MMOランキング > 旬なランキング > FINAL FANTASY XIV:ファイナルファンタジーXIV > 2025年07月 > 全期間のコメント > 普通コメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

FINAL FANTASY XIV:ファイナルファンタジーXIV »

冒険者によって新たに紡がれるクリスタルの物語 - ゲーム詳細

運営
スクウェア・エニックス - コメントを見る(0)
開発
スクウェア・エニックス
稼働状態
正式サービス 月額課金
種類
PC PS3 PS4 RPG パッケージ
備考
MMO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. << 前へ
  2. 23
  3. 24
  4. 25
  5. 26
  6. 27
  7. 28
  8. 29
  9. 30
  10. 31
  11. 次へ >>
  1. [2013年04月]
  2. どう転ぼうがこのタイトルの売上で不採算分を回収するのは無理っぽい [-][2013/04/13 15:19:04][1]
  3. ドラクエ10よりはマシだなww [-][2013/04/13 15:00:25][1]
  4. とりあえず推奨以上のPC有るなら、やってみた方が早いw悪くも無いけど良いほどでも無さそう、今のとこはね [-][2013/04/13 14:18:36][1]
  5. テスター当たったんで6時間ほどやってみたけどホント普通のクエスト消化型MMOなんだね。つまらなくはないけど面白いかって聞かれると… [-][2013/04/13 11:20:15][1]
  6. 窓開く時のモッサリも少しの段差で引っかかることも無くなったし、そしてゲームが軽い!UIも個人的に及第点。次に腰を据えてMMOやるとしたら新FF14だな。もうチョンシナゲーなんかやりたくないし [-][2013/04/13 10:25:26][1]
  7. 取り敢えずレガシーと一緒にならないなら楽しめる、狂信者の相手は疲れるだけ、ただ対人要素も試合形式のみ発表されてるので微妙になるのは自然な流れ [-][2013/04/13 08:13:43][1]
  8. 無難な出来。FFってので付加価値あり。オープンに向けて色々改良できたらいいね!現状のままでは課金しねぇ [-][2013/04/13 06:18:38][1]
  9. 悪くはないが普通のMMOになった。相変わらず画面が綺麗。前が悪すぎて相対的に良さそうに見える不思議。 [-][2013/04/13 04:37:50][1]
  10. 前が悪すぎたんで評価しにくいがパッケは買わないが続けてもいいかなって思えた [-][2013/04/13 02:17:07][0][m]
  11. 今日から参加したけど、やった感じ本当にごく普通のMMOって感じ。アクションとか期待してる人は×かもだけど、MMOとして見れば無難なのかなー?って印象。 [-][2013/04/13 02:15:54][1]
  12. エロ要素追加して、そっちで勝負してくんねーかなー [-][2013/04/13 01:27:15][1]
  13. なんか信者とアンチが暴れてるけど洋ゲのパクリなので×つけるほど悪くはないが○には程遠い そんな出来っすね [-][2013/04/12 22:31:48][2]
  14. グラフィックはリネ2やグラナドに近いレベル。最初から意味不明。これさ、最初からPS3用に作ってるから、PCゲームとしては評価難しいかもね。PC未対応でPS3用なら問題ないレベルだね。 [-][2013/04/12 21:50:10][2]
  15. 相変わらず名前アルファベットだけなの?自分的に相当マイナスポイントです [-][2013/04/12 16:52:02][1]
  16. 旧14プレイヤーが置いてきぼりな気がするもっと支えて来た人達を大事にすべきでは、このままでは×です [-][2013/04/12 13:46:14][0][m]
  17. まあ、なんにしても、オレも当選したから出来具合を見極めてきてヤルゼ!! [-][2013/04/12 11:33:46][1]
  18. なんか韓国語を翻訳サイトにかけたようなマンセーコメントが増えたな スクエニの雇った工作員かそれを装ったアンチかはしらんが [-][2013/04/12 07:06:20][0][m]
  19. たったの48時間って、48時間じゃ十分なバグ探しが出来ないってこと? [-][2013/04/11 22:13:13][1]
  20. 俺の友達から聞いた事は透明MAPがなく、MAPがごちゃごちゃしてるからクエのNPC探すのがめんどすぎて5分でギブだってさ [-][2013/04/11 17:06:14][1]
  21. 当選したぜ!! [-][2013/04/11 16:24:38][1]
  22. クローズドβフェイズ(?)の次回日程は決まった模様。4/12(18:00)~4/14(18:00) なんでたったの48時間なんだ… [-][2013/04/11 03:17:19][3]
  23. 株主総会までは一般評価が固まるようなタイミングで公開することも、投資額を考えて中止発表もできまい。パケ売り逃げも見込めないMMOだから無期限調整という廃棄処分だろうが。 [-][2013/04/10 21:24:00][2]
  24. オープンβに当たるのはフェーズ4からだからあと2か月ぐらい先だろうな。てかどいつもこいつもスカスカで極端なコメントだな。本当に当選者か疑わしいわ [-][2013/04/10 18:50:39][3]
  25. "βテストは、フェーズ1からフェーズ4までのテストを予定" だってよ、一般公開は随分先だなこりゃ [-][2013/04/10 16:35:36][1]
  26. 評価できる点を書いてくれよ 凄い!面白い!最高!万歳!じゃわかんねーよ 俺には今のところ名前にFFとついている以外の評価できるポイントがない [-][2013/04/10 12:49:28][0][m]
  27. 無料体験版気分でやってる奴が自分から恥さらしててマジでビビるわ。その時点でテスターじゃないから黙ってろよ。つーか、守秘義務違反でアカウント永久停止くらったんじゃね?w [-][2013/04/09 23:57:40][2]
  28. お使いとかどうしたって効率よくLv上げさせるには最初はそうなる。嫌なら狩ればいい。どのネトゲも一緒。ただコントローラーがコンフィグで任意にキー割り当てできないのは操作しづらい… [-][2013/04/09 21:04:14][2]
  29. よくこんだけコメント付くな。おまえら大好きなの? [-][2013/04/09 15:33:13][1]
  30. これ完全新規だと前のサービス経験者と料金とか乗り物に差があるね、運営も新規は呼び込む気ないのかな? [-][2013/04/09 13:43:12][1]
  31. 前回のOβが100点満点で-80点だったのが現状では+20点くらいまでになってる感じ とてもじゃないがまだまだお話にもならない 現状でも高評価? 以前のトンデモナイ出来損ないから見ればそりゃねえw [-][2013/04/09 07:30:32][1]
  32. 02/25から始まっているクローズドβ1テストだが、1ヵ月以上やってるクローズドって見た事ないぞ?こんなんでオープンβまでこぎつけられるの?てか、オープンβはいつよ? [-][2013/04/09 02:06:02][2]
  33. 普通にプレイはできる。不満書いてる人の大概は俺用のゲーム作れって言ってるだけだから気にすることないと思われ。結局MMOは誰と遊ぶかで楽しさは決まると思うので。 [-][2013/04/08 23:43:09][1]
  34. 面白いかどうかは別だけどチョンゲと違ってしっかり作りこまれてる  [-][2013/04/07 19:59:34][1]
  35. 生産の多様性、職の多様性は素直に評価したい がその多様性を活かす為の物流システムやUI(特にPT募集と英語変換周り等)が酷すぎるな まあUIは今簡易的な表示っぽいしこれから修正してくれると思うけど [-][2013/04/07 04:05:57][1]
  36. 複合クラス追加は素直に評価したい。結局エバクエやFF11みたいなボス攻略ゲーになっていくんだろうな。ID周回よりは好きだけど [-][2013/04/06 17:21:32][1]
  37. プレイ出来ず終い・・・。 [-][2013/04/06 13:12:59][1]
  38. 触った感触だと今のところは優等生なだけで何も無かったTERAと全く同じ印象 頭も一切使わないし TERA同様窮屈で陳腐化の激しい世界 デキは優等生の部類 [-][2013/04/06 04:10:28][1]
  39. 何Lvになったらお使いオンラインから脱出できますか [-][2013/04/06 02:09:11][1]
  40. 要望の殆どが他人はどうでもいいから俺が楽しめるように作れみたいな意見ばかりだしな [-][2013/04/06 02:01:17][2]
  41. βテストを正式サービスみたいに考えてる馬鹿が多くて困るよね。それと意見を言っても個人的になんて返答してくれるわけが無い、何千何万とかの要望がくるんだぞ?個々に返信できるか? [-][2013/04/05 11:19:45][1]
  42. βテスターってサービス前に遊べる権利を対価にした無料デバッガーでしょ?何を今更。 [-][2013/04/05 00:04:44][1]
  43. 技術デモにしては技術が低すぎる… もはやどれだけ酷い物を出したら客が離れるかの社会実験レベル [-][2013/04/04 22:25:55][0][m]
  44. MMOの体裁を借りた技術デモとしか評価できんわ。もはや、スクエニの権威を示すためのバベルの塔でしかない。 [-][2013/04/04 19:34:26][1]
  45. このゲームの魅力って何?記事みても何が面白いのか伝わって来ない。お前ら教えてくれ! [-][2013/04/04 17:01:21][1]
  46. テスト参加して運営にUIなどの改善意見出したら全却下されたでござる 運営はベータテスターを無料デバッガーとしか考えてないでござる [-][2013/04/04 16:12:13][0][m]
  47. よくわからないでテスト参加申し込みしちゃったんだけど当選来てた。これって前にFF14のソフト買ってなくても出来るのかな? [-][2013/04/04 07:44:59][1]
  48. ↓テストの意味解ってる?ここで文句を言ってないで運営に言ったら?それにグラに関しては別に問題ないだろう。無駄に綺麗にして高スペックpcが必要とか言われたらたまらねーぞ? [-][2013/04/04 06:49:27][1]
  49. グラも10年くらい遅れた散光無視のテカテカだし、動作もマネキンを使ったかのような不自然さ、解決できなかったラグ、整理最適化できてないUI、ギブアップです [-][2013/04/03 22:03:32][1]
  50. メールキター!!!4/5~ということで、一体どうなっているのか・・・いろんな意味で楽しみです [-][2013/04/03 20:44:18][1]
  51. ↓いや、元々そういう計画、まあ、実際にリタイアした人もいるけどな。αテストと同じ事をやってるだけだから飽きる。でも、そんな事を言ってる奴は子供だなテスターの意味をよく考えるべき [-][2013/04/03 10:17:40][1]
  52. テスター大量に追加したみたいだけどこれってフェーズ1で多くの人がリタイアしたってことかね [-][2013/04/03 09:57:26][1]
  53. 開始前から大敗北ってただのFF14じゃないか [-][2013/04/03 09:47:59][0][m]
  54. 褒めるのは全部信者ニダ!良いコメントは皆信者の工作よ!全自動大敗北システムによりFF14の大敗北!新生開始前から大敗北決定になる凄いシステムだよ! [-][2013/04/02 18:16:07][1]
  55. [2013年03月]
  56. 怒られてるうちが華だよ、スクエニさん [-][2013/03/31 13:41:44][2]
  57. アンチの必死なコメが皮肉にもどれだけ期待されているかを伺わせる。 [-][2013/03/31 12:45:20][2]
  58. _/_/_/_/_/_/_/ ここまでβプレーヤー3名。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ [-][2013/03/31 12:12:46][2]
  59. 新しく作り直した大規模な王道MMOは貴重だから頑張って欲しい。サービス開始してもプレイしないであろうゲームにネガネガコメントしにくる奴は気持ち悪すぎ。11やチョンゲーで人生終わった人間の妬みか? [-][2013/03/31 00:35:14][1]
  60. いくらFFブランドでも月額課金ありきじゃキツイだろ、基本無料課金ゲーに移行することは目に見えてる [-][2013/03/30 12:24:48][1]
  61. なんで、グラ綺麗な14よりグラのショボイ11で食いつないでるのか考えてみようか。 [-][2013/03/30 03:28:38][0][m]
  62. 金を払って糞を食い続けてきたような信者に何言っても無駄 こいつらただのムービーだけになってもFF14最高!万歳!って言い続けるぞ [-][2013/03/29 23:31:09][0][m]
  63. 新生の見通しのなさに株価も一時1000円切ったしサービス開始する前に倒産するんじゃないか? [-][2013/03/28 20:06:18][1]
  64. アークエイジ vs 新生FF14  の対決になりそうだな [-][2013/03/28 18:12:13][1]
  65. 期待しないで待ってるよw [-][2013/03/28 00:15:57][4]
  66. まだcβやってんの?oβいつよ!?はよはよ! [-][2013/03/27 23:23:09][0][m]
  67. WDいなくなって少しはマシになるかな~と思ったけど後任の奴がWDの懐刀と呼ばれているやつじゃんw何も変わらんかもな [-][2013/03/27 22:12:37][1]
  68. 100億の負債認定おめでとう! [-][2013/03/27 14:35:09][0][m]
  69. 重役更迭でFF14は変わるのか?無理だろなw てかCBはいつまでやるつもりなんだ。OBTをやるつもりは本当にあるのか? [-][2013/03/27 14:29:05][1]
  70. 和田の遅すぎる退陣でグロバカ計画の核だった14ちゃんはやっと生命維持装置から開放され安らかに眠れそうだな、あとは共犯臼井の追放か [-][2013/03/27 10:19:57][1]
  71. さすがにPSO2以下はねーわ・・・。そもそもジャンルが違うしな。PSO2のステマか? [-][2013/03/27 02:20:08][1]
  72. FF14は根性版もしんなまもオープンベータなんてありませんよ 根性版は有料β(実質α)、しんなまはアーリーアクセス()ですから [-][2013/03/26 22:48:09][0][m]
  73. oβなら改善の余地なんかねーよなー改善の余地があるのはβまでだ、ユーザーの声をどこまで聞くのやら今のところ微妙なんだよなー戦闘システムいまだにタゲ制って・・・古い [-][2013/03/26 19:40:51][1]
  74. そうだろうなぁ。で、ここも×で溢れ返った後、oβなら改良の余地はまだある!とかいう○コメ投稿が現れるといういつもの流れ。 [-][2013/03/26 16:30:55][1]
  75. ここで文句たれてる奴もどうせoβが始まればやるんだろ? [-][2013/03/26 12:48:55][1]
  76. ノンタゲだったら神ゲーになれただろうに・・今更連打ゲーは無理です! [-][2013/03/25 22:27:27][1]
  77. 棒立ち連打ゲーが面白いと思える人は楽しめるかもしれない [-][2013/03/25 21:56:47][1]
  78. いずれにせよ、オープンβをプレイしてみないと何とも言えない [-][2013/03/25 10:22:05][3]
  79. アンチが多いのは一度大コケしたから仕方がない 俺はなんだかんだで少しは期待しているがな [-][2013/03/24 12:02:41][1]
  80. ↓3 確かにな。運営がどうあれサービスを維持できてる時点でスクエニよりはマシと言える。 [-][2013/03/23 23:40:52][1]
  81. だから、一辺倒だって言ってるじゃねえか。 [-][2013/03/23 04:14:18][0][m]
  82. 自滅しそうならわざわざdisらない。つまり成功しそうで客やフレを奪われるのが怖い連中が叩いている [-][2013/03/22 21:42:25][1]
  83. スクエニってこんなアンチいるのか。チョンゲよりdisられてるじゃん。フツーに楽しみにしてるのに… [-][2013/03/22 21:03:01][2]
  84. 家電を持ち出すのはナンセンスだが、FF11の追加ディスクが出る時点で… [-][2013/03/22 01:34:56][0][m]
  85. このコメントは閲覧不可にされました。 [-][2013/03/21 23:33:07][1][表示]
  86. 7回もコメントお疲れ様です αレベルのゲームの修正頑張ってください 年内には開始または撤退が決まることを祈っています [-][2013/03/19 13:36:48][0][m]
  87. 作品が違うだけでパクってるのは変わらないのなwゲームのコメントに政治関連持ち込む輩がFBしてる時点で結果は見えてる [-][2013/03/19 02:10:39][0][m]
  88. まぁ微妙なのは事実だけど一応国産だからな、応援はしてやらんと [-][2013/03/19 00:52:27][7]
  89. 評価なんて実はどうでもよくてコメにどれだけ釣れる旬ものかってのがこのランキング 評価だったらブログにでも書いたほうが読んでくれる信者多いから伸びるよ [-][2013/03/18 23:06:37][4]
  90. このコメントは閲覧不可にされました。 [-][2013/03/18 22:36:55][1][表示]
  91. このコメントは閲覧不可にされました。 [-][2013/03/18 20:52:46][1][表示]
  92. 「基本的な韓国産MMOの戦闘システムを真似た感じ」←基本的な事も知らないのにMMOの批評をするのは止めたら? 誰もが知ってるあのSONYが作り上げたEQの戦闘システムを真似してるんだよ。 [-][2013/03/18 19:31:02][3]
  93. チョンが暴れてるってことは良ゲーなんだなw [-][2013/03/17 23:48:29][2]
  94. このゲームと信者と運営を一言で言うなら「一辺倒」。日本市場は狙えても海外市場は無理だと思う [-][2013/03/17 15:31:40][5]
  95. 戦闘が評判悪いようだけど基本的な韓国産MMOの戦闘システムを真似た感じでむしろ他のMMO経験者には馴染みやすいと思う。 [-][2013/03/16 22:45:04][6]
  96. このコメントは閲覧不可にされました。 [-][2013/03/16 10:14:08][4][表示]
  97. このコメントは閲覧不可にされました。 [-][2013/03/16 01:05:12][1][表示]
  98. このコメントは閲覧不可にされました。 [-][2013/03/15 22:02:06][0][m][表示]
  99. 旧14はシナ製作の純シナゲー今回はたぶんチョン製作な気がする [-][2013/03/15 15:26:42][0][m]
  100. UIが俺にしっくりきたら新生FF14に骨埋めるわ。チョンシナゲーやってられっかよ [-][2013/03/15 14:05:59][1]
  101. 人々が求めているのは、『R』evolutionであってevolutionだけでは無いと思うがね。 [-][2013/03/15 04:14:55][0][m]
  102. 韓流に毒されたBBAのようにチョンゲに毒された奴は日本から出て行ってください。お前らは韓流ドラマとかに対してはうるさいのにゲームならOKなのか?頭大丈夫か? [-][2013/03/15 01:24:04][1]
  1. << 前へ
  2. 23
  3. 24
  4. 25
  5. 26
  6. 27
  7. 28
  8. 29
  9. 30
  10. 31
  11. 次へ >>
SoulSword