MMO掲示板 > 考察板 - プレイヤー主体のMMOにおいて許される自由の限度とは? への返信
【考察】 プレイヤー主体のMMOにおいて許される自由の限度とは? (101) End
1. 名無しさん QwNmRiND
種類:考察
日時:2014/11/20 23:05:57
返信:100
閲覧:20190
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-1874.html
この業界を知っている人なら、この話題を聞いたことがある人も少なからずいると思うけど・・・
もしプレイヤーが主体となるようなMMOがあったとして、プレイヤーがどこまで自由に行動できるのか、その限度ってどの程度だと思いますか?
SOE社長はその例として「巨大な都市でプレイヤーがすべてを運営する盗賊ギルド」を挙げてるけど、
俺個人の意見としては少々やりすぎなんじゃないかなぁと思うのだが。
今プレイして楽しんでる人には申し訳ないが、
アーキエイジとか自由度が高すぎて(まあ他の問題点もあるけど)失敗した良い例だと思う。
という訳で、プレイヤー主体のMMOにおいて許される自由の限度について駄弁っていこうと思う。
毎度のごとく脱線したら>>1に回帰でよろしく。
2. 名無しさん ZhMmRkMz(1)
日時:2014/11/21 05:12:39
回数:1
3. 名無しさん Q0NjRmMj(1)
日時:2014/11/21 12:15:53
回数:1
4. 名無しさん MxYTRmM2(1)
日時:2014/11/21 13:06:56
回数:1
AAやEQNはやった事無いが、同様にPlayer主体のMMOで世界的にHitしたSLの自由の解釈は
こうなってる。
1.非許容 (Intolerance) - 人種や宗教、性別などを理由とした差別行為
2.ハラスメント (Harassment) - 脅迫やセクシャルハラスメントなどの行為
3.攻撃 (Assault) - 非戦闘エリアで、相手の同意を得ないで行う攻撃行為
4.開示 (Disclosure) - 公開されていない個人情報の暴露行為
5.Adultリージョン、グループ、掲載 (Adult Regions, Groups, and Listings)
アダルト地域以外での淫らな行為
6.平穏を乱す行為 (Disturbing the Peace) - スパムの送信、イベントの妨害などの迷惑行為
これ以外の例えば戦闘エリアでの相手の同意を得ない攻撃(PK)はOKとなっているよ。
「巨大な都市でプレイヤーがすべてを運営する盗賊ギルド」だと、これに3番が無い感じになるのかな。
> 自由度が高すぎて(まあ他の問題点もあるけど)失敗
これに関しては良く分からないのでコメントしようが無いのだが、同様にSLの様に自由度が高かった
ケースで失敗したケースとしては
1.要求スペックが高い
Userが作成した物を読み込むのにメモリーを使用するTypeの物が多く、コンテンツ型の様にHDDの中から
読み込めないので、必然的にメモリーをかなり積んでないと、クラッシュする確立が増える。
2.操作が難しい
例えば外部からテクスチャーを読み込める様なシステムやMeshを読み込めるシステムだとすると
外部ソフトの技術力が別途必要になって来る、つまり全員が単純に楽しめるコンテンツになっていない。
3.何をしていいか分からない
コンテンツ主導型では無く、自分で考えて物を作る様な感じだと何をやりたいか分からないと言う人も
やっぱり出るみたい。
4.何をするにもお金がいる
例えば制作物を公共に開示するのに、課金システムを導入されるとそこまでしてやりたくないと言う
意見も出る。
5. 名無しさん gzNjk5Yj(1)
日時:2014/11/21 14:15:47
回数:1
6. 名無しさん QwNmRiND(1)
日時:2014/11/21 23:11:02
回数:1
>>3
アーキエイジって欧米版では売れてるんだけど、日本じゃそこまで人気が出なかった。
その理由なんだけど・・・
アーキエイジではどこでもって訳じゃないが半数以上のエリアでPK可能で、犯罪指数とか裁判とかまである。
しかも基本的には好きなところに家を建てれたり農園を作れたりするんだ。
でもPK自体日本人に敬遠されがちなところもあって脱落者続出、
家とか農園も安全エリアの土地はほとんど埋まっちゃってて、萎えてやめちゃった人が多いんだよ。
まあ運営自体は続いてるから失敗とははっきり言えないけど・・・
だからプレイヤーによる自治にしても、どこまでの権力が許されるのか、その自由はどの程度なのか?
ってこと。
8. 名無しさん FlNmI3MT(1)
日時:2014/11/23 09:20:14
回数:1
プレイヤーの自由の範囲は違反にならない範囲でいいのでは
>家とか農園も安全エリアの土地はほとんど埋まっちゃってて、萎えてやめちゃった人が多いんだよ。
これだって欲しい土地が手に入らず迷惑してるプレイヤーがいるとしても、サブや複垢を駆使しての不動産屋ゴッコを掣肘する決まりが無ければ自治の名の押し付けは無理かと
犯罪プレイヤーをゲーム内で迫害するのは自治の一種だと思いますよ。それをゲーム外までするのが今の糞プレイヤー
利益があるからローカルルールとかを押し付けてまで自治するんであって、効率厨な人達は利益が無ければ盗賊ギルドとかを運営しないので、権力はあっても機能しないような気がします。
ギルドの支配地の土地から税金が貰えるとか仕様があれば全力で自治するのでしょうがね
9. 名無しさん MxYTRmM2(2)
日時:2014/11/23 10:19:29
回数:2
10. 名無しさん QwNmRiND(2)
日時:2014/11/23 13:21:08
回数:2
11. 名無しさん MxYTRmM2(3)
日時:2014/11/23 15:38:07
回数:3
>>10
LandmarkにしろAAにしろ、オープンワールド型で建築系だからどうしても資源が豊富な
場所とか、村まで近いとか、そう言う利便性が良い場所から埋まって行くのはどうしようも
無いと思うんだよね。
個人的にはこう言う作品こそMO型にして、1chに50人とか100人とか規模縮小してやる様な
感じだと思うかね。
システム的にはプレイヤーが自分勝手では無くても、偶然の形でもサーバーに不可が異常に
かかって鯖落ちを引き起こす可能性がある物は、極力排除したいって感じじゃないかな。
悪気がある訳じゃないんだけど、BMPの巨大画像とか送り付けられたらメールとか受信するの
遅いでしょ、あんな感じだよ。
12. 名無しさん FlNmI3MT(2)
日時:2014/11/23 17:50:48
回数:2
>要するにプレイヤーが自分勝手で民度が低いからシステム的な自由も縮小せざるをえない、ってこと?
おおまかにはYes
例えばギルドネタでクエストの自由な発行
金銭を報酬とするならクエスト報酬は依頼時にシステムで管理させるべき
報酬に経験値もあれば依頼側が経験値分の対価を支払うべき
仕様が悪用するのを防止するのに自由度が制限されるのはしかたなくない?
土地とかも自由度が高いなら、自分が気に入った景色の場所を維持したくなるやん、でも制限なく買い取れたら金持ちに独占されてしまうやん
一度取得されてもpkで土地を奪う。気に入らん建築物を破壊する。システム的な自由度次第では可能だけど何%の人が耐えられるんだ
自由度が高そうなほど面白そうには見える。自由度が高いと他の我儘で被害を受けるのを我慢できる人しか生き残れない。
それを決めるのは開発や運営で@は個人の好みじゃね?
>>11
それdq10が失敗してるわ
土地追加された日の住宅が重すぎて再起動が恒例化、福引の景品更新した時も住宅街で引く人が多いから夜はプリーズしてる
13. 名無しさん czM2Y4ZG(1)
日時:2014/11/23 18:58:55
回数:1
14. 名無しさん ZhMmRkMz(3)
日時:2014/11/23 19:15:39
回数:3
15. 名無しさん MxYTRmM2(4)
日時:2014/11/23 21:31:44
回数:4
>>13
そもそもEQNのSteam版のLandMark自体がもう大分過疎っているみたいだし、運営もEQN + Landmark
とタイトルを変更した位だから、真面目にこの通りに受け入れなくて良いと思うんだわ。
サービス開始するかどうかすら分かんないからね。
プレイヤーの自治とか自由度とかは、人によって解釈の仕方が違うし、話しても平行線に終わるのは
目に見えているから、何と言うか「自分が楽しめるか楽しめないか」だけで判断したら良いんじゃね。
PKとかもPK出来るゲームでやって何が悪いんだ、これも正しいし、人が嫌がる事をするのはどうかな
ってのも正しい解釈でもあるでしょ。結論 出ないと思うんだ。
16. 名無しさん QwNmRiND(3)
日時:2014/11/23 23:15:59
回数:3
17. 名無しさん MxYTRmM2(5)
日時:2014/11/23 23:40:25
回数:5
18. 名無しさん ZhMmRkMz(4)
日時:2014/11/24 05:35:24
回数:4
19. 名無しさん RiZDgwYW(1)
日時:2014/11/24 07:46:32
回数:1
やってもいいんだよ、そんなのは本人の自己判断だ
そいつがその先どうなるかは知ったこっちゃないけどな
オンラインなんだから回りが決めることだ
>>18は何か履き違えているな、というか中途半端な考えを押し付けているだけだな
やってはいけないのは普通ならすぐ分かる、と言うか考えるまでもなく理解している。
特に日本人ならな。まぁだからそんな事言っちゃってるわけだろうけど。
何故そういう輩が出てくるか、ワザトだからだよ。オンラインでもたかがゲーム。
つまり規約で規制しようが何しようが無意味な訳。今あるMMOと同じだな。
というか>>2で正しい事言ってるように見えて、お前自分が嫌だからするなって言ってるだけだぞ、周りから見たらな。
話はそれからだとか言ってるけどもう既に条件は同じなのさ、そこに気づけない気づいていない。
視野が狭い。自分の殻から出たくないだけの奴がそういう考え方だな。
20. 名無しさん NhZTlhYW(1)
日時:2014/11/24 09:15:37
回数:1
22. 名無しさん NhZTlhYW(2)
日時:2014/11/24 11:06:35
回数:2
23. 名無しさん cxY2MxMT(1)
日時:2014/11/24 11:35:41
回数:1
24. 名無しさん FlNmI3MT(3)
日時:2014/11/24 11:52:43
回数:3
他人のチャットの内容を見て不愉快になる可能性があるからオープンチャットはマナー違反
そんなふうプレイヤーがローカルルールを作り啓蒙して自治
これはプレイヤーに強制される決まりじゃないから順守するかは自由、守らない人をプレイヤー同士かハブるのも自由だとは思う。
>「巨大な都市でプレイヤーがすべてを運営する盗賊ギルド」
これをシステム上は権限のない盗賊ギルドとかが自治として行う行為は許せる
アニメでもあったログホラの様に公的場所までのぺナが与えたれるのはやりすぎだと思う
PKすると赤ネになったりするシステムのぺナをプレイヤーが任意で行えるのはアウトだろ
自由てよりシステムの権限の問題だと思うが
それも個人の価値観とか差があるので話し合いに意味があるのだろうか・・・
25. 名無しさん NhZTlhYW(3)
日時:2014/11/24 14:14:15
回数:3
26. 名無しさん RlZGI5OW(1)
日時:2014/11/24 15:34:08
回数:1
マナー違反は明確なルールではなく個人の価値観なので他人が目の前に存在するだけで成立するからそれを言及していく意味は無い。
自由性は世界を創造する作者が思い描くもので部外者が望むものではない。
その世界が自由がない縛りが酷く肌に合わない人が多ければ過疎りいずれ朽ちるだけ。
そこらにある量産型のMMOは端から自由ではないしプレイヤーが自由に出来るように作られておらずいくら自由を謳っても付け加えられた見せかけの自由。
最大限自由なMMOを作りたいならプレイヤーが勝手に創造できるシム系を追求していくしかない。
ちなみにAAが国内で失敗したのはゲームオンによる反日搾取が原因でゲーム以前の問題。
27. 名無しさん gzNjk5Yj(2)
日時:2014/11/25 00:42:15
回数:2
28. 名無しさん RlZGI5OW(2)
日時:2014/11/25 00:59:55
回数:2
29. 名無しさん FlYzk1ND(1)
日時:2014/11/27 20:48:35
回数:1
30. 名無しさん FlNmI3MT(4)
日時:2014/11/28 08:31:47
回数:4
31. 名無しさん ZhMmRkMz(5)
日時:2014/12/10 06:29:56
回数:5
32. 名無しさん MxYTRmM2(6)
日時:2014/12/10 18:06:29
回数:6
33. 名無しさん ZhMmRkMz(6)
日時:2014/12/11 06:16:34
回数:6
34. 名無しさん ZhNGVlMG(1)
日時:2014/12/11 07:01:53
回数:1
35. 名無しさん ZhMmRkMz(7)
日時:2014/12/11 07:04:06
回数:7
36. 名無しさん FlNmI3MT(5)
日時:2014/12/11 07:46:52
回数:5
37. 名無しさん MxYTRmM2(7)
日時:2014/12/11 08:07:38
回数:7
39. 名無しさん M0MjY5Mz(1)
日時:2014/12/18 19:08:37
回数:1
40. 名無しさん ZhMmRkMz(8)
日時:2014/12/19 06:32:37
回数:8
どんな世界だろうと『自由』を行使するにはその個人の『力』が必要なんだよ
そして現代社会は立場の弱い物を守る統制力のお陰で力のないクソガキでも自由を行使することが出来るんだよ
今出来ている自由は「与えられた自由」でしかないんだよ
そしてその自由を支えるために働いている人達もいるってこと
MMOは、その自由はゲーム内で力を持っているもの、若しくは運営で保護された均等な自由しかない
プレイヤー主体での自由なんて廃人が傍若無人なことをすると勘違いしている限り、何の統治もされないよ
混沌しか生まれない
統治された自由がほしいなら、統治できるシステムを運営が用意して利用しないとゲームにならないようにしないと、今のプレイヤーじゃ絶対にできないよ
41. 名無しさん c1Y2Y3Mm(1)
日時:2014/12/19 12:03:03
回数:1
42. 名無しさん Q0NjRmMj(2)
日時:2014/12/20 07:40:14
回数:2
43. 名無しさん NhZTlhYW(4)
日時:2014/12/20 13:01:34
回数:4
44. 名無しさん JkNjY5Nz(1)
日時:2014/12/21 11:44:12
回数:1
45. 名無しさん YzYTEyOD(1)
日時:2014/12/21 18:08:08
回数:1
46. 名無しさん Q0NjRmMj(3)
日時:2014/12/21 20:23:08
回数:3
47. 名無しさん YzYTEyOD(2)
日時:2014/12/21 20:51:24
回数:2
48. 名無しさん ZhMmRkMz(9)
日時:2014/12/21 23:16:36
回数:9
49. 名無しさん U3OThlYT(1)
日時:2014/12/21 23:26:43
回数:1
50. 名無しさん YyMzhjMm(1)
日時:2014/12/22 11:27:35
回数:1
51. 名無しさん YzYTEyOD(3)
日時:2014/12/22 12:06:23
回数:3
>>この真逆で常に運営の指定した道を辿り指定された時間に指定されたアクションをしていく
運営は指定プログラムの種類を増やしたり違反者の監視が仕事で完全に運営のマリオネットと化すだけの縛られゲー
今はこういうMMOが多すぎるんだよね。
自由度・・・もとい、プレイスタイルが縛られすぎてる。
ストーリーという名のレールに沿って進んで、最後はダンジョンを延々周回する、みたいな。
UOとかはそれぞれのプレイスタイルでプレイできてたけど、今はそれがない。
あってロールとかジョブの差、あとは生産職に就くかどうかくらいだろ。
そういう「プレイスタイルの自由」的な意味合いでの自由度がどのくらいなのか、って話
52. 名無しさん MxYTRmM2(8)
日時:2014/12/22 14:21:04
回数:8
53. 名無しさん ViZDAwMD(1)
日時:2014/12/25 19:04:51
回数:1
54. 名無しさん c2OTAxZm(1)
日時:2014/12/26 10:36:30
回数:1
55. 名無しさん EzYzBkZD(1)
日時:2014/12/26 21:02:53
回数:1
56. 名無しさん AzOTc3MT(1)
日時:2014/12/26 23:30:21
回数:1
MMOといえど何でも自由って訳にはいかないよね作者の世界観による願望があるし
運営としても制約が多いほうが問題が起きた時の対処が楽だし
>>常に運営の指定した道を辿り指定された時間に指定されたアクションをしていく
日本はこの傾向が強いMMOが多いかな
制限の少ないMMOが昔結構あったけど自由(不正ではない)にすると想定外の遊びとやらでアカウント凍結が相次いで過疎なんて事もあったし
プレイヤー自身が広大な大地にぽつんと出されることをあまり望まないから需要に答えてるというのもあるが
>>MMOをプレイしている人間の時間的・経済的な余裕がないこと
時間はないかもね経済的な部分はプレイ料金がべらぼうに高いわけじゃないから問題じゃないけど
RMT(不正)とかではなく堂々と強さをお金で買えれば幅が広がるかも
>>5時間に1人餓死してる日本人救ってやれよ
自分も同意でもそう思ってる人は一生懐に余裕が出来ないしどこかの富豪が一考してくれるのを期待するしかない
57. 名無しさん FlNmI3MT(6)
日時:2014/12/27 23:07:40
回数:6
58. 名無しさん U4Yjc3MT(1)
日時:2014/12/28 02:08:06
回数:1
60. 名無しさん YyMzhjMm(2)
日時:2014/12/29 10:48:21
回数:2
>>ライトユーザーがのびのびと遊べる自由
>これが真面目にわからん
RMT業者や海外からのVPN使用出稼ぎ業者、BOT等の「犯罪者」が一掃されないかな?って事です
この辺りはプレイヤーの努力ではどうにも出来ないですから
例えば、スタートダッシュなんて無関係なライトユーザーが「おいしい狩場」に向かうと必ずといっていい程
狩場に対しオーバーレベルな彼らが湧いてます。それもずっと。モチベーション下がると思いませんか?
まぁ上記が解決されたからと言って、すべてが良くなる訳ではありません
せめて・・・約束とか恥とかを理解できる相手なら自浄効果も望めるのですが・・・
ライトユーザーの自由を願っている私としては・・・
廃人?当然居てください。彼らはライトユーザーの目標だったり、攻略情報の開拓者なのですから
手軽に全クリ?出来なくて構いません。その為の仲間、その為のMMOなのですから
と、思っています
61. 名無しさん NhZTA1Ym(1)
日時:2014/12/31 03:23:45
回数:1
62. 名無しさん FlNmI3MT(8)
日時:2014/12/31 23:35:16
回数:8
63. 名無しさん M5Y2MwZT(1)
日時:2015/01/02 09:59:06
回数:1
>>ゲーム性の低いソーシャルが何故流行るのか、濃いゲーム性を誰も求めてないから流行るんだよ
ん、若干違うような気がする。結論は同じだけど。
ゲームを趣味にしてる俺たちゲーマー層はともかく、
ゲームをただの暇潰しとしか思ってない一般人は凄いゲーム性なんて求めてないんだよね。
手軽に暇を潰せればいいんだ。ソシャゲが流行るのはそれが理由。
企業側としても、ソシャゲの方が開発コストは安いし、
顧客もゲーマー層よりも一般人層の方が多いし、利益もソシャゲの方が断然上。
一方でMMOは運営費も莫大で、ユーザー側もそこそこ高スペックのPCが必要になる。
スマホにもMMOっぽいゲームはあるけど、所詮スマホだからクオリティは低い。
こんな状況じゃあ日本のゲーム業界がソシャゲ寄りになっていくのは仕方ないと思うね。
>>ここでゲーム性がうんぬん言ってる連中は既に時代に取り残されてるんだよ
取り残されてるのはファミコンとか昔の時代からゲームをやってきたゲーマー層。
その人たちにとってはスマホのゲームなんてゲーム性もといクオリティが低すぎて
何が面白いのか分からないんだよ。
海外はハイエンドなゲームを求めるゲーマー層が多いけど、日本はかなり少ない。
ゲームは子供がするものだ、ゲーム自体が(教育的に)悪だ、
って考えるような風潮がその理由なんだろうけど。
日本はMMOも含めてゲーム業界がどんどんガラパゴス化していくと思う。
ゲーム性というよりも暇つぶしとしての側面に特化していくだろうね。
そんな状況で俺たちゲーマーにできるのは海外の洋ゲーに逃避することだけだよ。
64. 名無しさん liNTUyYj(1)
日時:2015/01/03 05:55:40
回数:1
65. 名無しさん MxYTRmM2(9)
日時:2015/01/03 19:18:45
回数:9
66. 名無しさん RhZDAwMj(1)
日時:2015/01/13 04:41:32
回数:1
67. 名無しさん ZhMmRkMz(10)
日時:2015/01/13 05:50:54
回数:10
71. 名無しさん VjMDIyNT(1)
日時:2015/04/21 13:08:52
回数:1
①キャラクターメイキングの自由度
②戦闘システムの自由度
③戦闘以外のシステム、生産システムや戦争システムの自由度
④プレイヤーみんなが平等にゲームを楽しむ自由
⑤マナーの悪いプレイヤーをゲームから追い出す自由
国内のMMOでいう自由度はみんなこれ。新しいMMOがくるたび必ずゲーム外に晒しスレ作るのは国内独特の風土。みんなでワイワイ楽しんで遊ぶ任天堂のバラエティゲームの延長みたいなのが流行って、一部のプレイヤーしか楽しめないMMOは国内じゃ過疎る。
国内のMMOをことごとく腐らせる元凶のネトゲ廃人勢に対しては定期的にサーバーデータリセットを行なうことでみんなが平等に楽しめるようになる。
72. 名無しさん RjODI0N2(1)
日時:2015/04/21 14:55:01
回数:1
73. 名無しさん RjODI0N2(2)
日時:2015/04/21 15:26:41
回数:2
75. 名無しさん M0OGZmOW(1)
日時:2015/04/22 09:40:47
回数:1
76. 名無しさん QyMGQxMm(1)
日時:2015/04/22 10:54:36
回数:1
ですからMMOというのは主に「チャット」or「掲示板」などの「言葉」が非常に重要な意味を持つと思うんです。そして表現の自由は制限できないのだから公式などでスレが立った時にですね。そのスレタイが
「明け方の4時はちょっとね」と「この時間帯にやって欲しい」
「ゴールデンタイムにはみんなで楽しもうよ」と「ゴールデンタイムはSoloで出来る事はやらないで」
「さっきキル取ったから取らせてあげよう」と「さっき勝ったんだから次は自分に勝たせろ」
どちらもPKを否定はしてませんが全然ちがう反応になるかと思います。つまりMMOでいうTPOというのは表現の自由を行使する際、ゲーム内の自由を侵さない「言葉使い、修飾の仕方」という側面が大きいと思います。
私個人としてはいつどこで誰にPKされようと楽しめるのでなんら不満はありませんが
不満を持つ感情を否定はできないのでどうしても「チャット」や「掲示板」で表現したい場合発言者はMMOでのTPOをわきまえるべきだと考えます。
77. 名無しさん VjMDIyNT(2)
日時:2015/04/22 16:49:54
回数:2
78. 名無しさん VjMDIyNT(3)
日時:2015/04/22 17:18:21
回数:3
つけ加えとくと>>76が言ってることは全部外部掲示板の2ちゃんで解決可能。
MMOでいうTPOは暗黙の了解のこと。
わざわざ悪質プレイヤーと話し合って解決しようなんて物好きなプレイヤーは現実には 存 在 し な い んだよ。だから実際には、
PKしたら最後、
自分のチャットログ晒されて人格否定されるか、常時不特定多数のチャット攻撃受けて罵倒され続けるか、最悪現実の人生が終わるかだな。
問題は
PKが許されたゲームでも明け方の4時はちょっとね。とか
だけどゴールデンタイムにはみんなで楽しもうよ、とか
せっかくのイベントだからいいよね、とか
さっきキル取ったから取らせてあげよう、とか
こういうことを誰が言うかだな。実際にはこういうことはローカルルールになる。ゲームルール作るのが運営会社だけだと思ったら大間違いだよ?
79. 名無しさん ExZDM5Zm(1)
日時:2015/04/22 17:44:19
回数:1
双方合意の上での対人とか大規模戦ならともかく、PKは一方的な暴力でしかないからね。
やられた方にはデメリットしかないし、何より精神的なストレスが大きい。
誰だって採集とか移動中にPKされたら苛つくのは当然だよ。
キルされて「仕方ないよね」と考えてくれるプレイヤーなんて何人いるか・・・
PKされた側にメリット(補償金とか)を与えて、PKした側には大きなデメリット(賞金首とか)を与える、
くらいのことはしないとPK有りのMMOなんて難しいんじゃないかな。日本人の気質的にもね。
まあでも、個人的にPK有りのMMOは嫌いじゃないよ。
○○エリアでは最近PKerギルドが幅を利かせてるから注意しろ、だとか、
この間討伐隊が□□エリアのPKerを一掃したらしいぜ、とか、夢があっていいじゃない?
現実には難しいんだろうけどさ。
80. 名無しさん QyMGQxMm(2)
日時:2015/04/22 18:09:25
回数:2
81. 名無しさん dhMzkwYz(2)
日時:2015/04/22 19:04:09
回数:2
82. 名無しさん QyMGQxMm(3)
日時:2015/04/22 19:06:41
回数:3
83. 名無しさん dhMzkwYz(3)
日時:2015/04/22 19:26:24
回数:3
84. 名無しさん QyMGQxMm(4)
日時:2015/04/22 19:32:52
回数:4
86. 名無しさん dhMzkwYz(4)
日時:2015/04/22 20:19:50
回数:4
87. 名無しさん QyMGQxMm(6)
日時:2015/04/22 21:23:29
回数:6
スイマセン。残念ながらPKゲーの利用者が過去殺人事件を起こしたことはあるようですね。
勉強不足でした。しかしその原因はやはり「TPO」にあるかと思います。
「場所」を間違えたようです。
プレイヤー主体のMMOにおいて許される自由の限度は?という表題ですが
私の一時的な答えは社会性動物である人間が自由主義の下、全体的に保持している「TPO」と
仮想社会のコンテンツに対する個人的な是非の判断においてもやはりその「TPO」は守られるべきということが前提で選択の余地を求め尊重することが自由の限度であるということです。
発想の自由が生み出したあまたある「この世界」を無制限に制限する尺度しか持てないのならそれはもう仮想社会の終わりです。
88. 名無しさん QyMGQxMm(7)
日時:2015/04/22 21:47:34
回数:7
89. 名無しさん VjMDIyNT(4)
日時:2015/04/23 07:52:20
回数:4
>>QyMGQxMm おい何だこのポエマーはよ 自分だけの世界観のポエム書かれても不愉快なんだよ
PKできるMMOで唯一原形をとどめてるのは大航海時代オンラインと洋ゲーだけ それ以外のPKできる国産MMOは全部過疎ってるか、PKできても一部のプレイヤー以外大半のプレイヤーはPKをしてない
>>81 >>PK出来るからって馬鹿みたいにPKしまくって過疎る
実際過疎るんだよ 高レベル組が馬鹿みたいにPKしまくって過疎るのはPKの典型的な話じゃないか
PKされて喜ぶ奴がいるか?そんな奴どこにもいない
PKされてPKKしよう!!なんて奴いるか?そんなこと言う前に迷惑行為として運営に通報するのがオチだ
大半のプレイヤーはPKされて不愉快になったらゲームをやめる 過去にPKしたら運営に垢BANくらったり、PK反対の声がでかくなって運営みずからPKシステムを廃止したMMOがあった
今でも大航海時代オンラインみてみろよ いっつもPKの話で荒れてるぞ
現実はPKができるMMOでもPKしちゃいけないのが暗黙の了解で、PKができるMMOだからPKは仕様とかいうTPOは完全に面目潰れなんだよ
そもそもPKがどういうものかわかってるのか??PvPみたいな対人や対MoB戦とは違って、PKは弱い奴を通り魔的に一撃でキルして去っていくようなただの悪役プレイ、当たり前のようにそんな悪役プレイは他プレイヤーから嫌われ、他プレイヤーを不愉快にし、当然悪が横行したらゲームが過疎る。
PKはな?元から他プレイヤーを不愉快にさせるためだけに存在するゲームシステムなんだよ?
だからPKを大前提としたMMOでもPKを認めないプレイヤーは数多い。PKといったゲーム内での犯罪行為が多発すればするほど皮肉にも反発が強くなって運営にPK廃止の要望が送られて運営がPK廃止といかずとも、PKの仕様変更を行う傾向になりやすい。
90. 名無しさん VjMDIyNT(5)
日時:2015/04/23 08:11:30
回数:5
あと一つ勘違いしてるみたいだが、
MMOはプレイヤーの要望に運営が振り回されるゲーム。
最初に運営が不特定多数に楽しんでもらえるMMOを公開して、その後プレイヤーの様子を見つつゲームの修正や、コンテンツの追加、改変を行う。
PKが仕様として認められてるMMOでもPK反対派のプレイヤーが増加して、運営にPKプレイヤーを悪質プレイヤーとして通報しまくったりPKシステム廃止の要望を送りまくれば運営も動いてプレイヤーのニーズに応える。そういうゲームジャンルだよ。
だから実際にはTPOや運営の公式ルールなんてあってないようなもの。
わかるか??ゲーム内での犯罪行為でしかないPKシステムは、ゲーム性を高めるのにまったく不要なマイナス要素だってことが。
92. 名無しさん QyMGQxMm(9)
日時:2015/04/23 10:37:05
回数:9
93. 名無しさん QyMGQxMm(10)
日時:2015/04/23 10:45:52
回数:10
94. 名無しさん dhMzkwYz(5)
日時:2015/04/23 12:38:38
回数:5
95. 名無しさん QyMGQxMm(11)
日時:2015/04/23 13:10:51
回数:11
97. 名無しさん MwYjU5Mz(1)
日時:2015/04/23 18:59:02
回数:1
98. 名無しさん kwMTY5ZD(1)
日時:2015/04/23 19:16:06
回数:1
99. 名無しさん MwYjU5Mz(2)
日時:2015/04/23 19:57:29
回数:2
100. 名無しさん MwYjU5Mz(3)
日時:2015/04/23 20:07:59
回数:3
101. 名無しさん M0OGZmOW(2)
日時:2015/04/23 21:27:41
回数:2
【考察】 プレイヤー主体のMMOにおいて許される自由の限度とは? (101) End
トピックへのレス数が100を超えました
さらにこの話題について書き込むには、重複したトピックが無いかをよく確認した上で新しくトピックを作成してください。
現在のトピック
種類 | タイトル | 作成者 | 返信 | 閲覧 | 更新日時 |
---|---|---|---|---|---|
考察 | プレイヤー主体のMMOにおいて許される自由の限度とは? End |
名無しさん QwNmRiND |
101 | 20,190 | 2015/04/23 21:27:41 |