MMOランキング > 旬なランキング > FINAL FANTASY XIV:ファイナルファンタジーXIV > 2025年05月 > 全期間のコメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

FINAL FANTASY XIV:ファイナルファンタジーXIV »

冒険者によって新たに紡がれるクリスタルの物語 - ゲーム詳細

運営
スクウェア・エニックス - コメントを見る(0)
開発
スクウェア・エニックス
稼働状態
正式サービス 月額課金
種類
PC PS3 PS4 RPG パッケージ
備考
MMO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. << 前へ
  2. 112
  3. 113
  4. 114
  5. 115
  6. 116
  7. 117
  8. 118
  9. 119
  10. 120
  11. 次へ >>
  1. [2013年04月]
  2. まだまだ改善の余地はある。正規稼働は月額でも良いけど、パッケ売りはやめて欲しいかな。 [-][2013/04/15 03:19:49][4]
  3. とっつき問題も山済みだけど吉田Pはじめ対応が丁寧で期待できる コンセプトである「とっつき易さ」を重視しすぎて戦闘がつまらないのを考え直して欲しい [-][2013/04/15 01:43:51][1]
  4. グラはいいんだからもう少し細かくキャラメイクしたいかな。ゲーム内容は普通。チョンゲに払うくらいならコレやるって感じ。 [○][2013/04/15 00:41:29][1]
  5. グラは綺麗だと思う。木漏れ日やせせらぎに見る光の表現はかなりリアル。虫mobの光沢や水生mobのヌメ感はグロさを感じるほど。チョンゲのハリボテグラとは一味違う。だが、ゲーム内容は平凡の一言に尽きる。 [-][2013/04/15 00:19:01][1]
  6. これいくらだったら遊ぶ?俺なら二ヶ月プレイ料金+限定アイテムで3K位なら買ってもいいけど前みたいに高いパッケ売りだったら流石に考えちゃうわ。もしくはDL無料でプレイ料金とか。 [-][2013/04/14 23:34:59][4]
  7. メモリ512MBのPS3でMMO最新作とか言われても・・・。 [×][2013/04/14 23:10:20][1]
  8. グラはいいが、課題も多いCβ。今後に期待 [-][2013/04/14 22:41:53][1]
  9. 必死に他者を否定する人が居ますね 皆が嘘をついているんだなんてよくある新興宗教か何かですか? そんなことを言っても面白くないものが面白くなるわけでもないでしょうに [-][2013/04/14 22:20:53][0][m]
  10. グラは大分上位クラスだぞ。嘘はダメだろ。β2組のやつらもそれなりに評価高いみたいだしここ嘘多いな。知らんやつが見たら騙されそうだ [-][2013/04/14 21:54:10][4]
  11. グラが良いとかいう人は旧14やってないのかね?新生は所詮PS3でも動くグラだからね ハリボテです [×][2013/04/14 21:02:56][3]
  12. とにかく無難に儲けるという事を大前提に作られたシロモノだからねえ やっててつまらないと感じる人は正常な感性と知性の持ち主だよ [-][2013/04/14 20:32:49][2]
  13. 面白いじゃん、MMO初心者だけど期待してる。戦闘は乱戦になるとワケわかんなくなるけど。 [-][2013/04/14 19:49:52][0][m]
  14. 久しぶりにプレイしたが思ったほど悪くはない。戦闘は単調だがサクサクいける [-][2013/04/14 18:25:20][1]
  15. いちいちよそのゲームの名前出して煽ってる連中いてワロタ・・・某○天堂の○ーバスみたいだなぁーww [-][2013/04/14 16:52:12][2]
  16. 内容はカルト信者並の「信仰心」がないと誉められないゲーム。信者が外国のゲームや朝鮮人を叩いても突然FF14が面白くなるわけではないので残念でした~。 [×][2013/04/14 16:40:15][1]
  17. 評価見てると数ヶ月前までパクりのチョンゲとは違う!とか言ってた奴居たけど、チョンゲ臭がプンプンする国産なんだな。 [-][2013/04/14 14:59:37][1]
  18. 多分PS3勢のライトユーザーだ稼ぐ魂胆だろうな~、内容に新鮮さがなさ過ぎる [-][2013/04/14 10:44:17][1]
  19. 新生はβ2を体験したノンレガシーには評判よろしくないみたいね [-][2013/04/14 08:03:41][4]
  20. グラがいいとかいってるやつはTERAやったことないんだろ。このグラは貧弱だぞ・・・。 [-][2013/04/14 07:39:29][3]
  21. バンダイと比べると良運営良ゲーっぷりがよくわかるな。手抜きオンライン企業バンダイとは違うわ [○][2013/04/14 06:39:18][1]
  22. グラが良いって事以外には、他のオンゲと比べて特筆する点はない まだCBなんで、これからに期待したい [-][2013/04/14 04:29:52][1]
  23. プレイした感触は悪くない。しかしシステムに斬新さがない。無難ではあるが勝負はしてないから特別な魅力を感じない。光栄の三国志オンラインがたどった道を思い出した。 [-][2013/04/14 03:59:30][1]
  24. 洋ゲーパクルならコンテンツ量や世界観楽しめる所までパクってくれよな あとGW2のマーケットもぱくれ今の使いにくすぎ森林規模のフィールドが10は欲しい [-][2013/04/13 22:51:14][3]
  25. 当然の事だが11よりもグラは美麗だし戦闘もスピード感が増している。旧14の難解さも無い。某洋ゲー丸パクリの突発戦闘イベも楽しい。ただ、昨今開始しつつあるチョンゲと比較して格段に優れているとは言い難い [-][2013/04/13 21:55:57][1]
  26. ついに糞さがバレたな…こうなるのを分かっててテスター追加ってことは個人情報売ったりするんだろうな…ほんとクズエニ [×][2013/04/13 21:22:24][0][m]
  27. グラがかなり劣化した PS4が発表され過去のマシンになりつつあるPS3に合わせる必要があったのか [×][2013/04/13 20:51:25][2]
  28. 欧米のMMOを日本語に対応させたのかなって位洋ゲーチック日本人受けはしなさそう [×][2013/04/13 19:50:03][2]
  29. 戦闘が糞過ぎる・・・ペラペラの紙キャラで戦闘してるみたいだ。国産終わったな・・・・残念・・・・ [×][2013/04/13 19:00:55][1]
  30. ちょっと古い量産型の基本無料MMOと同等 スクエニにお布施したい人以外は誰も金出さないだろこれ 宗教ゲー [×][2013/04/13 18:23:43][0][m]
  31. ↓×5 楽しかったら感想が「プレイしていて疲れた」で終わるわけねーだろ、分かれ [×][2013/04/13 18:02:18][1]
  32. 2年前のチョンゲーと5年前の洋ゲー足した古くさいMMOそのうえ日本だけ割高なパッケ月額とか払うきにはならない [×][2013/04/13 16:38:19][0][m]
  33. どう転ぼうがこのタイトルの売上で不採算分を回収するのは無理っぽい [-][2013/04/13 15:19:04][1]
  34. ドラクエ10よりはマシだなww [-][2013/04/13 15:00:25][1]
  35. とりあえず推奨以上のPC有るなら、やってみた方が早いw悪くも無いけど良いほどでも無さそう、今のとこはね [-][2013/04/13 14:18:36][1]
  36. 今出来んのかどうなんだよ。分かりにくい [×][2013/04/13 14:17:38][1]
  37. 確かに地図が見にくくて、移動がしづらくもっさりしてて古臭い印象しかない。今やるゲームでは無い。 [×][2013/04/13 12:09:01][1]
  38. 地図が分かりにくい、WASD移動が使いにくいでプレイしていて疲れた。それ以外は普通。 [×][2013/04/13 11:56:56][1]
  39. テスター当たったんで6時間ほどやってみたけどホント普通のクエスト消化型MMOなんだね。つまらなくはないけど面白いかって聞かれると… [-][2013/04/13 11:20:15][1]
  40. 窓開く時のモッサリも少しの段差で引っかかることも無くなったし、そしてゲームが軽い!UIも個人的に及第点。次に腰を据えてMMOやるとしたら新FF14だな。もうチョンシナゲーなんかやりたくないし [-][2013/04/13 10:25:26][1]
  41. 取り敢えずレガシーと一緒にならないなら楽しめる、狂信者の相手は疲れるだけ、ただ対人要素も試合形式のみ発表されてるので微妙になるのは自然な流れ [-][2013/04/13 08:13:43][1]
  42. 量産MMOじゃねえか!3時間でおなかいっぱい!来年まで課金しないほうがいいな [×][2013/04/13 07:48:34][1]
  43. 無難な出来。FFってので付加価値あり。オープンに向けて色々改良できたらいいね!現状のままでは課金しねぇ [-][2013/04/13 06:18:38][1]
  44. 悪くはないが普通のMMOになった。相変わらず画面が綺麗。前が悪すぎて相対的に良さそうに見える不思議。 [-][2013/04/13 04:37:50][1]
  45. 前が悪すぎたんで評価しにくいがパッケは買わないが続けてもいいかなって思えた [-][2013/04/13 02:17:07][0][m]
  46. 今日から参加したけど、やった感じ本当にごく普通のMMOって感じ。アクションとか期待してる人は×かもだけど、MMOとして見れば無難なのかなー?って印象。 [-][2013/04/13 02:15:54][1]
  47. エロ要素追加して、そっちで勝負してくんねーかなー [-][2013/04/13 01:27:15][1]
  48. なんか信者とアンチが暴れてるけど洋ゲのパクリなので×つけるほど悪くはないが○には程遠い そんな出来っすね [-][2013/04/12 22:31:48][2]
  49. グラフィックはリネ2やグラナドに近いレベル。最初から意味不明。これさ、最初からPS3用に作ってるから、PCゲームとしては評価難しいかもね。PC未対応でPS3用なら問題ないレベルだね。 [-][2013/04/12 21:50:10][2]
  50. 操作感糞。ジャンプできる意味あんの?マップ見づらい。動きもとろい。いつの時代のゲームだよ。グラフィックだけ綺麗。 [×][2013/04/12 21:25:13][1]
  51. TESシリーズを劣化させたような操作性、操作しづらい近接終わってる [×][2013/04/12 20:04:00][1]
  52. 相変わらず名前アルファベットだけなの?自分的に相当マイナスポイントです [-][2013/04/12 16:52:02][1]
  53. 旧14プレイヤーが置いてきぼりな気がするもっと支えて来た人達を大事にすべきでは、このままでは×です [-][2013/04/12 13:46:14][0][m]
  54. まあ、なんにしても、オレも当選したから出来具合を見極めてきてヤルゼ!! [-][2013/04/12 11:33:46][1]
  55. なんか韓国語を翻訳サイトにかけたようなマンセーコメントが増えたな スクエニの雇った工作員かそれを装ったアンチかはしらんが [-][2013/04/12 07:06:20][0][m]
  56. また追加したようだけどどんだけテスターに飽きられてるんだ [×][2013/04/12 06:41:43][3]
  57. たったの48時間って、48時間じゃ十分なバグ探しが出来ないってこと? [-][2013/04/11 22:13:13][1]
  58. 俺の友達から聞いた事は透明MAPがなく、MAPがごちゃごちゃしてるからクエのNPC探すのがめんどすぎて5分でギブだってさ [-][2013/04/11 17:06:14][1]
  59. 当選したぜ!! [-][2013/04/11 16:24:38][1]
  60. ははは当選通知がきたよ [○][2013/04/11 14:40:21][1]
  61. 世界最高峰のMMOになるでしょう だってファイナルファンタジだもの! [○][2013/04/11 13:18:14][0][m]
  62. FF5のジョブとかFF7のマテリアとかFF8のジャンクションとかFF10のよくわからん板とかFF12のガンビットみたいにこれが推しってものがない劣化WoWの量産チョンゲーの劣化版 [×][2013/04/11 13:05:39][0][m]
  63. クローズドβフェイズ(?)の次回日程は決まった模様。4/12(18:00)~4/14(18:00) なんでたったの48時間なんだ… [-][2013/04/11 03:17:19][3]
  64. 株主総会までは一般評価が固まるようなタイミングで公開することも、投資額を考えて中止発表もできまい。パケ売り逃げも見込めないMMOだから無期限調整という廃棄処分だろうが。 [-][2013/04/10 21:24:00][2]
  65. オープンβに当たるのはフェーズ4からだからあと2か月ぐらい先だろうな。てかどいつもこいつもスカスカで極端なコメントだな。本当に当選者か疑わしいわ [-][2013/04/10 18:50:39][3]
  66. マジ最高。すごすぎて体が震えた。FFの為にPC買い換えて大正解だったわ [○][2013/04/10 17:53:04][1]
  67. "βテストは、フェーズ1からフェーズ4までのテストを予定" だってよ、一般公開は随分先だなこりゃ [-][2013/04/10 16:35:36][1]
  68. 評価できる点を書いてくれよ 凄い!面白い!最高!万歳!じゃわかんねーよ 俺には今のところ名前にFFとついている以外の評価できるポイントがない [-][2013/04/10 12:49:28][0][m]
  69. これぞJMMORPG料金も安くPCユーザー+PSユーザーが接続するためPC接続だけのMMORPGなど比較にならないほど人口は増えるだろう [○][2013/04/10 09:37:35][0][m]
  70. この世のものとは思えないくらい楽しく面白いMMOだよ!マジおぬぬめ! [○][2013/04/10 08:35:14][2]
  71. 無料体験版気分でやってる奴が自分から恥さらしててマジでビビるわ。その時点でテスターじゃないから黙ってろよ。つーか、守秘義務違反でアカウント永久停止くらったんじゃね?w [-][2013/04/09 23:57:40][2]
  72. なんでお使いクエって言われているか解ってないのか ストーリーの無い単純作業のクエストだからだよ  [×][2013/04/09 23:23:58][0][m]
  73. お使いとかどうしたって効率よくLv上げさせるには最初はそうなる。嫌なら狩ればいい。どのネトゲも一緒。ただコントローラーがコンフィグで任意にキー割り当てできないのは操作しづらい… [-][2013/04/09 21:04:14][2]
  74. よくこんだけコメント付くな。おまえら大好きなの? [-][2013/04/09 15:33:13][1]
  75. なんかメンテ中って出てINできなくなっちゃったんだけど、もうテスト終わったのかな?日程どんなだったか忘れちゃって・・・。 [○][2013/04/09 14:25:00][3]
  76. これ完全新規だと前のサービス経験者と料金とか乗り物に差があるね、運営も新規は呼び込む気ないのかな? [-][2013/04/09 13:43:12][1]
  77. 前回のOβが100点満点で-80点だったのが現状では+20点くらいまでになってる感じ とてもじゃないがまだまだお話にもならない 現状でも高評価? 以前のトンデモナイ出来損ないから見ればそりゃねえw [-][2013/04/09 07:30:32][1]
  78. 良い点:普通のMMO並の部分がある 悪い点:それ以外全て [×][2013/04/09 07:02:44][0][m]
  79. 開発が思考停止しているのが伝わってくる。既存の物を取り入れるだけでそれらの整合を全くしていない。グラは綺麗だった [×][2013/04/09 05:30:06][1]
  80. 02/25から始まっているクローズドβ1テストだが、1ヵ月以上やってるクローズドって見た事ないぞ?こんなんでオープンβまでこぎつけられるの?てか、オープンβはいつよ? [-][2013/04/09 02:06:02][2]
  81. MMO初!のようなシステムは無かったが普通に面白かったぞ。○つくとカルト宗教信者だ!とか言ってたやつらは何を見てたんだ?どっちが宗教なのか疑問になってきたわ [○][2013/04/09 00:22:34][2]
  82. レガシーで良かった料金安くて特だしなw馬鹿にしてた奴ざまぁww面白すぎたからマジでやらないと損 [○][2013/04/09 00:19:02][0][m]
  83. 普通にプレイはできる。不満書いてる人の大概は俺用のゲーム作れって言ってるだけだから気にすることないと思われ。結局MMOは誰と遊ぶかで楽しさは決まると思うので。 [-][2013/04/08 23:43:09][1]
  84. しっかり作りこまれてるとか言ってるやつはβやってないんだな。これでパッケ+追加ディスク+月額課金ならはじまってすぐ終わるわ。昔の量産チョンゲと出来は変わらない [×][2013/04/08 23:34:09][1]
  85. 旧版から継承している部分が多く残念。 [×][2013/04/08 20:41:42][2]
  86. システムは古臭いMMOだけど逆に楽しめたので長く遊べそうな気がする ふと、リネ2に嵌ってた頃を思い出した [○][2013/04/08 17:49:44][1]
  87. これとガンダムオンラインくらいしか弄れる作品ないからね。FF14はPS3に縛られてる時点でオワコン。企業間の契約って怖いよね。 [×][2013/04/08 01:41:28][1]
  88. 他だと新生高評価多いのにここはかなりアンチ多いんだねw基地外も多いねwwwそれだけ新生の期待値が大きいってことかね?まぁ俺はやってみて結構面白かったけどなぁ [○][2013/04/08 00:53:22][1]
  89. また工作会社雇ったのか 相変わらずスクエニは救えない [×][2013/04/07 23:42:38][0][m]
  90. お使いゲームだったけど、同じIDをグルグル回ってるだけなモノより余程ゲームしてた [○][2013/04/07 20:13:18][1]
  91. 面白いかどうかは別だけどチョンゲと違ってしっかり作りこまれてる  [-][2013/04/07 19:59:34][1]
  92. 丁寧に作ってあるMMORPGだった。細かい所も修正されてるし今後も期待 [○][2013/04/07 19:52:24][1]
  93. OPβはいつになるニダ? [○][2013/04/07 18:41:48][1]
  94. 生産の多様性、職の多様性は素直に評価したい がその多様性を活かす為の物流システムやUI(特にPT募集と英語変換周り等)が酷すぎるな まあUIは今簡易的な表示っぽいしこれから修正してくれると思うけど [-][2013/04/07 04:05:57][1]
  95. 複合クラス追加は素直に評価したい。結局エバクエやFF11みたいなボス攻略ゲーになっていくんだろうな。ID周回よりは好きだけど [-][2013/04/06 17:21:32][1]
  96. プレイ出来ず終い・・・。 [-][2013/04/06 13:12:59][1]
  97. 話題にもならない理由がよくわかるレベルのゴミだった ゴミゲーじゃなくゴミ [×][2013/04/06 08:59:11][0][m]
  98. やっぱり追加されたテスターの質の方が悪いのなw コレ絶対、テスターの追加募集する意味なんか無かっただろw [○][2013/04/06 08:12:39][1]
  99. 触った感触だと今のところは優等生なだけで何も無かったTERAと全く同じ印象 頭も一切使わないし TERA同様窮屈で陳腐化の激しい世界 デキは優等生の部類 [-][2013/04/06 04:10:28][1]
  100. 何Lvになったらお使いオンラインから脱出できますか [-][2013/04/06 02:09:11][1]
  101. 要望の殆どが他人はどうでもいいから俺が楽しめるように作れみたいな意見ばかりだしな [-][2013/04/06 02:01:17][2]
  1. << 前へ
  2. 112
  3. 113
  4. 114
  5. 115
  6. 116
  7. 117
  8. 118
  9. 119
  10. 120
  11. 次へ >>
TERA