MMOランキング > 旬なランキング > EVER QUEST 2 > 2025年07月 > 全期間のコメント > 良いコメント
順位 (前月比) |
タイトル | 投票 今月の履歴 |
コメント / 人数 |
---|---|---|---|
圏外 |
EVER QUEST 2 »is the epitome of massively multiplayer gaming - ゲーム詳細 |
0 票 / 0 人 ○ 0 人▼ |
- [2014年08月]
- ついにLV100への新拡張発表になったね。新種族や新MAP楽しみです。https://www.youtube.com/watch?v=ckuvBy31Jh4 [○][2014/08/20 08:17:57][1]
- [2014年07月]
- MMOを批評するなら最低EQ2を2,3年playしないと話に成らん。まさに鉄板の良MMO。 [○][2014/07/29 02:30:20][1]
- [2014年06月]
- 基本システムはさすがの元祖。アジア産と根本的に違う思想があるのでそこが良い。 [○][2014/06/30 23:10:58][1]
- 暫く遊んでないけど(アクションMMOをしたくなったから最近はTERA)めちゃくちゃ良く出来てる。アクションに興味が無い、ファンタジーの世界にどっぷり浸かりたいならEQ一択。これ程の良ゲーは他に無い。 [○][2014/06/23 03:30:50][1]
- いくら良ゲーでもこれだけ年数経ってりゃ流石に過疎る。今更人口を持ち出すのはお門違い。続編が予定されてるので話題的に旬。 [○][2014/06/07 18:10:46][1]
- 過疎ってるというよりは冒険できる世界が広すぎてプレイヤーと遭遇しないだけ [○][2014/06/07 15:22:01][1]
- [2014年05月]
- 他に移ろうとしても底の浅さで戻ってきてしまう。今年の新拡張情報を遊びながら楽しみにしています^^ [○][2014/05/28 21:57:26][1]
- 接続人数は少なく過疎だが、その欠点が気にならない程にゲームは作りこまれている [○][2014/05/19 21:04:59][1]
- 多くのMMOが量産型EQと言われる理由は其処。EQ2と違って成るべく手間を掛けないで作ろうとするから底の浅いMMOになる。 [○][2014/05/05 14:46:21][1]
- 上辺の各種システムだけを真似するゲームって多いよな。手間が掛かるからEQのクエスト(物語)、フィールドの作り込み、街中のデザイン等が織り成す奥深い世界観まで真似を出来ているゲームは無いからな。 [○][2014/05/03 23:02:39][1]
- EQNはよ [○][2014/05/02 21:58:49][1]
- 世界中のMMOに猿真似される定番のMMO。今年から新EQが出る予定だがEQ1,2が作り上げたMMOの形も存続していくのは火を見るより明らか。 [○][2014/05/02 20:16:23][1]
- [2014年04月]
- たまにログインすると1時間くらいの作りこんであるクエに遭遇する。飽きないね。 [○][2014/04/19 00:37:26][1]
- ちょwwwwww久しぶりに復帰してみたらケイノスが凄い事になってたwwwwww何あのバリアwww何あの攻撃wwww流石EQ2だわwやはりIDを追加するだけの猿真似EQ系とは大違いの良MMOだわww [○][2014/04/03 02:07:58][1]
- [2014年03月]
- ファンタジー漫画、小説、アニメ、映画、ゲームを統合したかの様な奥深い世界が広がっているMMO。まさに本物の一言に尽きますな。 [○][2014/03/11 12:06:59][1]
- [2014年02月]
- 戦闘にアクション要素は余り要らないと思ってる人に向いてる。100勢力以上と自由自在に友好、敵対できる自由度も有する。他MMOが上辺だけしか真似しない理由は「手間暇を掛けずに金稼ぎしたい」から。 [○][2014/02/11 11:49:09][1]
- もう少しでノーラス生活に戻れるゼ tiyunare(スペルいい加減)の同胞ハイエルフは殺したくなかったからnewtineria(いい加減)には入らなかったがついにハイエルフを殺す日が着そうだゼ [○][2014/02/03 13:46:52][1]
- [2014年01月]
- EverQuest3(EverQuest NEXT)も日本語版決定だってさ。さすがSONYじゃ^^ [○][2014/01/31 22:51:06][1]
- 確かに国産韓国産のMMOプレイヤーにとっては馴染みが無いだろうね。欧米の接続数を考えれば、わざわざ日本で宣伝する必要も無かったわけだし。 [○][2014/01/29 20:36:06][1]
- MMOはEQしか無いわ。完璧な出来じゃないけどこれ以上が無い。 [○][2014/01/28 16:56:10][1]
- EQ2は何処のサイトでも神評価だからね。自分が好きなMMOより評価が高いから難癖をつけたくなる。 [○][2014/01/12 04:17:59][1]
- 最近くだらない批判する奴多いな。ほんとなさけない日本人が増えたわ。戦闘にアクション要素が少ないから、合成がワンクリックで出来ないから糞ゲーとかほんと阿呆過ぎ。 [○][2014/01/11 11:15:27][1]
- 今やってます [○][2014/01/02 04:18:22][1]
- [2013年12月]
- 普通にソロが面白い。なんかオフゲーでもいい気がしてきたw [○][2013/12/22 03:20:25][1]
- 人口はもう増える見込み無いんだからpt要素増やされても困る。いつでも気が向いた時に一人でプレイ出来るようにしてくれれば良い。 [○][2013/12/04 21:34:17][1][m]
- コレ以上ソロ仕様にされては困る。むしろPT関連のコンテンツは増やすべき [○][2013/12/04 18:36:00][1]
- ソロ用に難易度調整してくれれば是非やってみたい。 [○][2013/12/04 16:37:25][1]
- 7年間毎年必ず1~2本の日本語拡張パック出してるのは凄いことだね [○][2013/12/04 00:29:22][1]
- ロードスがEQ2と同等のMMOに成ってたら、、、ごめん、俺、ロードスに移住しちゃうかも><;;;;; ノーラスも好き何だけどね><;;;;; [○][2013/12/02 22:18:01][1]
- もう少しで丸3年プレイになるけどまだ2割弱のフィールドしか冒険出来てない。一つ一つのフィールドの作り込みが半端ない本当に神MMOだわ。 [○][2013/12/01 23:15:06][1]
- [2013年11月]
- タダでできる中古オフゲーと考えりゃ楽しい。ストーリーがちゃんとあるからかな。 [○][2013/11/28 20:37:34][1]
- 日本語訳されてる貴重な洋ゲーってだけで○でしょう [○][2013/11/24 11:58:50][2]
- なんだかんだ言って結局は復帰しちゃうゲーム。ノーラスは最高だ! [○][2013/11/16 12:44:25][1]
- eq2以降は、激似システムが量産されただけのことはある、まさに老舗ですね [○][2013/11/16 08:11:46][1]
- KUF2、黒い砂漠、、、。EQクローンではない新時代のMMOが出たら約15年に及ぶ俺のノーラス生活も終焉の時を迎える。EQN、現時点でのお前は大した魅力を感じない。 [○][2013/11/15 17:30:24][1]
- 他ゲーやってても気がついたら帰ってきてしまう。 [○][2013/11/13 17:19:22][1]
- EQ1みたいに対話形式のクエ進行であったならお使いであっても理解してないと進行不能だったからな。その点この2は失敗したのではないかと思うよ。数あるゲームに流されたのだからね。 [○][2013/11/12 13:09:51][2]
- 復帰してみた。また頑張りそうな予感!チャネラーもやってみたいし!やはり俺にはEQが故郷だ。 [○][2013/11/08 01:18:16][1]
- 装備制限解除は素直に嬉しいな。以前までは無料プレイだとクエスト報酬が装備出来ないとか、クエストメインなのにクエストする気が無くなるような事が多かったからなぁ・・・ [○][2013/11/07 14:54:58][1]
- ようやく日本国内のバナー広告も始まって上級レベルひとっとびサービスや新拡張と楽しみの連続だぁ^^ [○][2013/11/03 18:23:32][1]
- 前から思ってるんだけどさEQが作り上げた~とか書かないで普通にSONYが作り上げた~でいいじゃない。SONYが作ってると知らないやつ多いからさ。 [○][2013/11/01 16:25:48][1]
- EQに始まりEQで終る、これがMMOの運命て奴だな。EQシステム或いはヘイトシステム等と言われるEQが作り上げた戦闘システムはこれからも延々と多くの他社製MMOに猿真似され続けると断言して置く。 [○][2013/11/01 01:03:29][1]
- [2013年10月]
- 10年かけて広がった世界の観光や自由自在のハウジングだけでも元取れるでしょうね。MMO全盛に出来たこれ以上のものは出ないだろな。 [○][2013/10/26 20:38:10][2]
- すみません、これから始めるには遅すぎますでしょうか?ソロでもある程度Okなのでしょうか、よろしくお願いします [○][2013/10/21 14:57:25][1]
- 唯々無敵。まさに日本の至宝。 [○][2013/10/21 13:22:45][1]
- 無料プレイの制限が消えてまたまた新拡張もリリースだとか。まさに老舗だね。 [○][2013/10/10 00:53:26][1]
- EQ2は次元の高い所でバランスが取れてるからな。簡単な様でいて中々難しいんだよ、EQレベルのゲームを作るのは。 [○][2013/10/03 00:18:09][1]
- EQ様、14豚が迷惑を掛けて申し訳ありません。またEQの名を汚すEQ系MMOが世に出てしまいました。「MMOて全然面白くないじゃんwww」とか言う批評を見る度に胸が痛みます。 [○][2013/10/01 15:46:00][1]
- [2013年09月]
- 開発からすりゃ英語圏で売れれば問題ないからねぇ。その点ではeq2はもう立派に務めを果たしたんじゃない?eq2までが旧eq型、次の舞台はeqnだね。 [○][2013/09/08 01:44:42][1][m]
- FF14大したもんだな。ゲーム内容はショボイ劣化EQだが同接32万5000人は素直に喜ばしい。ソニーが作り上げた至宝、我等がEQ2以外にもプレイヤー数100万人越えを果した日本MMOに乾杯。 [○][2013/09/06 18:19:06][1]
- 上辺だけじゃなくある程度の期間playすれば本家のEQシリーズと量産型EQ、劣化EQとの違いは一目瞭然。 [○][2013/09/02 19:08:34][1]
- 神MMO過ぎて困っちんぐ。SONYがちゃんと宣伝すれば今の100倍は人が居るのにな。 [○][2013/09/02 10:27:46][1]
- [2013年08月]
- あのスーパーマリオ、テトリスもEQのパクりだって知らないヤツいるんだよな、めでたいよ [○][2013/08/19 22:10:08][1]
- ○が増えてきたからまた【何所のサイトでもEQばかりが良評価なのは気にいらないでちゅ><;;;】でお馴染みのキチガイ×コメや△コメが沸き始めそうw [○][2013/08/17 16:36:07][1]
- MMOはEQシリーズだけで十分。まあ最近は週に5時間ぐらいしか遊ばないけどw 最近はノーラス生活をおくるより現実で女をヒーヒー言わせる方が楽しくなってきた。エロ男になってきた俺乙 [○][2013/08/16 15:45:51][1]
- 今度出る拡張がすげえたのしみだ [○][2013/08/16 02:44:03][1]
- 今もなお無料エリアアップデートやら新拡張リリースが続いてるとは [○][2013/08/10 23:18:07][1]
- 確かに旧EQ系とか言われる様になるだろうけどEQ1,2の仕様を真似たMMOはこれからも作られ続けるだろ。それ程の完成度があるからな。 [○][2013/08/10 02:31:01][1]
- EQNの発表があった今、EQ2は旧EQ型MMOと言われる様に成るんだろうな。 [○][2013/08/08 16:51:22][1]
- [2013年07月]
- フルオーケストラのサウンドとハウジングだけでも無料で更にお釣りをもらった気分 [○][2013/07/05 23:28:18][1]
- [2013年06月]
- 過去に成功し、人が離れた今だからこそEQNEXTが発表されようとしている。一部メディアにはもうお披露目してE3で賞取ったんだよね。早くみたい。 [○][2013/06/28 21:47:48][4]
- 誰も今が旬だなんて言ってないさ。時が経ってもその功績は素晴らしい、マリオみたいなもんだ。 [○][2013/06/28 15:49:59][1][m]
- MMOのコンセプトを忠実に守って出来た作品にして元祖であるEQ。今あるコンテンツはほぼ全てUOとこれから生まれたものだ。それを除外した成功例とは?CRPG風MMOと比較しては語ってくれるなよ? [○][2013/06/20 15:48:04][2]
- いや洋MMOの話だよ。日本でサービスしてる&してたもので何か成功例でもあるのかな。 [○][2013/06/20 15:03:50][3]
- 人が少ないのは洋ゲだからだよ。仮にGW2やRIFTが日本でサービスしてても同じ結果だよ。 [○][2013/06/19 12:10:19][2]
- おいおい、キチガイ×票や-票と同じ様に複数回投票するのは止めろよ。粛々と堂々と一人一回○投票にしとけ。EQ2の神ゲーとしての評価は世界の常識。キチガイに何を言われても揺るがないから相手にするなw [○][2013/06/17 19:11:14][1]
- なんか人増えてきてね?新規ちゃんみたいな人時々見るし新規用ギルドとかできてる [○][2013/06/16 06:40:48][2]
- 全盛期は過ぎてるからどうしてもソロゲーになっちゃうよね。でもプレイすると日韓産との格の違いを感じる。いい経験になるよ。50人50人言ってる人がいるけど、人はもうちょっと多い。 [○][2013/06/15 23:43:07][2]
- 和ゲーの最後の砦として7~8年も頑張ってるからな。日本のゲーム文化に誇りを持っている俺から見ると本当に頭が下がる思いだ。 [○][2013/06/14 17:29:14][1]
- ↓3 PCが普及する以前のテレホやISDNとかの時代に大人気だったからマイナーだろうよ。広報活動も乏しいから人も減るだろう。だが他と比べても十分いい出来だぞ。見た目だけならチョンゲしてればいい [○][2013/06/13 12:44:14][1]
- 過疎過疎言われてるがほんとに過疎。ソロ好きにはいいけどいつまで日本語鯖用意してくれるのかが心配。 [○][2013/06/12 06:10:41][1]
- 結局日本で遊べるゲームではNo1かと。洋MMOこれしかないからね。 [○][2013/06/08 18:46:44][1]
- 最新MMOと言ってもそのほとんど全てがEQの猿真似でしかない。SONYは自分が持っている特上の財産を活かせていないw [○][2013/06/08 18:40:34][1]
- 一人でクエスト追ってくだけでも楽しい。ストーリーがしっかりしてるからかな。 [○][2013/06/08 00:00:54][1]
- JP鯖。Diablo3のような公式RMT一切なし。最近1500円の課金アイテム(使用時:課金1ヶ月延長、競売で販売可)が登場。個人間RMTは価格合意が難しく成立しないと思われます。 [○][2013/06/07 04:26:04][1]
- まさに日本の至宝。多くのMMO運営会社がRMTを禁止してる中SONYは容認してるから小金稼ぎも出来ちゃう。 [○][2013/06/05 18:46:35][1]
- 公式HP、日本語ページあるけど、表示がおかしくなっているらしい。面倒だが、右上の言語をEN(アメリカの旗)にしてから、JA(日本の旗)にすると記事が表示されて読める。 [○][2013/06/04 01:55:13][1]
- 他MMOを遊んでも結局「これもEQの真似か、これなら本家本元のEQで良いや」と戻って来てしまう。EQ型を超えるMMOを遊んでみたい。 [○][2013/06/02 23:38:12][1]
- 今月も安定の超良評価ゲーム。ただし公式HPは日本語での記載を止めたw ゲーム内は今まで通りの日本語版だけどな。 [○][2013/06/02 17:34:03][1]
- [2013年05月]
- 日本での運営が終了しちゃうと、もう二度と日本語環境では洋MMO出来ないと思うんだよね。そう言う意味で貴重だよ [○][2013/05/16 18:21:09][3]
- ↓洋MMOの中じゃ同意だが、日本で遊べるMMOではこれくらいしかまともなのが無いという [○][2013/05/13 12:57:42][2]
- EQが作り上げた戦闘方法も凄いがファクションシステムだっけ? 100種類ぐらいの種族、その中にある300部族ぐらいが織り成す勢力争いの奥深さも凄いw [○][2013/05/11 07:50:22][1]
- 他ゲーがEQの猿真似をするのは仕方がない事。 ヘイト、レイド、メンターシステム、その他諸々EQの猿真似をしなかったらとんでもない糞ゲーになってしまう。 [○][2013/05/10 19:09:18][1]
- EQ2が良いわけじゃなくて、日本ではEQ2以外にまともなMMOが無いだけなんだよな [○][2013/05/10 09:11:53][1]
- 日本語運営で無料アップデートも今なお海外同時なんて驚き。いろんな贅沢を味わえる作品。 [○][2013/05/07 20:51:21][1]
- 最新のMMOであるAAも新FF14もやはりEQが作り上げた各種システムを真似してるんだよな。まさに日本の至宝だわ。 [○][2013/05/07 20:49:19][1]
- こういうガッチガチの洋ファンタジー物が無性にやりたくなる時がある。 [○][2013/05/02 13:04:31][1]
- ファンタジー系のゲームはEQだけで十分だわ。 [○][2013/05/01 19:49:33][1]
- [2013年04月]
- はじめたばっかだが冒険してる感がすごいな。過疎ってるからクエスト進めやすいがいつまで日本語対応してくれるのかが気になる。 [○][2013/04/30 04:31:56][1]
- 『アメリカ人が作ったから洋ゲーと呼んであげたい』 こう思うのは恥ずかしい事じゃない。しかし『アメリカ人が作ったから洋ゲーだ』20歳過ぎてもこう思っていたら×コメより恥ずかしい。 [○][2013/04/11 19:56:59][1]
- 今月も焼け石に水の×票がこのサイトだけで頑張ってるのね^^; 褒めら続けている存在を貶したくなる気持ちも何となく分かるよ。頑張れ(笑) [○][2013/04/11 17:53:31][1]
- EQ1は流石に色々と古臭い部分が目立つから(UIやグラ等)このEQ2がまさに日本製MMOの最後の砦。 [○][2013/04/09 18:44:18][1]
- 今が旬、ではないがmmo史に残る超大作であることに異論は無いだろう。NEXTはよ! [○][2013/04/07 23:26:50][0][m]
- 安定長寿がクオリティの高さを証明してますね。大小拡張が10数本超えて日本語対応は偉大すぎ。 [○][2013/04/06 01:17:26][1]
- 日本が生んだ永遠の名作。オートアタック方式の戦闘を時代遅れと思わない人ならこれ一択。 [○][2013/04/03 19:14:51][1]
- やっぱりよく出来てるよなぁ。コレぐらい作り込まれた基本無料MMOが出て欲しい。 [○][2013/04/03 12:42:36][1]
- 日本語環境で唯一まともなRaidコンテンツが楽しめるゲーム。RIFTやWoWのRaidも楽しいのですが、Raidコミニティの見つけやすさで言えばEQ2から入るのがお勧めです。 [○][2013/04/02 11:17:10][1]
- 過疎だけどよく出来てる作りこみも良いゲームなんだけどな~~~ [○][2013/04/02 02:32:35][1]
- [2013年03月]
- 世界ではFF11より課金者多いから日本のMMOとしてはNo1の成功作品。それにSONYはゲーム部門に力を入れると言ってるからEQNの日本語版も出るかもな。 [○][2013/03/24 18:51:55][1]
- 日本で伸びなかったのは宣伝手法や日本語パッチの当て方や課金手段に難があったから。ゲーム自体はとても丁寧に作られた王道MMORPGでグラも綺麗。導入時のハードルが高すぎて失敗した勿体無いゲーム。 [○][2013/03/24 10:51:26][1]