MMOランキング > 旬なランキング > FINAL FANTASY XIV:ファイナルファンタジーXIV > 2025年02月 > 全期間のコメント > 悪いコメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

FINAL FANTASY XIV:ファイナルファンタジーXIV »

冒険者によって新たに紡がれるクリスタルの物語 - ゲーム詳細

運営
スクウェア・エニックス - コメントを見る(0)
開発
スクウェア・エニックス
稼働状態
正式サービス 月額課金
種類
PC PS3 PS4 RPG パッケージ
備考
MMO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. << 前へ
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 次へ >>
  1. [2016年10月]
  2. やっぱ開幕チョコ(ポ)ったのが致命傷になってるな  [×][2016/10/16 21:33:59][2]
  3. そもそもお客様(笑)に八方美人で居た結果こんなビルドもクソも無い最高につまらない規制国家が産まれたんだよなぁwww [×][2016/10/16 18:46:47][6]
  4. 過疎が本格的にヤバイ。終焉の気配 [×][2016/10/16 16:00:29][6]
  5. このコメントは閲覧不可にされました。 [×][2016/10/16 15:36:52][5][表示]
  6. PS3サービス終了ww乙ww [×][2016/10/15 11:25:46][4]
  7. ↓ナゼ×かわからんが、アホだからまだやってんだろ。言う通り自覚してるじゃねえか。素直に俺らの言うこと聞けよw [×][2016/10/14 21:49:16][7]
  8. 文句ばっかりタラタラと…嫌なら解約してよ?wあなた方が望むようなゲームをいちいち作ってたらゲームとして成立しないんだわwアホは与えられた餌で満足しとけば良いんだよw [×][2016/10/14 18:38:35][3]
  9. TERAも月額だったし大丈夫と思って始めたはいいが中国産であることがバレて焦った運営は集客のためにペド幼女を全面に出す宣伝などでキモヲタに媚びるキモチワルイ戦略を展開しまともな人間は皆やめていった。 [×][2016/10/14 14:47:18][5]
  10. 知性の欠片も無い質問コーナー始まり過ぎwww [×][2016/10/14 09:06:35][5]
  11. 徐々にハードルが下がっていって最終的にゲーム内の質問になっててワロタwwww書いてて悲しくなったんだろうなwwww [×][2016/10/14 03:28:51][5]
  12. ここをディベートと勘違いしている信者とステマ社員しか○つけないというのは認めるというか周知の事実。 [×][2016/10/13 21:26:25][6]
  13. ユーザーは部外者なんだから営業妨害で訴えたりできないよね。匿名掲示板でもIPでスクエニ社員が書き込んでるのばれたし本当隠蔽ねつ造ばかりで終わってるMMO。 [×][2016/10/13 19:59:10][2]
  14. MMOが好きだからじゃね?だからこそFF14みたいな愛の無い作品は否定されるし、根拠も無く暴論を振りまくプレイヤーしか居ない事がお前の様子から伺える。ゴミはゴミ箱へ。 [×][2016/10/13 09:39:01][4]
  15. こんなクソゲに〇付けて大絶賛する事のばからしさ。真にFF好きなら逆に「もっと頑張れ?」て意味で容易に〇なんぞ付けない [×][2016/10/12 17:27:20][2]
  16. 肯定と否定が存在するのは常識。個々の体験に基づいて見え方も変わる。◯は相手の具体的な体験を知る方法が無いにも関わらず推測を事実と誇張して人を攻撃する事で相対的に意見を通そうとするガキが多い。 [×][2016/10/12 12:42:53][3]
  17. 落ち着け。お前ら立場はどうあれ、まず投稿前に再確認な。 [×][2016/10/11 22:37:18][5]
  18. モマエラいい加減にしろっw嫌ならやらなきゃ良いんじゃないの?w適当なチラ裏情報ばかり書き込みやがって営業妨害で訴えるぞ [×][2016/10/11 17:20:11][2]
  19. どんだけ褒めても普通が限界 ○は信者と社員と業者 [×][2016/10/11 10:30:27][1]
  20. 画面にワラワラ出てくる敵や玉に当たったらリカバリー不能で即死するので延々やるか正解を見るかして安全地帯を覚えるしかない昔のSTGをもっとつまらなくしたような、くっそつまんない覚えゲー。 [×][2016/10/10 19:19:57][2]
  21. 多い鯖でアクティブ300~1000ってとこかな。人が少ない鯖だと0~200ってのもあるな。 [×][2016/10/10 14:27:35][4]
  22. あれ、サーバー教えるってのはどうなったの?今更になってビビっちゃうと何処かの不届きな輩が関係の無いFCに迷惑掛けちゃうんじゃない?胸張って正義を貫きましょうよ! [×][2016/10/10 11:29:02][2]
  23. ○つけてるやつがことごとく基地外ってFFの闇が深すぎて草生える [×][2016/10/10 05:47:32][4]
  24. 調べんなよ。「私一人は~」なんて言う自己陶酔キチの言うことなんてまともに聞くだけ無駄だろ。リアルでも浮いてるだろ、そんな奴。 [×][2016/10/09 11:39:50][4]
  25. 対象は250件程で活動中の物に限れば二桁ですね!人海戦術で迷惑行為が拡散する事を防止する為にも、チキンでなければイニシャルも含めて教えて下さい\(^o^)/ [×][2016/10/09 10:44:27][2]
  26. 28人のFC片っ端から調べ上げるよ〜\(^o^)/ [×][2016/10/08 06:48:09][4]
  27. 拗ねちゃったw [×][2016/10/07 13:28:33][2]
  28. 信者同士仲良くな。 [×][2016/10/06 21:51:47][3]
  29. この程度のゲームで満足できる幸せな頭の持ち主しか残ってない [×][2016/10/06 17:49:44][3]
  30. うわぁ・・・・ [×][2016/10/05 20:01:12][2]
  31. うわぁ・・・・。 [×][2016/10/05 12:54:35][3]
  32. 新生でわっと増えてわっといなくなったよねーこれ。今JP1万人同接いるの? [×][2016/10/04 20:53:09][1]
  33. 600万もいるのに2.3人しか擁護しに来ない所を見るともうほとんどやってないことが伺える。このサイトがゲーム内をよく表現している。 [×][2016/10/04 12:12:57][3]
  34. 今の状況ってなんすか?マンネリ化で呆れられてるって現状すか?中村の反応が熱心なファンですら飽き飽きしてるってリアルを表してるんじゃね?w [×][2016/10/04 10:20:41][3]
  35. 飽きたはwwwマンネリ化やばwww [×][2016/10/03 15:26:56][2]
  36. 人が多いと思ってプレイしたら全然いなくて一週間持ちませんでした。脱法ハーブや18禁サイトの誘導メールが来るので偽名+使い捨てメアドで登録しないと後で困ります。 [×][2016/10/03 12:40:52][1]
  37. 一般から見ると何の意味もない登録アカウント数だが多いから人がいるって思ってるこういう馬鹿がつれるから意味はあるんだなと思います。 [×][2016/10/03 11:31:10][2]
  38. 登録数を自慢にする事ほど、どうでもいい事はない。数百万登録してても消えるゲームは消える [×][2016/10/03 05:56:09][1]
  39. アホは登録垢すべて課金契約してると思ってるらしい。恥ずかしいから無知な電脳住人は現実世界に出てくるなってw [×][2016/10/02 10:11:38][2]
  40. ねずみ講みたいな奇妙な料金体系 アムウェイよりやばい [×][2016/10/02 08:21:30][1]
  41. 底が浅い。未だに続けてる人は端的に表現するとバカ。 [×][2016/10/02 01:46:10][1]
  42. そうは言っても実際1000人くらいしかいないから・・・ [×][2016/10/02 01:17:21][2]
  43. どうしてこうなった・・・ [×][2016/10/02 00:10:01][1]
  44. 登録垢はあんまり参考ならないが、そこから言えることは定着しなかった者が多いってことだけ。 [×][2016/10/01 18:27:01][1]
  45. アカウント数が多ければ多いほど悪評も多く広がるわけかw [×][2016/10/01 15:10:35][1]
  46. 登録アカウント620万突破(現在アクティブ1000人いる?って程度) [×][2016/10/01 14:55:13][1]
  47. このシリーズのPS以降は評価されている所を削ぎ落とした毎回新しい作品だから糞つまらない ユーザーはこれまでと同じゲームを望んでいたのに製作者のエゴで結局全部ぶっ壊した [×][2016/10/01 11:06:07][1]
  48. いい加減FFの冠取れば?まあ、FFの冠取ると過疎るんだろうけどさ [×][2016/10/01 02:58:50][1]
  49. [2016年09月]
  50. 他に誇れるものがないので2~3分の刹那に価値を求めるのです。蔑んだ目で見守ってください。 [×][2016/09/30 23:44:29][8]
  51. 普段とたかが2~3分クリア時間が違うだけでイライラしだすユーザーが多いのが残念、ゆとり無いねぇ [×][2016/09/30 14:28:55][1]
  52. あらゆるコンテンツにおける最大の敵、飽きに対して無防備。結局のところ同じ環境に同じ線路を並べる事で水増してるだけ、というラノベ業界と似た底の浅さに気がついた頭良い人から順番に辞めていく運命 [×][2016/09/30 10:36:15][3]
  53. もうこれ日本人の同時接続1万もいないでしょ。ソロでも遊べないMMOは日本では流行りにくいし、決まったようなアップデートしかしないんだから当然こうなる。本当FFブランドは完全に終わったな。 [×][2016/09/30 08:49:43][2]
  54. ↓ う・そ・つ・き  ギス認めたくせにウソ書いて恥ずかしくないの? [×][2016/09/29 23:59:53][7]
  55. どの鯖も田舎のパチンコ屋みたいにガラガラ。サービス終了秒待つだけ。 [×][2016/09/28 07:46:59][2]
  56. このコメントは閲覧不可にされました。 [×][2016/09/28 07:09:34][5][表示]
  57. 要するにオフゲーでいいってことだな。 [×][2016/09/27 21:10:12][6]
  58. 1人仕様とかどーでも良い。プレイすべき舞台と基本的なルールだけ作って各々好きにプレイしときゃ良いだろ。 [×][2016/09/27 10:37:55][4]
  59. 飽きたよ。残念だけど。お前らはどうなの?飽きへんか? [×][2016/09/27 10:18:58][2]
  60. ギスは普通避けるもんだろ 例えると目の前にいる刃物持った人に立ち向かうくらい阿呆 [×][2016/09/26 22:22:04][1]
  61. おやおや、ギス認めてんなw信者のテンパには困ったもんだ。 [×][2016/09/26 22:10:54][5]
  62. プライベートでEQ2の情報サイトを開設してるモルボルが居ながら本当にFF14は劣化EQだからね。内心モルボルはFF14の出来の悪さに呆れてるだろ。 [×][2016/09/26 20:24:30][1]
  63. EQとかいう知名度の低いインディーズ作品挙げられてもな。MMORPGとしては바람의 나라が起源だからFFオンラインもそのEQとか言うのもこれのコピーなんだな。 [×][2016/09/26 01:13:22][6]
  64. あのー、レイド、ヘイト、メンター(レベルシンク)等の生みの親、世界中にある多くのMMOに真似されてるEQは10年以上前から8割前後の要素(レイド込)を一人で楽しめるMMO何ですけどw [×][2016/09/25 23:34:06][2]
  65. 他人とつるんでゲームがMMO、しかしつるんだ結果トラブル増加だからなぁ日本人ってMMO向いてないんだと思う [×][2016/09/25 19:28:49][5]
  66. つるんだ結果が愚痴と文句のギスギスオンラインってか。お話にならんな。 [×][2016/09/25 18:45:08][4]
  67. ボッチって言いたいがために他人とつるんでるような人がいっぱいいるようだ。健常者はそういうことを平気で言ってしまう人と一緒にいたいとは思いませんよっと。 [×][2016/09/25 00:33:19][1]
  68. もう飽きましたw [×][2016/09/24 12:23:06][1]
  69. このゲーム人いるの?ってレベルで他人を見かけない [×][2016/09/21 20:04:40][4]
  70. 登録アカウント600万ですか。1ヶ月のアクティブアカウント数はいくつくらいなんですかね? 登録アカウント数の半数以上が楽しく遊び続けているなら300万は余裕で超えてる計算ですよね! [×][2016/09/21 03:23:48][1][3年未満][3時間~5時間][1001~2000円]
  71. FF6作ったときくらいの覚悟がないうちは○○-2みたいなの作ってほしくはないな。今まで○○-2クリアしたことないわ。 [×][2016/09/19 18:40:19][3]
  72. FF11-2オンライン開発中 [×][2016/09/19 15:24:38][2]
  73. ソロゲーにして欲しいなぁ、ゲームは面白いのに頭おかしいユーザーのせいでつまらなくなる [×][2016/09/18 17:58:22][4]
  74. 精神を患ってる人しか楽しめない。隔離病連みたいなもの [×][2016/09/17 11:20:13][3]
  75. 人の度合いを比べる際に普通という言葉は使わない。普通という基準が存在せず各々趣味嗜好がある。普通という枠に当てはめるとすれば決められたプログラムを準にこなす機械すなわちBOTである。 [×][2016/09/16 20:53:45][5]
  76. http://queenayanosinobu.blog.fc2.com/ [×][2016/09/15 23:06:24][1]
  77. ゲームとしてプレイヤーを楽しませる気があるのか謎 即死=難しいと結び付けるのは止めて欲しいね それ絶対違うから [×][2016/09/15 11:51:24][1][3年未満][0~30分]
  78. ご覧のように大した難易度ではないこのゲームを何故か難易度が高いと言い張るプレイヤーが多くドヤ顔で他のゲームに出張しては足を引っ張り続ける正直迷惑な人達が集まったゲーム [×][2016/09/15 00:36:30][3]
  79. 自分たちが下手なだけなのにゲームが高難易度とかいっちゃう子達が多いゲーム [×][2016/09/13 23:52:30][2]
  80. 冒険してる感じがしない。世界に魅力がなさすぎる。 [×][2016/09/13 20:02:01][1][3年未満]
  81. 予習しないと困るのは即死が多すぎるからなんだよなぁ [×][2016/09/13 15:44:19][3]
  82. オンラインにおける闇の部分を可視化しユーザー同士で僅かな差を競わせストレスと憎しみを生むツール 一昔前にチョン共が課金を煽るために常套してた手法を猿真似し実践しただけ [×][2016/09/13 11:44:46][4]
  83. エセ聖書でおなじみのエホバの証人信者がやってるネトゲがFF14。み使いが作ったFF14以外の全てのネトゲは悪魔サタンが作ったという。ここの狂信者は神社やお寺に入るとしぬらしい。 [×][2016/09/13 11:06:22][1]
  84. 11から受け継いだ狂信者←この11豚共が新14を野糞にした元凶。吉pは初めはFF11版のメンター(レベルシンク)は要らないと言ってたんだが豚に押し切られて取り入れた。まぁ押し切られた吉pも悪いんだが [×][2016/09/12 18:58:51][1]
  85. 日本では11から受け継いだ狂信者がいたため一年くらいはなんとかなっていたが今はバチカン市国と同じ人口。海外は開始数ヶ月で冷えきってしまい一日中探してもプレイヤーの姿を見ない。 [×][2016/09/12 08:41:59][3]
  86. エンドコンテンツは正直ヌルいし身内でわいわいしてる人達が残ってるだけで新規はお勧めできない [×][2016/09/11 17:56:31][1]
  87. 世代的にへんな効率厨やそのくずれが増えたおかげで、周回ダッシュがデフォルトになってることが問題なんだがな。 [×][2016/09/10 11:43:55][2]
  88. 吉田が大好きなFurcadiaを元にして作ったから日本人にはあわない [×][2016/09/09 00:05:00][2]
  89. これほどまでの予習ゲーに出会ったことがない(初見でも) [×][2016/09/08 12:57:16][1]
  90. 月額課金はアイテム課金と違って廃プレイヤーが数人居ても利益なんて出ないんだよ。ギスギスなんてキーワード誰も出してねぇんだけどさ。 [×][2016/09/08 05:00:12][3]
  91. 遊び方をイチイチ考えないと楽しめなかったり、予習せんと普通に進行に支障をきたすゲームを作ってるのはゲーム会社として終わってる [×][2016/09/07 12:29:58][2]
  92. 以前14信者が11豚がどうのこうの言ってたけど、結局11豚がやってたゲーム内容とほぼ同じじゃん。 [×][2016/09/06 12:10:04][1]
  93. はぁまじはあ(´・ω・`) [×][2016/09/05 18:30:11][1]
  94. 吉田がメディアのインタビューで他ゲーのロンチをわっとふえてわっといなくなると発言。それに怒ったロンチゲーは広告で予習が必要なゲームはもうコリゴリとやり返された伝説の作品 [×][2016/09/05 12:25:00][1]
  95. 末期だから次のFFオンライン出さないともうダメ 神によって定められた寿命には逆らえない [×][2016/09/05 00:55:07][1]
  96. 予習してから行かなきゃいけないようなので初回のドキドキ・ワクワク感がない [×][2016/09/04 14:09:18][1]
  97. うんこだからな。 [×][2016/09/03 09:40:50][1]
  98. [2016年08月]
  99. トライアルで2週間やってみたけど、コレじゃない感が否めず止めることにした。大丈夫か?このゲーム [×][2016/08/31 20:31:48][1][1ヶ月未満][2時間~3時間][0円]
  100. 文字変換すると見たこともないようなエラーが出るなBaiduIMEじゃないと打てないのが原因か [×][2016/08/30 02:00:26][7]
  101. 池田犬作先生のありがたい講話を拝聴したか?並みにどうでもいいよ 信者同士でありがたがるのは勝手だけど信者以外に噛みついて「阿保、低能」などとあったま悪い罵声飛ばしてる時点でガイキチ確定。 [×][2016/08/30 00:14:19][5]
  102. そんなことって言っても、まあ、正論だしな。 [×][2016/08/29 23:22:50][6]
  103. んなもん一般人が見るかボケw [×][2016/08/28 13:03:52][5]
  1. << 前へ
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 次へ >>
League of Angels II