MMOランキング > 旬なランキング > EVER QUEST 2 > 2025年02月 > 全期間のコメント > 普通コメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

EVER QUEST 2 »

is the epitome of massively multiplayer gaming - ゲーム詳細

運営
Daybreak Game Company - コメントを見る(0)
開発
Daybreak Game Company
稼働状態
正式サービス アイテム課金
種類
PC RPG ダウンロード / パッケージ
備考
MMO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 次へ >>
  1. [2012年09月]
  2. ↓2、ありがとう、出来た出来たw [-][2012/09/17 12:09:33][1]
  3. アジアverにすると顔と胴のバランスが・・・ オリジナルverのハイエルフ女とか美形でマジちびるで [-][2012/09/16 19:40:33][1]
  4. なぜかどうやってもアジアモデル?のまあまあ見れるグラに出来ないんだが・・・。俺にやるなって言ってるんだろうか(笑)さすがにアメリカンモデル?ではやる気になれん^^; [-][2012/09/16 19:13:51][1]
  5. EQ2は失敗作、1には到底及ばない。EQ3まで他のゲームをしたほうがよい。やるなら課金したほうが色々便利 [-][2012/09/03 02:08:26][1]
  6. ↓2 一時期1700人以上まで回復して今の接続数なんだよ(鯖性能がしょぼいのかラグラグで不快だったが) カンストしたらソロかRaidか、って二択が改善されんと意味ない [-][2012/09/02 20:46:44][1]
  7. ↓確かに判ります。賛成です^^あなたの一押しMMO是非教えてください!グラも良く内容もEverQuest並みのやつお願いします! [-][2012/09/02 17:52:26][1]
  8. 野良でワイワイやるMMOの基本的魅力を体験出来ないので今から始めるなら年単位で他のタイトル遊んだおっさんプレイヤーにしかお勧めしない。その層は野良の野の字も無い気楽な身内プレイ求めてるだろうし。 [-][2012/09/02 17:52:01][2]
  9. 豊富なソロクエ、サクサクカンスト、直ぐに閑古鳥の鳴くGrpコンテンツ、超やり応えのあるRaid、野良の出会い皆無の過疎、充実したギルドシステム。合うなら天国合わないならクソゲ [-][2012/09/01 20:16:53][1]
  10. もう末期なのになんで旬MMOで○つけまくる人いるんだろう。不幸な新人勘違い君が生まれるだけじゃん。 [-][2012/09/01 18:06:26][1]
  11. 無料ではありえない、って月額タイトルからF2P化する羽目にまで転がり落ちたことへの遠回しな皮肉か何かか。 [-][2012/09/01 14:33:59][1]
  12. 只で楽しめるは嘘、制限された種族職業のみ可能、制限でろくに物も持ず、プレイ中定期的に走りが徒歩より遅くなるペナルティ。ついでにペナルティはアナウンス無し(略 [08/26 15:29:56] [-][2012/09/01 09:48:09][1]
  13. [2012年08月]
  14. デフォになったアドオンモデルなら半分宇宙人ってこたぁないだろ。韓国産グラだし。 [-][2012/08/31 06:50:09][1]
  15. 無料プレイとかただの苦行だろ。軽く遊ぶにしても制限がきつ過ぎる。体験版以上の価値はない。いくつか解除しといて無料とかいってんのかもしれんけど。 [-][2012/08/29 00:37:20][1]
  16. 他タイトルだと大多数を占める「カンスト後にGrp用コンテンツで次拡張まで遊ぶ」って層が別格で少ないんだろうな。カンスト後もソロするか、がっつりRaidするかって状況だし。 [-][2012/08/27 12:09:14][4]
  17. そんな今更な話しても現役プレイヤー全員口を揃えてこう言うだけだろ。「次の拡張が来るまで休止すればいい」EoFあたりでもうこの話してたんじゃね?戻ってこなかった結果が今の接続数だけど。 [-][2012/08/26 11:06:42][3]
  18. ソロとRaidは死ぬほど充実してくる割りにカンストライトプレイヤー複数人用コンテンツがすっげー薄味なんだよな。そりゃ二極化するだろ。 [-][2012/08/26 07:20:02][1]
  19. ギルドの紹介文に、初心者でもok的な記述があるところじゃないと協力してもらうのは望み薄。/whoコマンドで人数も調べれば直良し。時間を無駄にしたね、お疲れさん。 [-][2012/08/26 01:01:14][0][m]
  20. ↓↓じゃないが今年から始めてギルドにも入ったが、近いレベルの人に声かけても傭兵便利だからカンストまでPT必要ないよと断られ、高レベルの人にはもうレイド以外興味ないしと言われ、89までソロやって引退w [-][2012/08/25 23:36:46][1]
  21. 延々とソロでカンスト、ACT必須コンテンツの募集をぼ~っと眺めて低難易度コンテンツの募集を待つ毎日。拡張末期の受身ライトプレイヤーの姿。リーダー気質かヘビーゲーマーじゃないと無理。 [-][2012/08/25 20:08:11][1]
  22. 文句を言う暇があったら自分で貼れよ^^; ほんとこんなのばっかだなw [-][2012/08/24 19:21:06][6]
  23. どうせならもちっとEQ2らしく影とか活かしたSS貼れよw F2Pで増えた層もカンストする端から消えちまうんだよなぁ…。ここまで二極化が激しいMMOにどうしてなった。 [-][2012/08/24 17:13:40][2]
  24. ↓沢山 それはACTの多数の機能のたった1つでしかない。一度導入してみれば廃人の99.9%が依存する理由とこれ導入前提難易度で作る開発の頭のおかしさがよく分かる。 [-][2012/08/22 19:05:17][1]
  25. EQ2に面白い要素が無いなら面白いMMOって何だ・・・?システム的にはどのMMOも似たり寄ったりだろうに。あ、萌えが無いと駄目なんですねわかります。  [-][2012/08/20 19:49:25][6]
  26. ストーリー追うならそれこそACT必須のRaidやらんと話にならんだろ。どのロアマニアさんも廃人なのがいい証明。上中下3部作の上だけ読んで終わるんならそれは雰囲気を楽しむぐらいの表現にしとこうや。 [-][2012/08/17 10:41:26][1]
  27. ↓3 なんでツール「必須」が自由度の高さになるのさ。開発はバランスとれないんならUOのUOAみたいに公式ツールに任命でもすりゃいいんだ。 [-][2012/08/17 06:37:05][1]
  28. カスタマイズしなくちゃクリアできないのは問題だよ。海外の廃人の意見とりいれるからこうなる [-][2012/08/16 17:57:32][3]
  29. 前にも「ツール」がどーの言う人いたね。UIを弄れたりマクロを組めたり出来るゲームは息が長くて良いことだ。自由度の高さはMMOの生命線。 [-][2012/08/16 14:18:53][5]
  30. 過疎と外部ツール必須(参加者全員ツール未使用でクリアした実体験者だけ否定してね)なコンテンツの存在以外は良いゲーム。 [-][2012/08/16 13:52:56][1]
  31. 洋ゲー駄目なら「×」 課金するなら「○」 無料で遊ぶならギリギリ「-」 って処だな。ライトゲーマーにはあまりオススメ出来ない [-][2012/08/15 21:08:32][1]
  32. 面白さに関しては個人の嗜好の話だから仕方ないが、こういうサイトで具体的な同接人数を不当に過大に書くのはステルスマーケティングになるな。むこうはその手の話は敏感だし [-][2012/08/13 03:59:55][3]
  33. 面白さに関しては個人の嗜好の話だから仕方ないが、こういうサイトで具体的な同接人数を不当に少なく書くのは営業妨害になるかな?むこうはその手の話は敏感だし [-][2012/08/12 22:43:01][3]
  34. ×を3回つけたし、同接100人(笑)でもいいからそろそろDQ10とかFF11,14のコメ欄に戻れよ^^;もう満足しただろ?w [-][2012/08/12 22:06:23][2]
  35. ゲーム内でプレイヤー数の検索が出来るが、検索の範囲が広すぎて該当人数が多い場合は100人までしかリストアップされない。勉強になったかね。 [-][2012/08/12 19:28:44][4]
  36. ここの信者は信者というより詐欺者だな。激過疎で風前の灯なのに人口四桁なんてありえない [-][2012/08/10 12:51:22][2]
  37. 普通のゲームなら2000人もいりゃ賑わってんなーと感じる。EQ2では世界が広すぎて過疎ってるように感じる。 [-][2012/08/08 21:26:02][3]
  38. 2000人が多いのか、少ないのかよくわからない [-][2012/08/08 21:11:20][1]
  39. [08/07 04:41:08][2][-]  なるほどありがとう。それじゃあ全く根拠が無いわけじゃないのか。時間帯とかでも変わりそうだけど、人数に関しては他の投票してる人たちも特に異論は無い感じ? [-][2012/08/07 21:55:51][2]
  40. [08/05 21:36:52][1][-] ゲーム内でエリア毎で名前と人口を見れるが、大型掲示板で其れをまとめ、実感から隠れプレイヤーの補正を掛けた数字が偶に出る。 [-][2012/08/07 04:41:08][2]
  41. 人口数百人っていうのは、どこかに書いてあったりするんだろうか?それともゲーム内でプレイヤー検索とか? [-][2012/08/05 21:36:52][1]
  42. ガチャ(みたいなもの)導入、っつってもプレイヤーはおっさんだから・・・バカみたいに回す人は居ないんじゃないかと予想。 [-][2012/08/05 17:50:27][1]
  43. 過疎が深刻で遂にガチャ導入。どんなに一部の信者が神格化しても人口が数百人という現実がすべてを物語っている [-][2012/08/05 13:09:17][1]
  44. 「ツール」って言っちゃうあたり、自由度の高いmmoをあまりプレイしてないようだね。食わず嫌いせずにプレイしてみるといい。 [-][2012/08/01 19:29:37][0][m]
  45. なぜ他のタイトルを引き合いに出すの?印象操作を続け無いとダメない位にEQ2はEQの劣化版なの? [-][2012/08/01 17:04:56][1]
  46. [2012年07月]
  47. 世界観無視して萌えグラにしてアイドル声優使って萌え絵師使えば立派なクソゲーになれるよ!勘弁してよね!EQ2の良さってもんをちゃんと考えてね! [-][2012/07/28 19:44:30][5]
  48. 操作キャラだけでも萌えグラにすればウケるのに [-][2012/07/28 18:18:35][1]
  49. EQ2が1が~とかいうくだりもういいから他でやってくれ [-][2012/07/28 08:51:13][1]
  50. とりあえずゲームも濃そうだがユーザーも濃そうなので俺はパス [-][2012/07/25 22:09:00][1]
  51. どこ産かなんてどうでもいいんや。完成度、開発、課金、不正対策その他諸々バッチリなら韓国産でも一向に構わん。大事なのは中身やで。 [-][2012/07/25 21:38:35][3]
  52. このコメントは閲覧不可にされました。 [-][2012/07/25 20:41:21][4][表示]
  53. eqの接続者10000人のうち、日本人は•••3人くらいかな? eq2は日本鯖があるから1000人以上日本人だね。 [-][2012/07/25 17:17:51][0][m]
  54. ドイツ人が発明アメリカ人が製品化イギリス人が投資フランス人がデザインイタリア人が宣伝日本人が小型化もしくは高性能化に成功中国人が海賊版を作り韓国人が起源を主張 [-][2012/07/25 14:08:33][1]
  55. >>ゲーム大国日本が生み出した不朽の名作。  これはひどいwwwwwwwww [-][2012/07/24 15:53:48][1]
  56. 課金システム課金額は優秀だと思うが微妙に楽しくない     ナゼだろう [-][2012/07/23 19:38:01][1]
  57. EQとEQ2 どちらが産廃かは更新頻度サポート活気その他諸々でケリがついてる  何故ここのランキングにEQが乗らないのか考えよう [-][2012/07/23 13:10:25][1]
  58. >越えられない EQプレイヤーから「こんなのEQじゃねぇ」って見捨てられたのがEQ2だからね。EQは至宝だけどEQ2は産廃。 [-][2012/07/23 02:58:06][2]
  59. [07/20 11:18:16][2][×] 合ってるよ。「EQ2型MMO」とは言ってない。「しかしEQ2はEQ系ではない」と指摘すべき。 [-][2012/07/21 18:20:53][1]
  60. EQ2にMMOの良さが無いならこの世にMMOは存在しねえってことだな。 [-][2012/07/16 14:22:25][6]
  61. 日本語版の方法を教えていただき、有り難うございました。m(_ _)m [-][2012/07/14 20:23:30][2]
  62. 日本語版は有料では・・・? [-][2012/07/13 10:48:42][1]
  63. 宣伝し過ぎるのも考えものだよなぁ 「しずらい」とか言っちゃうような子が沢山入ってきたら嫌だわ [-][2012/07/13 08:37:32][0][m]
  64. モンハンやFFに居る効率厨みたいなのがイパーイ。某レイドギルドに関わると晒されるオマケつきwつか糞 [-][2012/07/02 00:32:59][1]
  65. [2012年06月]
  66. このサイトの上位でまともなゲームってコレぐらいじゃね [-][2012/06/29 19:22:59][3]
  67. Gtuneのパソコンはマジデ止めとけw [-][2012/06/27 18:40:37][2]
  68. 低スペPCでやる方法があれば教えて! [-][2012/06/25 11:19:21][1]
  69. 我らが日本の至宝とか日本が誇るMMOって、EQは洋ゲーだろうが・・・ [-][2012/06/14 23:45:04][1]
  70. 動画もあるみたいだね。http://goo.gl/SOIvJ [-][2012/06/13 17:42:31][1]
  71. ACT入れない魔物は野良レイドに来ないでください [-][2012/06/12 15:41:56][1]
  72. 非継続型課金が無くなる、ってのはゴールド会員になるには自動引き落としじゃないとダメってこと?誰か教えて! [-][2012/06/10 00:48:57][2]
  73. 非継続型課金を無くすみたいな事いってんけどV-Prica使えなるってこと?運営糞杉だろ [-][2012/06/10 00:28:38][1]
  74. このコメントは閲覧不可にされました。 [-][2012/06/05 13:27:26][1][表示]
  75. 萌えグラや声優で人を集める最近のゲームが好きな人には・・・ちょっとお勧めできない。 [-][2012/06/04 18:30:58][1]
  76. [2012年05月]
  77. グラとサービス開始日でゲームを判断しちゃう人には当然古臭く感じる。 [-][2012/05/29 15:12:52][1]
  78. Dropで出た装備をわざわざ使う人はいねぇ。クエストの報酬装備を使えばおk。それと他ゲーと違ってソロだと敵が強め。 [-][2012/05/26 21:19:11][1]
  79. そのゾーンを攻略するのに必要な装備>Dropしたアイテムの性能。←こんなのばっかw。糞杉 [-][2012/05/26 19:34:05][2]
  80. ゲーム内容は悪くないけど、ソロでも遊べる弊害なのか、他のコミュニティーに対して攻撃的且つ閉鎖的。 [-][2012/05/26 08:16:33][1]
  81. 1にくらべてソロも可にしたとはいうけどPT前提じゃないと行けないとこも多いからなー [-][2012/05/08 22:22:58][1]
  82. EQ2は優秀な作りなのはバカでも分かる。水中の中 空中 エリアの作りこみが半端ではない。高い所からでも落下出来川の中海の中でも戦闘が出来る。ただ日本人の好みの絵ずらではない。只それだけだ  [-][2012/05/08 20:11:41][1]
  83. 遊んでみたが、全く絶賛されてる理由がわからんな。古いし、人居ないし、ありきたりだし、クリゲだし…チョン製じゃない事以外に何か良い事あるの? [-][2012/05/05 17:08:21][1]
  84. ↓向上心のない寄生野郎は疎まれて当然だろ。このゲームに限らずさ [-][2012/05/04 17:12:56][1]
  85. 新規排除目的の2chネラーによる会話設定を強要してる日本鯖は×。海外鯖や共通システムを使った海外式になれば○ [-][2012/05/02 10:26:26][1]
  86. [2012年04月]
  87. 不要な設定をなくすのは人を増やす目的。巧みな反論は揚げ足取りでしかない。反対してる奴がプロ固定のアンチってのを見抜ける奴は少ないだろな・・・ [-][2012/04/29 22:48:14][1]
  88. 工作でもなんでもいいけどF2Pになる前からもっと盛り上げて欲しかったわ… [-][2012/04/25 17:34:49][1]
  89. これ面白いねだけど人がいないからMMOとしては駄目だな5年前に無料にしとけばよかったんじゃないかな [-][2012/04/19 11:22:09][1]
  90. ぶっちゃけ飽きやすいしハマりにくい仕様なんだよね、狩りもまったりも個性薄だし。つまんなくは無いって程度。 [-][2012/04/17 23:26:16][2]
  91. 内容もいい、ボリュームも凄い、キャラ以外のグラも最高に近い。だが何故かやる気にさせてくれない不思議なゲーム。何も言わずにINしなくなった俺を許してくれ。 [-][2012/04/17 19:35:15][1]
  92. 内容は悪くは無いが、無料プレイだとマゾい [-][2012/04/17 13:10:35][1]
  93. グラは10年以上前の水準だがコンテンツはそこそこ悪くない。とりあえず普通評価にさせてもらう。 [-][2012/04/16 23:04:55][1]
  94. このサイト見てると基本無料に成ってから○票が100~150票増えてるよね。でもさ、他の批評サイトだと0~5票ぐらいしか○票増えてないんだよね。何でキミ達は他の批評サイトにはほとんど書き込まないの? [-][2012/04/16 19:50:47][2]
  95. ゲーム内容は合格点。しかしプレイヤーの質が悪すぎる。俺と同様の「他人の事なんか知った事じゃない思考」の持ち主しか居ない。後発の為に充実した日本語攻略サイトを作る奴が一人も居ない。 [-][2012/04/15 20:33:41][1]
  96. 今月も相変わらず信者がキモい、いつまでここを占拠する気ですかw いい加減出てけよ、そんなに工作の影響ないだろw [-][2012/04/15 17:36:51][1]
  97. これほど安い月額をケチって制限を×とかw洋ゲーにまでタダゲ厨が沸くなんてガッカリだわ・・・。 [-][2012/04/14 23:01:03][1]
  98. ACT必須なバランス、わざわざLFGチャンネルで募集なのがX。初心者にjoin lfgなんてわからねーだろ [-][2012/04/11 14:53:53][1]
  99. ↓3 ありがとう。でも旬なMMOで、過去のネタを並べても。君以外も100%○だとは誰も思ってないし俺お前らと違って知ってるって感じで逆に恥ずかしかったと思いつつ3回目期待してるわ。 [-][2012/04/10 23:40:46][1]
  100. 最近始めた私には「古き良きMMORPG」。若干古臭さを感じずにはいられませんでした。長年ネトゲをプレイされていて洋グラに抵抗感のない方や今どきのネトゲに馴染めない方は特にハマれるのではないでしょうか [-][2012/04/09 13:54:21][1]
  101. ↓2 そうか?俺には×コメが毎回「信者!信者!」とさびしい同じ奴が連投して気持ち悪くしか見えないぞ。次はゲームの欠点で×を付けてくれ、楽しみにしてるよ。まぁ過疎と信者でしか×出来ないだろけど。 [-][2012/04/09 05:12:50][1]
  102. SC2倍キャンペーンを有効に使うと月額700円前後、良く分からんがSC3倍?キャンペーンもあるらしい。3倍キャンペーンを有効に使うと月額450円前後・・・。 [-][2012/04/07 19:00:58][1]
  103. 最近始めたんだけどイツになったら氷のエリア抜けれるの?誰も居ないんですけど・・エリアサーチしても3人とか5人とかだし [-][2012/04/05 17:29:40][1]
  104. ソニーは既に日本の会社とは呼べないような気がします。トップが外人になった頃から・・ [-][2012/04/05 03:51:15][1]
  105. LFGチャンネルへ誘導してくれる時報さんに初心者向けTIPSのリクエストでもしてみるべきだろうか [-][2012/04/04 23:52:53][1]
  106. トヨタ米国子会社が作った車は日本車。ソニー米国子会社が作ったゲームも当然日本ゲームと言っても良い。 [-][2012/04/04 22:45:13][1]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 次へ >>
マビノギ