MMOランキング > 旬なランキング > Cocoloa:ココロア > 2025年02月 > 全期間のコメント > 1回目

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

Cocoloa:ココロア »

30年継続宣言! かわいいがギュっとつまったMMORPG - ゲーム詳細

運営
ガリアレボリューション - コメントを見る(0)
開発
EYA SOFT
稼働状態
サービス終了 アイテム課金
種類
PC RPG ダウンロード
備考
MMO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 次へ >>
  1. [2017年03月]
  2. もう終わってるゲームを載せるな [×][2017/03/21 13:01:23][1]
  3. 野菜村クラスにはなれないけれど、脳内でプレイし続ければ30年継続も夢ではないから [○][2017/03/20 01:40:48][1]
  4. これずっと前に×つけた覚えがある。○や-をつけながら噛みついてきた阿呆は今も元気にしてるかな? [×][2017/03/12 04:29:32][1]
  5. [2016年08月]
  6. なんだぁ~?今更なんでガリアクソゲームをうpしてるんだ?これも、HもDHも全部サギ終了してるだろうが [×][2016/08/16 14:42:17][1]
  7. 3無名のカス会社が30年も運営出来る訳ないわなwというか30年も運営する価値があるかどうかくらいゲームをやってから判断しろよと [×][2016/08/09 13:18:35][1]
  8. 販売者が30年継続を約束=ユーザーが30年使用できるつもりのキャラや装備品の為に課金したとして、1/10以下の期間しか使われてないけど返金はしないのかなぁ?w [×][2016/08/01 12:11:03][1]
  9. [2016年07月]
  10. ゲーム本編よりも公式リンク先に貼ってある運営の反省文の方が面白い稀有なMMORPG [×][2016/07/24 22:58:51][1]
  11. ガリアレボリューション(現在はMMOから撤退して別の詐欺紛い事業やってる)が正式に謝罪するか倒産しない限り、30年の期間満了するまで槍玉にあげられ続けるであろうクソゲーがこちら [×][2016/07/24 18:46:32][1]
  12. [2015年12月]
  13. こんな運営ばっかだからpcMMOの信用が無くなる。ソシャゲは安心して突っ込める [×][2015/12/29 17:37:14][1]
  14. 既知害無罪 [○][2015/12/22 07:15:33][1]
  15. 全てのmmoの祖と入っていい。 wowやROもこのゲームを参考にして作られた [×][2015/12/19 17:59:01][1]
  16. 終了=30年継続達成おめでとう!サービス初期からやってた人はおれ含め全員30台以上?おれ1985年には生まれてもなかったけどw [×][2015/12/18 09:32:31][1]
  17. 30年続けたいならそれなりのゲームもってこなきゃ。日本じゃ無名だけど欧州あたりでHITしてるのとか持ってきてほしかったな [×][2015/12/17 06:01:49][1]
  18. 30年継続宣言!(キリッ  300日継続宣言の方が良かったんじゃないっすか?wwwwwwwwwww [×][2015/12/17 00:27:12][1]
  19. GW1って本当にプレイヤーが一人でも居る間はサービス続けるのかな。今ってもうかなりのカッソ過疎だろ。 [×][2015/12/15 18:06:45][1]
  20. 30年継続??初めから分かってたよ、こうなることはなwwwwww [×][2015/12/15 03:55:58][1]
  21. 運営の脳内では30年継続は進行中だから嘘は言ってない。※脳内で と注釈は付けるべきだが [×][2015/12/14 19:52:21][1]
  22. そもそもがこんなクソゲーで30年戦えるわけないだろとw [×][2015/12/14 13:47:44][1]
  23. EYA SOFTの廃棄物で盛り上げようと思うのが浅はか。何回リサイクルしていると思っているんだ?名前変えるだけでプレイヤーが居つくわけないだろうに [×][2015/12/14 13:28:37][1]
  24. ユーザーが一人でもプレイする限りバイトしてでもサービスするんじゃなかったのかよ [×][2015/12/13 17:43:45][1]
  25. 普通の企業なら社長辞任ぐらいせんと顧客が納得せんよ [×][2015/12/12 22:51:54][1]
  26. あれ?ゲーム内時間の30年だったかな [×][2015/12/12 19:24:03][1]
  27. 30年間ありがとうございましたwwwwwwwwwwww [×][2015/12/12 17:38:45][1]
  28. サービス終了、30年継続詐欺確定 [×][2015/12/12 17:32:30][1]
  29. [2015年05月]
  30. マジメな話をすると息を吹き返すことは二度と無い [×][2015/05/27 20:38:33][1]
  31. 30年停止を継続しそう。伝説は始まったばかりだ [-][2015/05/26 00:49:54][1]
  32. おい!停止してるだけでまだ終了してないぞ!30年やるんだからな!! [×][2015/05/25 10:53:51][1]
  33. 見事なまでに吐いた唾が降ってきたな [×][2015/05/24 10:28:50][1]
  34. ちょっとなにいってるかわからないです。 [-][2015/05/23 21:19:57][1]
  35. ココロア30周年おめでとう!! 電脳分野で世界に冠たる大韓民国人がスーパーファミコンも無かった時代から継続してきたココロア30年の歴史(1985-2015)  コレ本当か??? [×][2015/05/23 20:17:13][1]
  36. [2015年04月]
  37. 運営会社がどうのこうのの前に韓国だろ?何も言う事ないわ。さようなら。 [×][2015/04/02 15:17:47][1]
  38. 他社をくそ運営と罵ってた運営会社が30年継続宣言しておいて実質2年で終了したゲーム、そればかりか公式サイトに書かれた会社の住所すら嘘だった。 これエイプリルフールの冗談じゃなくて全部マジ。 [×][2015/04/01 16:39:37][1]
  39. [2014年07月]
  40. Hオンライン、30年宣言、この会社クソすぎ。プレイヤーを馬鹿にしてるとしか思えない [×][2014/07/30 21:38:39][1]
  41. 不人気を理由にやめたりしません!でも今後の発展が見込めないのでやめますね [×][2014/07/25 21:34:45][1][m]
  42. もしもこのまま逃げたらガリアは泥棒会社。30年を約束して2年でやめるなら課金した分の減価償却終わってないんだし全ユーザーに総課金額の14/15ずつ返金するべき。 [×][2014/07/20 00:18:01][1]
  43. FEZとかユーザー1人しかいない事多いが未だに続いてるのになwwwwww [-][2014/07/06 20:19:52][1]
  44. 30年継続宣言!の紹介文が哀れを感じる、2年で潰れたMMO。運営会社のガリアレボリューションは顧客に約束したことも守らない詐欺会社。 [×][2014/07/06 05:52:38][1]
  45. [2014年06月]
  46. ユーザーが一人でもいる限り赤字になってでも30年以上続けるんじゃなかったのかいガリアさんよ?営利企業が顧客に嘘ついてカネを騙し取ったら日本では犯罪なんだぜ?朝鮮の法律は知らんけどさw [×][2014/06/28 16:25:07][1]
  47. 最初からこの運営はむき出しの地雷だったじゃんw踏む奴は分かってて踏んだんだからそのまま終了でいいよw [×][2014/06/28 14:51:23][1]
  48. そろそろ運営ごと消えそうだな [-][2014/06/25 08:44:49][1]
  49. 興味はあったが、プレイせず。何年続くかと最初思ったが終了早かったなw [-][2014/06/24 17:10:34][1]
  50. 二回も名前を変えて復活してきたというクソゲーの見本のようなゲーム。このことから開発も運営もどちらも正気ではなく、元々騙す気しかなかったと思う [×][2014/06/22 12:00:33][1]
  51. 宣言した期間のたった1/10も継続せずに手のひら返しの糞運営。これで金取ってるんだから詐欺もいいとこ。電車やバスの定期券とかでこんな事したら返金しないと訴訟されるレベル。 [×][2014/06/21 18:19:03][1]
  52. 4,5件/月の書き込みしかないプレイヤー掲示板の利用具合からかなり人がいなかったと分かるし、開発云々よりさっさとサービス終了したかったんだと思われる。 [×][2014/06/19 07:53:06][1][m]
  53. 契約がどうなっていたのかしらんが、韓国開発というだけで敬遠する理由になるな。居たのか知らんが金落としていた人は、もっと声を大にして暴れていいよ [×][2014/06/18 06:22:28][1]
  54. あ、終わったの?へー、思ったより長続きしたんだね。 [-][2014/06/16 15:54:00][1]
  55. せめて5年とか10年ぐらい現実味のある宣言にしとけばいいのに30年なんて無理なことを言ってるからこうなるんだよ [×][2014/06/15 22:02:33][1]
  56. か の 国 の 法 則 絶 賛 発 動 中 ! ! [-][2014/06/15 17:28:48][1][m]
  57. 清水がつくるとどこぞのクソゲいかだね! [×][2014/06/15 05:16:41][1]
  58. 30年なんて信じてもなかったくせに揚げ足取りだけは一人前な奴ばかりだなw [-][2014/06/13 15:55:02][1]
  59. 人気ありすぎワロタ [-][2014/06/13 13:42:22][1]
  60. もう炎上マーケティング使い()の清水君にネトゲを与えないで下さい [×][2014/06/10 21:07:09][1]
  61. そもそも30年宣言するならある程度知名度あるのじゃないとだめでしょ、こんな量産30年続けるといわれてもやりたくないわ [×][2014/06/08 17:30:11][1]
  62. 事務所が東京だったり沖縄だったり駐車場だったり不具合0宣言やら30年継続宣言。ハート様は伝説つくりすぎや [○][2014/06/08 16:17:45][1]
  63. こんな糞ゲーを30年も運営させるとか無理。FFクラスの大作じゃないと10年ももたいない。業界舐めすぎ。 [×][2014/06/07 15:36:11][1]
  64. 企業としての公式サイトに宣言した30年まで残り28年、30年継続を信じて今までに課金したユーザーへの返金マダー? [×][2014/06/07 14:52:44][1]
  65. 正に旬!汚ねぇ花火! [○][2014/06/07 04:04:47][1]
  66. むしろ2年「も」続いた事に驚き [×][2014/06/06 10:31:47][1]
  67. バグ0宣言ダンジョンヒーローと同じ結末だ。ガリアとEYAは、詐欺会社だぞ。つぎはHオンラインにきまってる [×][2014/06/06 08:18:00][1]
  68. うほw もう終わりかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [×][2014/06/06 04:41:52][1]
  69. 詐欺集団ガリアの宣伝の片棒を担いだ山口活性学園も忘れるな。30年継続しなかったら不足1年分ごとにおまんこ1回でいいから責任取らせるべき。 [×][2014/06/04 20:46:31][1]
  70. 運営さん。韓国とかかわるとこうなるって嫌になるほど身に染みたよね。 [×][2014/06/04 10:54:52][1]
  71. 停止であって終了ではないので返金しまてんw開発事情を無視して30年やると言いながらついてきてくれたユーザーをやっぱ辞めると切り捨てる身勝手なカス運営は訴えて潰したほうがいいぞ。 [×][2014/06/04 08:54:52][1]
  72. 公式サイトの30年継続カウンタだけが空しく時を刻むでお馴染みのココロアですが、このカウンタを30年継続する気なのかは謎である [×][2014/06/04 02:26:03][1]
  73. 次は公式が404 not foundになるのを待つだけか。 出来ないなら継続宣言するな ゴミ運営 [×][2014/06/04 00:51:32][1]
  74. あっと言う間の三十年だった [×][2014/06/03 23:36:18][1][m]
  75. 勢いをつけるために盛るのは自由だろうけど、30年とは非現実的すぎる。このキャッチコピーは詐欺広告とみなしていいレベルだな [×][2014/06/03 22:56:44][1]
  76. もう30年か [-][2014/06/03 19:01:40][1]
  77. ゲームハート社員「そこらのくそ運営と一緒にするな」 ←自分が糞運営でしたw [×][2014/06/03 14:29:27][1]
  78. ルナオンライン→ルナトゥインクル→ココロア また名前だけ変えて新サービス詐欺かな? [-][2014/06/03 13:42:11][1]
  79. おお、もう終了か。年を取ると30年なんか一瞬で過ぎるなぁ。 [○][2014/06/03 02:20:01][1]
  80. 30年なんて最初から無理だろ。30ヶ月と宣言していればカッコが付いたものを。 [×][2014/06/02 23:12:21][1]
  81. 30年継続とか偉そうなこと言っといて何やってるんだかw [×][2014/06/02 21:59:09][1]
  82. 2年で開発行き詰まりとか・・・30年最初から続ける気なかったのねw 28年一時休止してそれからサービス終了報告かもね [×][2014/06/02 21:06:30][1]
  83. 30年も飽きないゲームなんてあるわけがない。30年前といえば、ファミコンが大ヒットしだした頃だね。 [×][2014/06/02 18:53:50][1]
  84. 見えてた地雷 [×][2014/06/02 17:39:32][1]
  85. 30年継続・・・2年持っただけいいほうなくらいのクオリティだったな [×][2014/06/02 16:58:28][1]
  86. 残念な運営…プレイヤーの皆様ご愁傷様です。 [×][2014/06/02 16:47:49][1]
  87. http://cocoloa.gameheart.jp/board/boardRead.php?boardSeq=1&seq=311 ワロタwあほですか [×][2014/06/02 15:31:40][1]
  88. [2014年03月]
  89. 30年継続できるゲームなんて凄く良いですね。 [○][2014/03/27 18:55:14][1]
  90. 孫が生まれたら一緒に始めようと楽しみに待っています。 [-][2014/03/04 17:21:05][1]
  91. おい嘘吐きガリア、お前嘘ばっかりでオオカミ少年みたいになってるぞ?これ30年継続しなかったら課金者全員に金返せよ? [×][2014/03/02 13:15:15][1]
  92. [2014年02月]
  93. 最近やってなかったが、久しぶりに来てびっくりしたwやっぱ楽しいね。 [○][2014/02/24 16:23:14][1]
  94. ダンジョンヒーローで運営にあるまじき詐欺まがいなことをしたにも関わらず、それを復活させようとしてる極悪会社のゲームです [×][2014/02/15 12:44:19][1]
  95. 30年継続という爆笑ネタを引っさげて業界を席巻中で馴染みココロアですが、実は空気である事は言うまでもない [-][2014/02/15 04:17:43][1]
  96. ダンジョンヒーローまだ? [-][2014/02/05 02:47:17][1]
  97. 運営が893だからな・・・ [×][2014/02/03 12:21:27][1]
  98. [2013年09月]
  99. えっ? [-][2013/09/29 18:59:31][1]
  100. [2013年07月]
  101. 同運営同開発の「ダンジョンヒーロー」は、課金初めて2か月で終わったぞ。あれはまさしく詐欺だろう [×][2013/07/10 23:28:47][1]
  102. どんなに不人気でも赤字になっても30年続けろよ?顧客からカネ取ってしまったからには約束守らないと詐欺だぞ? [×][2013/07/10 02:41:13][1]
  103. [2013年06月]
  104. 運営の対応が最悪だった。 [×][2013/06/29 00:17:04][1]
  105. 馬鹿な奴らだ、こんな運営のゲームに金つぎ込んで、そろそろ持ち逃げされるぞ。DHがいい例だろう [×][2013/06/06 03:04:27][1]
  106. 一周年で少し運営もかわったか? [○][2013/06/03 14:24:44][1]
  107. [2013年05月]
  108. ↓人がいなくても鯖を動かしてれば継続してることになる それがガリアクオリティ☆彡 [×][2013/05/25 23:47:31][1]
  109. 課金してくれるユーザーが最後の一人になっても30年継続宣言は守れよ?金が絡んでる事で嘘ついたら「詐欺」だぞガリアさんよ? [×][2013/05/16 21:28:58][1]
  110. 詐欺会社、詐欺開発社 お前のとこのなんか、絶対やらねぇー この業界から出ていけ [×][2013/05/13 18:00:15][1]
  111. 女の子(キャラ)6割、男の子(キャラ)3割じゃねーの? ネカマが多いだろうから実際のリアル女性プレイヤーはもっと少ないはず。詐欺広告ですなぁ [×][2013/05/08 21:22:06][1]
  112. 最近たのしいかも [○][2013/05/08 19:44:50][1]
  113. ネトゲで恋をすることが売り文句なのかよ。馬鹿じゃね? こんな糞みたいな広告に釣られるアホがいるかよ。病みすぎ。 [×][2013/05/07 19:06:15][1]
  114. 広告バナーに「女の子6割男の子3割恋するオンラインゲーム」て書いてあったけど、残り1割は何なのか気になるところ。ネカマ7割男の子3割とかのオチなのかなー。 [-][2013/05/05 08:37:40][1]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 次へ >>
AVA