TERA:テラ -The Exiled Realm of Arborea- へのコメント > 2015年2月 > 普通コメント

  1. ゲーム自体は楽しめるが糟プレイヤが居着いて新規は望めないから何れ終了だろねw [-][02/27 00:49:55][1]
  2. 10鯖→2鯖 これが客観的評価であります。 [-][02/26 16:04:33][7]
  3. 開発国とかよりゲーム内容で評価しようぜ・・・。それなりに遊べたけど明確にここが楽しい、スゴイって感じれるところがあんまり無かった印象 [-][02/26 14:23:16][1]
  4. えっ・・・急にどうしたの? [-][02/22 17:38:48][1]
  5. まさかのチマチョゴリwwwハンゲーの方がまだましだったわwww ノンタゲやりたいなら「今は」これしかない。課金内容によるけど黒い砂漠とかドグマが来るまでかな [-][02/20 10:38:03][1]
  6. 人が増えてきたとか主観まじりの数値より実際に運営が出した10鯖を2鯖にしたという現実をみろ もう半分以上のプレイヤーがこんな古いゲームやめて別のに移動したということだ [-][02/18 01:20:58][2]
  7. ニコ生実況数が最近また多くなってきたし、それほど過疎ってるとは思えないんだけど、外と中視点じゃそんなに違うのか? [-][02/17 18:10:03][2]
  8. 運営の頭脳がピーマンだからさw [-][02/17 16:10:14][1]
  9. teraはいい出来のMMOに感じてるが、この鯖激減傾向はなんでなんだ?だれか教えれくれ。 [-][02/17 12:02:12][1]
  10. おいおい人増えすぎだろー農村では助かるが。 [-][02/17 11:06:19][1]
  11. サーバー数が減り続けて現在2鯖なんですが、1鯖になっちゃっても、運営打ち切りにはならないのでしょうか?不安です。 [-][02/16 14:00:44][4]
  12. 1つの鯖は大体5千人しか容れられないからこの状況ってTERAはたぶん最大同時接続者数は6千あればいいほうか [-][02/15 12:21:12][1]
  13. 【資料1:日本サーバーの推移】 TERA:10鯖→現在2鯖 FF14:20鯖→現在32鯖 [-][02/14 15:36:28][3]
  14. グラフィック○戦闘◎エンドコンテンツ× 課金要素はほぼアバターですので、無料で遊べます。ただカンスト後は装備強化の苦行とマゾいダンジョンが待っています。 [-][02/14 00:55:32][1]
  15. 参考にして頂けたようで少しは見れるようになりました 100コメまでがんばって下さい ちなみに「嘘も百回繰り返せば真実になる」っていうのは日本の諺じゃないからね 故国ではそう言われているみたいですけど [-][02/09 19:11:37][4]
  16. 初期に半年だけやってたが、面白かったぞ。時間取れなくて引退したがな。 [-][02/08 21:02:42][1]
  17. 関係ないコメントばかりしてズレてるのは自分だって気づきなよ 興味無かったらスルーすればいいだけ [-][02/06 17:49:22][1]
  18. 出社時間は気を使ってIP変えてるなら文章傾向も変えればいいのに 「アンチ」とかズレたすり替えやめてよね 「低能な工作は無様だからよしな」っていってるだけ お郷はあえて俗称で呼ばない「安心な会社」? [-][02/06 17:23:52][3]
  19. ケンカすんなよお前らw [-][02/06 16:08:45][1]
  20. TERAってなんで落ちぶれHANGAMEなの? [-][02/05 11:32:38][1]
  21. どうせするのであれば、他社ゲームである野○村を利用した某国産MMO(MO)くらい徹底したエゲツナイ工作をしないとな ここの工作は稚拙すぎていかん 所詮はロリコンの限界か [-][02/05 03:26:39][2]
  22. 旬じゃないけどwwww 旬なランキングだっつってんだろwwwww [-][02/04 23:55:38][1]
  23. 旬ではないけど今からでも楽しめるMMORPGはこれだけ。レベルはサクサク上がりすぎて不満が出るくらい。 [-][02/04 11:00:15][1]
  24. 健康食品TVCMみたいな「消費者絶賛の声」コメントやめときなよ 毎月みてて余りに憐れだからもう教えてあげる 本物のユーザーは「~だから~だね」的な理由結論の綺麗な文はまず書かない 社員だろうが低能杉 [-][02/03 13:59:18][1]
TERA