからMMOが衰退していってるんだよね、遊びの基本が出来なくなったんだろうね
9. 名無しさん dhMzkwYz(1)
日時:2015/05/20 12:30:41
回数:1
11. 名無しさん kwMTY5ZD(3)
日時:2015/05/20 19:23:48
回数:3
KULTURさんの記事の一部を引用
・プレイヤーが何を欲しいのかわかっている、プレイヤーにとって最高なものはわかっていると言い張る全体主義的な考え方に、近年のほとんどのMMOのプレイヤーたちは自由を奪われてる。
・自分たちのことを偉大な作家か詩人か芸術家だと思い込んでいるゲーム開発者のイマジネーションと気まぐれにプレイヤーは束縛されているのだ。
・クエストのおかげで、ストーリーの進行段階がどうなっていようが、プレイヤーがどこにいようが、仮想世界でのあなたの運命はゲームデザイナーがずっと前に立てた計画によって最初から決められている。
・目的地が決まっている電車に乗って、その目的地に到着しても誰も驚かない
クエストやストーリーがなくても釣り用出来る施設や酒場、釣り、鉱石掘り、ets
こういうものが利用出来るだけの状態で十分だと自分は思ってる
後はユーザーたちが自由に施設を利用してコミュニケーションを深めていけばいいだけなんだけどね
14. 名無しさん kwMTY5ZD(4)
日時:2015/05/21 20:34:23
回数:4
15. 名無しさん dhMzkwYz(2)
日時:2015/05/22 09:46:01
回数:2
21. 名無しさん kwMTY5ZD(5)
日時:2015/05/23 13:50:48
回数:5
23. 名無しさん kwMTY5ZD(6)
日時:2015/05/23 18:29:21
回数:6
24. 名無しさん FmMzc4Nm(1)
日時:2015/05/23 18:36:58
回数:1
26. 名無しさん c1NTY1OW(1)
日時:2015/05/23 22:44:57
回数:1
この記事はクエストに縛られて自由度の低いMMOになっている。てことじゃなかったんでしょうか?
俺の意見は>>12と似通ったところかな。
古いMMORPGのそういった環境は時にプレイヤーに負担を強いたが、わくわくし感嘆するような、オンラインの仮想世界の特権だった。
ゲームの世界で生き残るための術(すべ)を手に入れるという基本的な目的が、パーティを組むことや強い装備を手に入れること、自分の腕を磨くこと、レベルを上げること、情報を手に入れること、ギルドを作ることに自然と繋がっていく。
今はWikiの情報速度が早く価値のある情報を秘匿しておくことが「悪」の扱いを受ける可能性が高く
人気獲得に攻略情報を動画にするものまでいるのが現状
サバイバルにしたって攻略情報のテンプレが出回れば既存のMMOと大差ないようにしかならんような気がする
RPGよりは感覚が重要なアクション系の方はマジな環境にはなると思うが
27. 名無しさん FmMzc4Nm(2)
日時:2015/05/23 23:19:52
回数:2
28. 名無しさん kwMTY5ZD(7)
日時:2015/05/24 00:20:05
回数:7
29. 名無しさん kwMTY5ZD(8)
日時:2015/05/24 00:28:54
回数:8
31. 名無しさん kwMTY5ZD(9)
日時:2015/05/24 10:58:17
回数:9
33. 名無しさん kwMTY5ZD(10)
日時:2015/05/24 11:54:36
回数:10
>振り回されてるなんて一言も書いてないのに、振り回されてると書く。
お前の書いた文章から読み取れる事なんだけど
相手の行動に振り回されて自分のペースでプレイできない、愚痴ナだけでしょうに
自分だけのことなら態々ここに書く必要ないの、お前の体験談なんて要らいない、日記にでも書いとけ
このスレは「お前が思っているような弊害」を排除しようってことなんだろ
>とにかく会話したいなら相手の文の本当の意味を理解するまで読んでから書いてくれよ。
自分の言いたいことだけ押し付けて会話とは
「自分はこうだ、だから楽しめない」それ以外何も言ってないだろ、これで会話成立させろって方が無茶だわ
35. 名無しさん kwMTY5ZD(11)
日時:2015/05/24 13:13:25
回数:11
37. 名無しさん kwMTY5ZD(12)
日時:2015/05/24 13:52:50
回数:12
43. 名無しさん dhMzkwYz(5)
日時:2015/05/25 12:11:25
回数:5
47. 名無しさん dhMzkwYz(7)
日時:2015/05/25 23:01:53
回数:7
52. 名無しさん NkNTlmYm(1)
日時:2015/05/26 12:44:00
回数:1
54. 名無しさん NkNTlmYm(2)
日時:2015/05/26 14:32:37
回数:2
55. 名無しさん NkNTlmYm(3)
日時:2015/05/26 14:38:03
回数:3
58. 名無しさん c2YzI5NW(1)
日時:2015/05/27 03:27:51
回数:1
我はスレ主である。
責めるつもりも矯正したいという気持ちもなく、素朴に訊いてみたいんだけど、
M0OGZmOWにとってMMOの面白さ・利点はどういうところにあるんだい?
MMO特有のコミュニティ性は君にとってゲーム性を阻害するマイナス要因でしかないのかい?
----
共通の話題、共通の目標、情報交換の必要性、はコミュニティの形成を促す。
そういうコミュニケーションのきっかけを必要とする人は実際かなりいると思う。
クエストの本来の目的もそれだったと思うけど、今ではクエストにプレイヤーが支配されている。
A.「何もないと困るだろうから、砂場と道具を用意してあげたよ。後は皆で好きに遊んでね」
B.「この砂場で、この道具を使って、これをしなさい。できた人には次の指示を出すよ」
ひとまずコミュニティ性を高めることがMMOの価値を高めることと仮定して、
クエストの問題点を克服したクエストに代わる"道具"にはどんなものが挙げられるかな?
(記事にあったサバイバルという解は条件を満たしており、かなり秀逸だと思う)
60. 名無しさん c1NTY1OW(2)
日時:2015/05/27 08:46:20
回数:2
62. 名無しさん c1NTY1OW(3)
日時:2015/05/27 11:55:46
回数:3
>>61
元の記事の
戦闘があるほぼ全てのMMORPGの第一のミッションは「死ぬな」ということなのかもしれないが、モンスターあるいはプレイヤーにいつ殺されるかもしれない未知で過酷な環境の中に放り出された大昔のMMORPG
古いMMORPGのそういった環境は時にプレイヤーに負担を強いた
こんな感じの部分から負担に耐えられないプレイヤーはターケット外だと受けとりました。
エースに配属されたら時間帯はまず抜けられない、別スレで行動に対する責任を求めていた意見を実際に履行している状況ですよね。
AFKとか放置すは人はレベルや装備でハブられるのと同じようにコミュニティから排除され辞めるしかいなくなるんじゃないでしょうか。
それを許容するコミュニティに拾って貰えれば別なんでしょうが
※これ系が成功失敗の意見は同じだと思うので省略で
65. 名無しさん c1NTY1OW(4)
日時:2015/05/27 12:40:43
回数:4
67. 名無しさん c1NTY1OW(5)
日時:2015/05/27 17:23:38
回数:5
69. 名無しさん FmMzc4Nm(3)
日時:2015/05/27 18:47:21
回数:3
70. 名無しさん c2YzI5NW(2)
日時:2015/05/27 20:35:16
回数:2
本題に戻すと、記事ではクエストの問題点を次の5つにまとめている。
1. クエストはプレイヤーの自主性と自由を奪う
2. クエストはゲームの社会性とコミュニティを弱める
3. クエストがルーチンワークと化し、MMO体験をつまらなくさせる
4. クエストはプレイヤーを怠惰で間抜けにさせる
5. クエストの報酬が寛大すぎる(他の在り方を捨てさせる)
つまり、プレイヤーの自主性と自由を促し、ゲームの社会性とコミュニティを強め、
常にわくわくするような体験を提供し、プレイヤーが内発的動機づけによって自ら目標と手段を選ぶ、
クエストに代わる道具(きっかけ)はないか、というのがこのスレの問いである。
何か思いつきませんか?
72. 名無しさん NkNTlmYm(4)
日時:2015/05/27 22:20:05
回数:4
79. 名無しさん kwMTY5ZD(13)
日時:2015/05/28 12:00:06
回数:13
81. 名無しさん kwMTY5ZD(14)
日時:2015/05/28 17:33:43
回数:14
83. 名無しさん kwMTY5ZD(15)
日時:2015/05/28 18:51:20
回数:15
NGにしてるんじゃなかったのかい?じゃ遠慮なく突っ込むぞ
>んじゃぁ何でそれが出来ないのかって言うと、やっぱり俺は相手の事を考えてねーから
>としか言えないの。でもそれで楽しいなら、良いから俺の周りに近寄ってくんな。
そう言って自分で突っぱねてるんだろ、理解しようともせず
そういう面を突っ込んでコミュニケーションして楽しんでると言ってる、君は無理と突っぱねてるだけ
そこに踏み込んでいない君が理解不能だということは散々見て理解してるよ
君の無理を私らは無理なく楽しんでいるんだって事
そして君はとあるゲームでのエース級のプレイヤーなんだろうけど、MMOとしては何も関係ないんだよね
それに固執し過ぎじゃないかと思うよ、そんな肩書なんてなくたってプレイできるのがMMOなんだよ
87. 名無しさん c1NTY1OW(6)
日時:2015/05/29 08:49:21
回数:6
88. 名無しさん NkNTlmYm(5)
日時:2015/05/29 13:00:38
回数:5
89. 名無しさん QwNDc3NW(1)
日時:2015/05/29 20:05:07
回数:1
でも、多人数でゲームをすることが、意思の統率を要するときには、お互いの行動がその人の言葉になる。
そのひとつの意思を達成する中で自分に与えられた役割を果たすことは、個人的ではない、集団のなかでの生物としての喜び、自己充足がある。飽きることもあるが。
だからクエストであろうとなかろうと、人間はその中で創意工夫を行い、最大限に貢献することを考えずにはいられず、あらゆる瞬間瞬間に選択を迫られるという点では、常に創造性が問われる、となるのでは?
クエストが、いつもそういう社会生活の原点を問うもの(おおげさ?)であればいいのだけど、多くの場合はマンネリでみな画一的なゲーム進行を強いるものになりがちであるというのは、
ひとつのクエストがひとつの方向性を与え、人を集め、交流し、報酬を得、経済を循環させ、また交流を生み、新しいコミュニティーを生み、みなで街を発展させ、また目的を生み出す。多分
でも、それだけではない、、どこかに誰も知らない敵、見たことのない街があるのかも。。私は冒険者なのだ
そういう、未知のものを求める軸、世界を共同創造する意識を大切にしない場合に、生き方までもがはじめからシステム化された、窮屈な、奴隷のように陰鬱なクエストが誕生するのかも、とちょっと考えた
91. 名無しさん kwMTY5ZD(16)
日時:2015/05/30 22:52:04
回数:16
93. 名無しさん kwMTY5ZD(17)
日時:2015/05/31 07:38:48
回数:17
95. 名無しさん c1NTY1OW(7)
日時:2015/05/31 09:14:43
回数:7
大概の人は全員とコミュニケーションはとらなくとも、特定の人達とはコミュニケーションしてるんじゃない?
半分はその範囲の問題だと思うな。
それを多数が妥協できる地点に誘導できるMMOを作ればいいんじゃないの
>多人数でゲームをすることが、意思の統率を要するときには、お互いの行動がその人の言葉になる。
俺もこれに近い感性なので初めから暴投してくるコミュニケーションをする相手と仲良くなる気はないんだわ
下手でも上手くなろうとする人なら好感もてるから別だけどね
昨晩の地震の時にPT中で会話が弾んだけど全員最低限の働きはしながらのチャットだから盛り上がったよ
この時に操作を放置して会話に夢中になる奴がいると、負担が他のメンバーに繋るから逆に空気が悪くなるんよ
終了時に謝罪や感謝の言葉があれば多少は変わるんだろうけど、本人は人同士で楽しめれば十分と思ってんだろ(この地雷が)
全員とはいわないが会話に夢中になるタイプに多いような気がする
96. 名無しさん kwMTY5ZD(18)
日時:2015/05/31 09:55:12
回数:18
99. 名無しさん kwMTY5ZD(19)
日時:2015/05/31 10:18:10
回数:19
101. 名無しさん kwMTY5ZD(20)
日時:2015/05/31 10:36:07
回数:20
【考察】 MMORPGからクエストを取り除くときがきた (102) End
トピックへのレス数が100を超えました
さらにこの話題について書き込むには、重複したトピックが無いかをよく確認した上で新しくトピックを作成してください。
現在のトピック
種類 | タイトル | 作成者 | 返信 | 閲覧 | 更新日時 |
---|---|---|---|---|---|
考察 | MMORPGからクエストを取り除くときがきた End |
名無しさん VkZTE1NW |
102 | 17,789 | 2015/05/31 10:40:28 |
MMORPGからクエストを取り除くときがきた の類似トピック
種類 | タイトル | 作成者 | 返信 | 閲覧 | 更新日時 |
---|---|---|---|---|---|
考察 | MMORPGからクエストを取り除くときがきた´ End |
名無しさん kwMTY5ZD |
101 | 17,573 | 2015/06/11 16:57:08 |