MMOランキング > 旬なランキング > DRAGON QUEST X:ドラゴンクエストX > 2025年02月 > 全期間のコメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

DRAGON QUEST X:ドラゴンクエストX »

皆をつないで世界がつながる - ゲーム詳細

運営
スクウェア・エニックス - コメントを見る(0)
開発
スクウェア・エニックス
稼働状態
正式サービス 月額+アイテム課金
種類
PC PS4 Wii NintendoSwitch Wii U 3DS docomo RPG パッケージ
備考
MMO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. << 前へ
  2. 24
  3. 25
  4. 26
  5. 27
  6. 28
  7. 29
  8. 30
  9. 31
  10. 32
  11. 次へ >>
  1. [2014年09月]
  2. 課金要素増えすぎ [×][2014/09/09 17:10:48][1]
  3. 反復作業にしてもこうテンポ悪いとなぁ [×][2014/09/09 12:40:29][2]
  4. 他人を気にしてMMOする人には向かないかも、反復作業を苦にしないオフゲー好きなら合う [○][2014/09/09 02:34:23][1]
  5. ○奴は気に入らないコメントを叩くだけwそれで評価してるつもりかな??ww腐れ政治家みたいだなwwww [×][2014/09/08 11:38:23][3]
  6. これを海外展開とか冗談はほどほどにしたほうがいいよww 台湾なら塩粒くらいの救いくらいあるだろうが北米とか欧州なんだろうなww [×][2014/09/08 03:15:03][5]
  7. 不具合は全てお客様の環境のせいにする揺るぎない糞運営 そしてゲーム内容もamazonのレビュー見れば一発で分るゴミゲーさに世界が震撼した [×][2014/09/08 00:50:38][6]
  8. ↓目節穴?✕が嘘だといえば✕の逆の事を考えれば済むことでしょ、そんな事も考えれないの?(爆笑 [○][2014/09/07 12:38:47][2]
  9. ねぇねぇどうしてまるこめちゃんはゲーム内容に触れないの?^^ [×][2014/09/07 08:06:19][2]
  10. 自己愛や境界例の巣窟 不快な思いしたりへたに知らないで深くかかわると人生にも響くからやめておいたほうがいいよマジ [×][2014/09/07 01:15:52][4]
  11. 世界が認めたBOTオンラインの決定版。右を見ても左を見ても上を見てもBOTしかいないという世界観はここでしか味わえない。 [×][2014/09/07 01:09:38][5]
  12. なにはともあれ一番楽しい [○][2014/09/06 14:00:29][1]
  13. プレイしてないのにネガッて大変だね・・・まあ頑張れw自分とこのゲームが流行らんと困るのは分かるぞ。 [○][2014/09/06 11:39:21][4]
  14. お金をためるゲーム。難敵、壮大なシナリオ、冒険、多彩な戦闘、ストレスのない移動それらは別ゲーでどうぞ [×][2014/09/06 10:39:32][1]
  15. 行き先探してる奴が来るサイトなんだから×が多くなるのは当たり前 [-][2014/09/06 06:07:28][1]
  16. このサイトで○とかホモ票いれるのはステマ業者 本当に良いゲームはランキングに上がらない仕組みなので騙されるのは情弱の極み [×][2014/09/06 00:19:28][4]
  17. 内容ないから他機種(3DS)に開放しないと集客できないレベル。1PT4人までなのもゲームの幅を狭めてる [×][2014/09/05 23:05:36][1]
  18. ×コメを叩けば評価が良くなると思ってるアホやステマランキング信者しかやってないようだw [×][2014/09/05 21:47:15][1]
  19. wiki見れば分かるのにな~書き切れないくらい豊富な内容になってる。ブログのオンラインゲーム上位を見れば何が人気がすぐ分かる。 [○][2014/09/05 12:17:23][3]
  20. キモイセクハラオヤジが女性ユーザーにセクハラしてるようなゲーム 引退するまで何度みかけたか ほんと気持ち悪いゲーム [×][2014/09/05 11:02:41][3]
  21. ゲームの内容?✕が書いたことが嘘だと書けば分かるだろ、今一番マトモにMMOの出来る作品だよ [○][2014/09/05 05:37:48][1]
  22. ○つける人間の半分以上がゲーム内容には触れない まぁ触れられないくらい糞だから仕方ないか [×][2014/09/05 01:47:08][2]
  23. 高齢者向けMMOの金字塔 若者には退屈すぎるので蟻の巣つついてるほうが変化があって面白いレベル [×][2014/09/05 01:20:56][3]
  24. かなりつまらないです [×][2014/09/05 00:34:11][4]
  25. オールインパケ買ってやっていたのだが急に垢停止喰らった。リアル友達から貰った10万Gがいけなかったみたい。警告もなしに急に垢停止って・・・もうドラクエやらん。 [×][2014/09/04 16:15:29][1]
  26. 運とカネがすべてで運営がユーザーを管理するしか脳のないストレスと時間の浪費ゲーム 課金も最悪レベル 絶対に手を出さないほうがいい リアルでテレビでもみてたほうがまだまし [×][2014/09/04 15:47:17][2]
  27. 3DSの浸透率を知らないPCユーザーが多すぎ・・・PCユーザーの売り上げなんてもう・・・ [○][2014/09/04 11:58:32][2]
  28. チュンソフトのドラクエが神過ぎた 何故別の会社に発注したのか 何故自社開発したのか ドラクエは選択を間違いすぎた [×][2014/09/04 05:20:49][2]
  29. ダメダメです [×][2014/09/04 00:06:13][3]
  30. どこぞのハイブリット課金に金払うより月額千円で済むこっちの方がクオリティ高い [-][2014/09/03 18:57:28][2]
  31. ドラクエオンラインやりたいと思ったが、今どきターン制とか・・・・・ [×][2014/09/03 18:38:21][1]
  32. 面白くない [×][2014/09/03 18:27:51][1]
  33. おもしろい [○][2014/09/03 18:14:01][1][m]
  34. おもしろくない [×][2014/09/03 00:11:48][2]
  35. PCでする人来ないほうがいいのであれば廃止に1歩近づいた [×][2014/09/02 23:41:50][1]
  36. PCユーザーにはノーターゲットだった良ゲーwこれはこれでいい。殺伐とするからPCユーザーはあまり来て欲しくない! [○][2014/09/02 19:41:30][1]
  37. 子供にオンゲやらせる親とかいないだろ これをやってるのは脳が子供のまま成長しなかったおっさんおばさん [×][2014/09/02 18:22:59][1]
  38. 子供はファミコンでもやってなさい [×][2014/09/02 18:09:57][1]
  39. 子供向けのMMORPGとしてはかなり良くできてる、これを大人が本気でプレイするからおかしくなるんだ [○][2014/09/02 17:33:54][1]
  40. スクエニに神罰が下る物語ならやる [×][2014/09/02 14:35:01][1]
  41. どうして×は嘘しか書き込めないのかね〜バレバレ過ぎて笑いしか出ないよ [○][2014/09/02 12:53:41][1][m]
  42. タイトル変えたらユーザーが消えるようなクソゲー 信者しかいません [×][2014/09/02 10:56:43][1]
  43. 神アプデ2.3 [-][2014/09/02 09:14:05][1]
  44. 月1000円で課金などしなくてもまったく問題ありませんw 強さに関わるような課金アイテムなどないんで♪シナリオだけでもかなり充実してるのにそれがオンラインで♪ [○][2014/09/02 07:04:53][1][m]
  45. ストーリー含めてほぼサポありソロでいける。一部の強ボスは無理に近いが [-][2014/09/01 13:40:26][1]
  46. すでにそこらの無料ゲーより酷いハイブリッド課金体制 パッケ売って月額とってこれは酷すぎる。過疎るのは目に見えているのでやめとけ。あとエンドコンテンツはAI仲間でソロほぼ無理 [×][2014/09/01 02:03:44][1]
  47. これって自分と他NPCのみで一生PTいけるのか? [-][2014/09/01 00:12:58][1]
  48. [2014年08月]
  49. ↓2開始一週間で必要パシッブ全て取るって、どんだけはまってんだよw [-][2014/08/30 12:49:12][2]
  50. オンラインなのに毎日プチプチを潰す作業と同じ コマンドバトルとか30年前の戦闘システムを未だ踏襲してるとか脳もそこから進歩してない人向け [×][2014/08/30 00:48:36][6]
  51. 14から移民したがこっちのほうがMMOらしいけどコンテンツが少なすぎる。開始一週間で必要パシッブ全て取ったからメインカンストさせたら何があるんだろうか [×][2014/08/29 21:39:20][1]
  52. アストルティアでのんびりMMOが出来るゲーム、ガツガツやりたい人には不向き [○][2014/08/28 10:37:47][1]
  53. こんな初心者でもコミュニケーションとりやすいオンゲはなかなかないよ♪シナリオも豊富過ぎるw 基礎ステータス上げるためのLv上げも経験値3倍のアイテム(永久)あるしねw [○][2014/08/27 07:53:44][1][m]
  54. 金策の討伐あきたw [○][2014/08/26 08:17:01][1]
  55. あれ、×の人やった事ない人ばっかじゃん(´・ω・) [○][2014/08/25 01:22:03][1]
  56. ドラゴンクエストというのは日本での名前であって世界的には勇者斗悪龍(パチもの含む)のほうが知名度が高い [×][2014/08/23 21:36:40][5]
  57. スライムといえばドラクエ♪ [○][2014/08/23 15:05:19][1]
  58. 池沼の巣窟。もういっそ、お祭りの時に人数出すためにバイトがカチカチやるちっこい機械あるじゃん、あれでレベル9999まで上げればいいよお前ら。 [×][2014/08/23 14:51:18][1]
  59. 大本の運営が出会い系やチーム加入をひたすらゲーム内外(季節イベ、漫画等)で煽るし、直結や恋愛脳が多すぎて気持ち悪いゲーム。 [×][2014/08/17 02:48:19][4]
  60. 夏休みと廉価版の発売で今は人多いけどゲーム内容ないから秋には信者しか残らないかな [×][2014/08/16 21:16:44][1]
  61. 亀をどう見たら牛に見えるんだよ?眼科医行けば?230時間の半分はチャットでダラダラしてるが?因みに4月から4ヶ月半での時間な [○][2014/08/16 08:14:57][4]
  62. 面白いかは置いといて普通程度に楽しめる PTもすぐ見つかるし 最終的にどのMMOにも言えるがやる事は同じ [-][2014/08/15 23:06:40][2]
  63. レベル上げが楽しいとかもう刑務所入って穴掘って埋めるの繰り返ししたら幸せなんじゃない?(笑 [×][2014/08/15 20:33:58][1]
  64. 230時間あれば70になる(爆笑) レベルが上がるとかどうでええねん、ゲーム性で語れないアホしかやってないオワコンクソゲーすわ [×][2014/08/15 16:23:37][4]
  65. あれを牛と言わずになんと言うのだろうか(困惑) 一日一時間しかやらない子供向けゲームなのに年齢層高くて皆歪してるので即萎える [×][2014/08/15 13:44:28][4]
  66. ダウト、牛なんて出ません、やってもいないアンチが嘘垂れ流してるんじゃねぇよ、今はLvなんてサクサク上がるわ [○][2014/08/15 13:35:38][3]
  67. 牛に乗ったババァが出てきたところで萎えてやめた。絵とピロピロ音にイラっときた。DL時間返せ。 [×][2014/08/15 04:47:28][1][m]
  68. 信者じゃ無くてもバレバレだよ、あとノンビリと230時間もあれば余裕でLv70くらいになるから [○][2014/08/15 00:13:34][2][m]
  69. 信者ちゃんが安置を煽りながらも現状を語れないほど悲惨なんだね [×][2014/08/14 10:49:38][3]
  70. BOTオンライン10人会えば9人はBOT業者という割合BOTの為にレベルを上げBOTの為にお金を稼ぎBOTの為に時間をかけBOTにお布施するゲーム [×][2014/08/14 09:10:54][3]
  71. 有り得ない事ばかり書き込んでアンチ極まれりだな、今の現状知ってるならバレバレの嘘でしかないんだからな(笑 [○][2014/08/14 07:23:39][1][m]
  72. アリアハンでスライムは100時間もやればレベル50までいくだろうけど このクソゲー2000時間は当たり前5桁時間の廃人もすでにいる狂ったゲームだしね [×][2014/08/14 03:10:29][3]
  73. 池沼がアリアハンでず~っとスライムを倒し続けるというブラックジョークみたいなコピペが昔あったけど、それに近いことを全ユーザーが強いられるクソゲ [×][2014/08/13 01:33:01][1]
  74. 戦闘が昔臭いけどあらためてその良さに気付く・・・・ [○][2014/08/10 16:06:15][1]
  75. こんなテンポのくっそ悪いオンゲーなんか普通の神経じゃできませんわな [×][2014/08/07 15:38:28][2]
  76. スクエニのMMOは自分らの長期運営のためにユーザーにどうこうさせたいばかり誘導してきてもううんざり [×][2014/08/06 04:41:33][2]
  77. 人と思った?残念ーーーーーBOTでしたwwww 全ては組み込まれたプロブラム。 [×][2014/08/05 14:00:26][2]
  78. 人も多いし悪くはない イベントもっと適当でいいから開催してくれ [-][2014/08/04 23:55:07][1]
  79. とっくの昔に死んだゲーム。糞運営のシャクティパットに耐えれる禿げたおっさんしかやってない。 [×][2014/08/04 13:33:27][1]
  80. 月額とパッケ代以外ゲームになくても一切問題ないアバター商品だけどな、ジェムも買う必要はなく毎日もらえる、不必要な課金はしなくても普通にプレイできるんだよ [○][2014/08/04 06:43:00][2]
  81. まぁ悪くはないかとw [-][2014/08/03 20:43:59][1]
  82. 2周年おめでとう! [-][2014/08/03 13:26:51][1]
  83. スタンシアラの王様に「おもしろくない でなおしてまいれ」と言われそうなクソゲー [×][2014/08/03 10:57:26][1]
  84. クソゲーすぎてもう頭のおかしい信者しかやってないでしょ [×][2014/08/03 09:28:51][1]
  85. ライト向けとか料金が安いとか騙されないように 月額、定期パッケ(アップデート)代金、コラボ課金(ローソン等)、スマホジェム石課金、アバアイテム課金、ジェム石ガチャ、雑誌付録課金等凶悪の一言 [×][2014/08/02 00:24:38][1]
  86. 2周年、まだまだ勢いがある、今現在まともにコミュニケーションの出来る唯一のMMO [○][2014/08/01 06:37:32][1]
  87. [2014年07月]
  88. こんな在日がデザインしてるチョンゲーやらないで純国産の鬼斬やろうぜ [×][2014/07/30 00:30:46][5]
  89. まぁ初心者同士で絡みがないのであれば、それはゲームの設計に問題があるとは思う。そもそも社交的な奴は家で一人でゲームなんてしない訳だし。 [-][2014/07/29 23:37:55][1]
  90. >MMO要素皆無なことに気づきました。MMOの要素は自分から相手に対して行動しないと無いのは当たり前、どんなMMOだって変わらん [○][2014/07/29 06:29:17][2]
  91. 最近初めてパッシブ集めで各職LV上げしとりますが、サポ3人付けて黙々と狩りをするだけ、MMO要素皆無なことに気づきました。手軽だけどすぐに飽きそうです。 [-][2014/07/28 18:31:39][1]
  92. MMOとして今日本で一番マトモなユーザーが集まっている非常に稀なゲーム [○][2014/07/28 06:16:02][1]
  93. 人もたくさんいて楽しいよ [○][2014/07/27 20:51:01][1][m]
  94. バトルが自由に動けるので戦ってる感が半端ないwグラフィックも音楽もいいけど、何よりシナリオが最高です。 [○][2014/07/27 02:03:29][2]
  95. 何年も先延ばしにして小出しすぎるメインシナリオのアップデート以外やる価値は本当にほんとうに全くない [×][2014/07/22 06:57:02][4]
  96. 裸でサポートに寄生してうろうろするゲーム。育っても好きな職業で遊べない [×][2014/07/21 10:34:16][1]
  97. 毎月10万収めないと楽しめないゲームから移住しましたが やっぱお金がかからないっていいよね。月額ゲームは貧乏人最後の希望 これでゲームも面白かったら言うことなしなんだけど [-][2014/07/20 14:35:57][1]
  98. DQ9でも転職が事実上のパッシブスキル集めゲーっぷり等には不満は出ていたが、悪いとこが次回作でますます酷くなるシリーズ。言論弾圧で有名なスクエニはユーザーの意見なんか全く聞く耳持たない会社。 [×][2014/07/20 00:21:15][1]
  99. 初日からやってたが金策しないと遊べない、バトルや冒険したい人にはお勧めしない中途半端なオンゲー。このゲームで相当多数のネトゲ廃人が生まれたんじゃないか?スクエニの罪は重い。 [×][2014/07/19 20:39:41][1]
  100. ソーシャルゲームは実際ゲームじゃないし課金は100万からの世界 そんな集金ツールと比べる時点で察し [×][2014/07/18 19:37:58][4]
  101. ソーシャルゲームと比べて本気で遊んでもかかる金額100分の1以下 とりあえず暇を潰せればいいという人におすすめする。 [○][2014/07/18 19:28:42][1]
  102. 肥溜めに嵌りたいんだったら野菜村をやればいいじゃない [×][2014/07/17 09:20:43][1]
  103. 肥溜めにでもハマったんだろ [×][2014/07/17 08:09:05][3]
  1. << 前へ
  2. 24
  3. 25
  4. 26
  5. 27
  6. 28
  7. 29
  8. 30
  9. 31
  10. 32
  11. 次へ >>
NicottoTown