MMOランキング > 旬なランキング > PHANTASY STAR ONLINE 2:ファンタシースターオンライン2 > 2025年02月 > 全期間のコメント > 普通コメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

PHANTASY STAR ONLINE 2:ファンタシースターオンライン2 »

新たなる10年へ… オンラインRPG新章 - ゲーム詳細

運営
セガ - コメントを見る(0)
開発
セガ
稼働状態
正式サービス アイテム課金
種類
PC PS Vita RPG ダウンロード
備考
MO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. << 前へ
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. 19
  11. 次へ >>
  1. [2012年04月]
  2. まだ未稼働でcβも二日先なのにもうプレイの感想書いてる奴がいるなw マジで他社の必死工作に思えてきた。 [-][2012/04/16 07:05:24][10]
  3. 無課金者に優しい「FUN」システムか。ログインする度にグッジョブクリックが仕事になる感じかな。そして得られるのは課金アイテムの劣化品とFUN固有アイテム。ウザイことになりそう。 [-][2012/04/15 17:28:33][1]
  4. システム上のリソースを食うものにアイテム課金はいいと思うよ。マイルーム、倉庫・手荷物枠、キャラ枠とか。維持費としての課金は当然だと思う。けど、強化等はただの現金吸い上げシステムだから反対。 [-][2012/04/15 10:45:18][1]
  5. 昔のRFオンライン・FEZ・女神転、そして今のソーシャルの課金形態と内容見ると日本運営の課金アイテムも正直酷いのでソコが心配です。 [-][2012/04/14 22:45:27][1]
  6. ソーシャルゲームのアイテム課金とは違うのだよ! [-][2012/04/14 21:21:32][3]
  7. アイテム課金が拝金主義になるのは至極当然。 [-][2012/04/14 20:57:14][7]
  8. 糞だのオワタだの言ってるやつはもちろんやらないんだよな?wwwそれとも吐いた唾飲んでやるの?wwww [-][2012/04/14 19:13:58][1]
  9. 他ゲーでもそうだけど、強化なしで困らないのは序盤だけじゃないかな。自己蘇生有料・全身強化ありって仕様は、中盤以降のボス戦ではマゾくなりますよって宣言しているようなもの。 [-][2012/04/14 11:55:57][1]
  10. •期待が大きかっただけにちょっとがっかり。ただチョンゲーのようなあからさまな集金とスタミナ制が無いだけましかな [-][2012/04/14 07:15:35][2]
  11. PSOシリーズを1年も遊ぶなんて無理。3ヶ月が限度 [-][2012/04/14 05:16:38][1]
  12. だから オンゲの賞味期限なんぞ1年程度だってww 遊んで半年、長くもって1年遊べれば満足できるってw [-][2012/04/14 02:30:52][1]
  13. ソースも何も公式が発表したよ。ちなみに28日まで。 [-][2012/04/14 01:02:22][1]
  14. CBTが19日になると言うソース不明の情報がニコ生放送であったが、本当か? [-][2012/04/14 00:59:11][5]
  15. 今のセガはパチンコ屋でゲーム屋じゃないから、もう期待しても駄目だと思うよ [-][2012/04/13 20:28:24][1]
  16. グリーとかモバゲーのユーザーを取り込みます!(キリ [-][2012/04/13 18:19:33][2]
  17. α1α2のバランス見る限り強化は趣味範囲だから問題ない。それなりに効果はあるけど未強化でも困らんしな。 [-][2012/04/13 17:40:16][8]
  18. 年収60億の俺でもゲームに1万も課金しない [-][2012/04/13 12:51:10][1]
  19. PSO2のキャラクリの良さは、作りやすさと設定の細かさが両立出来ていること。バランスがいいのよ [-][2012/04/13 11:19:23][1]
  20. 月額課金ならサービス終了まで遊ぶつもりだったけど、次々と発表されるアイテム課金の内容に気分は沈むばかり。遊んでみるけど長続きはしなさそう。 [-][2012/04/13 07:07:18][1]
  21. 月100万程度なら俺もだせるけどそれ以上なら…んなわけねーだろwゲーム程度に何万もだすぐらいなら女に服着せて飯食いに行ったほうがいい [-][2012/04/12 23:38:04][1]
  22. もはや「砦」といえるほどの魅力も期待もなし [-][2012/04/12 23:16:46][6]
  23. とりあえずやるけどFFの二の舞になりそうな予感・・・ [-][2012/04/12 20:18:16][1]
  24. キャコンの発表が27日になってるからGW期間を考えるとCβは28日辺りだろうか? まあ注目が高いのは良いことだ。 [-][2012/04/12 12:25:43][7]
  25. でもほんとに今年はこれが最後の砦みたいな感じだよな。色々言いたいこともあるけど、とりあえずやってみるわ。 [-][2012/04/12 10:47:41][1]
  26. エラーでて起動しないんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [-][2012/04/12 01:32:45][1]
  27. 今年あたりそろそろ規制がありそうだからセガの動向に注目だな [-][2012/04/12 01:03:30][1]
  28. 作成無料は1体で十分。今までもコレからもオンゲの賞味期限は1年程度。気づいてない人は早めに気づきましょう。 [-][2012/04/11 23:40:21][1]
  29. 課金者=主人公ではあるが無課金者も主人公を引き立てる大切な脇役だったりエキストラだったりする。無課金=いらないといってる奴はoffゲーでもやってろ [-][2012/04/11 23:06:30][1]
  30. やってもいない奴の書き込み多すぎだな。チョンゲーと洋ゲーはクソゲでもやたら評価いいくせに。どういう層が多いかわかるね [-][2012/04/11 21:33:28][1]
  31. キャラ作成無料1体か。とりあえず値段を提示してくれSEGAさんよ。そうしないとわからない。まあこれでタダゲ厨が文句言って消えてくれるのは大いに歓迎だが。 [-][2012/04/11 20:32:22][1]
  32. [04/11 04:32:01]それを言ったらVITAだって同じレベル [-][2012/04/11 12:48:40][4]
  33. 月100万くらいか [-][2012/04/11 12:33:59][1]
  34. 備考のタグ、レベル制って間違いじゃないのか? [-][2012/04/11 09:38:16][6]
  35. 力みすぎの奴多すぎだろ。今年はこのゲームしかないようなもんだし、黙って腹くくってプレイしろ。 [-][2012/04/11 03:42:03][1]
  36. SEGA大好きな井川さんなら掛け値なしで月200万は使うだろうな [-][2012/04/11 03:33:30][1]
  37. 販売アイテムやガチャの価格次第じゃ一気にクソゲ化しそうだなwBB時代のBBSゴミ勢VS無課金厨の低レベルな争いも起きそうだ [-][2012/04/10 21:45:37][1]
  38. お前らサーバーキャパの10倍のパッケ売って動きませんでした、だったPSUをもう忘れたのか? [-][2012/04/10 21:07:16][1]
  39. FF14もだけど日本のゲームはだめだ。どうして市場調査しないんだろ?10年PVの台詞だけ一丁前 [-][2012/04/10 12:06:09][1]
  40. 月額でもメーカーが利益が出せるようにしないとアイテム課金ばかりになりそう [-][2012/04/10 10:03:45][1]
  41. 一通りボス級MOBを倒したら、後はアプデ時にちょこっと遊ぶだけっていつものタダゲーの流れだな。がっつり定住のつもりだったが、アイテム課金じゃ無理。 [-][2012/04/10 03:46:22][1]
  42. キャラクリはPSUのはるか上。スカイリム級の自由度を誇る。この点は間違いなく最高峰。 [-][2012/04/09 23:49:33][1]
  43. 簡易1で7万超え 簡易5で7000・・・まぁ 問題なくできるな [-][2012/04/09 23:07:06][1]
  44. ん?キャラクリの幅は広いが、キャラグラそのものはかなり(悪い方の)癖があって好みが分かれそうだがwグラで売ってるゲームだっけ? [-][2012/04/09 21:17:53][4]
  45. なんだよトリニティキャンペーンってまだβすら始まってないのに。 [-][2012/04/09 17:00:52][1]
  46. CCも痒い所に手が届きそうで届かないのがなぁ。発表の度に進化してくれないと、初期の頃の微調整とかじゃなくさ。 [-][2012/04/09 05:43:09][4]
  47. 無料でソコソコ遊べそうなゲームを提供してくれるんだから結構なことじゃないか。月額なら確実に1年は続けたけど、タダゲーなら無課金で飽きるまでだな。マビ英も1ヶ月で飽きたし、その程度でしょう。 [-][2012/04/09 02:16:34][1]
  48. どんなにダメだダメだと叫んでも日本はキャラグラさえ良ければ確実に人集まるからこのゲームは成功する。海外なら確実に終わるゲームだけどな。 [-][2012/04/08 22:25:35][1]
  49. 注目度は高いし一応大手国産だから量産型チョンゲよりは長持ちするだろうけどね。でも、今更課金アイテムで強化率アップとかカビの生えたダメダメシステム導入にはがっかりしたね。 [-][2012/04/08 20:11:06][1]
  50. 定額だと金額以上のことを要求するからアイテム課金にしてサービスの対価を分かりやすくしたんだろ [-][2012/04/08 19:42:13][1]
  51. エスパー多すぎだろワロスwww [-][2012/04/08 18:33:03][1]
  52. みんなプレイする前から何もかもわかっててマジパっねぇす!ゲーム評論家がこんなにいるなんてマジパっねぇす! [-][2012/04/08 17:40:48][1]
  53. 設定5で6200でわりと快適そうだ。PC専じゃなくてアレみたいだけど…キャラクリはなかなか良さげだったし、βの評判次第じゃやるかも。 [-][2012/04/08 15:12:14][1]
  54. これもある意味黎明期から客を囲っているゲームだと思うが。ぽっと出のゲームだったらアイテム課金やVita同鯖発表でここまで荒れないだろう。それだけ固定ファンをがっかりさせたって事だと思う。 [-][2012/04/08 15:07:19][1]
  55. 黎明期から客を囲っているものならともかく、最近の作品で月額オンリーでやっていけそうな作品はありましたっけ?今となっては月額課金だけでは利潤は見込めないのでしょうね [-][2012/04/08 10:10:35][1]
  56. VITAもアイテム課金もひどいだろうが、それでもやってから評価したい。半分期待してないけどw [-][2012/04/08 04:35:45][1]
  57. 運営サイドで物事言う奴を見るけど月額だとやっていけないってどうしてわかるん?短期で売り抜くつもりならわかるけどwあとスカイリムがあるんだからTEROなんてやらないな [-][2012/04/08 01:18:05][1]
  58. 月額が良いならTERAでもやってろ、あれが嫌これが嫌ってお前ら高望みしすぎなんだよ。 [-][2012/04/08 01:02:08][2]
  59. アイテム課金にしたのは、韓国とか中国とか北米に進出する気マンマンなんだろ。その為の金稼ぎじゃね?w [-][2012/04/07 22:58:11][3]
  60. まだ未稼働なのかよ [-][2012/04/07 21:35:26][1]
  61. 低スペPCでもそれなりに動くのは好印象。課金設定さえ変えてくれれば遊べそうではある。 [-][2012/04/07 20:16:49][1]
  62. アイテム課金等は月5kまでなら許容できる。スケド有料は良い。難易度によってはソロ専死滅するし、PT活性化しそうで良い気もする。 [-][2012/04/07 19:34:25][1]
  63. プレイヤー自身が残念だからゲームも残念になるんじゃないの? [-][2012/04/07 09:23:45][1]
  64. アイテムガチャ課金 [-][2012/04/07 02:13:20][1]
  65. MOには興味が無かったが、今あるどのMMOも最後はID通うだけのMO状態。cβ受かればやってみようと思ってる。 [-][2012/04/06 23:58:50][1]
  66. 一昨年、FF14用(笑)に購入したPC。設定5で4300程度でした。買い換える必要はなさげ。キャラクリはも少し顔の部位の配置や睫・眉毛の設定を細かくして欲しかった。 [-][2012/04/06 21:51:41][1]
  67. 以前とは違い、今はもう「似通ったタイトルのうちの一つ」でしかないからな。開始前にこれだけ転んで大丈夫か。 [-][2012/04/06 20:27:26][3]
  68. 結構昔がどのくらい古いPCか知らんが、簡易描画設定5にしてベンチマーク10000超えとかどんな廃PCだよ!3年くらい前の普通のゲーミングPCでも1500程度しか出ねーわ [-][2012/04/06 18:35:05][1]
  69. 基本の戦闘やビジュアルはC9と同等かそれ以下のLvだったから、そのほかのシステムに期待 [-][2012/04/06 17:02:52][1]
  70. vitaやら低スペやら、無駄なことに努力してるなとは思う。ほんとに面白けりゃ廃スペ廃人はそいつらの何倍も金落とすわ [-][2012/04/06 11:12:40][2]
  71. くそガキごときの存在でゲームやる気なくなるとかおっさんかよwそんな豆腐メンタルでオンゲがどうのこうの言ってるんじゃねぇハゲがwファミコンでもしゃぶってろw [-][2012/04/06 05:10:51][1]
  72. 萌え豚用にアバター別販売でもいいからクソガキ避けに月額課金は必須だろうが・・ [-][2012/04/06 03:05:43][1]
  73. キャラクリエイト体験は出来が良い。CBTやOBTや正規で低スペPCの事考えてくれれば、アイテム課金は譲れるかも知れない [-][2012/04/06 02:19:46][2]
  74. 韓国や日本のゲームと比べ物にならないくらいMAPが広い。初期はソロがちだが仲間が欲しいならEQ2のブログを検索するといいかも。他のプレイヤーが何をしているか参考になる [-][2012/04/05 23:01:48][1]
  75. でもおまいら、月課金だとしても今度は料金高いとか文句つけるんでしょう? [-][2012/04/05 20:35:01][1]
  76. まぁ、とりあえずやってみるが根底に関わる訃報ばかりで当初の期待は完全に消えてしまったな・・ [-][2012/04/05 01:23:38][2]
  77. システム系課金だけして遊ぶ予定。○○率アップ系やガチャは際限なく課金できてしまうから手を出すつもりは無い。武器強化に現金投資をする人の気が知れない。 [-][2012/04/04 21:17:10][1]
  78. アイテム課金なら1ヵ月で万超えとかよくあるし、TERAみたいにオワコンじゃなけりゃOK。とりあえずやってみる。 [-][2012/04/04 14:31:28][1]
  79. あのさぁ・・・嫌なら・・・なんでもない [-][2012/04/04 12:15:31][1]
  80. ニートが多いか知らんがお前ら仕事なめすぎだろw別にこれお前らを楽しませるために作ってる物じゃないからなw利益を優先としてる普通の会社じゃんw俺も似たような仕事してるから会社の心境がよくわかるわ。 [-][2012/04/04 11:23:27][1]
  81. 月額3000円でアバターのみ有料でいいんだがダメなのか? [-][2012/04/04 10:03:55][1]
  82. ここまでの批判を受けるということは、それだけ今のプレイヤーはチョンゲ課金に疲弊し切ってるんだろう。言ってもこれまでもチョンゲ課金で何年も続けてきた人も多いわけだし、結局ゲーム内容がついてくるかどうか [-][2012/04/04 09:10:08][1]
  83. 嘘や妄想、憶測だけでここまで叩くのはもはや病気レベルだな。ネットには有りがちだが。 [-][2012/04/04 02:17:09][1]
  84. とりあえず様子見。文句垂れ流すお前らが、どうせ人体実験してくれるんだろ?w必死にスタートダッシュしてwww [-][2012/04/03 13:44:48][1]
  85. 月額がいいのはストレスを感じないでプレイできるから。〇〇した方が勝ちとかそうゆう考えのヤツには分からないだろうけどね [-][2012/04/03 10:15:32][1]
  86. とりあえず期待。月額だと時間かけた者勝ち。アイテム課金だとお金と時間をかけた者勝ち。みたいな感覚に囚われるとゲームを楽しめねーじゃん?それでも楽しめる要素がに何も無いと評価しようがないんだけどな [-][2012/04/03 06:32:28][1]
  87. どんだけ批判しても何もかわらないし、実際これしかやるゲームないんだからやるしかないだろwまぁ批判してるやつは100%プレイするから批判してるんだろうなw [-][2012/04/02 23:51:13][1]
  88. アイテム課金って事は、武器ガチャとか防具ガチャとかマグガチャとかを出す予定があるんだろなぁ… [-][2012/04/02 22:50:53][1]
  89. 都合が悪くなると僻みだの、ネガだの連呼して、厨判定し始める奴っているよね [-][2012/04/02 21:59:20][1]
  90. 課金して有利にならなきゃどこに課金するんだよ。 [-][2012/04/02 09:46:40][1]
  91. 課金の強化成功率上昇アイテムとかあるのかな?あるならMHOみたいなマゾゲー確定だよね。課金させる為にマゾくするとか勘弁 [-][2012/04/01 23:34:33][1]
  92. 無償最高!金なんか払ってたまるかw 自慢のコミュ力である程度まで伸し上がってヤルゼ! [-][2012/04/01 20:40:23][1]
  93. ガチャの仕様にもよるだろうね、別ゲー出すとメビウスなんかは何回か回せば必ず当たるようになってる…が、あの言い方からすると搾取ガチャなんだろう [-][2012/04/01 08:44:05][1]
  94. [2012年03月]
  95. ここで×付けてる連中も、CBTとかOBTはやるんだろ?どうせ… [-][2012/03/31 12:26:18][5]
  96. 課金はクエスト毎の課金にして欲しかった。強化や蘇生アイテムに課金すると装備強化ゲー・ゾンビアタックゲーになって飽きが早くなる。クエスト毎課金なら運営が開発を怠ることもないだろうし。 [-][2012/03/31 12:06:47][1]
  97. 普通に社会人なら課金方法なんかどっちでもOK早くやってみたい! [-][2012/03/31 10:22:59][1]
  98. どっちが面白いとか人それぞれ。そのゲームに何を求めるかによるわな。 [-][2012/03/31 09:59:19][16]
  99. 自己蘇生の有料化に関してはどこも同じ。客だって金払いたいわけないから死にたくないってのに変わりはない [-][2012/03/31 08:21:12][3]
  100. 基本無料でも良MMOは在る、EQ2が良い例。基本無料だから金搾取MMOと書く連中は本当に阿呆。 [-][2012/03/31 03:34:22][1]
  101. 幾度となく見てきたメシウマコメント()→正式前「これしかない」 正式後「クソゲ」 [-][2012/03/31 01:07:29][1]
  102. どうせ、何があってもこれしかやるもん無いんだから、気にしないでプレイするさ [-][2012/03/31 00:07:50][1]
  1. << 前へ
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. 19
  11. 次へ >>
ロードス島戦記オンライン