MMOランキング > 旬なランキング > DRAGON QUEST X:ドラゴンクエストX > 2025年02月 > 全期間のコメント > 普通コメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

DRAGON QUEST X:ドラゴンクエストX »

皆をつないで世界がつながる - ゲーム詳細

運営
スクウェア・エニックス - コメントを見る(0)
開発
スクウェア・エニックス
稼働状態
正式サービス 月額+アイテム課金
種類
PC PS4 Wii NintendoSwitch Wii U 3DS docomo RPG パッケージ
備考
MMO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 次へ >>
  1. [2015年05月]
  2. TERAwww今更ありえんわw [-][2015/05/19 22:48:08][3]
  3. 結局、ゲーム内でも外でもギスギス・・・ [-][2015/05/14 21:01:35][2]
  4. 社会人と女性が多いからね、そういう人達と遊べばギスギスせずまったり遊べるよ。 [-][2015/05/12 23:52:24][2]
  5. FFにしろドラクエにしろ信者が強烈に痛い。こいつらのギスギスしない根拠が言葉尻から全く想像できないんだが? [-][2015/05/12 23:08:16][2]
  6. 面白そうだけど、ドラクエって、絵がガキっぽいからIV以降やってないんだよな。鳥山先生ごめんな。 [-][2015/05/11 23:14:17][1]
  7. ゲームの外側の事は個人の責任。ただしゲーム内での振る舞い等、人として外れるべからず。でないものは去るべき。 [-][2015/05/06 03:08:39][3]
  8. カンスト、シナリオ終了した時点でこのゲーム世界に楽しみがあるかないかはわかりません。シナリオを進めている自分としては今は楽しいですが。 [-][2015/05/04 22:14:39][2]
  9. [2015年04月]
  10. 日課が嫌ならなら、ヤンなきゃいい。誰も困りません。ゲームなので気楽にいましょうや。リアルでないので簡単に目標変えれますし(^ ^) [-][2015/04/24 10:43:59][3][m]
  11. やる事多くて飽きない or やる事多くて面倒 大まかに分けるとこの2択なゲーム [-][2015/04/23 10:25:39][1][m]
  12. そこそこ遊べたけど最後は日課週課が面倒になってやめた Lv上げは大分ラクになったんで暇人にはお勧め [-][2015/04/23 02:26:37][1]
  13. 批評している方の質が悪いですねー。そもそもRMT強制ゲームはないし、使用している方のコメントならそう記入すべきだし。RMTについてはPKの仕組みが無いだけにドラクエは勝手にやればーとは思いますがね。 [-][2015/04/22 08:50:48][2][m]
  14. もっとチャットが使い易ければ最高のゲームだったんだがな。 [-][2015/04/16 12:32:08][1]
  15. 名前だけドラクエ、ストーリー終わったら即引退オススメ [-][2015/04/14 06:06:13][1]
  16. このゲームハゲ散らかした腐女子とかいんのかよ・・・ [-][2015/04/05 10:48:43][3]
  17. 今はプレイしてないけどグラは個人的にキャラも背景も好きだったけどな 3は買わない予定だが料金分は楽しめた [-][2015/04/04 14:50:46][1]
  18. このコメントは閲覧不可にされました。 [-][2015/04/04 09:01:42][2][表示]
  19. こんなんやってんのハゲ散らかしたおっちゃんと小学生くらいだろ? [-][2015/04/03 13:09:07][1]
  20. 日本で一番頑張ってる運営。面白いかどうかの話は置いといて、頑張ってる。 [-][2015/04/02 18:42:07][1]
  21. バランスを少し見直した方が良い。クラスの要らない子も問題だが、特に生産作れば作るほど損しかしないと言うクソが多すぎる [-][2015/04/02 15:02:38][1]
  22. [2015年03月]
  23. 所属ギルドから解雇通告が云々 [-][2015/03/23 05:20:28][2]
  24. 他にやる気を起こされるゲームがないから遊んでる程度 [-][2015/03/20 20:35:11][1]
  25. やる事いっぱいあって退屈しないけど何か疲れる。でもやらないとお金貯まらないから惰性でダラダラやる感じ。 [-][2015/03/18 14:28:32][1][m]
  26. 死がお手軽じゃない数少ないゲーム ただ内容は少し雑 [-][2015/03/15 23:39:10][1]
  27. MMORPGで鯖間を自由に移動できるのはDQしかない。コレはカナリの強み。 [-][2015/03/13 12:28:07][1]
  28. RMT業者がなぁ…… [-][2015/03/02 20:08:46][1]
  29. [2015年02月]
  30. 内容的にはよさげなんだけど、どうしても鳥山絵が受けつけられない ザンネン; [-][2015/02/13 12:50:18][1]
  31. Windows無料体験ダウンロード中 冒険できるMMOを探し中 [-][2015/02/10 22:04:45][1]
  32. ↓正解!堀井雄二 よ~すPは11をカナリやりこんで当時の11の駄目なところを改善してDQ10を作ったようですな。 [-][2015/02/08 21:12:10][1]
  33. もしFF11が好きならば、FF14をやるより、こっちのほうが冒険を楽しめると思いますね。 [-][2015/02/08 09:28:13][1]
  34. [2015年01月]
  35. アンチ運営は今日が仕事始めですか、今年は有りもしない事以外の事を書いて欲しいものだな [-][2015/01/07 10:37:21][1][m]
  36. [2014年12月]
  37. 同接続17万で国内最大mmo。もうバカにするなよバカ豚ども [-][2014/12/24 10:25:07][1]
  38. このサイトはクソゲーランキング。上位にいくにつれマジのクソゲー。DQXは知名度があるにもかかわらず×が少ない&同じ人ばかり。楽しく遊んでる人はここにこないからねwまずは体験版推奨 [-][2014/12/05 22:19:42][1]
  39. [2014年11月]
  40. このサイトってネガしか書かれないからなw愚痴や遊び半分で批判する人がコメするんであって楽しく遊んでる人はここに来ない [-][2014/11/29 18:16:41][1]
  41. 普通の人はこのサイトなんて見てないから、ココに普通の人はいないよ [-][2014/11/28 06:36:29][2][m]
  42. また嘘しか書けない連中が暴れ出したか(呆れ [-][2014/11/07 14:19:02][1][m]
  43. [2014年10月]
  44. 始めてみたけどフレ登録しても受け身誘い待ちの奴ばっかりなところがいまいち面白くない [-][2014/10/17 15:52:43][1]
  45. とにかくチャット周りが超絶クソ [-][2014/10/16 18:18:16][1]
  46. RMTやBOTは取り締まり厳しいから実際そんな居ないし出会い厨もフレかなりいるが見た事ない このゲームに何の恨みあるのか知らないけど嘘はよくない [-][2014/10/15 23:40:12][2]
  47. 自ら進んで金だしておいて課金ゲー課金ゲーいうやつって頭悪いんだろうなって思う。課金以外の遊び方知らないのかな? [-][2014/10/12 15:53:35][1]
  48. 全カンストしてるけど課金なんか月額とパッケ代しか払った事ない 戦闘やPTは確かにつまらんけどストーリーは楽しめたよ 自分の土地(家)とか買ったり寄り道も多いし悪くはなかった [-][2014/10/10 17:13:36][1]
  49. 素人が多い気がする [-][2014/10/02 16:47:56][1]
  50. [2014年09月]
  51. ここで○付けてるのって業者かRMTやってるやつなんでしょ? [-][2014/09/26 11:43:47][1]
  52. おしゃれ程度しか課金要素ないし月額以外今の所金は掛からない 業者も金儲けが目的だし張り合うどころか上位にいないですね エアプもほどほどに [-][2014/09/23 16:02:49][5]
  53. 叩きに来てるのを叩き返されても文句は言えまい。このゲーム自体はまだあったの?って感じ [-][2014/09/21 16:00:35][1]
  54. クズエニに親でも○されたのかってぐらいアンチ沸いてるな ほぼゲーム内容触れてない [-][2014/09/19 17:41:24][4]
  55. このコメントは閲覧不可にされました。 [-][2014/09/14 17:56:12][1][表示]
  56. 全職パッシブをのりこえたら楽しいんだけど 勿体ないゲームだ [-][2014/09/10 23:53:11][1]
  57. クエはお遣いばかりだがメインストーリーの進行はかなり面白い PTや戦闘は微妙かも ソロ向けかもね [-][2014/09/10 17:23:24][3]
  58. 行き先探してる奴が来るサイトなんだから×が多くなるのは当たり前 [-][2014/09/06 06:07:28][1]
  59. どこぞのハイブリット課金に金払うより月額千円で済むこっちの方がクオリティ高い [-][2014/09/03 18:57:28][2]
  60. 神アプデ2.3 [-][2014/09/02 09:14:05][1]
  61. ストーリー含めてほぼサポありソロでいける。一部の強ボスは無理に近いが [-][2014/09/01 13:40:26][1]
  62. これって自分と他NPCのみで一生PTいけるのか? [-][2014/09/01 00:12:58][1]
  63. [2014年08月]
  64. ↓2開始一週間で必要パシッブ全て取るって、どんだけはまってんだよw [-][2014/08/30 12:49:12][2]
  65. 面白いかは置いといて普通程度に楽しめる PTもすぐ見つかるし 最終的にどのMMOにも言えるがやる事は同じ [-][2014/08/15 23:06:40][2]
  66. 人も多いし悪くはない イベントもっと適当でいいから開催してくれ [-][2014/08/04 23:55:07][1]
  67. まぁ悪くはないかとw [-][2014/08/03 20:43:59][1]
  68. 2周年おめでとう! [-][2014/08/03 13:26:51][1]
  69. [2014年07月]
  70. まぁ初心者同士で絡みがないのであれば、それはゲームの設計に問題があるとは思う。そもそも社交的な奴は家で一人でゲームなんてしない訳だし。 [-][2014/07/29 23:37:55][1]
  71. 最近初めてパッシブ集めで各職LV上げしとりますが、サポ3人付けて黙々と狩りをするだけ、MMO要素皆無なことに気づきました。手軽だけどすぐに飽きそうです。 [-][2014/07/28 18:31:39][1]
  72. 毎月10万収めないと楽しめないゲームから移住しましたが やっぱお金がかからないっていいよね。月額ゲームは貧乏人最後の希望 これでゲームも面白かったら言うことなしなんだけど [-][2014/07/20 14:35:57][1]
  73. MMOそれなり長く遊んできたけど製作職が楽しいと思ったのは久しぶり [-][2014/07/10 18:02:11][1]
  74. ワンタイムは絶対入れろ 100%どっかから漏れる このゲームはハックが異常に多い 運営は信用するな [-][2014/07/06 23:19:00][1]
  75. メンテ中かよ [-][2014/07/03 07:11:03][1]
  76. [2014年06月]
  77. まーまーかな [-][2014/06/21 21:41:32][1]
  78. 確かに最近はおしゃれ課金、スマホ課金の方に比重よってる感じだなー。それでも、他のMMOよりは遊びやすい。無料期間もあるし [-][2014/06/15 13:51:10][2]
  79. ROの惨状とか別ゲーの管理体制引き合いに出されましてもDQはDQですし…大丈夫? [-][2014/06/14 18:14:54][1]
  80. ここ最近のオンラインRPGではいちばん楽しい。あとは大人数参加型のボスがあればいいんだがなー [-][2014/06/12 16:20:07][1]
  81. [2014年05月]
  82. 最近始めての感想。DQなんだからUIや戦闘はこれでいいんじゃないかなと。その辺の量産チョンゲよりは楽しいんじゃないかな [-][2014/05/31 18:36:48][1]
  83. ↓やることなくなるんだwって・・・エアプで×つけてるんですか? [-][2014/05/21 08:35:57][1]
  84. 面白いことは面白いがソロでやるゲームではないな。割と戦闘ヌルイからだらだらだべりながらやらないと確実に飽きる。 [-][2014/05/18 15:09:24][1][m]
  85. でも動画とか評判みてると緩やかだけど人増えて楽しそう、Wii時代にレベリングで挫折しちゃったけど今はレベリング緩和されたのかな?されたならすぐ復帰したい [-][2014/05/14 10:55:39][1]
  86. あももの年下腐女子バカ発言とDQ8DQ10のホモ事件を風化させてはならない [-][2014/05/11 22:05:29][1]
  87. 最近のネトゲの中ではかなり良い方だと思った [-][2014/05/05 13:54:06][1]
  88. [2014年04月]
  89. 今から始めようと思うんだけど楽しめる?FF14みたいにPTギスギスしてそうで避けてきたんだけど [-][2014/04/26 23:57:27][1]
  90. 低能ユーザ-の低~い知能レベルにあわせた駄ゲーだが、ここで○つけてるような愚民が金払うので商業的には一応黒字になってるコンテンツ。 [-][2014/04/19 11:15:02][1]
  91. [×][04/17 00:48:41][14] ←こいつ他ゲー運営の工作員だろ。 こんな奴はブロックしろよ [-][2014/04/17 15:34:07][1]
  92. うわー・・まだやってる。×はチョソみたいでマジキモイね。嫌いなものに粘着してないで他の事やれば?暇そうで羨ましい。 [-][2014/04/16 20:37:27][2]
  93. 勇者さまになりたかったのになんかしらないけど変なバケモノしか選べなかったwww [-][2014/04/15 11:56:34][1]
  94. 本当にゲームやってるのか違和感を覚えるコメントばっかだな。ただ煽りたいだけとか荒らしたいだけなんだろうけど止めてほしいな [-][2014/04/14 17:49:06][2][m]
  95. まぁ春だから虫がわきやすいんだろ。意味のない批判コメおつかれw。ここのコメみるより体験版やってみて判断でいいよ。 [-][2014/04/11 17:52:33][1][m]
  96. パッケージ+月額+アイテムと三重苦課金。さらにみかじめ料追加w [-][2014/04/09 14:14:41][1][m]
  97. 頭のおかしい暇人相手にしても時間もったいないし○はもうここ来なくていいんじゃない?ずーっとやらせとけば。 [-][2014/04/06 00:01:19][1]
  98. 告知なしの本日限定のサプライズイベントやるくらいはマメな運営です。無論、課金は関係なし。 [-][2014/04/01 16:56:17][1]
  99. [2014年03月]
  100. お金がアイテム課金のゲームと比べるとかからない点は○ ただキャラ成長周りが粗悪品なので人生をかける価値はない 暇つぶしにやるにはいいかもね。 [-][2014/03/25 18:57:19][1]
  101. 逆に考えるんだ。この狂ってるアンチコメのやつが住み着かなかったと言う事が何よりも良かったと。FF14だろうがチョンゲだろうが好きな所住み着いてくれ [-][2014/03/21 12:02:39][4]
  102. ↓3 逆にこの中で内容のあるxってなんだよ [-][2014/03/20 14:26:29][1]
  103. 既に生産停止してるほど古いハード基準のグラに何期待してんだよ・・・ [-][2014/03/19 07:15:44][1]
  104. 煽りかたが気持ち悪いのが多数わいてるな おもしろいとおもってんのかね [-][2014/03/16 19:49:44][1][m]
  105. ここの×は最新バージョンをプレイもしないで煽るだけの気持ち悪いのばかり。暗いよ。 [-][2014/03/14 21:40:36][3]
  106. このコメントは閲覧不可にされました。 [-][2014/03/09 20:54:54][1][m][表示]
  107. [2014年02月]
  108. 人も沢山居て、俺はシナリオなんかも楽しめてるぜ! [-][2014/02/26 22:05:41][1][m]
  109. クライアント無料の意味はわかるが「無料が当たり前とか、商品販売的に破綻している事」という意味がわからん。話逸らさずコレの説明しなよ。 [-][2014/02/18 07:38:00][6]
  110. (蔵無料が当たり前ってのが商品販売的に破綻している理屈はどうなったんだろ) [-][2014/02/17 09:02:49][5]
  111. ちらほら新規をみるな・・・ [-][2014/02/14 01:15:49][1]
  112. サンクス、巣を叩かないから後から後から溢れてる状況は把握できた。まあ業者訴えるのは難しいだろうが根絶される気配なしか…やめとくか [-][2014/02/10 00:07:57][2]
  113. ここの運営って業者やBOT放置状態?興味あるのだが昔BOTまみれのMMOやってたんでめっちゃ嫌悪感あるんだ… [-][2014/02/09 22:25:09][1]
  114. 国産ファイト! [-][2014/02/05 03:26:02][1]
  115. サービス終了したらすべてが無に帰す。よって30年後40年後続いているか考えてやらないといけない このゲームは選択肢にはいらない。 [-][2014/02/02 18:53:19][1]
  116. [2014年01月]
  117. せめてクライアント無料なら数ヶ月遊んでみる(気に入れば延長)考えはあるのだが、数ヶ月のために蔵買うのも勿体無い気がして躊躇している。 [-][2014/01/31 08:04:22][1]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 次へ >>
TERA