MMOランキング > 旬なランキング > Master of Epic:マスターオブエピック > 2025年02月 > 全期間のコメント > 1回目

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

Master of Epic:マスターオブエピック »

ボクだけのスタイル、ボクらが育てるストーリー。 - ゲーム詳細

運営
MOE - コメントを見る(0)
開発
ハドソン
稼働状態
正式サービス アイテム課金
種類
PC RPG ダウンロード
備考
MMO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. << 前へ
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 次へ >>
  1. [2013年07月]
  2. 古いゲームなのでグラフィックは一世代前の趣き。スキル制で復帰しやすいこともあり、毎年黒字運営だから安心してプレイできるMMO。 [○][2013/07/06 23:35:45][1][m]
  3. 染色装備が詐欺レベル。ドラゴニアとかなんなんだよ! [×][2013/07/05 15:04:16][1]
  4. ゲーム自体が労働っぽいな  普段苦労してない学生や家事手伝いなら新鮮で楽しめるかも [×][2013/07/05 08:18:03][1]
  5. 初心者に忠告。テイマーやってる先人は大半が他人の迷惑おかまいなしに横殴りやmob占有する廃人なので注意したほうがいい [-][2013/07/03 22:05:47][1]
  6. 最近のアバター装備が本当にキモイ! こんな装備でも購入するプレイヤーが狂っているのか、運営が狂っているのか… [×][2013/07/03 20:49:46][1]
  7. アカウント共有金庫もドロップアイテムの自動分配機能も無い。一応マイページで一部アイテムだけ融通できるが…。ゲーム内で金策するより同じ時間リアル金策して課金売った方が稼げるからどうでもいいのか…? [×][2013/07/03 01:36:04][1]
  8. 10年前のゲームだから好きな名前が取れなくて画面がファミコン級で古臭い ハドソン運営なら良評価だったが過去の話 [×][2013/07/01 12:26:59][1]
  9. 1Get!!! [○][2013/07/01 11:44:44][1][m]
  10. [2013年06月]
  11. ゲーム内容より運営の行動のほうで萎える場合、ココに書いていいか悩むけどコッチで。 [-][2013/06/28 20:33:43][1]
  12. ゲーム自体の出来は悪くないのに、運営が駄目だわ。勿体無い。 [×][2013/06/28 06:59:18][1]
  13. 懐かしい。無料になる前は良いゲームだった。当時はカジュアル路線になるなんて夢にも思ってなかったな。実にもったいない。そんなゲーム。 [×][2013/06/26 01:17:14][1]
  14. 原則、自分が今楽しんでいるゲームには×は入れない。愚痴るくらいなら辞める。 [○][2013/06/20 21:41:28][1]
  15. 今は亡きハドソンの遺産、初期に作られたBGMが素晴らしい [○][2013/06/20 16:09:19][1][m]
  16. とにかく最近いい加減になってきてるな。 [×][2013/06/20 00:34:06][1]
  17. エリア間のワープ装置を使うと決して少なくない頻度でエラー落ちする、人が多いビスク西銀行付近など酷い時にはチャット打ちながら歩いてるだけでエラー落ちすることも… [×][2013/06/15 22:11:56][1]
  18. 今まで○つけてきたけど最近の露骨な集金に不安を覚える。集金しないと成り立たないのはわかるが・・・ [-][2013/06/12 20:26:54][1]
  19. 自分のペースでのんびり遊べるし、ネトゲの中でもいい人の割合結構多いと思う。チャンネル立てればすぐ人集まるし-。 [○][2013/06/10 21:38:10][1]
  20. のんびりやれるところがいい [○][2013/06/09 14:28:16][1]
  21. 他のゲームに比べて狩りがつまらない。飛びぬけたレアも出ないし、無課金に儲けさせる気が無い、ユーザーが編み出した儲け手段をことごとく潰していく [×][2013/06/09 00:00:15][1]
  22. 面白そうなんだけどキャラデザがもっと違う感じだったらなぁ・・・ [-][2013/06/08 23:26:05][1]
  23. ゲーム自体は無課金でも数年飽きない◎ただし、現運営(外郎)は糞なので課金コンテンツの使用は自己責任で [○][2013/06/07 12:02:10][1]
  24. 悪くはないんだけど流石に時代遅れに感じる。MoE2はよ [-][2013/06/06 00:05:15][1][m]
  25. みんなでツアーしたりトレハンしたり楽しいです、下にいるような狭視はどこにいってもダメですがw [○][2013/06/06 00:02:42][1]
  26. だからまともに会話出来ない人には向かないって ツアーでも現地でも簡単にPT組めるからコミュニケーション取れる人なら [-][2013/06/05 05:42:56][1]
  27. 毎日IP変えて、ウソを交えて×投票するほどMOEが憎いのかいw [-][2013/06/04 14:38:17][1]
  28. 過疎でPT組めないってどーゆう事??公式だけ盛り上がってゲーム内人いねーじゃねーかよ [×][2013/06/03 14:48:02][1]
  29. 正しくセーブして終了しないとデータが巻き戻るとか何年前のオフゲだよw [×][2013/06/02 18:59:14][1]
  30. ユーザーがバグに巻き込まれると処罰されるという無茶苦茶な告知が平然と出される異様なゲーム。開発・運営側に非は無いとでも思っているのか? [×][2013/06/01 17:51:30][1]
  31. 装備やらペットが余りにもオタクに媚びすぎたデザインになってきて萎えた [×][2013/06/01 11:53:48][1]
  32. [2013年05月]
  33. 良くも悪くも枯れた人向けのネトゲ。スキル制MMOの最後の砦。運営がきちんとユーザーの意見に耳を貸す姿勢だけは無条件に評価できる。 [○][2013/05/27 21:47:59][1][m]
  34. 「過疎=出戻り少ない」他所のMOやMMOが当りって事なのかと思うと喜ばしいような、切ないような。新規?聞くなよ・・・ [-][2013/05/23 17:43:04][1]
  35. 過疎すぎてPT組むの困難です。もうテイマーしか残ってないのかなぁ [-][2013/05/23 07:17:38][1]
  36. 稼ぎの手段がどんどん潰されていく、運営は下方修正しかしない [×][2013/05/21 23:28:58][1]
  37. ↓お前もう引退してるだろw 初期村に絡んでくるほど人いないw 過疎は否めないがLvせい嫌いな奴なら楽しいだろう [○][2013/05/19 17:21:36][1]
  38. 長く続いてるゲーム。廃同士では見劣りする準廃クラスの痛い奴が新規ユーザー捕まえて自慢や見下しトーク。チュートリアルの初期村で旅人キャラに絡んでくる装備の豪華な奴は特に要注意。 [×][2013/05/18 18:43:10][1]
  39. いつまでモーレツ宇宙海賊のコラボやる気だよ! [×][2013/05/17 06:08:07][1]
  40. 100人中100人を満足させるゲームなんてないしな。ただ新規を獲得できなければいずれ誰も居なくなる。 [-][2013/05/15 15:22:49][1]
  41. 某板で必死の奴がここでもネガキャンしてるのか?w ID停止ご愁傷様wwwww [-][2013/05/13 22:29:20][1]
  42. だれでも受け入れてくれるほっこりしたゲームです。 [○][2013/05/13 09:09:50][1]
  43. 自分の気に入らない一面だけ切り取ってがたがた言ってんなよ 嫌ならやらなきゃいいだけだろjk  [○][2013/05/13 02:22:20][1]
  44. このクソゲーの評価欄には昔からカミツキガメが生息してて心底気持ち悪い もう終わったゲームなんだからどうでもいい内容で評価入れて世間様の目に晒すな [×][2013/05/12 05:20:32][1]
  45. スキル1つまともに追加もできないようです。スキルゲーなのに [×][2013/05/11 06:29:15][1]
  46. GW以降垢ハックやら家ageの不具合多過ぎ。そして補償したくないからとぶつ切りで意味の無い緊急メンテ。丸一日止めても良いからちゃんと原因究明してくれ [×][2013/05/11 04:19:23][1]
  47. そもそも自分から声をかけられない人間にMMOなんてオススメではないけどなwwww [-][2013/05/11 00:29:15][1]
  48. まあ、自分から声をかけられないならコミュ障のりっぱな一員だwコミュ障な奴もいるが、親切な住民は多いゲームだぜ? [○][2013/05/09 13:45:10][1]
  49. ↓それはちがう 会話が無いのでコミュ障にはもってこいのゲーム [-][2013/05/08 21:37:48][1]
  50. そりゃコミュ障害には辛いゲームだよ [○][2013/05/08 08:40:56][1]
  51. たまにやる分にはいいかもしれんが、生産あるのにゲーム内の会話が全くない。古参しかいない雰囲気なので新規でやるのはおすすめしない [×][2013/05/07 21:43:22][1]
  52. 栽培実装。家なき子には関係ないですねハイ。アップデートが続くのは良いことだけど、伝家の宝刀を出してしまった感がある。 [○][2013/05/07 19:44:36][1]
  53. 本腰入れて最強とかカンストレベルとか目指すんじゃなくて暇なときにぼちぼちプレイするゲーム。上げにくい種類のスキルはあるけどスキル合計上限850までは無課金でもすぐ到達できる。 [-][2013/05/06 11:03:31][1]
  54. がんばって課金しまくって俺が考えた最強のキャラ完成させても悲しいほど稼げません。キャラの育成過程を楽しむゲームだと思ってください。 [-][2013/05/05 16:50:36][1]
  55. 新スキル「栽培」が実装直前で、ゲームするなら今でしょ! [○][2013/05/03 18:38:27][1]
  56. win7-64bitでもゾーン落ち多発 だがそれがどうだというのだ? とりあえずコナミはシネ [○][2013/05/03 12:46:31][1]
  57. 古いゲームだけど、ゲームシステムの完成度は最近のMMOより高い。 UIカスタマイズの自由度は勿論、FPS視点で遊べるのが嬉しい [○][2013/05/01 18:08:01][1]
  58. windows8のPCに買い換えたらフリーズ多発で遊べなくなった、サポート対象外だもんね・・・ [×][2013/05/01 13:44:29][1]
  59. [2013年04月]
  60. 戦闘の強さこそ絶対!って人には不向き。 [○][2013/04/29 06:10:38][1]
  61. 廃人にいくら金使わせるかが重要なネットゲームでスキル制は微妙だよな・・ [-][2013/04/24 21:32:26][1]
  62. 古いけど中身がない最近のゲームより断然良い [○][2013/04/23 11:47:29][1]
  63. このまま浮かばず沈まずだらーっと続いててほしい、どうせこの手のゲームやる人数はそう多くないんだからムリに盛り上がらなくていい [○][2013/04/22 13:43:40][1]
  64. 楽しみたかったけどコミュ障で受動的な自分には辛かった [-][2013/04/22 11:25:27][1]
  65. 数年他のゲームを渡り歩いてここに戻ってきたよ。ゲームシステムの魅力は地味だけど色あせないね。 [○][2013/04/22 11:07:18][1]
  66. 色々なスキルやシップでロールプレイしやすいゲーム。反面、無双プレイはし辛いのでマンチ視点だとクソゲーなんだろうなぁ [-][2013/04/21 17:35:41][1]
  67. 長くやってる人が、面白いと思わなきゃいけないという脅迫観念に縛られているゲーム。一人で大体出来るから生産もイマイチで、経済の概念も薄い [×][2013/04/20 06:17:36][1]
  68. 時間がなくても遊べて初心者もすぐ追いつけるまったりゲーム。廃人には向かないかもね [○][2013/04/19 16:30:10][1]
  69. ギスギスしてても便利で刺激的な都会を離れられない人は多い。俺は不便でgdgdでも田舎で良いです [○][2013/04/18 20:29:19][1]
  70. 他のMMOが都会でこのゲームが田舎 疲れたらここに来るといい、飽きたらまた出ていけばいい [○][2013/04/18 01:23:01][1]
  71. 唯一のスキル制で面白い?何言ってんだか井の中の蛙大海を知らずだな、まあ一生MOEに篭ってなよ。 [×][2013/04/16 22:06:58][1]
  72. PC露天売りアイテムの検索機能くらいは整備して欲しい。課金ガチャ装備ばかり出回って生産が死んでいる。 [-][2013/04/16 18:22:39][1]
  73. とにかく経済が回るMMO。生産職と戦闘職のバランスが神懸かっている。 [○][2013/04/10 13:06:46][1]
  74. 複垢の弊害は戦闘も生産も一人でこなせるようになる事、せっかく生産が充実してるのに市場が死んでしまう。家も一部の人が頑張ってるけど・・・ [-][2013/04/07 16:45:27][1]
  75. 複キャラいいよ~。用途に合わせてキャラを選べる。複キャラ持てることに欠点あるの?w [○][2013/04/07 15:04:37][1]
  76. スキル制って言っても複キャラ・垢が当たり前な環境。アバタもキャラもダサい。 [×][2013/04/06 18:31:54][1]
  77. 生産スキルが良くできているのが好印象。ただ一点不安なのが、気持ち悪い課金ペットが増えてきたこと。 [○][2013/04/04 23:30:55][1]
  78. 他のネトゲと違いゆっくりできて好きです [○][2013/04/04 14:56:09][1]
  79. 集金システムが秀逸とは夢にも思わないが、課金しなくても平気なので結局無問題。 [○][2013/04/03 20:15:56][1]
  80. 安定して面白い。全体的にシステムが秀逸。運営の集金システムも秀逸・・・かもな。無課金で全然遊べるから課金しない人には全く関係ないが [○][2013/04/02 10:59:15][1]
  81. [2013年03月]
  82. 一見自由度高そうだが、ソロだと延々スキル上げに邁進するだけの作業ゲー。いい出会いがあれば楽しめそうだが超閉鎖的で期待出来ない。 [×][2013/03/31 23:12:15][1]
  83. 完全スキル制の最後の砦 [○][2013/03/31 06:50:10][1]
  84. 懐かしくて戻るが、数週間もたたずに飽きてしまうのが残念。新MAPより他の部分を充実させて欲しい [-][2013/03/29 04:49:41][1]
  85. 今まで0票とかだったこのゲームがなんで急に○だらけになってるの^^; [-][2013/03/28 00:27:32][1]
  86. ソロゲー。パーティ需要は数少ない大型ボスくらい。ゲーム内で友達ができにくく、気づけばずっと一人なんてことも。 [-][2013/03/25 04:29:44][1]
  87. 活気があるねぇ…本当に人気あって良いゲームはここのランクにあがってこないよね() [×][2013/03/24 15:08:42][1]
  88. 神ゲーとは必ずしもいいものではない。人は増えるがそれだけ変な奴も増え、当然荒れた雰囲気になる。そして活気のあるMMOは当然中華業者も見逃さない・・・。 [-][2013/03/23 20:40:36][1]
  89. 鯖によっちゃボス張り付きの屑もいるぞ、まぁクエストゲーみたいに「倒さなきゃいけない敵」なんていないんだが [-][2013/03/23 14:52:31][1]
  90. そう、良ゲーなのにアプデの遅さと内容が悪い。新MAP速攻飽きるし。グラ一新アプデ良好になったら神ゲーになれるのに。 [-][2013/03/23 08:13:04][1]
  91. 良いゲームなんだがもう数年以上立ってるのに実装されるMAPが相変わらず使い回し 開発力がなくなってるよね [×][2013/03/22 06:50:24][1]
  92. MOBの横取りされまくった。仕様でしたか・・・ [×][2013/03/20 20:21:49][1]
  93. 元なんてとれないぞテイマー 趣味だアレは つかグダル前に自分の遊び方を探せ [○][2013/03/19 19:54:17][1]
  94. moeは人生・・・ですかね・・・ [○][2013/03/18 11:03:04][1]
  95. おいおい君たち・・ペットを育てるのがどんなにダルいかわかっているのかね、しかもペットを殺したときのマゾさ・・。 [-][2013/03/17 23:35:40][1]
  96. テイマーは確かに強すぎるけどMOEではそんなこと競う必要もないしテイマー以外でやってる人も多数いる。スキル上げもコツはあるがレベルゲーよりずっと楽。 [○][2013/03/17 09:19:15][1]
  97. 課金非課金の差があまり無いのがいい、装備も耐久性で生産が死んでないのも○。ペットは運営の集金手段だからある程度は強くないと。 [-][2013/03/17 08:29:38][1]
  98. ペットゲー。プレイヤーより強いし正直ペットいればプレイヤーいらない。クソゲー乙 [×][2013/03/16 00:25:32][1]
  99. 慣れるまで大変だけど、覚えたら結構楽しくなってきた。 [○][2013/03/14 22:24:20][1]
  100. 最初は、あまりの完成度と自由度に洋ゲーかと思った。 これほどまで完成されたRPGは、日本ではもう作れない(作れるメーカーがない)と思う [○][2013/03/14 18:27:32][1]
  101. MoEみたいに生産だけで暮らせるゲームって減ったよね。 [○][2013/03/14 00:07:24][1]
  102. 数年立っていてもスキル制なので戻ってこれる、何上どのmapにも制限が無いのが良い [○][2013/03/11 09:23:52][1]
  103. クリックゲーに疲れたらどうぞ  [○][2013/03/09 04:10:08][1]
  104. グラは古いが面白い!! [○][2013/03/08 23:18:40][1]
  105. 数ヶ月前からはじめたが1ヶ月で完成とか、何キャラも作ってなれてる奴だろ。俺としてはLvに追われず平和で楽しい。 [○][2013/03/08 00:04:34][1]
  1. << 前へ
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 次へ >>
SoulSword