MMOランキング > 旬なランキング > FINAL FANTASY XIV:ファイナルファンタジーXIV > 2025年02月 > 全期間のコメント > 1回目
順位 (前月比) |
タイトル | 投票 今月の履歴 |
コメント / 人数 |
---|---|---|---|
圏外 |
FINAL FANTASY XIV:ファイナルファンタジーXIV »冒険者によって新たに紡がれるクリスタルの物語 - ゲーム詳細
|
0 票 / 0 人▼ ○ 0 人 |
- [2013年01月]
- 11以来、アンチを量産し続けてきたのは■だけどなwwwまあwどうせ×なゲームだろうと予想は立つけどなwww [-][2013/01/17 02:47:49][1]
- アレだけ作り直せて言っといて作り直したら直したで文句か・?今始まってもいないのにここで文句いってる人はただのアンチでしょ。オープンして糞ならどうせ叩かれるんだからソレまで待ってみろカス [-][2013/01/16 12:35:51][1]
- ↓それは旧FF14のことを言っているんだよな?新生FF始まってもいないのに悪評とかそれにオンゲの14はダメでコンシューマでならOKとか訳が解らんそれなら13を作り直せと言えばいいんじゃね? [-][2013/01/16 01:04:18][1]
- もう悪評が立ちすぎて収穫が見込めないこのクソネトゲは終了でいいから心機一転してコンシュマーで別内容の真FF14を作ればいい。金と資源を飲み込む泥沼にいつまでも縛られてるスクエニは救えにぇ~馬鹿。 [×][2013/01/15 20:58:42][1]
- ↓大人の意見だわ感動した オンゲじゃなくオフゲ活性化してくれないか [-][2013/01/15 00:45:12][1]
- ↓まあ、それだけ旧ff14がやらかした事がデカイという訳だ。だから、今度はきっちりと作りこんで欲しい。 [-][2013/01/14 23:48:30][1]
- 不満の無いゲームは無いだろう。要は不満との折り合いが付くかどうか。折り合いが付く人だけが参加すれば良い。 [○][2013/01/14 11:42:22][1]
- αテストで判断するのは間違ってる、触りの部分しか出来ないのだから。判断するならβの最終フェーズまで待て。あと自分でやってみて判断するべし [○][2013/01/14 01:33:38][1]
- このコメントは閲覧不可にされました。 [-][2013/01/13 19:54:22][1][表示]
- αテストはかなり限定された状態だったのでバグ探しも何もないよwどういう世界観か、旧とどういう違いがあるかっていうプロモだったけど。 [○][2013/01/13 14:59:43][1]
- 無課金ならやってもいいレベル [×][2013/01/13 00:23:03][1]
- αプレイしてる方 ぶっちゃけどうですの? [○][2013/01/12 22:10:28][1]
- それFF14の規約じゃなくてスクエニメンバーズのなんですけど…。関係無い話題持ち出して14に×つけに来るとか…。必死ですね^^; [-][2013/01/12 20:12:02][1]
- 「不満を言うな」…スクエニが規約改定で“不満を流布する行為”を禁止http://zukolog.livedoor.biz/archives/22190103.html [×][2013/01/12 11:52:55][1]
- 偉大なるスクエニ様に不満を漏らしてはならないのだ、愚民どもは黙ってプレイしとけばいいのだ [×][2013/01/12 10:58:18][1]
- システムも何もかも時代遅れ、グラだけのネトゲ。全てのMMOがやってきたことをなぞってるだけ。 [×][2013/01/12 02:44:58][1]
- 本サービスに対する不満を流布する行為。。信者以外やるんじゃねーぞww [×][2013/01/11 23:18:32][1]
- [01/11 17:32:44][1][×]そんな貴方にはチョンゲがお似合いでございます。無駄にお支払い頂く必要はございません。遠くから生暖かく傍観ください。 [-][2013/01/11 21:13:41][1]
- このコメントは閲覧不可にされました。 [-][2013/01/11 19:03:12][1][表示]
- FF11や旧14に比べれば増しになっただけ。他社製品のMMOと比べると周回遅れの×。ファクションシステムも無い為3国の皆さん全種族と仲良し小好しでちゅ。 お花畑すぎ [×][2013/01/11 17:32:44][1]
- PSO2と言いTERAと言いガンオンと言い、毎回毎回PVに騙されるのが趣味なんでしょうか? [-][2013/01/11 15:40:06][1]
- 前回もトレーラームービーだけは良かったから、判断材料にならんでしょ。 [-][2013/01/11 12:42:08][1]
- トレーラー見て興味が出た。期待してる。今度はキチンと作ってくれよ [○][2013/01/10 19:00:20][1]
- オープンβは春頃になるのかな? [○][2013/01/10 14:14:16][1]
- a [○][2013/01/10 10:30:42][1]
- トレーラームービー見てきたけど、ちょっと期待してもいいかなって思ってしまった。ミコッテ好きだったから頑張って欲しいな。 [-][2013/01/10 00:56:00][1]
- ハリボテマップや対人不能も十分ショボイが一番ショボイのはダンジョンの数が20前後しかないのにスタートさせようとしている部分じゃないか。盲目信者はニコ生でスゲー20もあるのかよって喜んでいたが(笑) [×][2013/01/09 19:37:13][1]
- oβなんぞまだ先だ今募集してるのはcβだ。ハリボテマップ?いつの話をしてるんだ。新生ff14はマップから何から作り直してるというのに、アイテム課金で糞ゲー売り逃げしてるチョンゲなんぞと一緒にすんな [-][2013/01/09 01:28:44][1]
- 運営が言う上・中・下旬の定義は節目の最終に近い月曜日ぽい。ロードマップの予定通りならoβは5月以降が濃厚だな・・・。なんか遅すぎる気が・・・。 [-][2013/01/08 23:19:10][1]
- オープンβ募集はまだ始まってないし。ハリボテマップは全部作り直してる。嘘書き込むのもいい加減にしろよお前ら [-][2013/01/08 19:43:53][1]
- ハリボテマップの他にもPVPすら未実装で運営開始だろ。量産型チョンゲにも及ばない糞確定 [×][2013/01/08 18:54:53][1]
- ps4が出るかも?って話であって出るわけではないだろ?それにPS3で出すと言ったのに変更してやっぱりPS4で出します。とか言ったらまたユーザーを裏切ることになるだろ?よく考えろよ [-][2013/01/07 22:21:55][1]
- PS4が出るかもって話があるのに、いまさらPS3?wPS2みたいにまたwin版の足引っ張るんじゃねーだろうなw [-][2013/01/07 21:44:57][1]
- ドラクエにつなぐとFFにいける扉が開放されるとか・・・あったりして・・。だってスクエニならやりかねん [○][2013/01/07 20:19:49][1]
- 最近どれも3回ログインすれば良い方って感じです、今はもうこれしか待ってるのがありません、これも前回は3回くらいでした、新生は期待してます、でも多分ダメだろうけど、ネトゲ卒業かなもう俺 [-][2013/01/05 23:33:44][1]
- [01/05 15:34:48][1][-]それは他のmmoにも言える事だろ。てか、mmo自体どれも似たり寄ったりだろ。 [-][2013/01/05 18:30:40][1]
- 高レベルになると同じことの繰り返しになって批判されるようになる。新生も同じ道を辿るのかな? [-][2013/01/05 17:27:27][1]
- 旧14の時はαの時からユーザーが作り直した方が良いって言ってたのに無視してローンチしたからね。Pが同じことはしないって言ってたから期待できる [-][2013/01/05 15:34:48][1]
- 旧FF14のときも、αテストだから━じっくりテストすれば━ とか抜かす輩がいっぱいいたなw結局何も直らず爆死したけどw [-][2013/01/05 09:50:43][1]
- ポマイラ、わかってるのか?じっくり開発してもらわないと、また糞ゲーになっちゃうぜ [○][2013/01/05 09:34:44][1]
- もうどんな出来でもいいよ。ガチャゲーじゃないなら文句は言わない。 [○][2013/01/04 16:53:43][1]
- 時間かけて新生させるのは結構だが、あんまり時間をかけ過ぎると忘れ去られるってのを認識しているのだろか… [-][2013/01/04 12:47:58][1]
- ↓は?まだ正式サービスも始まってないのに何言ってんの?それともαテストの段階でそんな事言ってんの?だったら馬鹿としか言い様がないぞ? [-][2013/01/04 12:41:22][1]
- 10年以上前に作られたMMOにも負ける陸海空をまったく作り込んでない相変わらずのハリボテマップ、落下ダメはやっと実装予定、今の所、目新しさも特にないゲーム内容。 [×][2013/01/04 02:20:55][1]
- [01/02 13:53:09][0][-]日本人だけじゃねーだろ。それに嘘やら捏造をするような糞チョン共のほうがよっぽど酷いわ [-][2013/01/03 08:46:33][1]
- 先行組とは別に、新規用サーバーを設けるとの事。だが、選択は現在の所は自由だとしている。悩み所だよねぇ。応援してる。 [○][2013/01/02 19:39:17][1]
- 夏までの移住先決めないとなあ・・・ [-][2013/01/02 17:23:37][1]
- 日本人のみなら20鯖は無理だが日本人が過疎っても外人で埋めるから大丈夫じゃね? [○][2013/01/02 08:57:40][1]
- 一日1時間程度でも楽しく遊べるといいなぁ 見た目は凄い好き [-][2013/01/02 04:08:40][1]
- いくらPS3があるからって20鯖とは大きく出すぎ。絶対埋まらないだろう。すでに先行している人間が腐るほどいるゲームで大ヒットなんかあるわけない [×][2013/01/02 02:36:10][1]
- 本気で作り直してるから心配すんな。てか、本気で作り直さないと失敗したらスクエニ終わる [-][2013/01/02 01:57:43][1]
- 世界観がいい [○][2013/01/01 22:08:56][1]
- 旬がくるのは春か夏になるだろう。その時にどれだけ作りこみが出来ているか…とりあえず期待しておく [○][2013/01/01 21:03:52][1]
- 旬はもう過ぎてる。開始当初の登録アカウント全てが戻ることはないだろうが、作り直した本気度を見せて欲しい。嘘やハッタリはもう止めて欲しい。 [-][2013/01/01 19:16:01][1]
- なんだかんだで今年の目玉だろうよ. [-][2013/01/01 18:50:42][1]
- なんだかんだで今年の目玉だろうよ [-][2013/01/01 00:43:47][1]
- [2012年12月]
- ディレイが鬱陶しいのは同感だが、ただボコれればいいという戦闘もどうかと思うが。 [○][2012/12/30 10:03:20][1]
- ニコ生でみたけど、きめ細かく作りこんでるね ロースペックでも快適にプレイできるのも良い [○][2012/12/30 08:54:30][1]
- 個人的にはなんで戦闘システムをwowと同じような仕様っぽくしようとするのか意味が分からん、世界一のmmoだから?そんなチョンみたいなことをしてどうするよ? [-][2012/12/30 00:59:35][1]
- 他のタイトルが全部アイテム課金で自滅してるから、結局新生を普通にプレイできる頃にはこれしか選択肢がなくなってる悪寒 [-][2012/12/29 21:19:45][1]
- WOWって言う世界で一番プレイヤーが多いMMOがあるんだがそれを参考にして開発されてる。WOWの戦闘みたいな楽しみ方になるんじゃないかな [-][2012/12/29 18:58:52][1]
- ↓だったら戦闘動画なんてメディアに露出するな!って話 広告すら3流って見られちゃうからね。 [-][2012/12/29 08:25:13][1]
- ただの負荷テストに面白いもクソもない [-][2012/12/29 08:19:06][1]
- ノックバック嫌うけど、攻撃しても意に介せず攻撃してくる方がいいってこと? [○][2012/12/29 07:24:36][1]
- これ前から横目で見てるけど、戦闘面白いのか?グラと世界観は文句ないが、肝心の戦闘からクソゲー臭が半端ないんだよな [-][2012/12/28 21:41:56][1]
- 懐古厨はいつも先の事は考えない害悪。糞だったからこそ今作り直してるのがわからないのか [-][2012/12/28 07:50:12][1]
- このクソゲがトドメの一撃になってFFシリーズはもはや完全に死んだ。これはFFではなくチャイナルファンタジーとかフィアナルアーッンダジーとかそういうパチモンと思った方が精神衛生上良い。 [×][2012/12/27 20:19:16][1]
- αテストやってたけどα時点では面白いという評価はできんな。ただのバグ探しみたいなもんだから [-][2012/12/27 16:27:53][1]
- α面白いですか??他のMMOとかと比べてどうですか? [○][2012/12/27 14:33:37][1]
- βで直るから心配すんな [-][2012/12/26 16:02:11][1]
- プレーヤーの攻撃を受けるたびにプルプル震えるmobとかやめて欲しい。見づれぇよw [-][2012/12/26 07:28:38][1]
- 待ち遠しいけど、じっくり作って欲しい また慌てて急いで開発して糞ゲーになるのはごめん [○][2012/12/25 19:37:01][1]
- アイテム課金になるようなら見切るが、1000円でこれだけ遊べるなら十分満足。 [○][2012/12/24 08:29:42][1]
- 新生すげー [○][2012/12/23 19:10:15][1]
- オープンβは来年?楽しみだなぁ [○][2012/12/23 09:23:37][1]
- オープニングの音のでかさにびびったw影に凄い気を使ってるイメージ。工作なければそれなりに売れそう [○][2012/12/22 18:25:40][1]
- 1000円って安いだろ・・・ お前ら働いてないだろ?w1ヶ月で給料はいるから普通に考えて安いwww [○][2012/12/21 13:53:37][1]
- ↓まだαテストなんだけど・・・マーケティングとかまだまだ先の話だろ。お前何言ってるの?w [-][2012/12/21 06:23:08][1]
- 叩くのは結構だがちゃんと調べてから叩こうな?馬鹿丸出しだから [-][2012/12/19 22:59:16][1]
- 誠意って何だよ。リネⅡのようにユーザーの声聞きまくって壊す事か? [-][2012/12/19 22:29:06][1]
- アイテム課金制にはならないだろうしゲームエンジンは1から作り直してるぞ?お前らデマ書きすぎだろwww [-][2012/12/19 17:46:50][1]
- 新生サイトの適当さをみて悟った。ユーザーの期待に対する誠意を感じない。 [×][2012/12/19 04:39:12][1]
- ここのコメントのデマの量が尋常じゃない。批判はいいが嘘を書くのはやめろよ [-][2012/12/18 10:39:55][1]
- とうとう安いんだから文句は言うなよなんて言い出したかw完全に末期状態だなw まあ現開発体制になってから決定的な糞化を遂げたわけだし もう内容では勝負できないよね [-][2012/12/18 01:18:26][1]
- 俺はアンチだけどこの御時勢で月額制でしかも1000円なんてボランティアみたいな値段じゃん何の不満があんのさ [○][2012/12/17 11:44:25][1]
- 復帰しようと思ったが、8人PT必須・覚えゲーで廃人以外お断り的なレビューが4亀に沢山書かれてて不安になってきた [-][2012/12/17 07:03:07][1]
- 生命保険と同じように定額でもサービス毎に課金額変えればいいんじゃないのか? [-][2012/12/16 10:33:10][1]
- このコメントは閲覧不可にされました。 [○][2012/12/15 06:29:44][1][表示]
- 札束ゲーよりニート有利の方がまだましだわ。あと休止中はお金はとられんよ。 [-][2012/12/14 22:29:07][1]
- 月額制だと、どうしてもニート有利だからな。ところでこのゲームは、休止している間も月額料金を払い続けないといけないの? [-][2012/12/14 20:55:26][1]
- ↓金かけないと無課金にやられて泣いちゃうの。札束ビンタの苦悩察してやれよ・・・ [-][2012/12/14 19:24:06][1]
- ↓こう言う馬鹿がいるから企業がただの集金ゲーしか作らなくなるんだよ。課金で俺tueeeee!なんてmmoはすぐ過疎るからな?携帯のゲームは知らんけど [×][2012/12/14 18:00:33][1]
- ↓ただの貧乏かよ。廃課金万歳~札束で殴りあう?いいじゃないか、貧乏は雑魚キャラやってろ [-][2012/12/14 17:15:22][1]
- 月額制で長期間マッタリ遊びてーんだよ。チョンのアイテム課金札束ビンタゲーはマジで消えてくれねーかな?良作に変貌することを願う。 [○][2012/12/14 15:02:01][1]
- 時間かかってもいいから良いものを作って欲しい。神ゲーにしろなんて言わないから良ゲーぐらいにはしてくれ [○][2012/12/13 17:18:53][1]
- どんなクソゲでも自分のリアルよりクソなモノは無いっていう人達の為のコンテンツだし 選択肢が狭いのは当然だろうねえ [-][2012/12/13 16:48:57][1]
- この流れ・・・デジャヴ [×][2012/12/12 09:01:26][1]
- 真性サイトに14開発チームのフロア画像うpされたんだが、人いねぇじゃねぇかw と不安になったわけ。 [-][2012/12/12 05:37:50][1]
- 最近はゲーム内容よりゲーム運営の方が残念なの多いから。変な事しなければ長生きするんじゃないの? [○][2012/12/12 02:16:51][1]
- FF14に期待しているんじゃなくて、FF14しか残ってないから期待せざるを得ない状態。今度は期待を裏切るなよ。 [-][2012/12/11 23:08:31][1]