MMOランキング > 旬なランキング > Wizardry Online:ウィザードリィオンライン > 2025年02月 > 全期間のコメント > 悪いコメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

Wizardry Online:ウィザードリィオンライン »

難攻不落の王道RPG - ゲーム詳細

運営
GMOゲームポット - コメントを見る(0)
開発
GMOゲームポット ヘッドロック
稼働状態
サービス終了 アイテム課金
種類
PC RPG ダウンロード
備考
MMO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 次へ >>
  1. [2014年09月]
  2. 別にPKは有ってもよかったんだよ。ただ、あまりにもPK側が優遇され過ぎてて早々に止めた。課金も酷いしな。 [×][2014/09/28 19:18:49][1]
  3. PK無し鯖?最初からあればね。もう出戻らない [×][2014/09/28 18:45:47][1]
  4. いくら対人がなくなったって無課金はフルボッキ強化課金装備でギラギラ煌いてる奴が無双してるのを指咥えて見てるだけで弱者は一生弱者なので変わらない [×][2014/09/28 09:01:06][7]
  5. FFに勝ってるとか一番下にいるんだから当たり前だからね?今まで触らなかった奴はやってみればいいが強化重課金ゲーだから札束積んだ奴が勝者 [×][2014/09/27 08:08:16][6]
  6. 新規で始める人は、新規で始めた人は、少なくとも初心者保護が付いてるチュートリアル状態で高額課金はやめた方がいいと忠告しておく [×][2014/09/27 07:04:51][4]
  7. あったなこんなゲームw始めた当日にPKされまくってやめたけど今さらPKナシ遅すぎじゃね? [×][2014/09/25 23:01:46][1]
  8. PK無しで復帰してみるかと思ったらXigncode…次々と悪手を打ってくるな [×][2014/09/24 14:01:37][2]
  9. で、一月もしない内に過疎ってるんだろ?このパターン何十回目だよ [×][2014/09/22 19:32:47][5]
  10. ロストする緊張感はあるが、無課金でも貢物を持ち歩いてれば簡単にはロストしない。このゲームを楽しむためには、ある程度アクションゲーの腕があり、全身装備を整え、レベリング出来る根気があるかどうかだと思う [×][2014/09/20 17:52:03][3]
  11. 新鯖の仕様が分かり辛い。公式が別々にあってクライアントも違うものだから戸惑った人多いんじゃないの [×][2014/09/20 02:54:20][3]
  12. 何故名前に記号を入れてしまったのか・・・開発陣に痛々しい人間しかいないのか [×][2014/09/18 12:19:31][1]
  13. 始めるまでにクソ時間かかんだから新鯖はこちらくらい書いとけよ [×][2014/09/18 00:38:57][1]
  14. 新鯖は課金で経験値買えるよー^^←え?え? [×][2014/09/17 19:10:10][2]
  15. 最初から言われてるがPK自体がどうこうより襲う側が課金で完全にノーリスクになるのが問題なのにな [×][2014/09/17 18:36:38][1]
  16. ま、PK含めて犯罪行為不可で盛り上がたとしても、今度は業者のBOTがただただウザいだけになるんですけどねw [×][2014/09/17 15:47:11][2]
  17. 本当に期待して始めて、本気で失望して引退した。PK云々関係なく二度とやらない。 [×][2014/09/17 15:28:39][1]
  18. 雰囲気だけは好き。作り直すならやりたいと思うけど、ないな [×][2014/09/14 22:34:26][2]
  19. 本能衝動を別の場で吐き出させリアルの犯罪率を低下させるのがエンターテインメント存在の目的なのにゲームで抑えてリアルで犯罪しちゃう系? [×][2014/09/14 12:07:16][4]
  20. このゲームのPK仕様にうんざりしてやめた口だが、PK不可のサーバーがいまさら追加されたところで遅すぎだろう。完全無課金でやるならともかく、既に強化に課金するほどのゲームじゃない [×][2014/09/13 20:28:53][1]
  21. ガメポ社員にも分かりやすく言うとFEZからPK要素なくしたら何が残るの?ってレベルの企画 [×][2014/09/13 16:13:25][3]
  22. 幼女をPKして身ぐるみ剥がしてクンカクンカするゲームなのにそれなくしたら何も残らない [×][2014/09/12 17:05:53][2]
  23. ↓確かに。PKの有無関係なくつまんないしダクソとかやったほうが面白いだろうね [×][2014/09/11 21:07:35][1]
  24. 社員多いな、このゲームやるならダークソウルやれば? [×][2014/09/11 20:26:53][1]
  25. 別にPKのせいで過疎ってるんじゃなくつまらないから。面白かったら流行ってるし今更PK廃止鯖作っても見当違いの選択。 [×][2014/09/10 19:58:12][1]
  26. 何とか3周年はいけそうじゃんwまた開発陣が捨て台詞に似た啖呵切って顰蹙買うんだろうけどw [×][2014/09/06 11:13:39][1]
  27. [2014年08月]
  28. PKなし鯖が出来れば確実に復帰するけど、このゲームの仕様上無理なんだろね。PKされて武器防具を奪われたくなかったら課金保護しろって、最初はなんの冗談かと思ったよ。 [×][2014/08/30 11:17:29][1]
  29. 新規プレイヤーに厳しい仕様 ゲーム内の暗黙値がおおすぎ [×][2014/08/07 23:14:12][1]
  30. WizOnの未来が怖くて課金できない [×][2014/08/05 19:08:02][1]
  31. [2014年07月]
  32. 岩原更迭はよ、そん時は正義の味方(笑)にでも助けてもらえよwww [×][2014/07/25 15:01:43][1]
  33. 鯖統合はよ。 [×][2014/07/23 17:30:34][1]
  34. 装備強化も高額課金 ペットも他ゲーより高額課金 某国よりも集金しゅぎじゃねーかw [×][2014/07/22 10:42:22][1]
  35. だってヘッドロックだし・・・ [×][2014/07/22 05:10:04][1]
  36. このクソゲを作った奴はウィザードリィ界の恥。これからはマーフィの代わりにこいつらをボコれる部屋を用意するべき。 [×][2014/07/21 15:06:08][1]
  37. 廃犯罪者が邪魔するのでキャラ育成もアイテム探索もままならない。純粋に楽しみたい人にはお勧めできません [×][2014/07/13 20:04:44][1]
  38. 当初から客層の見極めができていないと指摘されてたがね。結果としては本来客層とするべきWizユーザーが皆逃げて行ったが。 [×][2014/07/13 00:55:12][1]
  39. 嫌がらせする側は無料で被害を避けたい側は有料の真面目にやる価値の無いゲーム。人に嫌がらせしたい厨房も対象がいなくなっては何もできないので捨て台詞吐いてBANされるか無言で撤退。残ったのは無人の荒野。 [×][2014/07/08 00:49:18][1]
  40. 久しぶりにやってみたが人居ないし、活気無いし 運営側がユーザーの声を聞かなかった結果の末路だね [×][2014/07/03 09:53:25][1]
  41. [2014年06月]
  42. 世界的に人気で日本にも外国にもwizシリーズへのファンがいる古典名作ゲームを、よくもまあここまでクソに出来たもんだと呆れる [×][2014/06/30 18:23:12][1]
  43. INするだけ時間の無駄だやめとけ。とある状態まで育つと町すらも安全じゃなくなるというWizの名を冠したクソゲーだぞ。迷宮内も無法地帯、これ企画した奴、面白いと思う奴はどこか頭のねじ外れている [×][2014/06/29 15:42:59][1]
  44. パンサガをベースにPKとWizっぽい要素を組み込んだだけだからな。ただの重課金チョンゲだとバレるまでサービス開始から3ヶ月ももたなかった。 [×][2014/06/20 16:40:14][2]
  45. MMOじゃなくMOで作り直してほしい、和製Diaにでもなれれば上等ぐらいの勢いで。 もうWizとしてのブランド力はない [×][2014/06/20 11:47:51][1]
  46. クソゲー。せめてPK無しチャンネルとか作ればもうちょっと盛り上がったかもな。今更手遅れだが。 街中でも初心者が虐殺されてるとかクソゲーすぎんだろ・・・いくらペナ無いとはいえ。 [×][2014/06/19 03:36:13][1]
  47. これは間違いなくクソゲーだが、Wizルネッサンスとほざく野郎どもが版権を手放さない限り、改善は見込めないと思うよ。亜種Wizがどれだけのプレイヤーをガックリさせてきたか [×][2014/06/17 03:54:03][1]
  48. まだ続いてるのこれ  [×][2014/06/06 10:34:53][1]
  49. がめぽはこんなのさっさと終了させてWiz8の日本語版出せよ。 [×][2014/06/03 15:31:33][1]
  50. [2014年05月]
  51. あれ、このクソゲーまだ終わってなかったんだ? [×][2014/05/30 10:13:03][1]
  52. ↓↓のコメが全てだね。国籍偽装ゲーなので日本人にはおすすめしない。 [×][2014/05/29 07:32:20][2]
  53. 開発の勘違いwizardryもどきゲー。「ぼくのかんがえたさいきょうのうぃざーどりぃ」 [×][2014/05/27 20:45:24][1]
  54. ↓のような奴が溢れている殺伐ゲーがお好みなら遊んでもいいかもね。本当に勝つ気で臨むなら重課金仲間を集める所から始めなきゃだけど。 [×][2014/05/27 02:29:38][1]
  55. PK解禁レベルになって程なくメイン武器を強盗されて引退した。集団でソロを狩れるイジメゲー。比較的序盤のメインストーリーを進めることすらPKが邪魔して困難とか、いろいろと詰んでるよ。 [×][2014/05/25 17:49:22][1]
  56. さすがパクリのチョン、と言うほかないゲーム。 [×][2014/05/24 17:09:37][1]
  57. PKさえなければ今でも続けていたと思う。PKなしサーバー作ったら再燃も見込める。まぁ、端からPKありきだったから盛り上がった事がないゲームだけど、モンスターとの戦闘はそれなりに楽しかった。 [×][2014/05/24 05:11:27][1]
  58. Wizardryを再現したくてPKありきなんだろうけど、それPCのPKじゃなくてNPCのPKにするべきだった。過疎が進んでるのは確か。いつサービス終了するかわからないため課金はするな [×][2014/05/18 18:14:48][1]
  59. PKという名の強盗殺人を楽しむ人種がこのゲームには大勢います [×][2014/05/18 06:01:55][1]
  60. 初心者はダンジョンでPKの恐怖に怯えながら過ごさなければいけない課金ゲー 胸糞悪くなる。PK無しサーバー作れよと散々言われてるがバカ開発者が拒否してる [×][2014/05/16 17:57:34][1]
  61. 装備アイテムに対して個別にアイテム保護課金が必要(強盗対策)。キャラ成長⇒装備変更⇒装備毎に課金⇒キャラ成長が苦痛(負担)⇒やる気無くす⇒引退 [×][2014/05/16 04:11:48][1]
  62. このクソゲーまだ続けてる人がいることに驚き [×][2014/05/15 07:36:42][1]
  63. WIZを騙るな!ねつ造糞食いエラ張りめ!戸籍のロンダリングはお見通しだぞw [×][2014/05/10 00:57:39][1][m]
  64. ウィザードリーってなのならいでください なんちゃってクソゲー開発は絶対原作やってない 日本の恥オンライン [×][2014/05/09 18:07:56][1][m]
  65. 最大の敵は圧倒的な力でPKしてくるPC。課金保護していれば盗難は防げるが、ダンジョン攻略は停滞するし、何より胸糞悪い。ストレス溜めたくなかったら止めておけ。 [×][2014/05/08 02:19:45][1]
  66. 課金強化したアイテムすらも、課金保護しないと盗まれる仕様。っていうか、アイテム盗まれたくなかったら課金しろってどういうゲームだよ・・・ [×][2014/05/03 15:02:02][1]
  67. 基本無料で釣って課金へ落とし込むという点については王道と言えるね。あと量産チョンゲとしても王道。けど、Wizユーザーにとっては外道。ここ大事。 [×][2014/05/03 11:09:31][1]
  68. 岩原とかいうパワー系池沼プロデューサーどうなった、正義の味方に助けてもらえたか? [×][2014/05/02 14:32:26][1]
  69. 多分開発陣が遊んだのはWizじゃない、低クオリティなWizの同人ゲーなんだろうと思わせる程Wizじゃない。あと普通に盛り上がらない、面白いなら兎も角、ゲームが死んでる。 [×][2014/05/02 01:40:46][1][m]
  70. [2014年04月]
  71. wizは好きだったがこれはダメだな PKシステムも蛇足すぎんだろ・・・課金すれば所持品守れるとかクソ [×][2014/04/26 06:39:16][1]
  72. とりあえず、Wizではない。ぶっちゃけWiz"風"でもない。それより1、2段遠い感じ。ロストに救済措置ある時点でウリすらなくなった。 [×][2014/04/11 12:22:17][1][m]
  73. 他人を殺して奪うのが王道RPGだそうです。倫理観も何もあったもんじゃねぇ。Ceroレーティング審査受けてたらZ指定もの 無料ゲーで年齢制限設けていなかったり運営は確信犯 [×][2014/04/11 11:10:01][1]
  74. 課金して守らないと、レアだろうが、課金品だろうとPKで盗まれる。そこまでして金を集める亡者運営 [×][2014/04/11 09:53:49][1]
  75. Wizと言えば…な要素が見事にないwスキル名はオリジナル、装備は芋いのに萌え声、謎時は単にボス倒すだけで頭使わない・・・冗談抜きで普通に別ゲー。ロストすればWizだろって発想で製作されたと思われ [×][2014/04/02 06:06:02][1][m]
  76. [2014年03月]
  77. Sir-tech(すでに店じまい)が作った、おそらくみなが知るWizardryではないよ。同じなのは名前だけで愕然のクソ内容。プレイ対価としての有料コンテンツ、システムが馬鹿げている [×][2014/03/27 18:28:23][1]
  78. 現金で強化した武器も、うっかり盗難保護を忘れるとPK後に盗まれる。とにかく金が必要。無課金プレイをするなら課金者PTにお情けで紛れ込ませてもらうしかない。 [×][2014/03/26 07:42:26][1]
  79. 強盗(PK)対策に現金が必要なクズゲー。強化も課金ありき。強化無しでダンジョンに挑むとマゾ過ぎて泣ける。 [×][2014/03/21 02:03:10][1]
  80. 過疎過疎過疎 [×][2014/03/20 00:27:53][1]
  81. 冤罪アカウント永久停止を解除してくれたらちょっとは考えるかな [×][2014/03/09 06:29:49][1]
  82. 世界規模の名作に、なんて汚名を!しかもそれが日本製とは、恥を知れ! [×][2014/03/03 18:33:11][1]
  83. 廃人しか居なくて遊べない笑えない・・・・ [×][2014/03/02 23:55:07][1]
  84. [2014年02月]
  85. 深刻な過疎で鯖統合。しかし、過疎もここまでくると誰も取り上げないという・・・。サービス停止も時間の問題。他の開発・運営会社に作り直して欲しいな。 [×][2014/02/24 02:05:11][1]
  86. [2013年09月]
  87. 装備は+6精錬品流通されていない売られてるのは大抵+7しかも高い+雑魚MOB強すぎて+7も意味が無いw 3回で死ぬのが4回になるだけ MOBのHP高いのでPT必須だが激過疎」 [×][2013/09/27 21:06:18][1]
  88. あれ?岩原は? [×][2013/09/09 17:27:08][1]
  89. 某ネトゲのようにファイル削除祭りになっても影響なさそうではあるよねw [×][2013/09/06 10:24:21][1]
  90. WizardryファンからはWizだと認められておりません。名を騙る粗悪品扱いです。 [×][2013/09/05 05:13:08][1]
  91. おねだいします。本当におねがいします。たのみますから、消えてください。 [×][2013/09/03 11:27:54][1]
  92. [2013年08月]
  93. WizardryファンからはWizだと認められておりません。名を騙る粗悪品扱いです。 [×][2013/08/31 10:22:41][1]
  94. イワハラヽ(^-^)ノARAHAWI [×][2013/08/29 22:36:32][1]
  95. Wizardryファンは手を出すべきではない。 [×][2013/08/21 00:28:17][1]
  96. oβまでは良かったんだけどなぁ…すべての要素が噛み合ってないし調整不足って感じだった [×][2013/08/13 19:07:25][1]
  97. PK要素をもうちょっとなんとかできてればなぁ [×][2013/08/12 05:06:57][1]
  98. wizの看板を使ってギャンブルぼったくり課金してるけど中身は使い回しで適当に作ったパンサガ2 [×][2013/08/12 02:21:03][1]
  99. 強盗的なPk仕様さえなかったら、まだWizardry的といえた。開発がヘッドロックじゃ、素材がなんであれ末路は決まっている、流行らない方向へもっていく過去に学ばない開発だからな [×][2013/08/10 15:11:25][1]
  100. まだやってたんだこれ [×][2013/08/06 14:07:37][1]
  101. 勘違いが独自色出そうとして大失敗した典型じゃないの。メジャータイトルのネトゲ化で最大級の失敗作だと思う。 [×][2013/08/03 06:27:32][1]
  102. 最高の素材を、よくもここまでダメにしてくれたもんだ。しかもそれが自国のシェフとは、なさけなくて世界に顔向け出来ないわ [×][2013/08/03 01:17:47][1]
  103. [2013年07月]
  104. まずwizardryじゃない wizの名前を最も語ってほしくないゲーム [×][2013/07/31 15:19:01][1]
  105. 後半Dになると最新装備を+7にしても職によってはただの雑魚MOBに2撃で殺されます、設定悪過ぎ [×][2013/07/27 09:58:34][1]
  106. 拠点が同じ、ひたすらダンジョン、新規は遊べない!とにかく金掛けないと遊べないゲーム!過疎化の一途 [×][2013/07/18 18:48:59][1]
  107. ウィザードリィってRPGの金字塔なんだろう?それを継承して、このていたらく!おい、神祖に顔向けできないな [×][2013/07/13 10:02:22][1]
  108. やった者勝ちのPK&PKでアイテム盗まれたくなかったら対策課金必須という糞ゲーで新規が増える訳ないだろう。残ってる奴はID使い分けてPKやってる腹黒ばかりだよ。 [×][2013/07/13 03:24:44][1]
  109. そこかしこのレビューやらであからさまな工作age書き込みが増えたねえw まだ持ち直せると思ってるのかねあの糞運営はw [×][2013/07/10 03:06:54][1]
  110. 正義の味方にでも助けてもらえよ岩原ぁ [×][2013/07/06 12:48:29][1]
  111. [2013年06月]
  112. そりゃあ一人か二人はいるだろうよw皮肉だけど これは失敗作さ  [×][2013/06/30 18:55:50][1]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 次へ >>
DEKARON