MMOランキング > 旬なランキング > PHANTASY STAR ONLINE 2:ファンタシースターオンライン2 > 2025年09月 > 全期間のコメント > 1回目
順位 (前月比) |
タイトル | 投票 今月の履歴 |
コメント / 人数 |
---|---|---|---|
圏外 |
PHANTASY STAR ONLINE 2:ファンタシースターオンライン2 »新たなる10年へ… オンラインRPG新章 - ゲーム詳細
|
0 票 / 0 人▼ ○ 0 人 |
- [2012年04月]
- 年収6000万の俺は月400万課金で伝説の勇者になるからな、お前らみたいな貧民共とは格が違うんだよ?^^ [×][2012/04/12 08:28:19][1]
- キャラメイクが神がかっている。アンチ息してるー? [○][2012/04/12 07:04:54][1]
- エラーでて起動しないんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [-][2012/04/12 01:32:45][1]
- 今年あたりそろそろ規制がありそうだからセガの動向に注目だな [-][2012/04/12 01:03:30][1]
- 作成無料は1体で十分。今までもコレからもオンゲの賞味期限は1年程度。気づいてない人は早めに気づきましょう。 [-][2012/04/11 23:40:21][1]
- 課金者=主人公ではあるが無課金者も主人公を引き立てる大切な脇役だったりエキストラだったりする。無課金=いらないといってる奴はoffゲーでもやってろ [-][2012/04/11 23:06:30][1]
- やってもいない奴の書き込み多すぎだな。チョンゲーと洋ゲーはクソゲでもやたら評価いいくせに。どういう層が多いかわかるね [-][2012/04/11 21:33:28][1]
- キャラ作成無料1体か。とりあえず値段を提示してくれSEGAさんよ。そうしないとわからない。まあこれでタダゲ厨が文句言って消えてくれるのは大いに歓迎だが。 [-][2012/04/11 20:32:22][1]
- 1体かぁ。せっかくキャラ作っても気軽に披露することができないんだね。無課金IDを作りまくるか。せめて3職業分で3体は無料にして欲しかった。 [×][2012/04/11 19:57:12][1]
- 月100万くらいか [-][2012/04/11 12:33:59][1]
- 携帯機組が後発ということは過疎った状況に放り込まれて格差のある状態で始めることになるね [×][2012/04/11 04:32:01][1]
- 力みすぎの奴多すぎだろ。今年はこのゲームしかないようなもんだし、黙って腹くくってプレイしろ。 [-][2012/04/11 03:42:03][1]
- SEGA大好きな井川さんなら掛け値なしで月200万は使うだろうな [-][2012/04/11 03:33:30][1]
- 月50万程度ならだせるけど それ以上必要ならやらない。様子かな [×][2012/04/11 00:32:33][1]
- 待ちきれずに20万円分ウェブマネー買ってきたwwwwwwwwwww俺TUEEEするぞwwwwwww [○][2012/04/10 22:08:23][1]
- 販売アイテムやガチャの価格次第じゃ一気にクソゲ化しそうだなwBB時代のBBSゴミ勢VS無課金厨の低レベルな争いも起きそうだ [-][2012/04/10 21:45:37][1]
- 評判のキャラクリもAIONやTERAに劣る感じ [×][2012/04/10 21:36:31][1]
- お前らサーバーキャパの10倍のパッケ売って動きませんでした、だったPSUをもう忘れたのか? [-][2012/04/10 21:07:16][1]
- ソーシャルつぶしてくれるのならなんでもいいからはよ [○][2012/04/10 13:50:44][1]
- FF14もだけど日本のゲームはだめだ。どうして市場調査しないんだろ?10年PVの台詞だけ一丁前 [-][2012/04/10 12:06:09][1]
- 課金の法整備しないとぼったくり運営はなくならない。業界が政治家へ多額の献金をするためガチャ詐欺、同意なしのアカウント消去等の犯罪行為すべて放置。このゲームも盛り上がりそうだなw [×][2012/04/10 11:02:54][1]
- 月額でもメーカーが利益が出せるようにしないとアイテム課金ばかりになりそう [-][2012/04/10 10:03:45][1]
- 一通りボス級MOBを倒したら、後はアプデ時にちょこっと遊ぶだけっていつものタダゲーの流れだな。がっつり定住のつもりだったが、アイテム課金じゃ無理。 [-][2012/04/10 03:46:22][1]
- キャラクリはPSUのはるか上。スカイリム級の自由度を誇る。この点は間違いなく最高峰。 [-][2012/04/09 23:49:33][1]
- 簡易1で7万超え 簡易5で7000・・・まぁ 問題なくできるな [-][2012/04/09 23:07:06][1]
- 新たなる10年へ→嘘でした [×][2012/04/09 18:00:56][1]
- なんだよトリニティキャンペーンってまだβすら始まってないのに。 [-][2012/04/09 17:00:52][1]
- 身内でするから課金やキチガイは関係無し。ここで文句言う奴は野良PTの事しか考えてないだろ。気軽にプレイする身内すらいないの? [○][2012/04/09 12:12:57][1]
- 月額から基本無料のアイテム課金になってるから、わかるよね?重課金ゲーになるんだよ。もって1カ月だなwこれはwwwwwwwwwww [×][2012/04/09 11:43:53][1]
- 世界標準は月額ですけど?オンゲ無法地帯の日本だけアイテム課金の詐欺が認められている。韓国でさえアイテム課金の法律ができたのに日本人は〇十万円課金して俺TUEEEE!!って喜んでるw [×][2012/04/09 08:48:37][1]
- 無料でソコソコ遊べそうなゲームを提供してくれるんだから結構なことじゃないか。月額なら確実に1年は続けたけど、タダゲーなら無課金で飽きるまでだな。マビ英も1ヶ月で飽きたし、その程度でしょう。 [-][2012/04/09 02:16:34][1]
- プレイする全ての人が同じ単価を払わなければ、色々な争いが起こる。主婦層には特に、1円の重みが違う。おわったな、楽しみにしてたのに残念だよ。 [×][2012/04/08 23:24:17][1]
- どんなにダメだダメだと叫んでも日本はキャラグラさえ良ければ確実に人集まるからこのゲームは成功する。海外なら確実に終わるゲームだけどな。 [-][2012/04/08 22:25:35][1]
- 毎月50万課金してお前らを見下すわwwwwwwwwwwwwww [○][2012/04/08 20:58:31][1]
- 注目度は高いし一応大手国産だから量産型チョンゲよりは長持ちするだろうけどね。でも、今更課金アイテムで強化率アップとかカビの生えたダメダメシステム導入にはがっかりしたね。 [-][2012/04/08 20:11:06][1]
- 定額だと金額以上のことを要求するからアイテム課金にしてサービスの対価を分かりやすくしたんだろ [-][2012/04/08 19:42:13][1]
- エスパー多すぎだろワロスwww [-][2012/04/08 18:33:03][1]
- 自由()なキャラクリ笑わせる。数日で大体みんな判を押したように似たキャラになるに一票 [×][2012/04/08 17:51:40][1]
- みんなプレイする前から何もかもわかっててマジパっねぇす!ゲーム評論家がこんなにいるなんてマジパっねぇす! [-][2012/04/08 17:40:48][1]
- 設定5で6200でわりと快適そうだ。PC専じゃなくてアレみたいだけど…キャラクリはなかなか良さげだったし、βの評判次第じゃやるかも。 [-][2012/04/08 15:12:14][1]
- これもある意味黎明期から客を囲っているゲームだと思うが。ぽっと出のゲームだったらアイテム課金やVita同鯖発表でここまで荒れないだろう。それだけ固定ファンをがっかりさせたって事だと思う。 [-][2012/04/08 15:07:19][1]
- 強化・ドロップ・自己蘇生、これらに課金アイテムを絡めると糞化するのは明白なのに、それでも強行する姿勢を見せている残念なゲーム。 [×][2012/04/08 10:13:59][1]
- 黎明期から客を囲っているものならともかく、最近の作品で月額オンリーでやっていけそうな作品はありましたっけ?今となっては月額課金だけでは利潤は見込めないのでしょうね [-][2012/04/08 10:10:35][1]
- 月額課金でやっていけるわけない→やってる長期タイトルありますけど(笑) SEGAが無能で出来ないだけ [×][2012/04/08 08:05:05][1]
- VITAもアイテム課金もひどいだろうが、それでもやってから評価したい。半分期待してないけどw [-][2012/04/08 04:35:45][1]
- 月額課金ではやっていけない=初代PSO程度の集客すら見込めない ってことかな。開発会社がそう判断しているのなら、その程度のゲームってことでしょ。期待するだけ無駄ってことだね・・・残念。 [×][2012/04/08 03:31:12][1]
- 運営サイドで物事言う奴を見るけど月額だとやっていけないってどうしてわかるん?短期で売り抜くつもりならわかるけどwあとスカイリムがあるんだからTEROなんてやらないな [-][2012/04/08 01:18:05][1]
- てか月額課金で今の時代やっていけるわけないだろ、これだけのもん作るのにいくらかかると思ってるんだw [○][2012/04/08 00:36:58][1]
- これだけアイテム課金が不評なのに導入って事は金になるんだろうな~w プレイする奴は期待に応えて最後の一滴まで搾り取られてくれ [×][2012/04/07 21:43:52][1]
- まだ未稼働なのかよ [-][2012/04/07 21:35:26][1]
- 低スペPCでもそれなりに動くのは好印象。課金設定さえ変えてくれれば遊べそうではある。 [-][2012/04/07 20:16:49][1]
- アイテム課金でもいいけど、システム系課金(部屋・倉庫・取引機能 等 維持費)とガチャアバター(性能向上なし)だけでよかった。強化・確率UPはゲームを駄目にする。 [×][2012/04/07 19:37:32][1]
- アイテム課金等は月5kまでなら許容できる。スケド有料は良い。難易度によってはソロ専死滅するし、PT活性化しそうで良い気もする。 [-][2012/04/07 19:34:25][1]
- アイテム課金で、終わってる。すぐに過疎るだろう [×][2012/04/07 18:55:00][1]
- 「毎月数万円のガチャ回してもべつにいいよ、でも回すほどにつまらなくなるからやらない」って層は俺だけじゃないはず [×][2012/04/07 17:52:29][1]
- 重課金者はひとりよがりプレイに走り勝ち・無課金者は荒らし発言他、無責任迷惑行動に走り勝ち。総じて全体の雰囲気・居心地が悪くなる、それが無料を謳ったアイテム課金ゲー。 [×][2012/04/07 09:54:43][1]
- プレイヤー自身が残念だからゲームも残念になるんじゃないの? [-][2012/04/07 09:23:45][1]
- TERAの次はここですかっていうくらい地雷要素満載 [×][2012/04/07 05:12:34][1]
- アイテムガチャ課金 [-][2012/04/07 02:13:20][1]
- MOには興味が無かったが、今あるどのMMOも最後はID通うだけのMO状態。cβ受かればやってみようと思ってる。 [-][2012/04/06 23:58:50][1]
- 強化課金にドロップ率アップ課金にガチャ課金、なぜ今更残念なチョンゲーの真似をしてゲームの質を落すのか・・・訳わかんない。残念すぎる。 [×][2012/04/06 23:29:57][1]
- 一昨年、FF14用(笑)に購入したPC。設定5で4300程度でした。買い換える必要はなさげ。キャラクリはも少し顔の部位の配置や睫・眉毛の設定を細かくして欲しかった。 [-][2012/04/06 21:51:41][1]
- 結構昔がどのくらい古いPCか知らんが、簡易描画設定5にしてベンチマーク10000超えとかどんな廃PCだよ!3年くらい前の普通のゲーミングPCでも1500程度しか出ねーわ [-][2012/04/06 18:35:05][1]
- 基本の戦闘やビジュアルはC9と同等かそれ以下のLvだったから、そのほかのシステムに期待 [-][2012/04/06 17:02:52][1]
- 結構前のPCでもベンチマーク13000位出てるわ 低スペすぎ [×][2012/04/06 16:57:07][1]
- スレの流れも擁護ですらない稚拙な人格批判ばかりで見るに堪えなくなった。ゲームにもそいつらと似たような連中が集うだろうから、過疎ってからひっそり楽しむのが無難か [×][2012/04/06 14:55:38][1]
- GOOD [○][2012/04/06 09:19:23][1]
- MOの時点でダメなんだが低スペ向けでとどめさされた [×][2012/04/06 09:07:52][1]
- 単芝って総じてアホばっかだよな [×][2012/04/06 07:54:30][1]
- 一言糞ゲー最近のオンゲーは金!金!金! [×][2012/04/06 06:13:02][1]
- くそガキごときの存在でゲームやる気なくなるとかおっさんかよwそんな豆腐メンタルでオンゲがどうのこうの言ってるんじゃねぇハゲがwファミコンでもしゃぶってろw [-][2012/04/06 05:10:51][1]
- PC専用・月額課金なら月謝3000円でも長く遊ぶつもりだった。現状のままならサービス開始の祭りを楽しんだら引退かな [×][2012/04/06 03:11:41][1]
- 萌え豚用にアバター別販売でもいいからクソガキ避けに月額課金は必須だろうが・・ [-][2012/04/06 03:05:43][1]
- キャラクリ楽しすぎだろ。 [○][2012/04/06 02:38:34][1]
- 低スペの事なんて考えるから糞ゲーになるんだよバカが。 [○][2012/04/06 02:33:52][1]
- クソ周回ゲーのPSUより全然良さそうじゃん。さらばPSU。 [○][2012/04/06 01:22:24][1]
- 韓国や日本のゲームと比べ物にならないくらいMAPが広い。初期はソロがちだが仲間が欲しいならEQ2のブログを検索するといいかも。他のプレイヤーが何をしているか参考になる [-][2012/04/05 23:01:48][1]
- キャラクリエイト楽しすぎ♪ 作ったキャラが動作確認デモで動くのを見るのも楽しい。もう少し派手なデモがあったらなぁ・・ [○][2012/04/05 22:19:33][1]
- 倉庫枠とかデスペナ軽減とかならアイテム課金OKかな [○][2012/04/05 21:29:42][1]
- PSU2とでも題して、最初から搾取目的のソーシャルゲーとして出せばよかったんだよ [×][2012/04/05 21:15:39][1]
- >[04/05 07:21:42] ネガキャン?それは違うね。期待が大きかったからこそ皆がっかりしてるんだよ [×][2012/04/05 20:51:15][1]
- でもおまいら、月課金だとしても今度は料金高いとか文句つけるんでしょう? [-][2012/04/05 20:35:01][1]
- 嫌ならやるな、やるなら文句言うな [×][2012/04/05 14:08:51][1]
- なんかユーザーの振りした他社工作員のネガキャンに思えてきた。このタイトル成功したらハンゲ軒並み死亡確実だもんなぁw [○][2012/04/05 07:21:42][1]
- 携帯ゲーに1Kオーバーの月額課金は有り得ないから統一してアイテム課金モデルに決定したのでしょうね。裾野を広げようとする意気は買うけど、一部連動レベルに抑えて別ゲーにするべきでした。 [×][2012/04/05 06:30:02][1]
- アイテム課金ならやれんな [×][2012/04/05 05:46:02][1]
- アイテム課金をする=公式RMTを許容している の公式が成り立つ気もするが、社長は本気で韓国の方なのかと問い正したい [×][2012/04/05 01:38:17][1]
- アイテム課金=利益追求として当然なら、主力タイトルを月額でサービスして儲かってるNCJはどうなるのっと(笑) [×][2012/04/05 00:42:14][1]
- 時代遅れな程汚いグラで課金はハンゲもどきという悪夢 [×][2012/04/04 23:09:26][1]
- そろそろアイテム課金は自主規制するくらいの動きがあってもいいもんだろう・・・国がやらなきゃ駄目なのか? [×][2012/04/04 21:22:12][1]
- システム系課金だけして遊ぶ予定。○○率アップ系やガチャは際限なく課金できてしまうから手を出すつもりは無い。武器強化に現金投資をする人の気が知れない。 [-][2012/04/04 21:17:10][1]
- [04/04 11:23:27]利益至上主義か、少数でも簡単に騙せ大金入ってくるしな でも黙っておけばいいのに会社の心境が分かるとか馬鹿だな [×][2012/04/04 16:13:19][1]
- バランス、面白さ、長期のサービスより目先の集金優先。そのほうが儲かる計算なのが悲しい。 [×][2012/04/04 15:22:09][1]
- アイテム課金なら1ヵ月で万超えとかよくあるし、TERAみたいにオワコンじゃなけりゃOK。とりあえずやってみる。 [-][2012/04/04 14:31:28][1]
- 升マンセー(´∀`)あゆす補完森再来! [○][2012/04/04 13:41:37][1]
- あのさぁ・・・嫌なら・・・なんでもない [-][2012/04/04 12:15:31][1]
- ニートが多いか知らんがお前ら仕事なめすぎだろw別にこれお前らを楽しませるために作ってる物じゃないからなw利益を優先としてる普通の会社じゃんw俺も似たような仕事してるから会社の心境がよくわかるわ。 [-][2012/04/04 11:23:27][1]
- 月額3000円でアバターのみ有料でいいんだがダメなのか? [-][2012/04/04 10:03:55][1]
- ここまでの批判を受けるということは、それだけ今のプレイヤーはチョンゲ課金に疲弊し切ってるんだろう。言ってもこれまでもチョンゲ課金で何年も続けてきた人も多いわけだし、結局ゲーム内容がついてくるかどうか [-][2012/04/04 09:10:08][1]
- クラスがPSOと同じ3つしかないって酷くね [×][2012/04/04 08:53:16][1]