MMOランキング > 旬なランキング > EVER QUEST 2 > 2025年02月 > 全期間のコメント > 普通コメント > 1回目
順位 (前月比) |
タイトル | 投票 今月の履歴 |
コメント / 人数 |
---|---|---|---|
圏外 |
EVER QUEST 2 »is the epitome of massively multiplayer gaming - ゲーム詳細 |
0 票 / 0 人 ○ 0 人 |
- [2018年10月]
- 在日さんはやってるんじゃない? [-][2018/10/02 00:58:14][1]
- [2016年04月]
- なぜ日本で これが1鯖しかないのか皆さんワカリマス? きっと解らないだろな。教えてあげますか? [-][2016/04/19 00:31:54][1]
- 良)タダでもガッツリ遊べる。悪)レベルが上がるとインスタンスが理不尽な難易度。UIが糞で小さいアイコン見逃したら全滅とか酷すぎる。 [-][2016/04/08 18:45:06][1]
- 何度管理会社変わったと思っているのだ。移管で止めていったプレイヤーこそが正解だったと云わざるを得ない [-][2016/04/07 09:30:55][1]
- [2016年03月]
- ゲーム詳細をよく見てね 鯖数はいくつですか? [-][2016/03/04 19:16:27][1]
- ただ鯖が統合するだけじゃないの?日本語終了するなんかどこか書いてあった? [-][2016/03/02 21:49:47][1]
- 他言語版へ移って続けていけるとは思えないので、日本人プレイヤーはほぼ居なくなるだろうね。ザマァ [-][2016/03/02 15:23:22][1]
- 日本語終了だし解約した [-][2016/03/02 13:37:29][1]
- ついに日本鯖終了。もう頑張らなくていいんだよ [-][2016/03/02 12:23:39][1]
- [2016年02月]
- ソロでいいならMMOなんか選ばない。 [-][2016/02/21 12:15:00][1]
- ソロでちょこちょこ遊ぶには最高ですわ PT組んだり対人は別ゲーでいい [-][2016/02/20 21:07:44][1][m]
- [2016年01月]
- こんな素晴らしいコメントばかしなのになんで1鯖しかないの?韓だから?じっさい面白くないの? [-][2016/01/07 17:40:38][1]
- 空にレース場とか作ってたなw あれは面白かった。 [-][2016/01/06 21:23:37][1]
- 日本鯖の人が増えれば○。人が増えなければ△。オフラインゲームとして見ても○だけど他人との交流が重要なオンラインゲームとして見たら日本鯖は人が少な過ぎる。 [-][2016/01/02 22:34:23][1]
- [2015年12月]
- ここの○批評欄って・・・カルト臭がキツイんだよね いや間違ったことは言ってないし自分もEQ2好きなんだけど でもカルト 住民の雰囲気がちょうどあんな感じ [-][2015/12/27 22:25:25][1]
- なんか変なのが沸いてるな。このHPの中でEQ2の○批評欄だけは読む価値があると思っていたんだけど。 [-][2015/12/26 15:17:09][1]
- うん。日本人はゲーム内容より外見重視のキモ糞ばっかだからね [-][2015/12/16 13:19:12][1]
- お使いクエで10000時間はやだ~~ [-][2015/12/12 22:58:09][1]
- 人が居たら楽しいことこの上ないゲームだが、いない。とにかくいない。 [-][2015/12/07 13:14:01][1][5年以上][31分 ~1時間][1~1000円]
- [2015年11月]
- EQ2の一番良かった所はレベルをとめられる(いつでも戻せる)ところだったな。膨大な世界をゆっくり周れる [-][2015/11/15 22:36:10][1]
- [2015年08月]
- 抜群の安定感で良いんだけど、人が居ない。とにかく居ない。オンラインでありながらオフゲやってる感じがする。 [-][2015/08/26 19:25:45][1]
- まだOsanpoギルドとかkatoさんとか元気なのかすら。(´ω‘) [-][2015/08/26 06:33:23][1]
- [2015年07月]
- 一緒に冒険する仲間が入れば良いゲームだったんだろうな [-][2015/07/18 13:13:17][1]
- システム・世界設定は出来いいけど残ってるのがもはや「月初の方」みたいなEQ教カルト信者みたいなのがほとんど 冒険を楽しむMMOとしては終わってる感じ [-][2015/07/03 05:28:13][1]
- 2日くらいで×すんなよ…どんだけ飽き症なんだwゲームシステムが古いのは当たり前、既視感は他ゲーに真似られてるから仕方ないんだぞ?やった事はないが一目置いてる。 [-][2015/07/02 13:00:32][1]
- [2015年06月]
- オリジナルを声高に喧伝する方々にロクな者無し 「で?」って感じ 某半島を見ていてつくづくそう感じました あ、このゲームは好きだったけどね ソロでやる分にはまだ楽しいかも [-][2015/06/14 17:33:51][1]
- 命が狙われるから自由度が高いとはこれいかにPvPゲーならリアル思考もちが命狙って待ってたりするんだけどな~黒鯖とか黒鯖とか [-][2015/06/12 00:22:41][1]
- 名作の誉れ高いこのゲームは一度もやった事がない。公式はチラ見したが流石にゲームデザインが古い。英語なのもつらい。MMO初見だったらやっただろうな。 [-][2015/06/11 13:26:52][1]
- 朝鮮にカネやりたくないし最近の純国産を謳うゲームも駄作続きだしで、消去法でこれ [-][2015/06/02 09:15:57][1]
- [2015年05月]
- そりゃ来る日も来る日も毒撒いてたら脳も侵されて腐ってくるだろうよ <WLK [-][2015/05/13 11:45:28][1]
- おまえ、実は強烈なEQ2アンチだろ?w [-][2015/05/01 03:01:53][1]
- [2015年04月]
- ↓TERAが王道なわけないだろ、失敗続きでぶれまくっているクソゲーの見本のような存在。料金体系の改定から運営移管と、EQ2も似たようなものだがな [-][2015/04/18 02:29:24][1]
- ソロで遊ぶにはいいけどねえ 頭おかしい人ばっかだからみんなでワイワイしたい人は無理だろな [-][2015/04/17 13:42:57][1][m]
- 好きなゲームだから余り言いたくないけど、もう過去の遺物かなぁ 少なくとも基軸ではあり得ないっぽ どうしてこんなにWOWと差がついちゃったんだろ? [-][2015/04/04 20:28:26][1]
- ここからの公式へのリンクがすでに跡地というだけで日本語版は失敗しましたと言い続けているようなもの。最新の情報を見るには他言語版をみるしかない。言語選択から外して跡地埋めれればいいのにな [-][2015/04/01 08:13:41][1]
- [2015年03月]
- 大半の日本人はついていけない神ゲー。悲しいが日本なんぞ切り捨ててくれていいよ [-][2015/03/29 10:39:50][1]
- 全滅したときの反省会みたいな雰囲気なんとかならんのかアレ。いくら宣伝しても過疎るし初心者尻込みするからやめろ [-][2015/03/12 21:01:32][1]
- SOE売却後 1、EQ2日本鯖の海外統合もしくはサービス終了 2、EQNの開発自体も怪しい・・ SONYの資金力でセビリスは開かれていたが今後は状況が違う まっ憶測ですけどね [-][2015/03/11 21:07:21][1]
- 流行らず多くのローカライズサーバーが閉められた経緯も省みず神とか抜かすなアホが。結局は人口がもっとも密だった米サーバーに集約しただけじゃないかよ、完全に失敗作だよこれ [-][2015/03/08 03:47:47][1]
- [2015年02月]
- EQNまだー?でもSONYから売られたから日本語版ないかもね [-][2015/02/15 09:54:51][1]
- 終了しなけりゃなんでもいい [-][2015/02/04 23:23:12][1]
- SONYだからって理由でやる奴は皆無だろw まぁ和製、半島製なんて足元にも及ばないほど「冒険を楽しめる」ゲームではある(あった)よ そういえば毎月生えてきてた名物の1コメ君は風邪でもひいたのかな? [-][2015/02/03 14:33:23][1]
- リネージュ、FF14に飽きたので6年ぶりにやってみようと思う 超過疎ってるだろうけど無料だし暇つぶしにいいかも [-][2015/02/01 17:39:43][1]
- [2015年01月]
- 5年前に辞めたけど、無料と聞いて昔作ったキャラでログインしようとしたら、1380円入金しないとプレイできないの? [-][2015/01/30 20:05:29][1]
- [2014年12月]
- ↓↓イタい書き込みには反応しちゃうけどそれ以外、はっきり言ってどーでもいい つまりそういう立ち位置なだけなんでしょ いまのEQ2って [-][2014/12/12 10:25:15][1]
- [2014年11月]
- 宣伝不足もあるけど、ストーリーとキャラ性重視の日本風RPGに慣れてる人には少々馴染みにくいのでは。 [-][2014/11/14 11:21:53][1]
- 米鯖は盛況なのか。てことはやっぱり出来はいいけど宣伝不足って事なのかねぇ。 [-][2014/11/14 00:29:36][1][m]
- FF14のCFよりはいい。断然いい。人数ロール構成固定なんて悪夢 [-][2014/11/08 20:25:58][1][m]
- みんな友達いないんやな・・・ [-][2014/11/04 05:06:51][1]
- いくら世界がよく造りこまれていても、いまや数字・効率のみを追う方しか見当たらず TES(SKYRIM)やってたほうが充実してると気づいた今日この頃 [-][2014/11/03 22:37:58][1]
- [2014年10月]
- どっちかっつーとEQ1をリメイクして欲しい [-][2014/10/09 23:06:53][1]
- なんだかんだで長く続いてるの~ [-][2014/10/07 11:02:46][1]
- [2014年09月]
- 面白いけどもうランキングには出てこなくていいよ [-][2014/09/22 23:13:12][1][m]
- これやるなら無料で1やったほうが楽しい。初期グラのEQ1が一番好き。ただしPoK以降は要らん [-][2014/09/20 05:29:11][1]
- [2014年07月]
- 昔EQ2にハマってた者だけど(lv70までね) 今すごい過疎らしいね・・・始めた頃は一杯人いたのに残念 [-][2014/07/22 08:12:21][1]
- ソロでやったらええと思うよ PTでワイワイとかはあんま期待しないほうがいいな [-][2014/07/09 20:31:31][1]
- [2014年06月]
- 非常によく出来たMMOではある。今すごい過疎ってる? [-][2014/06/04 12:08:48][1]
- [2014年04月]
- 超久しぶりログインしてみたキャラが無くなってた・・・昔育てたキャラはいずこえ?? [-][2014/04/07 20:02:50][1]
- [2014年03月]
- 偉大なMMOらしいから5人くらいはいるんじゃないの。5人も居ればPT組んで冒険できるね!やったね! [-][2014/03/09 00:49:07][1]
- 日本鯖いま何人ログインしてる?過疎の極み? [-][2014/03/02 20:38:50][1]
- [2014年02月]
- 2年ぶりにプレイしようとログインしたらログインできなかった ハッキングでパス抜かれたかも [-][2014/02/23 19:12:04][1]
- 日本語サーバーは全く流行ってない。日本語Wikiも枯れていて、容易には情報が得られない状況に陥りつつある。活性化は個人ではどうにもならないので、新規さんには勧められないよ [-][2014/02/19 23:01:19][1]
- [2014年01月]
- 円安のせいで、謎の割高感。$1=¥70くらいの頃と比べたら約1.5倍かかるって地味に痛いよなぁ… [-][2014/01/19 02:00:24][1]
- [2013年11月]
- ネットって2↓ように自分が作ったわけでもないのにいう奴多いねw苦笑してみてるんだけど他の人もそうなのかな?ちなみに俺はEQやったことないw [-][2013/11/01 11:51:11][1]
- ↓狂的に断じなくていいよ。貴様が熱弁をふるうたびに新規が寄り付かぬ [-][2013/11/01 05:04:06][1]
- [2013年10月]
- エンドコンテンツまでと、エンドコンテンツの温度差が激しい。ほぼソロでレベリングしてきた人にノウハウの無いパーティープレイ強要等。そりゃ居付かないわ [-][2013/10/29 19:48:17][1]
- レベル差を調整してくれるシステムが存在するので、新規で初めても全然大丈夫だよ。いちから始めても超絶にパワーアップする選択が可能だけど、お奨めはしない・・・ [-][2013/10/23 02:23:55][1]
- FFくらい人がいればこっちをやってるけど過疎ってるからなぁ [-][2013/10/18 11:29:46][1]
- [2013年09月]
- スクエニが日本でパッケ売りして始まったが途中で投げ出す。細々と良く続いた方ですね [-][2013/09/29 22:36:14][1]
- EQが国産なのかwってか、これの開発のSOEでwiki見てこいよw [-][2013/09/29 14:42:52][1][m]
- ヒロイッィキャラくるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお [-][2013/09/25 00:41:57][1]
- 悪くは無いんだけどね。ソロ過ぎて洋ファンタジーオフゲしてる気分になってくるのがなぁ・・・ [-][2013/09/18 07:20:04][1]
- サーバーステータスくらい見ろよ、EQ2はガラガラ。EQ1はいまだに安定して人がいる、EQnextがでたらそっちも減るかもしれんが成功したかしてないかといえば、EQ2は失敗だろ。 [-][2013/09/13 20:24:27][1]
- 日本での展開は完全に失敗したといい加減に理解しろ。100倍とか馬鹿じゃねーの、惨状から目を背けて夢見てろ [-][2013/09/03 03:48:53][1]
- [2013年08月]
- キチガイ云々のコメントは卑劣極まりないな、評価の誘導は極めて下作 [-][2013/08/22 14:54:03][1]
- [2013年07月]
- 久しぶりプレイしようとしたらログインできなくなった どういうこと? [-][2013/07/05 09:53:29][1]
- フリーでもバッグスロット解放やブローカ(オークションのような物)での購入が可能になったんだな。装備制限は相変わらずだけど、お試しプレイなら関係ないレベルかな [-][2013/07/03 21:10:53][1]
- [2013年06月]
- EQの七光りをEQ2の功績っぽくココで言うの、どうにかならんかなぁ。ゲームとしては課金方法も日本人向けじゃないかも。金払って追加サービスじゃなくて、チップ渡さないとサービス受けられないみたいな感じ [-][2013/06/23 14:56:53][1]
- EQ2の拡張は、パブリッククエスト・バトルグラウンド・飛行マウント・ダンジョンファインダー・自作ダンジョン・傭兵など他ゲーをパクリまくってるけどな [-][2013/06/21 11:41:53][1]
- EverQuest Next は日本語版はございませんw 何故なら利益が出ないから。 [-][2013/06/15 11:11:10][1]
- Nextも日本語鯖でやりたかったが、2がこんな状況じゃなー、夢も希望もない・・。 [-][2013/06/12 21:23:43][1]
- [2013年05月]
- ネトゲで1鯖50人だったら即サービス終了なんだが・・・・500人の間違いでは? [-][2013/05/15 02:33:51][1]
- 久しぶりに見たら徒然もSpellsも更新停止してんじゃんどうしたの? [-][2013/05/14 03:32:31][1]
- 少し検索すりゃEQがメジャーなのはわかるよ。しかし下のヤツも言ってるようにEQが凄かったのは過去の話し。EQもEQ2も今じゃクソゲ。EQ2とか元々名前を借りただけの超絶ゴミゲだからな。 [-][2013/05/12 21:11:41][1][m]
- EQ1「は」革新的で偉大「だった」 EQ2はその点微妙。まぁ課金すれば革新的で魅力的な部分に触れられるかもしれないが・・・F2Pだから始めたって新規は居付かないよなぁ [-][2013/05/12 06:41:11][1]
- このゲームって○つける人はいても、拡張やアップデートといった今のゲーム内の話題にはほとんど触れないんだな… [-][2013/05/10 19:56:08][1]
- [2013年04月]
- 今時のMMORPGは今の学校教育と同じで甘ったれた顧客に媚びすぎ。自社の伝統や積んできた物を貫き通せばいい。その姿勢を素直にアピールして行けば良い。それが今後の10年を整形する。 [-][2013/04/28 22:18:01][1]
- 洋ゲーグラにアレルギー無いなら良いゲームだよ?ただ、今の日本語サーバーの人数考えると「拡張パック達+月額課金1回分」程度の金で買えるスカイリム等に好みのMOD入れた方がお得な感じがするだけで [-][2013/04/19 19:07:54][1]
- とりあえず古参が気持ち悪い(いい年こいたオッサンども)、どう考えても人なんて増えない。あ、ゲームは普通に最高峰です^^ [-][2013/04/09 13:33:45][1]
- ↓ゲームの質なら日本産のどのゲームよりはるか上を行っているが、日本のレベルの低い層には理解できない。それを置いておいても今となっては褒められる内容じゃない。 [-][2013/04/07 16:05:20][1]
- [2013年03月]
- 確かに公式HPは酷い。初期よりは判り易くなった(ストレスが無くなった)けど。チョンゲーのような誇大広告と、導入のし易さに重きをおけば、今の惨状は無かったと思う。本当に勿体無い。 [-][2013/03/24 14:36:28][1]
- で、接続数ってどうやったら見れるの? [-][2013/03/24 10:26:38][1]
- だってフリーになって辞めた俺みたいなのもいるもん [-][2013/03/19 06:13:42][1]
- 無料の範囲が~とかどうでもいいんでウェブマネーが使えるようになったら教えてください [-][2013/03/18 12:28:16][1]
- つー接続人数ってどこで見れるの? [-][2013/03/16 13:44:39][1]
- EQ1を萌えグラにしてサービスしたほうが絶対儲かるわ。てかクエスト受注制って時点でやらされてる感ひどくてEQじゃない [-][2013/03/13 19:05:05][1]
- 人増やしたいなら、まず公式ホームページをリニューアルしろよと思う。機械翻訳丸出しの文章だし、一部のページは英語のまま。あれ見たら洋ゲー慣れてる人間じゃないと躊躇する [-][2013/03/13 11:05:48][1]
- フリーでもクラスと種族、バッグスロットの解放来るのか。コレが呼び水になって人増えないかなぁ・・・ [-][2013/03/13 05:44:29][1]
- (自称)日本人には見た目が厳しい。これをベースにして「見た目~アクション性」のある新作があったら面白いだろうね。 [-][2013/03/04 01:16:06][1]
- 日本人サーバの人が少ない原因は、クレカしか使えないからである。ウェブマネー使用可能希望 [-][2013/03/02 19:00:19][1]