MMOランキング > 旬なランキング > 機動戦士ガンダムオンライン > 2025年02月 > 全期間のコメント > 1回目

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

機動戦士ガンダムオンライン »

ガンダムゲーム史上最大100人同時対戦ウォーアクション! - ゲーム詳細

運営
バンダイナムコオンライン - コメントを見る(0)
開発
バンダイナムコエンターテインメント
稼働状態
サービス終了 アイテム課金
種類
PC アクション ダウンロード
備考
MO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. << 前へ
  2. 30
  3. 31
  4. 32
  5. 33
  6. 34
  7. 35
  8. 36
  9. 37
  10. 38
  11. 次へ >>
  1. [2012年09月]
  2. 9月中旬テスターアンケート結果公開と共にスケジュール公開予定らしい。 中旬はよ [○][2012/09/11 10:34:41][1]
  3. こんだけ時間かけてるから、結構期待しているんだな [○][2012/09/09 21:25:09][1]
  4. 私、待ってますから! [○][2012/09/01 23:14:02][1]
  5. [2012年08月]
  6. 重量感あるほうが好感持てるな。ハエみたいに延々と空を高速で飛んでるゲームは攻撃面がしょぼい。 [-][2012/08/30 22:15:14][1]
  7. あなたと、合体したい [○][2012/08/29 14:08:59][1]
  8. 歩きが遅いのは巨体のロボットなのだから当然。バーニア効かせて早いと感じるのは、自身がニュータイプではないから。常人はガンタンクに乗ればいい。 [○][2012/08/23 20:55:54][1]
  9. 歩きとブースとの差がありすぎるからおかしいんだろう。歩き=遅すぎ。ブースト=速過ぎ。だからドムのホバリングとか水中専用のスピードが意味を成さない。 [-][2012/08/15 23:53:40][1]
  10. 俺のPCではもっさり感はないな。砲撃モードが楽しくない。マップが分かりにくい。画面煩雑すぎ。敵見えない。距離ワカンネ。連携(指揮官)なにそれ?状態 [×][2012/08/13 18:11:17][1]
  11. オベリスクから煙が!!!! [○][2012/08/13 07:04:38][1]
  12. もっさり感はロボットの重量感考えるとこんなもんじゃね?ドムとか使うとすげぇ早いしただジャンプは微妙 [○][2012/08/13 02:41:05][1]
  13. 敵を攻撃しても味方にブロックされて敵に当たらなかったりする。そしてαテスターの時点で8割が指揮官未経験。指揮官もやらずに指揮に文句だけ言うようなのも沸くオワタゲー [×][2012/08/12 23:56:47][1]
  14. ゲームはもっと単純明快にしないと初心者は耐えられないと思うし、戦闘以外の要素がつまらなくしている感じがするし参戦に時間がかかりすぎる。 [×][2012/08/12 17:55:13][1]
  15. 詳細な撃墜数出てからだけど重撃が強すぎるのと拠点攻撃の占める比重が重すぎる あとすげえモッサリ5年前のゲームのFEZよりとろい [-][2012/08/12 17:35:50][1]
  16. オプション初期化バグと、もっさりした動きがなおれば楽しめそう [○][2012/08/11 20:10:53][1]
  17. ダメだ俺には面白いと感じる事が出来なかった。途中動けなくなったのでそのまま終了した。UIを何とかしないとダメだこれ。 [×][2012/08/10 22:41:56][1]
  18. 重撃は相変わらず安定してるよ、バズも強襲のより高威力だし [-][2012/08/08 14:26:21][1]
  19. 今週末のテストが18~22が3日間終日になった。やる気を感じさせる開発 [○][2012/08/07 20:36:36][1]
  20. 最新PV見た感じ面白そうだと思ったけど、どうなんだろね。まだαじゃ、Oβとか当分先か [○][2012/08/07 15:12:47][1]
  21. ビームが当てにくくなってみんな実弾兵器使ってたよな 強襲型でバズーカ持てるから重撃方が残念なことに [-][2012/08/06 21:55:02][1]
  22. 終日にしてほしかったなー。前回の仕様は覚えて無いからかな?自分的には楽しかった [○][2012/08/06 02:54:23][1]
  23. α3から参加だけど結構楽しめた。推奨スペギリだとかなり重い&動きが結構玩具っぽかったけどw [○][2012/08/05 22:21:00][1]
  24. αテストだからテコ入れが当然悪い方向へ行くこともあるだろうけどα2テストの方がよかった。正式は連邦だと課金額が2/3になればバランスとれると思う。 [-][2012/08/05 12:14:20][1]
  25. MAPの広さはこんなもんでしょ。これ以上狭くしたら緊急帰還の意味無くなるしドム無双になるぞ。それより強制終了の頻発さをなくしてもらいたい [○][2012/08/05 06:42:22][1]
  26. ニューヤークMAPはあれぐらいの広さで、時間を長めにしてくれると丁度いい気がする [○][2012/08/05 03:47:11][1]
  27. だめだこりゃ。1戦やってアンスコしました [×][2012/08/04 19:05:40][1]
  28. 移動遅くてストレスがたまる でも早いと攻撃あてれんしバランス難しいかね? [○][2012/08/04 09:04:45][1]
  29. マップ広過ぎ。ただ、システムは良いと感じる。期待は出来る。 [○][2012/08/04 07:31:59][1]
  30. 最初α2より劣化した感じのカクカク具合で愕然としたが、その後の緊急メンテでほぼ解消して持ち直した。 ただMAP広過ぎて移動で終わる位な事も 試作MAPなんだろうけど [-][2012/08/03 22:19:13][1]
  31. 最近買ったMMO用の高スペックだがおかいしくらいカクカクwだめだw [×][2012/08/03 21:22:55][1]
  32. α2よりも残念なコトになってる。前の仕様の方が良かった [×][2012/08/03 19:35:12][1]
  33. 抽選はずれた(T-T)、、テスト期間短くとも参加できる人がうらやましい・・・。参加したかったなー。 [-][2012/08/02 06:09:09][1]
  34. テスト期間短すぎだろ! [○][2012/08/01 16:15:55][1]
  35. ドラクエよりこっちが気になるわ! [○][2012/08/01 09:19:19][1]
  36. [2012年07月]
  37. 安心して参加してくれ、あんたも含めて殺されてもすぐに復活する 全員ゾンビだから。 [×][2012/07/31 12:14:00][1]
  38. 俺と一緒に出撃した部隊は、俺以外は全員戦死する決まりだが、それでも俺は参戦してもいいのか…? [○][2012/07/31 11:28:15][1]
  39. ただの人間がいるからこそ私のようなニュータイプが優位に立てるんだけどね、才能ないやつ乙 [○][2012/07/29 10:33:40][1]
  40. 無印のボールは宇宙専用だからな。せめて61式戦車って言えよ [-][2012/07/28 23:17:06][1]
  41. ザクで雑魚プレイしたいだけだが、ある程度機体変えなくても強化できるといいな [○][2012/07/24 13:48:08][1]
  42. 月額ならやる。アイテム課金ならバイバイ。ゲームとしては面白い。 [○][2012/07/23 23:29:28][1]
  43. はよはよ [○][2012/07/23 14:38:51][1]
  44. 期待 [○][2012/07/21 19:15:15][1]
  45. 客層おっさんだからマジで月額でも人がついてくるが、まあバランス崩壊のアイテム課金だろうな [-][2012/07/21 18:11:43][1]
  46. 正式後一ヶ月は遊べる。それ以降はバトオペと同じ [○][2012/07/21 02:29:52][1]
  47. FF14もPSO2も大コケして最後の砦 長期で金を回収するタイプの課金方式でありますように・・・ [○][2012/07/20 23:12:29][1]
  48. World of Tanksより課金がリーズナブルならやる。チョンガチャ方式だったらやらない。あとはゲームバランス次第。FEZを見習わないように願う。 [○][2012/07/20 18:54:18][1]
  49. 期待している。 [○][2012/07/20 08:20:02][1]
  50. 自分はニュータイプになれると思っていた時期が私にもありました。 [○][2012/07/19 20:26:31][1]
  51. ニュータイプは俺一人で充分 [○][2012/07/19 19:27:57][1]
  52. ボール支給されると思ってるの?給食のおじさんだろ [○][2012/07/17 18:38:42][1]
  53. ガンダムバトルオペレーション出ちゃったからなー [○][2012/07/17 10:10:47][1]
  54. PSO2が10日で飽きるゴミゲーと噂されてる現状、今後期待出来るネトゲはこれくらい? [-][2012/07/16 21:09:39][1]
  55. このゲームの開発チームは結構期待できそうだから楽しみだわ [○][2012/07/16 09:40:38][1]
  56. 8月上旬はよ [○][2012/07/14 17:21:03][1]
  57. ↓↓ UCGOが下手に大風呂敷ひろげすぎて失敗したから堅実に地上のみからスタートってとこなのかね? いずれ宇宙にも飛び出したいなー [-][2012/07/11 21:41:51][1]
  58. はやくハマーンとちゅっちゅしたい [○][2012/07/11 17:58:21][1]
  59. せっかくガンダムなのに何で陸戦なんだよ。どうせなら宇宙物作れよ [-][2012/07/11 17:46:05][1]
  60. FEZと違って歩兵戦ばかりやってもダメで、拠点にしっかり攻撃しないとスコアが出ないのは良いバランスだと思う。α3も待ち遠しいけど早く正式やってみたいね [○][2012/07/11 13:28:47][1]
  61. ↓ ソースはα2アンケートレポートの最後の行。α2はデータ採り中心で公平性は微妙だったけど、なかなかいい感じだった。 [○][2012/07/10 13:31:48][1]
  62. ↓それってどこソース? メンバーページとかに書いてんのかな [-][2012/07/10 12:39:47][1]
  63. アルファ3テスト7月13日発表らしいぜぇぇぇぇぇぇぇぇ!! [○][2012/07/10 09:21:55][1]
  64. まだか?まだなのか? [○][2012/07/09 14:51:10][1]
  65. 時間掛けて良くするのはいいけど、さすがに時間かけすぎ [×][2012/07/07 14:15:28][1]
  66. ガンダム系で出るまでに時間がかかると日の目を見ないまま終わる気がしてしまうんだよ  [-][2012/07/07 11:03:42][1]
  67. 発表からオープンまで時間がかかりすぎると期待度との落差で…あんま盛り上がっても無いからいっか [-][2012/07/05 18:54:26][1]
  68. α2でかなり楽しめた。(もちろん修正しないといけない点はあるけれど)まじめに期待してます。 [○][2012/07/04 19:24:36][1]
  69. 開発初期段階より積極的にユーザー参加テストでデータを蓄積しながらじっくり時間をかけて開発している しかもα2段階で既にかなり面白い [○][2012/07/03 00:02:43][1]
  70. [2012年06月]
  71. 待ってるよ [○][2012/06/25 11:08:02][1]
  72. 公式サイトでα2テストの分析レポート公開が始まっているが、αの段階でここまで情報開示して改善点にまで言及していく姿勢は期待できるかも。 レポートに対しても◯評価 [○][2012/06/22 12:13:54][1]
  73. おk [○][2012/06/22 05:30:01][1]
  74. 早くしてくれ~ [○][2012/06/06 19:00:20][1]
  75. 夏休みまでにα3かβやってほしい [○][2012/06/06 12:10:24][1]
  76. 期待してます [○][2012/06/03 12:17:29][1]
  77. 何気に期待してる [○][2012/06/03 01:18:06][1]
  78. α2ではまだバランス調整が色々問題あったが改善されればかなり期待できる。 ソロミッションとかできると大規模戦に人集まらなくなるから無い方がベスト(あっても大規模戦より報酬激少とか) [○][2012/06/01 13:39:21][1]
  79. [2012年05月]
  80. テスター落ちまくりだが実際どうなん?MSのリアル感とかある?それともMSの形したキャラが動くだけ? [-][2012/05/28 02:42:14][1]
  81. こういうゲームはどれも一ヶ月続いたことがないから特に期待してないけど。まぁ一度やってみたいなぁってくらいだ、ゆっくりβテストして調整してほしいね [-][2012/05/25 10:19:20][1]
  82. まだCβにもなってねーのかよ [○][2012/05/22 07:55:07][1]
  83. うるせーばか [○][2012/05/22 01:00:41][1]
  84. ゲームには期待してるが、α1→α2(約4ヶ月)の進捗具合や対応をみる限り期待を裏切りそうな予感。これで重課金推奨バランスになったらやらなくなりそうw [○][2012/05/21 16:46:30][1]
  85. 必死な社員の○工作が見苦しいです 強烈なアイテム課金でユーザーから搾り取って下さい^^ [×][2012/05/20 22:43:49][1]
  86. 思うだけど鉄鬼と比べるのってどうなん、頭空っぽなのか?鉄鬼は終わったゲームだぞ!終わったゲームと比べんなw [○][2012/05/17 17:39:44][1]
  87. もう少し指揮官を気楽にやれる環境がほしい。いなきゃ負けるし、やって負けたら責任感じて謝らざるをえないとか罰ゲームかよ。 [-][2012/05/15 10:57:37][1]
  88. ↓当選通知に『応募ありがとうございました』ってあったよ。 それ知らないとしたら落選してプレイできてないはずなのにクソゲ評価とかできるのか? [-][2012/05/15 03:15:46][1]
  89. テスター応募しても応募感謝のメールもよこさないクズ運営ゲ クソゲ臭プンスカ [×][2012/05/14 13:37:40][1]
  90. 期待は高い。絆レベルとまではいかないけど、ハマる要素が多ければ課金も視野。 [○][2012/05/13 18:35:20][1]
  91. 次はαでもいいから1回オープンテストをしてみてほしいなあ。  俺がやりたいから。 [○][2012/05/12 20:49:52][1]
  92. お盆前かお盆後に始まると予想 [○][2012/05/12 18:57:16][1]
  93. MMOじゃない事に何の問題があるのかがわからん… もしかして旬なMMOだからってこと?今更それ言うの? [○][2012/05/11 14:49:35][1]
  94. だからMMOじゃねぇだろっていう [-][2012/05/11 10:04:00][1]
  95. 次がβとかだと流石に心配なレベル もう一回αで基礎バランス調整についてデータとって欲しい所 このままじゃ強化格差ゲーになりかねん [-][2012/05/10 17:54:04][1]
  96. 一般兵士視点で拠点を攻防しながら52人で勝ちを目指すゲーム。一人で無双したかったりガンダムに乗りたい人は別ゲームがオススメ。個人的にはかなり楽しかった! [○][2012/05/10 17:29:48][1]
  97. >連邦の腐った精神も、ジオンの狡猾さも… 傍から見れば「どっちもマジキチ」なんだがな。それはそうと当作には期待してる。 [-][2012/05/10 13:20:10][1]
  98. 下手な方向にバランス取ってコケる可能性も高い。α2のままじゃ間違いなく駄目だ。 [-][2012/05/10 12:10:07][1]
  99. ↓↓移動とか十分だと思う、これ以上早くしたらしたで逆に不安要素の方が多い、自分が下手って認めて移動時間のせいにしない事!w [×][2012/05/09 23:00:09][1]
  100. TPSというジャンルは日本ではまだまだ数が少ないので、ガンダムに頼りきらずに内容の良いゲームになって欲しい。 [-][2012/05/09 16:40:20][1]
  101. 上級者がアッガイで初心者のガンダムをフルボッコに出来るゲーム…と言ったら? [-][2012/05/09 12:22:10][1]
  102. 初心者のラッキーヒットでエースが沈むのが戦場の悲哀だろうが!Lv高い方が強いなんてのはつまらん [-][2012/05/09 11:57:30][1]
  103. 初心者上級者間のバランス設定に関しては色々な意見があると思うが、一つ確実なのは連邦とジオンのMS性能がほぼ対等にならなければこのゲームの成功は無い α2のガンキャノンは高性能過ぎて異常 [-][2012/05/09 05:03:09][1]
  104. 初心者が上級者倒せたらやりこみ意味なくなるだろ みんな平等とかすぐ飽きるだろ [○][2012/05/09 04:40:35][1]
  105. 一撃ゲーでが人数多いので膠着ゲーになるよりマシ初心者でも上級者を倒せるバランスになるかが鍵 [-][2012/05/08 19:44:14][1]
  1. << 前へ
  2. 30
  3. 31
  4. 32
  5. 33
  6. 34
  7. 35
  8. 36
  9. 37
  10. 38
  11. 次へ >>
「機動戦士ガンダムオンライン」新規会員登録