MMOランキング > 旬なランキング > DRAGON QUEST X:ドラゴンクエストX > 2025年02月 > 全期間のコメント > 良いコメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

DRAGON QUEST X:ドラゴンクエストX »

皆をつないで世界がつながる - ゲーム詳細

運営
スクウェア・エニックス - コメントを見る(0)
開発
スクウェア・エニックス
稼働状態
正式サービス 月額+アイテム課金
種類
PC PS4 Wii NintendoSwitch Wii U 3DS docomo RPG パッケージ
備考
MMO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. << 前へ
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 次へ >>
  1. [2015年07月]
  2. BOTとキチガイの批判だけか~平和な世界やな~ [○][2015/07/09 13:19:00][2]
  3. RMTする馬鹿がいなけりゃBOTも沸かない、対策する必要も無いの、買う馬鹿の為に余計な対策してるんだよ [○][2015/07/09 06:09:26][2][m]
  4. 業者BOTがいる=買う人がいて儲けになる、人がいるからBOTが沸くんだよ、その意味も理解しないでBOT9割とか馬鹿でしかないから [○][2015/07/08 08:10:07][1][m]
  5. このゲームが人気がダントツで人が多いと解ると困る連中のステマが酷いよね [○][2015/07/07 13:55:35][1]
  6. ブスゴンに惚れますた [○][2015/07/07 13:50:06][2]
  7. MMOの楽しみをしないでやる事ないと喚く連中が多いんだよね、ドラクエだからってMMOなんだから [○][2015/07/05 18:00:10][1]
  8. BOTがいるってことは人が多いってこと。人が過疎ってたらBOTする意味がない [○][2015/07/02 17:33:44][1]
  9. [2015年06月]
  10. DQXユーザー自体2ちゃんなんかに関らないユーザーが殆どだよ、そこで粘着してる馬鹿はDQXユーザーの極一部だ [○][2015/06/29 06:23:03][2]
  11. 気違いホイホイはFF14だなw  [○][2015/06/28 20:17:51][1]
  12. ほもメン主体のギルドはありますか?オフ会やったりするところ [○][2015/06/15 00:41:16][1][m]
  13. おれ子供好きだな。無邪気だし、粘着されて恨まれることないし、子供は、あのさっぱり感がいい。みんな大人なら大人になろうよ! [○][2015/06/14 07:04:02][2][m]
  14. つーか、そのツッコミの口調からして2chにしか知り合いがいないんだろ。そんなコミュで生きてたら民度低い奴しか周りにいなくなるのは当たり前。 [○][2015/06/10 10:15:01][1][m]
  15. ↓ゲームしか見てない奴には解らないんだよ、ゲーム以外の人の繋がりとかね [○][2015/06/10 09:31:24][1][m]
  16. これ、なんでか知らないけどプレイヤーの民度が異様に高いです。ゲーム自体はかなりマゾいけど、MMOの雰囲気としては今時珍しいくらいホンワカしてます。 [○][2015/06/10 00:07:12][1]
  17. 激オコぷんぷん丸参上しました! [○][2015/06/09 00:42:03][4]
  18. そこらの無料くそゲーやるならDQ10がおすすめ エンドコンテンツはハラハラドキドキするけどね^^; [○][2015/06/08 17:08:23][3]
  19. DQの課金アイテムなんでそんなもんでしょ、欲しいと思わなければ買わなきゃいいだけの代物、ゲームに必要性はないんだから [○][2015/06/08 06:00:48][1]
  20. センスっす [○][2015/06/07 21:46:52][3]
  21. ドラクエと言ったら一番伝統のあるRPGだと思う。月額1000円なのも良心的。クライアントが無料だったら大ヒット間違いなし! [○][2015/06/07 07:13:59][1][m]
  22. ドラクエと言ったら日本全国誰でも知っているタイトルだから信頼性が高い [○][2015/06/05 20:58:31][2]
  23. ドラクエは心の宝 [○][2015/06/02 10:50:37][2]
  24. やること満載だしギスギスしてないから、みなさんやってみてはどうじゃろ? [○][2015/06/01 17:41:02][1]
  25. [2015年05月]
  26. のんびり楽しめる [○][2015/05/29 06:27:34][1]
  27. 今なら新規or復帰者は特典を高額で売ることもできるぞ(6/30まで)。1人じゃ受けられない特典だからさっさと売ってこい!公式RMTだって?そうだよだから何? [○][2015/05/29 05:21:23][1]
  28. どの辺がって、お前らが気にしている部分は一切MMOじゃないよ、ここで愚痴ってるのはゲームだけしてMMOしてない [○][2015/05/28 17:53:38][8]
  29. バージョン3ってスカスカなの?買ってないから買わなくて良かったかも [○][2015/05/27 19:56:30][4]
  30. 重複する提案は削除すると注意書きにあるんだけど、それを無視して騒ぐとか [○][2015/05/27 06:56:12][1][m]
  31. 働いてるけど強戦士の書での金策はありがたいよ。37時間のない人用の金策ツールだと思うが。 [○][2015/05/26 06:50:54][6][m]
  32. 強戦士の書や日替わり討伐とか毎日やれば金たまるけどな。知らない人多いのかな? [○][2015/05/24 10:49:41][3]
  33. みんなギスギスしてないから環境は良いMMOだと思う。冒険してる感じも良い! [○][2015/05/22 18:41:28][2]
  34. 3日ログインしてないけど、気になりません。ま〜そんなゲームです。気楽だよん〜。 [○][2015/05/20 07:15:04][6][m]
  35. 綺麗=良い 見た目で判断するのは良くない MMO内容で半断ずべき。見た目で良いというなら何故FF14は糞ゲーになったのか判断してみてほしい [○][2015/05/18 14:03:59][1]
  36. 男性はフルチン、女性も勿論フルマンで遊んでいる。 [○][2015/05/17 17:21:28][1]
  37. 上位に食い込んできた! こんなライトゲー見たことない! ギスギスオンラインやってる人、ぜひドラクエの世界へ来てください。 [○][2015/05/16 13:33:39][5][m]
  38. いい装備なんて只の自己満足でしかないよ、大体楽して何が楽しいのかねぇ?他のプレイヤーと一緒に苦労するから楽しいんじゃないの?MMOって [○][2015/05/15 13:28:19][7]
  39. ゲームなんだよね。ギスギスとかアホちゃう?ギスギスと感じたらやめればいいんだよ。 [○][2015/05/14 18:26:04][5][m]
  40. ff14のギスギスでコリタのでココにたどり着きました。みんな優しいしギスギスしてないから最高の厶です [○][2015/05/14 07:20:23][4][m]
  41. 馬鹿共はゲームコンテンツを食い荒らす事しか出来ない連中、ゲーム度返しでMMOとしての価値を見出している人にはギスギスなんて無関係なんだよ [○][2015/05/14 05:46:54][4][m]
  42. シンプルで自由度が高いです。 [○][2015/05/13 23:12:06][1]
  43. ギスギスなんて馬鹿共がしてるだけ、その他大勢はしてないから、ココでアンチが言ってることは一部のことであってその他大勢はそんな事無関心で遊んでるよ [○][2015/05/13 23:05:46][6]
  44. ハゲ散らかした女子がプレイしていると聞いて [○][2015/05/13 02:14:43][2][m]
  45. 価値も見いだせないでグシグシ言ってるヤツなんて実害でしかないんだよ、そんなヤツが辞めれば人はもっと増えるんだよ [○][2015/05/12 19:15:21][3][m]
  46. ↓こんな糞信じてるんだ、腹抱え笑うわwww価値が見出だせないなら辞めればいいだけでしょ、価値を見出してる人は沢山いるけどね [○][2015/05/12 18:15:08][5]
  47. 分かりやすいドラクエシステム。とっつきやすいですが、マニア向けではない事は確か。職人コンテンツは誰でも入れるかと。アンチはこういう手軽さが嫌なんだろうな。確かに時間はかかるけど一応RPGですからね。 [○][2015/05/12 09:40:30][4][m]
  48. お前のようなガキがわんさか居るから安心してプレイしなさい [○][2015/05/12 03:08:32][1][m]
  49. やること満載だしギスギスしてないしオススメのmmo! [○][2015/05/11 11:23:35][3][m]
  50. とにかくオープンして何年もたってるのに、この人の多さが全てを物語っていると思う。 [○][2015/05/11 01:31:12][2]
  51. 低料金で高PS必要ないからギスギスせずキャッキャ遊べるし、人が多いから楽しいよ。 [○][2015/05/11 00:54:43][1]
  52. 正式サービス開始から4/30で約1000日、1万時間ゲームするのに1日約10時間、4時間寝て8時間仕事で2時間移動や食事としても普通の生活は無理だね、エアプ丸分かりな発言(笑い [○][2015/05/10 00:27:47][4]
  53. はやくレベル100まで開放してほしい  [○][2015/05/07 16:33:40][2][m]
  54. 1万時間=417日、1日12時間で837日、こんなの馬鹿廃人のプレイ時間だろが、ライト層なら多くても2千〜3千時間だ、そんな馬鹿廃人は居なくなればいい [○][2015/05/07 14:07:52][2][m]
  55. 延命とかMMOでは普通のアップデート作業、他の運営より子豆に実施されてるんだけどね、MMOとして当たり前の事を受け入れられないならMMOをしないことだ [○][2015/05/07 05:56:54][3]
  56. RMTとBOTは居なくなればいいと話題沸騰中だねぇ [○][2015/05/06 07:50:52][1][m]
  57. こんなのに負けてる作品山のように有るんだけどね~ [○][2015/05/06 01:16:17][2]
  58. 国産MMOの最後の砦 [○][2015/05/05 10:49:20][1]
  59. Lvあげ、シナリオ一切関係なくMMOとして楽しんでいる人は沢山いる、カンストしてやることない連中はMMOとして楽しめてないだけ」 [○][2015/05/05 06:49:28][1]
  60. 結局国産の3MMO、DQ10・FF14・PSO2しかまともに生き残らないんですよ。いずれも日本人らしさの運営をしてくれるし。 [○][2015/05/04 22:20:47][1]
  61. 人は多い。レベル上げが楽。メインクエしてるだけでガンガン上がる。友達いなくても、aiで動くサポート仲間がいるから安心 [○][2015/05/04 08:38:16][1][m]
  62. 活気がある。これは大事。狩場独占、モラハラなど皆無ではないが、悪い噂はなし。業者がRMTをばらまいていますが、一プレイヤーとしてはお金の使い道をゲームに持ってきていないので、どうでもいい話です。 [○][2015/05/01 10:01:38][1][m]
  63. [2015年04月]
  64. ゴールデンウィークにおすすめの作品 RMTが規制される仕様になるとFF14みたいなクソゲーになる。よってBOTはいたしかたない [○][2015/04/30 01:29:25][4]
  65. Botについてはどうぞ勝手にやればという感じ。ゲームに対する価値観、モラルの問題ですので。限られた時間でゲームをやっている身としては、そこまでしてどうするん⁈って感じです。 [○][2015/04/29 15:07:02][5][m]
  66. やりなおしの宝珠など、初心者がスタートをミスってもなんとかなる設定は⚪️。よりリアルな設定を求める方はやめたほうがいい。 [○][2015/04/28 15:17:27][4][m]
  67. 悪い意味で言えば、BOTの多いゲーム=人気ゲーム、ある意味RMTするユーザーが多いからBOT業者が増えるんだよ [○][2015/04/27 17:17:46][2][m]
  68. いろんな職業を気軽にレベルあっぷして遊べるMMO ソロでもずーっと可能なので友達ができにくかも? [○][2015/04/23 21:47:54][3]
  69. MMOで日課とかに囚われる必要なんてないのにね、コンテンツ消化するだけがMMOの遊びじゃないのにね、もっと自由に遊びなよ [○][2015/04/23 19:24:55][4]
  70. オンラインゲームだけどソロでもずーっと楽しめるのが良い [○][2015/04/19 15:30:36][2]
  71. 養分は必要だよ。DQ10やらないとハゲ散らかるよ。 [○][2015/04/19 13:02:12][2][m]
  72. 色々批判されている方ばかりですが、ゲームですから。リアルでダメなのはその方に原因があるのです。リアルの事をゲームのせいにする、それを中傷するのもナンセンスだね。 [○][2015/04/17 13:36:31][1][m]
  73. ワキガにも優しいゲームなので [○][2015/04/16 16:59:37][1][m]
  74. ttp://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1403583854/ 上げたヤツの方が叩かれてるだろ、なんでそんなに必死なの? [○][2015/04/16 06:24:28][1][m]
  75. DQだから表に出てくるだけの話だろ、ネトゲ全般の事でしか無いよ、ソレを態々取り上げるお前がキモいわ、健全にプレイしてる人に迷惑かけるな [○][2015/04/16 06:07:40][3]
  76. アクションゲームが苦手なので、このゲームいいかも [○][2015/04/13 11:59:47][1][m]
  77. 根本的にTERAとはジャンルが違うだろうが、戦闘を求めるゲームじゃないだろ、比較対象にするゲームじゃないよ [○][2015/04/12 04:13:56][2]
  78. ログアウトしてる時でも誰かが自分のキャラを雇ってくれると経験値稼ぎ出来るのが良い [○][2015/04/11 21:48:22][1]
  79. ハ ゲ 散 ら か っ て ま い り ま し た [○][2015/04/11 13:33:50][2]
  80. ソロで適当に遊べるのがイイ。ガッツリ遊びたい人には不向きなゲームだと思う。別ゲーと同時進行おすすめ [○][2015/04/08 04:12:12][1]
  81. 俺BBW好きだよ(o´・∀・`o) [○][2015/04/07 11:57:55][1]
  82. リアルボストロル(♀)もプレイするDQ10、やはり髪ゲーと言わざるを得ない。×コメばかりしているとハゲ散らかるよ? [○][2015/04/06 08:36:46][1]
  83. ごめんね、ハゲ散らかしてるけどオジサンじゃなくて(腐女子 29歳 埼玉県) [○][2015/04/04 14:31:53][1][m]
  84. 自分の意見以外認めてないのはアンチの方であって普通にプレイしている人達は自由にプレイしている、嘘も大概にしろ [○][2015/04/04 03:12:21][2]
  85. そんなに必死にDQXの人気下げたいの?この記事読んだって冷静に判断してる連中のほうが多いぞ、今一番楽しめるMMOだよ [○][2015/04/02 06:03:52][1]
  86. [2015年03月]
  87. 虚しさしか残らなかったって頃は全くMMOとして遊んでなかった証拠だろ、そんな奴居なくなったほうかいいんだよ [○][2015/03/29 13:35:25][6]
  88. 海外で流行らないのが不思議 [○][2015/03/28 14:34:18][5]
  89. ストーリーも音楽もキャラも完璧 [○][2015/03/28 12:24:32][1]
  90. 経済が活発 [○][2015/03/26 09:11:08][4]
  91. ff11をドラクエにしたゲーム。 [○][2015/03/22 16:11:54][7][m]
  92. バザー市場がものすごい活発 クエだけでガンガンレベル上がるし、PTもボッチの人でもAIの4人キャラ気軽に組めるのが良い [○][2015/03/19 20:36:57][3]
  93. ↓全く関係ないだろ、批判にすらなってないぞ(呆れ。MMOとして今日本で一番楽しめる作品だよ [○][2015/03/17 18:43:37][5]
  94. ↓またアリもしないウゾを書き込んで(呆れ、DL販売等も合わせれば100万は売れてるんだよ、テメー等の嘘吐きいい加減見飽きたわ [○][2015/03/15 19:57:34][4]
  95. rmtを規制するとff14みたいな糞ゲーになるよ これマジだから [○][2015/03/15 07:45:23][6][m]
  96. FF14みたいにテクニックはいらない。ちょっとした失敗で全滅もないからストレスがなく楽しく冒険できるmmo [○][2015/03/12 12:53:00][5][m]
  97. 人口の多さは正義。システム的に新規に優しく、廃人とライトユーザーの組み合わせでも楽しめる [○][2015/03/11 01:24:51][1]
  98. 時間がないと、なかなか強くなれないけど、やり込み要素満載なMMO [○][2015/03/10 11:10:58][4][m]
  99. ドラクエXはMMOでは空前のヒット作だよ、お前らは何のゲームの話をしてるんだよ(呆 [○][2015/03/10 05:12:02][3]
  100. 下の二人はなんのゲームの話をしてるんだ?やってる人間にそんな事話しても「は?何言ってるの?」出終わるぞ [○][2015/03/09 00:20:10][2]
  101. 海外でサービスされてないのが不思議なくらい面白い [○][2015/03/08 08:04:21][3][m]
  102. ×の言う事って1stの運営直後の事しか言わないよね、今の現状全く知らない人なんだろうね、ほぼ違う物になってるのにね [○][2015/03/07 10:47:56][1][m]
  103. MMOは見た目ではない。グラが綺麗でもシステムがダメだったら糞ゲーになる 良い例がFF14 [○][2015/03/07 02:23:32][2]
  104. お金も稼ぎやすくなって、益々ライト向けになりました。MMO初心者にもオススメ [○][2015/03/06 11:59:19][1]
  105. キャラもモンスターもかわいい 音楽もドラクエ好きにはたまらない [○][2015/03/05 10:11:40][2][m]
  1. << 前へ
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 次へ >>
World of Tanks