MMOランキング > 旬なランキング > FINAL FANTASY XIV:ファイナルファンタジーXIV > 2025年02月 > 全期間のコメント > 悪いコメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

FINAL FANTASY XIV:ファイナルファンタジーXIV »

冒険者によって新たに紡がれるクリスタルの物語 - ゲーム詳細

運営
スクウェア・エニックス - コメントを見る(0)
開発
スクウェア・エニックス
稼働状態
正式サービス 月額課金
種類
PC PS3 PS4 RPG パッケージ
備考
MMO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. << 前へ
  2. 53
  3. 54
  4. 55
  5. 56
  6. 57
  7. 58
  8. 59
  9. 60
  10. 61
  11. 次へ >>
  1. [2012年01月]
  2. 土台が傾いてるのに上にいくら新しいものを追加してもグラグラして歪んでいる。面白いとか面白くないとか言うレベルにすら達してない。 [×][2012/01/30 18:05:54][1]
  3. えっ、まだ息してたの?オワコン [×][2012/01/26 00:12:34][1]
  4. 本来ぶっちぎり1位じゃないといけないのにうんこだから叩かれてんだよ [×][2012/01/25 17:36:22][1]
  5. これだから信者は… [×][2012/01/25 07:53:18][1]
  6. ぜんぜん楽しくない!信者というかFFとつけば何でも楽しいと洗脳されてる人にはお勧め [×][2012/01/23 20:42:22][1]
  7. パッケ販売なのに並みの基本無料ゲーのβ水準にすら達していない物に課金しようとは思わないだろ [×][2012/01/23 20:26:04][1]
  8. キンクオブクソゲー。面白くないなんてレベルではない・・・存在すら許されない領域。 [×][2012/01/20 21:08:04][4]
  9. 新生もクソ!  [×][2012/01/20 11:13:25][1]
  10. ウンコに味付けしても所詮ウンコ [×][2012/01/20 00:07:21][1]
  11. 叩かれ、話題に上がることも少なくなり、もはや忘れ去られた存在。 [×][2012/01/19 01:41:14][3]
  12. 「FF14楽しいよ」「私も楽しいよ」(ry と確認し合えるフレと、絶対的なFF信仰心があれば楽しいはず。俺にはない。 [×][2012/01/17 16:32:55][1]
  13. 課金開始して、いきなりほったらかし運営・・・。もう潔くサービスやめろよ!! [×][2012/01/16 20:32:07][1]
  14. え~と、海外と同一鯖でここまで過疎なMMOはみたことございませんw超過疎ゲーの部類かと^^; [×][2012/01/15 15:49:21][1]
  15. 春が近いと勘違いしたのか、ときどき「人がまだまだ多い」とだまそうとするやつがでてくる。・・・なんか痛い・・・ [×][2012/01/15 14:56:15][1]
  16. 確かに糞ゲーとしての水準は非常に高い。どうしてこれほどまでに面白くないのか、ある意味奇跡。 [×][2012/01/15 10:53:57][2]
  17. 「新生で良くなる!」と信者ちゃん。それなら新生までプレイする理由がひとつもない。もしこのゲームをどーしてもやりたいなら新生まで待って新鯖でやるのが良。既鯖はやばい。 [×][2012/01/12 07:03:49][1]
  18. ついに店売りパッケージが100円ワゴンに平積みに・・・いやまぁ買わないんだけどね [×][2012/01/11 20:00:39][1]
  19. 他運営見習って見込みがないオワコンMMOはさっさとサービス終了するべき [×][2012/01/11 12:22:04][1]
  20. LS解散に際して「新生で会おう」というつもりが「靖国で会おう」になるくらい無駄死に感満点の特攻募金MMO [×][2012/01/09 10:19:59][1]
  21. む・・・相変わらずのMAP貸切オンラインなので、課金開始で人が減ったのかどうかがわからないのだけど・・・??? [×][2012/01/08 17:33:24][1]
  22. MMOのシステムをリアルにすると面倒になるってのがよくわかるゲーム。生産・修理あげ必須なのに糞面倒なんだよ。素材も工具も一杯でイライラする [×][2012/01/07 21:33:36][1]
  23. FF14は高学歴者にしか理解できないとかいってた奴いたがどこいったんだろ・・・ [×][2012/01/06 23:40:05][1]
  24. ほっとくとキャラだけは自動課金停止で、FF14自体は自動継続続行課金になる・・・さすが■eユーザー騙しにかけては最高の詐欺師集団 [×][2012/01/06 10:37:36][1]
  25. やはり課金は完全停止までの加速を強め早々に最後のトドメを打つ結果になりそうだ。この完成度で1000円弱は高いとユーザーからの指摘。 [×][2012/01/05 21:57:46][1]
  26. リア♀率が高いせいもあって残ってるユーザーが気持ち悪くて怖い。有料になって日記ストーカーとかいなくなればいいけど、もう戻らないよ。 [×][2012/01/05 17:51:03][1]
  27. ワイプしてもいいからシステム大改革してグラとBGMだけ流用してナンバリングタイトルやめてFFレボリューションとして再出発してくれ [×][2012/01/05 00:00:31][1]
  28. もう無理だろう。XIの勢いで調子に乗って大爆死 [×][2012/01/04 09:05:22][1]
  29. 一向にユーザーが戻らない状況に肝を冷やし、無料期間延長をドヤ顔で大々的に広告するに一票 [×][2012/01/04 08:04:03][1]
  30. どれだけ「離れる」というより、どれだけ一部の変人が「残る」のか・・・が適切な状況。 [×][2012/01/04 00:37:18][1]
  31. 現在の朝~夕方まで貸切風オンラインが、一日中貸切独占オンラインになるだろうと予想のつく暴挙にでた感じ。 [×][2012/01/03 18:02:10][1]
  32. [2011年12月]
  33. ■eの無能さをこれでもかと見せ付けた糞ゲー。新生()も期待度ゼロの完全なオワコン [×][2011/12/31 20:32:15][2]
  34. ちゃいななファンタジー [×][2011/12/31 12:30:16][1]
  35. 黄猿の程度を映す糞げー [×][2011/12/30 21:02:41][1]
  36. 開始当初は今までとは違うFFを楽しめたが、FF11に近づけようとして個性も自由も無いクソゲーになってしまった [×][2011/12/29 02:13:29][1]
  37. ロードストーンとフォーラム見れば判るが、基地外と新興宗教の狂信者みたいなのしか残ってません。ひたすらキモイ汚ゲーです。 [×][2011/12/28 08:33:14][2]
  38. なんとか盛り返すようには手をうったんだろうがこれもすでに打ち切りも発表されたし、次の別ゲームの方にしたところでタイミング的に期待はかなり薄い [×][2011/12/27 09:45:55][1]
  39. 朝6時~昼4時くらいまでは、オフラインと見間違うほど誰もいない・・・INしてるオレのためだけのMMOか? [×][2011/12/27 09:22:56][1]
  40. すべては中華が原因。チョンに頼んでいたならここまでひどく過疎らなかった。 [×][2011/12/25 12:11:08][1]
  41. 流れからして今までは中国に外注だったから割安で済んだけど今度は本社の高学歴動かすからお金払って下さいって事ですかね [×][2011/12/25 05:27:25][2]
  42. 誤)作り直したから金払え。  正)作り直す計画立てたから金払え。 [×][2011/12/24 23:59:52][1]
  43. 現段階でやっと乱立する極普通の並MMOになった気がする。しかし次世代MMOという感覚はなく、FFグラを乗せたチョンゲーであるよw [×][2011/12/24 11:55:31][1]
  44. 作り直したから、さあ金払えって 信用無くしといてそれで人が戻ると思ってんの? 商売なめ過ぎ [×][2011/12/24 08:04:50][1]
  45. このゲームの楽しさは、どういう形で幕を引くのかをメシウマすること [×][2011/12/23 12:04:05][1]
  46. 職バランス最悪 つまんね [×][2011/12/22 13:11:17][1]
  47. ユーザーとの感覚の差が甚だしい。これが面白いの?これで課金しちゃうの? もうゲーム作るの止めたら? [×][2011/12/22 07:27:32][1]
  48. 新体制になって1年・・・全く面白くなってない!!!!!!!! 無能プロデューサーはユーザーに媚び売るのが上手くなっただけ [×][2011/12/21 20:47:44][1]
  49. 和田を更迭したらもう一度インも考えなくもない。崩壊したゲームへの義援金なんざまっぴらゴメンだ [×][2011/12/21 07:12:47][1]
  50. •普通土下座してご確認下さい、の時期に課金?ねーよ、本気で。エモしなきゃいけないのはユーザーアバターじゃねーだろ [×][2011/12/19 23:19:14][1]
  51. ワイプしていいからシステム根本から作り直せ。出来なければ新生しようがやる価値なし [×][2011/12/19 17:51:51][1]
  52. 余計な言葉は言わない。ただただ「面白くない」以上。 [×][2011/12/17 19:29:39][1]
  53. 13-2のプレイ実況見てたら、新生の新しい画面に見えてきたw新生出るころには、新鮮さがまったくなさそうな気がする・・・ww [×][2011/12/17 17:50:15][1]
  54. コンニャク大臣と同じ死に体を機械と薬漬けで動かしてるようなもの、生き恥さらさせてないで死なせてやれよ… [×][2011/12/17 04:13:54][1]
  55. 個人情報流失遂にやらかしたな [×][2011/12/16 14:32:10][1]
  56. FF14新生記念を祝って5,800円でリニューアルパッケージを限定販売!今なら1ヶ月無料お試し券がついてるって、さ。 [×][2011/12/16 03:02:44][1]
  57. 和田から変えろ [×][2011/12/14 20:14:31][1]
  58. 元から糞以下の汚物だってえのに、パッチでさらにどんどん酷くなっていくwww放射性廃棄物並の厄介者www [×][2011/12/14 09:19:39][1]
  59. 1.20パッチノートを見てゲームエンド。これもう再起不能だろ。ワイプしていいから作り直せ。 [×][2011/12/13 19:06:08][3]
  60. PS版の話はどこ行った????? [×][2011/12/13 00:05:54][1]
  61. イフリートの次がモグ???ありえん!モグとかオマケキャラやん!そんなFFはいりません。モグもそんな扱いされたら、可愛そうだから「飛豚」って名前にしたら? [×][2011/12/12 23:53:11][1]
  62. 私はFF14続けるよ教の教祖ですら逃げ出した背信ゴミゲーw もう興味すら持ってもらえなくなった汚物の末路www [×][2011/12/12 11:31:51][1]
  63. ★★★★2010年クソゲーオブザイヤー受賞★★★★ [×][2011/12/11 21:35:21][1]
  64. 身内(LS)で固まって遊ぶだけ。果たしてMMOと呼べるのか?課金で人が減ると経済も破綻する。皆でやるオフゲーだな [×][2011/12/11 14:23:58][2]
  65. 見える・・・月額+アイテム課金開始で1年分の損失を回収したら、すぐさまサービス停止(PC版のみ)で逃げる未来が見える・・・ [×][2011/12/10 20:07:08][1]
  66. グラはもう標準レベルだしDX11に遠く及ばない。しかも異教徒にかけるのはツバと精○だけの外人と同じ鯖とか無理。 [×][2011/12/10 18:44:27][1]
  67. 全てが遅すぎた・・・ 新生(笑) [×][2011/12/10 14:19:51][1]
  68. 完全にFF11のシステム丸パクリじゃんw吉田Pじゃなくても出来るわw [×][2011/12/10 13:54:58][1]
  69. 1.20・・・ダメだこりゃ。完全にオワコン。 [×][2011/12/08 22:37:28][1]
  70. この出来で課金とか恥ずかしく無いのかw サービス終了のカウントダウンだよそれ [×][2011/12/06 23:00:39][1]
  71. 倉庫や宅配の問題がクリアーされておらず、パッチの発表もない中での課金発表。ユーザーなめてんのか。 [×][2011/12/06 16:21:26][1]
  72. 晒しゲー。萎えたから辞めた。金払ってまでして晒され不愉快になりたい人はどうぞ [×][2011/12/06 15:50:30][1]
  73. 1月5日からゴーストタウン [×][2011/12/06 15:26:45][1]
  74. オワコンタイトル(ナンバー)。名前が地に落ちすぎている上、新生(笑)も期待薄。 [×][2011/12/05 21:48:25][1]
  75. 14ちゃんといえば葬式がすごく盛り上がってたな。それだけ期待も大きかったということなんだろうが。まあ、がんばれ。 [×][2011/12/05 20:16:59][1]
  76. 何者も越えられぬ黒歴史を刻んだ事は評価するw [×][2011/12/05 12:26:44][1]
  77. FFブランドの投げ売りセールw今度はソーシャルゲームwww [×][2011/12/02 21:10:33][1]
  78. PS3版が出るころには、すでにPS4の発売が決まりそうだね。なんにも考えてねーよ、クズエニは [×][2011/12/02 17:44:32][1]
  79. 期待はしたいが、今のやり方には×。まあPS3版が出てどうなるかが本当の勝負なんだろうけど。 [×][2011/12/02 13:19:03][1]
  80. 中身が薄っぺらで楽しみが全くないゲーム。10年前の作品とくらべてもグラ以外全て劣る。期待ハズレ [×][2011/12/01 23:14:28][1]
  81. [2011年11月]
  82. 新生作り切ってから課金するなら誰も文句言わない。新生作り切って課金始めてもつまらなかったら誰も課金しない。 [×][2011/11/30 21:46:15][1]
  83. とりあえずFFっていうタイトルつけて売って稼いで別ゲー作るっていうwそうゆう募金ソフトw [×][2011/11/29 15:09:16][2]
  84. このコメントは閲覧不可にされました。 [×][2011/11/29 06:09:57][1][表示]
  85. ファイナルファンタジーって言葉がもう悪いイメージしか浮かばん [×][2011/11/28 20:23:44][1]
  86. ゲーム内容:14はライト 11はヘビーのすみわけの予定が、選択肢にも入らない現状 [×][2011/11/28 16:25:08][1]
  87. ★★★★2010クソゲーオブザイヤー受賞★★★★ [×][2011/11/23 22:33:39][1]
  88. 他ゲーでもアイテム課金してきたし、月額いくらかは全く問題じゃない。ゴミには課金しない。課金する価値が無い。そういう事。 [×][2011/11/21 13:58:22][3]
  89. もう完全にイカれたw斧持たないと戦士になれないw竜の影すら見た事ないのに竜騎士登場w属性押しが売りのモンクwやっぱり呪術と幻術は体系化できずwシーフも狩人も赤魔もいないw [×][2011/11/20 03:14:42][1]
  90. グラだけで売れたコンシューマ時代が忘れられないで作った感があるな。オンゲわかってなさ杉。 [×][2011/11/20 00:55:08][1]
  91. 信者擁護に必死すぎて現実みる時間ない!これ名言だわwFF14にぴったりw [×][2011/11/19 14:02:36][2]
  92. 新生FF14が発表されたが開発費がないので課金しますだって。ユーザーを馬鹿にしすぎ。 [×][2011/11/19 07:11:17][1]
  93. 旧、新生の問題ではない。⑭自体が地に落ちすぎて既に終わってる。 [×][2011/11/19 05:27:53][1]
  94. 課金はするつもりないけど、新生はやりたい。もう現14はサービス終了して、新生の制作に100%の力をいれてほしい [×][2011/11/18 20:10:21][1]
  95. 確かにプレイヤーの雰囲気が違った、冗談抜きで新興宗教の狂信者と話してる感じ少しの批判も許されない [×][2011/11/18 13:42:04][1]
  96. 馬鹿日本人はこの程度しかつくれないのか [×][2011/11/18 10:12:47][1]
  97. 結局自分で自分の首を真綿で絞める・・・・・地雷自爆 [×][2011/11/17 23:22:36][1]
  98. ↓落ち着いてプレイしたら粗が目立ち過ぎて過疎りましたが正解だろボケぇ!子供も大人もやりません [×][2011/11/17 10:43:06][1]
  99. この商法っていつだかニュースでやってたソーラー詐欺と同じじゃん [×][2011/11/16 09:50:02][1]
  100. マゾいコンテンツ実装目に見えてるから、1からやるならFFXIやっときます。 [×][2011/11/16 08:20:05][1]
  101. DIに浮気してて、久々にIN. 課金の話が出た為か、人が明らかに減っている。リーヴが99溜まってても消化する気が起きない。末期ゲー。 [×][2011/11/15 16:48:38][1]
  102. ↓2 面白くないから、これに課金するくらいなら他ゲーに行くってことだろ。無料だから惰性でやってた人は多い。結局面白くないのが原因。 [×][2011/11/15 14:44:42][2]
  103. ↓そう!面白いかどうかだ。しかしフォーラム戦士は要望するなら企画書作れというwイカれてる [×][2011/11/15 13:19:31][1]
  1. << 前へ
  2. 53
  3. 54
  4. 55
  5. 56
  6. 57
  7. 58
  8. 59
  9. 60
  10. 61
  11. 次へ >>
アラド戦記