MMOランキング > 旬なランキング > FINAL FANTASY XIV:ファイナルファンタジーXIV > 2025年02月 > 全期間のコメント > 悪いコメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

FINAL FANTASY XIV:ファイナルファンタジーXIV »

冒険者によって新たに紡がれるクリスタルの物語 - ゲーム詳細

運営
スクウェア・エニックス - コメントを見る(0)
開発
スクウェア・エニックス
稼働状態
正式サービス 月額課金
種類
PC PS3 PS4 RPG パッケージ
備考
MMO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. << 前へ
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 次へ >>
  1. [2016年03月]
  2. 雰囲気でMMOでもMOでも無いゴミ。チャイナルファンジター14 国産ではない。よ~く調べな これがMMO?笑わせんなw [×][2016/03/11 20:11:55][1]
  3. まぁ最新ID(例えばH律動等)に一人で行っても勝てない等とテンパ君は発狂するんだけど、良MMOのIDは周回をしなくても50時間ぐらいは探索出来るんだよね。敵を倒しに行くだけの14ちゃんIDとは違う。 [×][2016/03/11 18:08:20][3]
  4. Divisionめっちゃ楽しいわ [×][2016/03/11 16:50:50][7][m]
  5. パッケ+月額からアイテム課金になれば復帰するんだがなぁ、、 [×][2016/03/11 11:02:39][1]
  6. •FF14楽しい。4人PTダンジョンを2人で行ったり、同ロール4人で行ったり←知ってるぅ? ○○とかの老舗、本家MMOはヴォイドアークもH律動等の最新ID等も行けるんだお。 [×][2016/03/10 11:38:51][2]
  7. 世界的流行はクリエイティビティやH&S性を重視する方向。Revival,Peria,TTC,EQN,Tos,StarCitizen,Lineエタ,LostArk。FF14はお終いでーす。 [×][2016/03/09 10:56:09][4]
  8. パターンの決まった敵に対して全員が動きを合わせても、タンク、ヒーラーが間違えると即終了ってみんなこれ本当に面白いと思ってんのかね [×][2016/03/09 05:21:22][4]
  9. 俺様は我流スキル回しでDPS1200(戦士)、攻略サイトを一切見ずに極セフィロトを倒し邂逅~真成もクリアしたぞ。FF14やWoWの様に「猿真似」をしなくてもやって行ける。まぁ駄作なのは事実だが。 [×][2016/03/08 12:30:47][1]
  10. この先も設計が用意したバランスしか提供され得ないからな。ご存知の通り、ビルド性極薄で。過去の経緯から八方美人の顧客満足を重視するしかないし、今更それ崩したら大バッシングだからな。バランス最重視。 [×][2016/03/08 09:01:48][3]
  11. エンドコンテンツも攻略方法が3つか4つあれば、それだけで変わるのにな。皆が皆同じ装備でトレースするだけで、くそつまんねーと思ってやめた。 [×][2016/03/08 03:51:25][1]
  12. おっ、そうだな。 [×][2016/03/07 23:54:54][6]
  13. いいとこが無い。グラや音楽も、きれいなもの見たけりゃそれ見るし、いい音聴きたけりゃそれ聴く。あくまでゲーム基準ならだし。戦闘と延命システムと大縄跳びは糞だし。 [×][2016/03/07 04:35:26][1]
  14. プレイヤーの操作量がすげー増えて戦闘の爽快感が激減しステータスをガン見しないといけない、ライフ要素は廃人ご用達となり気軽に遊びたいライト層には限界に感じた [×][2016/03/06 17:08:41][3]
  15. ギスギス苦行FF14なんかを「面白い」と思ってる層はカカオの木に登って実を採取したりコーヒー農園で奴隷労働するのが好きそうなタイプ。さあ日本脱出して南の国で頑張ってらっしゃい! [×][2016/03/06 04:41:41][2]
  16. まだ製作中とか言ってる知見の狭さと言語理解力の低さから具体的な回答が出来ずに若々しくも初々しい煽り文句を垂れだしたぞ!珍しい生き物ですねぇ。 [×][2016/03/06 02:57:55][5][m]
  17. 継続は周回に帰結する為飽きさせないデザインが必要。バランスを重視しカスタム性やランダム要素を一切諦めた14は敷かれたレールの上しか歩く事が出来ない人間には好評だが、プレイ持続性が皆無。めちゃくちゃ頭 [×][2016/03/06 02:44:35][3]
  18. 長期間楽しむ為には可変性が最重要だが、そういった点でもFF14を圧倒していますよ。土俵に上がりたいなら論点をすり替えずに14の優位性を具体的に語りなさい。 [×][2016/03/05 08:14:25][4]
  19. FF14が楽しめなかった私でもToSはゲームとして凄く楽しめたので、残念だけどそれ全く真理として成立してないですね。純粋にFF14が遊びとして魅力が無くてつまらないって事でしょうね。 [×][2016/03/04 22:54:21][3][m]
  20. ゲームに求めるて物ってバランスの良さなんかじゃないんだよなぁ。プレイしてて全然楽しくないのもゲームの本質的な部分が表現されてない事による気がする。 [×][2016/03/04 19:29:35][2]
  21. 3つしかないクラスの区分けに性能と役割が強制的に集約される為、ビルド幅が狭く戦闘における独自性が極めて薄い。反面、バランス精度が本作の最大の特徴となるが、バリエーションを用意出来ないのが実情である。 [×][2016/03/04 10:58:21][2]
  22. これから始める方にアドバイス、王冠のマークをつけている連中には気をつけろ [×][2016/03/03 16:55:17][2]
  23. コミュ力がないからと他人を貶めるのがコミュ力だと思ってる基地外まみれだそうです [×][2016/03/02 18:42:51][1]
  24. 人は多いけど、街中は離籍マークつけた中身のいないプレイヤーだらけ、みんな定時にきてやることやったらログアウトって仕事みたいな世界だなぁ・・・ [×][2016/03/02 15:30:57][1]
  25. ゲーム名がKAROS Onlineだったら誰もやってないだろ? FFっていうブランド力だけが強みなだけ [×][2016/03/02 10:42:44][1]
  26. それチョンゲと何がちがうん?(´・ω・`) [×][2016/03/02 06:55:11][2]
  27. 面白くないゲームは国産主張しようがつまらんものはつまらん。FF14とか鬼斬りとか。朝鮮に金やりたくないだけなら金の使い道なんて他にいくらでもある。 [×][2016/03/01 16:38:54][1]
  28. 量産型チョンゲと何がちがうん(´・ω・`) [×][2016/03/01 14:29:27][1]
  29. [2016年02月]
  30. 右にならえの国民性だからね。面白くてやってるワケじゃなくて、他人が面白いと言っているから面白いと感じている、そういう体質なんだと思う。 [×][2016/02/29 10:35:45][1]
  31. 全然まったく面白くないのに人はいっぱい居る謎ゲーム [×][2016/02/28 20:54:48][1]
  32. つまんないからな [×][2016/02/28 12:47:57][11]
  33. 中国では1年ほどで34鯖が6鯖へと縮小、韓国はたったの半年でデータセンター統一が発表。欧米鯖は日本の過疎鯖より段違いの過疎っぷり。とんでもない糞ゲとは言わんがまぁ糞ゲと受け止められてるな。 [×][2016/02/28 11:09:45][1]
  34. 海外ではKnight Onlineに負けるほど下火 もう過去のゲームと言わざるをえない [×][2016/02/27 13:11:55][4]
  35. そんな能力の低い人間が不動産管理で成功したと匿名の場にも関わらず何の物証も示さずに信用されるワケがない世迷言を吐いておりそんな面白い人格に依拠して信用性が決定的に欠けてしまっている事に気付けない彼 [×][2016/02/25 13:00:21][10][m]
  36. 比較してどうかなんて使い古された詐欺の手段に効果が無く是がいかに優秀かを論理立て万人に向けた説得材料を用意しない限り選択動機にも理由にも成り得ない事も分からない程能力の低い人間が面白いと言うゲーム [×][2016/02/25 11:00:16][1]
  37. FF14よりToSの方が452倍くらい楽しいよ\(^▽^)/ こんなのゲームじゃないよネ☆(ゝω・)v FF14がいかに面白いか説得力のある意見が一つもないよ~(#^.^#) [×][2016/02/25 10:17:59][5]
  38. インテリ革命家気取りで器物破損や傷害事件を起こしたり暴力で不法占拠したり内ゲバと称する内部抗争で死人まで出して欠片も反省しない昔の学生運動のエセ左翼・テロリストが集まってるような感じのユーザー層。 [×][2016/02/24 12:43:48][3]
  39. 他のMMOと違ってここが改善出来るとかこうしてみようとか仲間と作戦練るという感じじゃなく 集まるのはあくまで他人同士で予習不足 雑魚 慰謝料請求やら罵り合いで終わるんだよなあ [×][2016/02/23 04:27:29][3]
  40. ↓貴方が人の良し悪しを決めてる時点でどうかと思うがw良し悪しじゃなくて気が合うかどうかじゃないのかね?そんなんだから民度が低いと言われんだよ。 [×][2016/02/22 22:32:48][2][m]
  41. 個人の個性も出せない決まったジョブスキル回し、スキル回しやDPSを測ったりしてケチつけてくる人、気に入らないとすぐ2chに晒す人、ストレスの貯まる良いゲームだよw [×][2016/02/22 11:31:02][1]
  42. 嫌々生活費の為にやってる仕事並に苦痛だし成果(攻略学習、センス、チームワ-ク)を問われる。これで無給とか信じられない。 [×][2016/02/22 03:10:35][1]
  43. 年数が経ったネトゲのコミュニティは排他的になって新規は受け入れられない、かといってソロで動くには現在の仕様では限界がある。 [×][2016/02/21 06:04:41][1]
  44. グラフィックだけ良ければ良ゲーと言うライトゲーマーさんと他ゲー知らない人達なら良いよ。その先が見えて来ると欠点が目に付いて耐えられなくなるから・・・ [×][2016/02/20 09:40:25][1]
  45. もしかしてFF14って神ゲーじゃね?これ以上に面白いゲームって存在しないんじゃないかな。面白過ぎてビビるわ。リアルでの不動産管理マネー稼ぎより面白いんじゃね? [×][2016/02/19 10:26:40][4]
  46. これが面白いって、どれだけしょうもない人生を過ごせばそう感じられるようになるのw [×][2016/02/18 08:51:21][3]
  47. だから面白くないなら止めればいいだろ(笑) [×][2016/02/18 06:55:54][9]
  48. え、もしかして本当にこれが面白いと思ってるんですか!?嘘ですよね? [×][2016/02/17 06:58:35][8][m]
  49. そうだね…。 [×][2016/02/16 18:33:15][7]
  50. でもバトルつまんなし・・・。 [×][2016/02/16 14:58:21][2]
  51. まるで文化大革命の紅衛兵みたいなキチガイ集団が暴れ放題、毎日のように他人を吊るしあげては罵倒や糾弾や引退強要や金品恐喝しているとんでもなくギスギスしたゲーム。 [×][2016/02/16 12:40:41][2]
  52. 自分がミスらないようにして誰かがミスらないのを祈りしかもギスギス [×][2016/02/15 16:35:11][1][m][3年未満][2時間~3時間]
  53. バトルがつまんないのは全会一致なわけね。嫌なら止めればいいのに(笑) [×][2016/02/15 06:51:06][6]
  54. MMORPGはプレイ時間の8割以上戦闘してるのが普通だからそのメインの部分がつまらないと糞ゲとしか評価しようがないんだよね [×][2016/02/15 02:44:22][2]
  55. 敷居が高い、低いを平気で誤用する低脳が集まるゲームw [×][2016/02/15 00:39:54][1]
  56. 最近あまり需要のない対人コンテンツに力を注ぎ過ぎでは?もっとボスラッシュとかフィールドコンテンツに力を入れてほしい [×][2016/02/14 12:02:29][1][3年未満][31分 ~1時間][1001~2000円]
  57. バトルが・・・。ないわー。 [×][2016/02/14 10:40:48][5]
  58. IDでのコミュが難しすぎ。敷居は低いがゲーム内にしか存在価値がないやつ、自分に似た価値観の集まりの中で無駄にマジなやつだけが残されていく。 [×][2016/02/14 10:24:11][3]
  59. バトルが糞つまらん。 [×][2016/02/13 18:07:29][4]
  60. ゲームもくだらないが、遊んでる人の程度が悪すぎる。都合悪い発言を信者、アンチ、嘘つきと罵るのが平気な人ばっかり。 [×][2016/02/12 20:06:27][1][3年未満][2時間~3時間][1001~2000円]
  61. どんなアプデがあっても、やる事毎回同じで飽きないっすか? [×][2016/02/12 12:03:42][1]
  62. バトルが最高に魅力無し。交通整備のバイトの方が幾分か面白いんじゃないかってレベル。 [×][2016/02/12 02:48:43][3]
  63. 大縄跳び以外のエンドコンテンツが無い [×][2016/02/12 01:37:04][1]
  64. バトルがひどいわ。 [×][2016/02/08 15:56:07][1]
  65. これやるなら黒い砂漠のほうがいいね [×][2016/02/08 00:25:56][1]
  66. 雰囲気悪くても続けたいと思うほど面白くないんだ。察しろよ。 [×][2016/02/07 22:29:58][2]
  67. モンハンより効率厨が多い、ワンミスで空気が悪くなる。 [×][2016/02/07 18:27:57][1][3年未満][2時間~3時間][1001~2000円]
  68. バトルが・・・。 [×][2016/02/07 00:46:30][2]
  69. バトルつまんないよな…。 [×][2016/02/07 00:19:11][2][m]
  70. バトルが最高につまらないです。地味だしダサいしかったるいし…。これは無いでしょ。 [×][2016/02/06 23:48:25][1]
  71. ギスギスFF14が好きな(精神壊れてる)人達はスターリンとかにデタラメな罪状で捕まってソヴィエト時代のシベリア収容所送りにされたら逆に喜びそうだ [×][2016/02/06 22:45:09][2]
  72. エンドコンテンツまではぬるいから誰でも到達できるようにしているくせに、エンドは長縄跳びだから忍耐足りないお子様やクソが集まってブツクサ言うことになるしょうもないゲーム。 [×][2016/02/06 20:49:57][1]
  73. 自演コピペにはもう飽きたな。 [×][2016/02/06 08:16:39][1]
  74. 勝ったり負けたりを楽しむのではなく最適効率以外の事をすると怒られる強制労働所の作業みたいなゲーム。しかも作業員同士で互いに罵り合ってるありさま。 [×][2016/02/03 04:25:14][1]
  75. 友達がやってたから話題作りに続けてたけど中学校が別になるから辞めることにした [×][2016/02/02 20:28:54][1]
  76. [2016年01月]
  77. こいつドラクエでも暴れてるヤツだから。多分本音はDQFF嫌いなはず。好きならこんなトコいないでマイクラDQやってるしな。 [×][2016/01/31 00:57:16][4]
  78. 自演コピペ「僕を馬鹿にする人達は同一人物に決まってまちゅ(><)」あっ3回目のコメだけど下の人とは別人だからなw [×][2016/01/30 21:43:28][3]
  79.  あれなんで今月何回もコメしてるのに[1]なの?元のIPも戻せなくなった??←野糞君、俺は他人のふり何かしないよ。お前と一緒にしないでね。 [×][2016/01/28 18:11:31][2]
  80. スクエニが海外に外注して帰ってきたのをローカライズしたってだけで原版は中国語で外国産だけどなw [×][2016/01/26 20:02:57][4]
  81. 国産なのにプレイヤー民度はチョンゲー並。チョンゲーが大好きな在日朝鮮人や社会不適合者により好まれるゲームデザイン。重みをタンクに集める遊び等嫌がらせプレイ目的でFCメン集めてCFに突入する集団もいる [×][2016/01/26 14:54:53][1][3年未満][1時間~2時間][1001~2000円]
  82. どこからでもテレポ、どこからでもIDに行けるため、目的を持ってフィールドを駆け回る機会(ギャザラを除き)がほとんどないのでフィールドに人がいなくて寂しい [×][2016/01/26 12:18:53][1][m][3年未満][1時間~2時間][1001~2000円]
  83. 今のFFは駄目なので残念です昔の11は良かったのに [×][2016/01/26 11:30:21][1]
  84. 有能者は退職済み 外注した量産ゲーに過去のタイトル載せたコピー商品で20代後半から40代の今まで飼い慣らした豚を食い潰していくだけ このゲームが全てを証明し答を出した [×][2016/01/25 13:22:14][2]
  85. こんなとこで粘O入れても逆効果ですよ?スクエニ社員さん [×][2016/01/25 07:53:54][2]
  86. MMO無理!ってオマエが一番ネチっこいじゃねーかよ [×][2016/01/24 10:44:06][2]
  87. マトモな人格だったらクズエニのクソゲなんか遊んでないんですがねぇ。 [×][2016/01/23 18:32:11][3]
  88. ↓妥協するな。少しはまともな社会になるよう努力しろよ。 [×][2016/01/23 14:47:27][1]
  89. お、阿呆雑魚にカッコイイ綽名がついてるな。俺も今度から阿呆雑魚野糞ビチグソゴミカスとは呼ばないでキチガイ支援コピペ(爆笑)とでも呼んでやろうか? [×][2016/01/22 17:32:38][1]
  90. 「嫌いになったら無関心」は甘え。「本当の嫌い」は「七代末までブッ潰したい」なの。現実逃避ばかりしてるから人間的な感情がわからないんだろうなぁ。 [×][2016/01/20 14:53:16][2]
  91. ソシャゲの方がまだ良いレベル [×][2016/01/19 22:42:19][2]
  92. 自分が自演してるからって他人まで自演してるはずとか言っちゃうキチガイに草不可避w [×][2016/01/19 20:44:48][3]
  93. ストーリー、世界観、Pキャラ、NPC、装備、エンド難易度と達成感◯予習復習も報われる。その他マウント、モブなどのシステム面もいい。でも月額、固定Pなど時間の強要感あり。時間の比重が大きい。 [×][2016/01/18 07:08:57][4]
  94. 小さいコトを気にしないならココのコメント位スルーしてください。粘着云々で○つけてる人そのまんま自分にも言えるコトを自覚しましょう。頭悪いんですね。 [×][2016/01/18 00:51:07][4]
  95. 支援コピペ君が今日も元気に発狂中♪ [×][2016/01/16 19:01:14][2]
  96. いいゲームの高難易度は「好プレーを連発して起きるべきミスをフォローしないと勝てない」だが、このゲームは「好プレーは存在せずミスだけを咎め、フォローもできない」になっている [×][2016/01/16 14:29:05][1]
  97. さすがキチガイコピペw 人様をへたくそ呼ばわりしてるくせに善人顔。言うことがその場しのぎで支離滅裂w [×][2016/01/15 22:14:34][2]
  98. psあろうがなかろうが、糞ゲに金払う価値ないわ。 [×][2016/01/15 20:35:26][2][m]
  99. エンドIDは負けることが前提で作られてるのが糞。んで勝ったら週制限で草。 [×][2016/01/15 01:38:18][1]
  100. 決められた通りのルートを通り数時間の順番待ちをして決められた通りにこなしていくだけ。流石바람의 나라コピーと言われるだけはある。 [×][2016/01/14 00:19:06][2]
  101. PSない、ヘタクソと他人を罵るユーザー育成がうまいスクエニさんさすがです。このアホ運営にはmmo作る資格すら無いわ [×][2016/01/13 18:51:20][2]
  102. ロール縛りがきつかった初代EQを反省して作られたのがEQ2やWOW。14ちゃんはちょっと先祖がえりし過ぎw [×][2016/01/13 15:25:32][1]
  103. オンラインでID、戦闘が全パターン化になる時点で糞なんだよ。高確率でギスギスなるし頭にくる頻度ハンパないわ。ロール縛りも強すぎ。 [×][2016/01/13 12:42:37][3][m]
  1. << 前へ
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 次へ >>
League of Angels II