MMOランキング > 旬なランキング > PHANTASY STAR ONLINE 2:ファンタシースターオンライン2 > 2025年02月 > 全期間のコメント > 悪いコメント
順位 (前月比) |
タイトル | 投票 今月の履歴 |
コメント / 人数 |
---|---|---|---|
圏外 |
PHANTASY STAR ONLINE 2:ファンタシースターオンライン2 »新たなる10年へ… オンラインRPG新章 - ゲーム詳細
|
0 票 / 0 人 ○ 0 人 |
- [2012年03月]
- ガチャまで導入。完全に儲けにはしったな [×][2012/03/29 17:09:24][1]
- ハイスペPCと良いモニター使っても泥人形は変わらない。UIがVitaに影響されて使いづらくなるだろうしPSO2は期待できないな [×][2012/03/29 10:50:32][4]
- PSUでは、発売前の懸念された面が全て具現化されたからなあ。今回も9割方ダメだと思う [×][2012/03/29 09:34:54][1]
- 強化成功率UP、取得経験UP、自己蘇生アイテム、スキルツリー追加 ←コレらが課金アイテムって普通のチョンゲ仕様でしょ。どの面さげて「強さ」に直接関わらない課金とか言ってるんだ?アホか。 [×][2012/03/29 02:59:58][1]
- ☆★☆★運営はモバゲーになりました☆★☆★ [×][2012/03/29 01:49:18][1]
- PC専用のオンゲなら3kでも余裕で賛成だったけどな。アニメコラボ衣装とか馬鹿丸出しのアバターだらけになってメビウス化するんだろうなぁ。水着ガチャとか連発しそう。非常に残念。 [×][2012/03/29 00:49:33][1]
- まあ、そもそもVITA同期で行けると思ってる開発の考える「ゲーム本来の面白さに関わる部分」だからな。 蓋を開ければ何でもあり課金だろ [×][2012/03/28 22:15:07][1]
- 他にロクなゲームないからすがりつきたい気持ちが分かるけど始まる前から末期症状w [×][2012/03/28 22:11:07][1]
- ゲーム本来の面白さの根底に関わる部分は課金を行わない!→ただし、有料でスキルツリー拡張、武器強化成功率アップ、ドロップ率アップはあるよ^^だそうです [×][2012/03/28 20:26:11][2]
- cβの段階でここまで地雷と分かる有名タイトルも珍しい [×][2012/03/28 11:51:35][1]
- 無課金でも時間をかければ最強になれるって言ってたろ。つまり課金は時間短縮系 [×][2012/03/28 02:50:51][1]
- グリーモバゲーと同類になりました^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ [×][2012/03/28 00:02:29][1]
- 直接「強さ」に関わる課金はしない? 今のPSUみたく徹底的に絞ったガチャでアバターを売りさばいて暴利をむさぼるわけですね。汚い。さすがセガ汚い。 [×][2012/03/27 20:52:38][2]
- オワコン確定 [×][2012/03/27 20:42:46][1]
- 元々それほど筆答する点もない内容なのに、出てくるニュースは悪いことばかり・・・しかもかなり致命的。 [×][2012/03/27 19:56:55][7]
- 基本無料ゲーというのはこれまでアメーバピグやってたような小中学生が大量にくるってこと [×][2012/03/27 01:23:22][1]
- CBTとOBTで終わるのがほぼ見えてしまったアイテム課金。SEGAの社長も韓国のお方でしたか。 [×][2012/03/26 23:25:01][4]
- 始まる前にこれほど終わったネトゲも始めてだな。成功させる気が微塵も感じられない。 [×][2012/03/26 22:51:55][1]
- チョン運営の失敗を見れば基本無料とかありえないだろう・・・AION FF14 学ぶべき失敗例は幾つも有るのになぁ [×][2012/03/26 22:11:08][1]
- 時代には抗えず、基本無料&アイテム課金 はい、逝ったあああ [×][2012/03/26 21:53:04][1]
- はい解散 [×][2012/03/26 20:47:31][1]
- はい、終わった終わった、皆撤収~ [×][2012/03/26 20:39:49][2]
- 強化成功率アップだの倉庫期間貸しだの、みーんな課金アイテムになるわけだ。PC同士の直取引ありにするらしいからRMT業者沸きまくり確定。終わったな・・・ [×][2012/03/26 20:33:33][1]
- 短期資金回収のチョンゲ運営ほぼ確定。cβ・oβを暇つぶしでやる程度には良いかもしれません [×][2012/03/26 20:12:57][1]
- Vita→まだなんとか・・・ スマフォ→・・・ 基本無料アイテム課金→舐めてんの? [×][2012/03/26 19:34:48][6]
- PSUでアレだったし、基本無料アイテム課金になりそうだと思ってたら、やっぱりか。やる事はないな・・・ [×][2012/03/26 19:02:11][1]
- 基本無料+アイテム課金制導入とか心底がっかりした。プレイすることは絶対にないな。結局セガも拝金主義の悪徳企業だったという事だな [×][2012/03/26 18:36:06][1]
- さいなら [×][2012/03/26 17:59:14][1]
- 期待してたのにセガも欲に堕ちたか。新たなる糞みたいな10年へ [×][2012/03/26 17:53:33][1]
- チョン課金で完全オワタ・・・ やっぱSEGAはアホ [×][2012/03/26 17:48:52][1]
- (´・ω・`)ただのチョンゲ [×][2012/03/26 17:46:06][1]
- VITAだけじゃなくスマフォ版まで... しかもよりによって基本プレイ無料+アイテム課金制かよ はぁぁぁありえねぇぇ....... [×][2012/03/26 17:43:46][1]
- 本当にガッカリした [×][2012/03/26 16:44:52][1]
- 知ってた [×][2012/03/26 16:11:26][3]
- 基本プレイ無料+アイテム課金制決定! 散々期待させる発言をしておきながらユーザーをこきおろし馬鹿にしている 当人たちはSEGAは受けると思いドヤ顔 [×][2012/03/26 14:36:25][1]
- SEGAは何考えてるんだか・・・ [×][2012/03/26 14:23:05][1]
- 本日の発表・・・ガッカリ。始まる前から終了確定。βでキャラクリいじくってゲームクリアだな。 [×][2012/03/26 14:07:14][1]
- ↓2 TERAとFF14、両方の悪い方向にしか見えていてしょうがないぞ…ww [×][2012/03/24 13:42:57][3]
- セガの迷走はまだまだつづく [×][2012/03/22 20:50:10][1]
- SEGA信者だが、vitaと同一鯖なら確実にやらない。残飯にキャビア乗っけても残飯だろ [×][2012/03/22 04:04:00][1]
- たかだか25kの携帯ゲーム機で遊べてしまうソフトに期待は持てない。PC専用ならではって所を見たかった。 [×][2012/03/21 07:13:26][1]
- PSUの失敗を活かしてプラットフォームをPCにしたんじゃないの?なんでvitaとマルチしちゃってるの [×][2012/03/20 07:37:58][1]
- 同一人物による回答を1カウントとしたらダブルスコアついちゃったな [×][2012/03/19 23:17:42][1]
- ↓ならまだ良かったんだけどね。ハッキリPCと同鯖のオンライン専用ゲーって言い切ってるし。Vitaの性能を超えるものは作りませんって宣言しちゃってる訳だ。 [×][2012/03/19 00:03:55][1]
- ↓PCとVitaの性能差を考えれば正にそういうことだよな。まるで希望が持てなくなったというか、その程度のゲームなんだと思ってしまう。まったく、SEGAも馬鹿な選択をしたもんだ・・・ [×][2012/03/18 17:00:56][1]
- Vita向けソフト。パソコンでも出来るらしいね!! [×][2012/03/18 14:59:53][1]
- ↓Vita連動でオワコン確定なんだし全く妄想ではないけどな [×][2012/03/17 16:47:30][2]
- 期待してたがPSUから何を学んだのか?こけるのが目に見えてます [×][2012/03/17 11:59:50][1]
- 今時のPCの性能を考えたら余裕で実現可能な事も、vitaに合わせて取り組まないって事態は普通に有り得る事。vitaの性能は発売時点で止まる訳だし、この先10年の足枷は確定事項。 [×][2012/03/17 11:33:40][1]
- これ出すなら、GuildWars2の日本語化に関わるほうが良いと思うけどなあ・・・勉強になるかも [×][2012/03/17 08:50:21][1]
- もうなんでもいい、やってみて面白ければ続ける、ただ全く期待はしていない [×][2012/03/17 01:02:43][1]
- だんだんどうでもよくなってきた [×][2012/03/16 22:55:24][1]
- いやな予感しかしない [×][2012/03/16 12:22:17][1]
- 擁護したいがこれは擁護できん・・・。どう転んでも悪い方向にしか向かわないだろうしな。ほんとオンゲ運営会社は馬鹿ばっかだぜ! [×][2012/03/16 01:01:21][4]
- 期待してたんだけどねー。始まる前からガッカリだよ。 [×][2012/03/15 21:47:04][1]
- 久しぶりに国内のゲームメーカーを信用出来そうだったのにな やっちまったなセガ [×][2012/03/15 19:17:16][1]
- 正式サービス時に使用できる武器が全部で8種(PSUは27種) 開発遅れているのに人を割いて別チームがVita版を開発している [×][2012/03/15 16:40:03][1]
- (´・ω・`)らんらん許さないからね [×][2012/03/15 14:20:44][1]
- 挑戦する心意気はいいが時代とユーザーが見えていない [×][2012/03/15 09:43:56][1]
- Vita専用で出せよ。粗悪携帯機対応でPCユーザーを取り逃すとかSEGA無能過ぎ。 [×][2012/03/15 07:46:06][1]
- 唯一期待してた国産がこの醜態 ほんと俺ついてないなぁ [×][2012/03/14 03:40:20][2]
- 「3G回線では別途対応」って公式の弁解あるけど、まんまVita足かせって言ってるも同然だよね [×][2012/03/13 18:17:22][1]
- いらん発表でいらん対応に追われて開発が遅れただけだな。 [×][2012/03/13 15:29:12][1]
- 話題作りが欲しかったのか挑戦する気持ちを忘れないためなのか・・・しかし足枷せなんぞいらんw [×][2012/03/13 04:51:16][1]
- SEGAの公式火消し:http://ameblo.jp/sega-psblog/entry-11190604962.html [×][2012/03/13 00:42:46][1]
- Vita・・・ゴクリ。これはオワタ予感。さすが期待を裏切らないwwwさすがwwwww [×][2012/03/12 17:15:40][1]
- 根本の環境が違うユーザーが交わるって時点で、どれだけ画像がキレイかろうがシステムが良かろうが全て台無しだっつーの。 [×][2012/03/12 14:29:00][1]
- VITAはPCのサービス開始後でもよかたろ・・・・ [×][2012/03/12 01:24:50][1]
- 展開をみているだけで、開発に失敗したことは明白。糞に何を継ぎ足しても糞は糞 [×][2012/03/12 00:47:32][1]
- 所詮セガもコンシューマーメーカーか。なんかお偉いさんとかの理不尽な要求がでたんだろーな [×][2012/03/11 21:10:10][1]
- PSO2がネトゲ最後の希望、と期待していた人は多かったはず。この発表で事実上オンラインゲームというジャンルは完全に死んだな [×][2012/03/11 20:48:25][1]
- Vitaは牽引できるソフトが無いまま見切り発車した為、大して話題にもならず既に瀕死状態。そんな携帯ゲーを考慮しつつ開発するソフトにマイナスイメージしか抱けないのは道理。やっちまったなぁ・・・ [×][2012/03/11 17:06:27][1]
- 俺のPSO2はvitaで出ると聞いた瞬間終了してしまった!なぜこんな仕打ちをするんだ俺がなにをしたと・・・ [×][2012/03/11 16:00:08][1]
- これVitaソフトだったのか [×][2012/03/11 10:57:40][1]
- オープン後は大規模アップデートありませんと宣言したようなモノでとても残念です [×][2012/03/11 05:08:37][1]
- 同じ環境下でやるのなら、どう考えても足引っ張られるだろ・・・。オワタ [×][2012/03/11 01:42:52][1]
- VITAに足引っ張られるの見え見え [×][2012/03/10 16:10:07][1]
- PC専用じゃないならやらない [×][2012/03/10 14:55:45][1]
- テスト~テストの間が空き過ぎ。もう他のゲームに腰落ち着けちゃったよ [×][2012/03/10 12:21:28][1]
- 始まる前に終わった感が否めない [×][2012/03/10 10:04:50][1]
- クソハードと連動 完全終了 [×][2012/03/10 07:20:06][1]
- Vita連動とかクソゲー確定 期待してただけに非常に残念だ [×][2012/03/10 07:09:45][1]
- 期待してただけに、Vitaとの連動は残念。PSUの失敗をまた繰り返さなければよいが。 [×][2012/03/10 06:55:50][1]
- PSVitaユーザーと一緒にやるくらいなら友達とモンハンやってたほうがマシ。純粋なPSUの後釜としてMMOを運営する気じゃないんだな…。 [×][2012/03/10 06:43:39][1]
- vitaとか・・・自ら泥船に乗るようなことしなくてもいいのに [×][2012/03/10 02:02:12][1]
- vita [×][2012/03/09 21:34:20][1]
- おもろないでこれ [×][2012/03/06 16:49:25][1]
- 過度の期待は裏切られた時がきつ過ぎる。月額にして欲しいが、ハイブリッドは止めて欲しい所 [×][2012/03/05 18:09:07][1]
- 日本人が作ったって割にはキャラがきもい相当斬新なシステムが盛り込まれてない限り流行らないな [×][2012/03/05 00:53:06][1]
- サカつくの前科もあるし、結局最後はシリーズでついてるファンだけが細々と残る感じになりそう [×][2012/03/03 12:14:47][1]
- オープンβは夏以降、冬って噂もあるくらいだ。はい解散撤収! [×][2012/03/03 08:20:27][1]
- 発売前から過去ゲーという珍奇なゲーム、俺の中ではとっくに終了 [×][2012/03/02 21:55:14][1]
- 運営がセガという時点で…。数年で終了コース確定 [×][2012/03/01 00:02:30][1]
- [2012年02月]
- 私 まーつーわ いつまでもまーつーわ と言って10年過ぎそう [×][2012/02/27 09:13:47][1]
- MMOじゃなくね? [×][2012/02/24 23:54:40][1]
- 時代遅れのMO 真新しい要素は皆無。 でもヘルゲートやマビ英よりは ランダム参加がある分やりやすい [×][2012/02/19 10:54:58][1]
- 失敗してるのに、また2だすのか。せいぜいもって3カ月だな。そして同じ運命たどるんですねわかります。 [×][2012/02/16 03:08:00][1]
- ↓ そう思うたびにユーザーの期待の斜め上に突っ走ってずっこけるのがセガがセガたる所以なのさ…。Byブロークンサンダー2で信者辞めた人の怨嗟 [×][2012/02/13 20:25:46][1]
- グラもやることもPSUとかわらんし、こんなレベルで満足できるとは幸せだな [×][2012/02/11 18:27:40][1]
- 待っても待ってもプレイできない。長すぎ、もういいです死ね [×][2012/02/11 01:37:51][1]