MMOランキング > 旬なランキング > BLUE PROTOCOL:ブループロトコル > 2025年02月 > 全期間のコメント > 1回目

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

BLUE PROTOCOL:ブループロトコル »

この世界を生きる。 - ゲーム詳細

運営
バンダイナムコオンライン - コメントを見る(0)
開発
バンダイナムコオンライン
稼働状態
正式サービス アイテム課金
種類
PC RPG ダウンロード
備考
MO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. 1
  2. 2
  3. 次へ >>
  1. [2024年02月]
  2. 30年はやる。 [○][2024/02/28 04:38:01][1][1年未満][1時間~2時間][30000円以上]
  3. 20年やる。 [-][2024/02/08 01:16:27][1][1年未満][8時間以上][20001~30000円]
  4. 神ゲー過ぎて震える [○][2024/02/08 01:16:16][1]
  5. にゅ [○][2024/02/08 01:15:17][1][1年未満][5時間~8時間]
  6. [2021年04月]
  7. まさかCB後ほぼ黙り開発3人も黙り、公式Twitterも舐めた呟きばかり開発中止なのかね? [×][2021/04/26 05:05:46][1][0円]
  8. Twitterで月1でショボイ機能をお知らせするだけになってる。進捗は如何ほど、クローズβからもう2年くらい経つよな [-][2021/04/13 12:58:29][1]
  9. PSO2NGSと違い少なくとも戦闘力不足でコンテンツ参加できませんもないからマシ。ただし装備材料集めが苦痛くらいかな。総合的にはPSO2NGSよりゲームデザインとしては優れているね。 [-][2021/04/05 23:03:44][1]
  10. [2021年03月]
  11. プレーできるのを楽しみにしてるんだけど、開発中止にならないか心配してる [-][2021/03/31 18:06:46][1]
  12. 開発の迷走っぷりから色々お察しな状況。いつ開発中止を表明されても特に驚きはしない。 [×][2021/03/18 13:30:28][1]
  13. 開発途中でスタッフ募集して自社努力できない状況では期待できないし株主や投資者の印象悪い。無駄な開発経費が掛かって会社利益損害与えるから開発チーム全体が背任罪に問われるケース。 [×][2021/03/10 23:09:54][1]
  14. [2021年02月]
  15. 新作ネトゲということで応援したい気もするが「バンダイナムコ」はい解散 [×][2021/02/16 05:23:45][1]
  16. 戦闘にスピード感や爽快感がなくて退屈 [×][2021/02/09 06:12:14][1]
  17. いつになるか分からないし内容も期待してないが絶対やるから早く来い! [○][2021/02/08 17:34:29][1]
  18. [2021年01月]
  19. 原神と被ってオワコン化した [○][2021/01/29 05:07:50][1]
  20. ストーリーが好み [○][2021/01/17 11:22:58][1]
  21. これやるためにGTX1660ti買ったけど進捗遅れてるみたいでどうでもよくなってきた。去年~今年の初めくらいには正式サービスと思ってたんだがな。さて他のをやるか。 [×][2021/01/07 05:58:56][1]
  22. [2020年11月]
  23. 原神のパクリ?キャラだけアニメって?製作費節約?本格MMOでないと先が見えないのでは? [○][2020/11/24 01:57:11][1]
  24. デキが良くないくせにリリースが遅すぎる。もう世代が変わってしまった。 [×][2020/11/22 02:23:58][1]
  25. 前のほうで原神推ししてたけどバンナムより課金が酷すぎてやめたのでこれに期待するしかなくなった・・・。 [-][2020/11/09 23:19:09][1][1週間未満][1時間~2時間]
  26. 負荷テストもひどいものだったねwあまり詳しくはないけどこういうゲームサーバーのCPUとか何を使ってるの?i7 7700kみたいな骨董品とか?そんなレベル。 [×][2020/11/07 23:56:31][1]
  27. [2020年10月]
  28. まじでこれが最後の砦 しっかりしてくれよーーーーーーー [○][2020/10/25 10:33:29][1]
  29. FF14みたいに海外のゲームのパクリになったら終わりだと思うので、独自性を貫いて欲しい。 [×][2020/10/21 07:06:06][1]
  30. 原神やってみたけど日本のゲーム以上に日本風に丁寧に作られていて楽しかった。ユーザー層もろ被りだと思うので超えるクオリティのもの出さないと死産になりそう。 [-][2020/10/11 14:59:51][1][1週間未満][1時間~2時間][7501~10000円]
  31. youtubeでの公式放送視聴者数調べてみたブループロトコル8万人 黒い砂漠3.9万 ロストアーク2.7万 SUNは2014年で487人 なかなかの注目度 [○][2020/10/10 16:12:00][1]
  32. 動きありましたね。ロストアークの次はこれかな? [○][2020/10/10 07:35:45][1]
  33. クローズカンストまでやったけどなんというか今更この品質のゲームでMMO勝負仕掛けてくるってすごいとしか(笑) [×][2020/10/06 22:39:10][1]
  34. 今まで家でパソコン使わなかった人が必要に駆られてパソコン買う千載一遇の機会なのに開発のグダグダっぷりでコロナ特需を逃したゲーム。もうじきPS5も新型X箱も新型switchも出ちゃうね。 [×][2020/10/06 05:32:16][1]
  35. フィールド採集した制作材料は拠点に戻って鑑定しないと判別できないとかインベントリ内のアイテムはスタックできないとか散々なシステムだったよなw [×][2020/10/04 21:39:34][1]
  36. 原神で十分間に合ってるんで、もういりません [×][2020/10/03 20:36:13][1][m]
  37. [2020年09月]
  38. モタモタしてる内に原神来ちゃったぞ? あっちは崩壊3Dで実績有るからなあ。 [-][2020/09/27 23:05:50][1]
  39. ガンダムオンラインなどでのクソ運営っぷりと同業他社に比べてもぶっ飛んだ焼畑集金っぷりで有名なバンナム。新タイトルが始まろうがバンナムに課金してまでやりたい予定の奴は少ない。 [×][2020/09/24 00:35:18][1]
  40. 運営の姿勢とか意気込みは大いに評価するけど、腕とアイデアが伴っていない作品って感じ [-][2020/09/14 03:46:51][1]
  41. コンテンツがスカスカなので充実させないと。正式スタートしたら過疎るのは間違いないし。自分がエンジニアだったらゼロから作り直してリリースする。あと2年くらいのブラッシュアップ期間は欲しいけどねw [×][2020/09/07 21:22:58][1]
  42. [2020年08月]
  43. 攻撃したときの質量感とかアイテムドロップした時の嬉しさとかそういうところが根本的に欠けてるんだよな。他にも色々あったからFBしておいたけど現状だとグラフィック以外は初期のぷそにに勝ててない。 [-][2020/08/19 23:40:32][1]
  44. 開発陣の熱量が感じられて好印象なんだけどな・・自分的には。正式リリースまでわからんしね内容は [○][2020/08/12 12:51:51][1]
  45. 正式サービスが始まる前に忘れ去られて、ペリアクロニクルみたいに途中で開発中止になりそう。 [×][2020/08/11 23:40:06][1]
  46. 現状考えると死産だな。 [×][2020/08/02 03:10:56][1]
  47. [2020年07月]
  48. 随分前にクローズでテストプレイヤー募集とかやってた気がする。その後ある程度形になったオープンテストからやろうかとしばらく楽しみにしてたんだがもう熱が冷めた。何やってんだか。 [×][2020/07/30 18:16:05][1]
  49. 開発期間を推測すると、オープンβでスタートできる時期だが、開発担当にC言語理解できないバカとか多そうだし、プログラミングの専門家も雇ってないのかな。 [×][2020/07/29 02:31:32][1]
  50. [2020年06月]
  51. Tシャツプレゼントとかやってる場合か?まだoβすらできないという危機感を持て [×][2020/06/22 06:50:13][1]
  52. 戦闘が退屈でつまらないというアクションRPGにあるまじき欠点を抱えているクソゲー。 [×][2020/06/20 22:09:31][1]
  53. βテストして1年経過してるんですが~。やる気あるの?FF14なんかテスト後1カ月でローンチだよ。 [×][2020/06/20 20:26:39][1]
  54. ネトゲ不遇の時代に久々の大型タイトルだと聞いて期待してみたが、駄目っぽいようでがっかり。一応正式版も触ってみるけど期待薄。PC新調する価値は無さそうだな。 [×][2020/06/18 04:30:45][1]
  55. 2020年の皮をかぶった2010年くらいのゲーム。 [×][2020/06/13 21:23:06][1]
  56. 久しぶりの国産ゲーなのに色々と残念すぎるな。バンナムはブラッシュアップ下手だから正式リリース版も期待しないほうが良いよw [-][2020/06/08 04:40:49][1]
  57. [2020年05月]
  58. 勉強嫌いな中高校生又は彼女できない成人向けmmoです。 [-][2020/05/30 19:37:10][1]
  59. 長年かけて成長してきたモンスタータイトルと比較は無意味。自分たちで作っていく位の気概が必要。 [-][2020/05/13 14:40:07][1]
  60. マルチプレイのIDは複雑なギミックもなくてボス直みたいでカジュアルに遊べていいけど、何かが物足りなかった感があった。正式サービス以降どう変わるのか。 [-][2020/05/13 14:29:41][1]
  61. 国産で注目株がこれしか。。がんばれバンナム! [-][2020/05/06 15:46:21][1]
  62. 個人的にも国産の注目株だけどようつべやSNSの極評を聞くと怪しいのか?OBまでに極評の部分の改善をしてくれると良いのだけどwあとガンオン課金みたいにしないでくれな? [-][2020/05/05 11:39:32][1]
  63. [2020年04月]
  64. 真新しさはグラのみで他は量産並かそれ以下。PSOやFF14の良いところを吸収してほしい。まだオープンにするレベルではないな。 [-][2020/04/28 12:11:09][1][1週間未満][3時間~5時間]
  65. アクション▲グラ◎ストーリー〇 カバン容量不足がネック、あらゆる場面でテンポを悪くしている。 [-][2020/04/27 13:03:46][1][1週間未満][5時間~8時間]
  66. まだ開発中ですが、めっちゃ期待してます。アニメ調のキレイなグラフィック。 [○][2020/04/26 20:02:18][1][未プレイ]
  67. すごく楽しい!フレとパーティタイムアタックにハマっちゃったw [○][2020/04/26 18:28:26][1][1週間未満][5時間~8時間]
  68. まだCBだからかもしれないけどUI関係とクエストが公開レベルに全然達してないな。今後の改良に期待。 [-][2020/04/25 01:45:41][1][1週間未満][1時間~2時間][0円]
  69. バンナム金権体質上等!極廃課金上等!って人だけどうぞ [×][2020/04/25 01:33:18][1]
  70. DirectX12ゲーなだけあって 3Dグラフィックの表現力は旧世代ゲーとは別次元。 とはいえ中身が量産型なのでやる価値無しと判断 [×][2020/04/24 14:32:23][1]
  71. ただ単にコロナで開発遅れてるだけだろ、意味不 [-][2020/04/12 11:32:43][1]
  72. チャット禁止とかキモイ [×][2020/04/09 19:30:01][1]
  73. 最後の砦 [-][2020/04/09 18:37:25][1][m]
  74. 待たせすぎ [×][2020/04/04 18:09:53][1][1週間未満]
  75. コロナで家に籠ってる社会人は社会に必要とされてない人なのでは?または感染者! [-][2020/04/03 19:38:46][1]
  76. 俺たち社会人がコロナで家にいるからベータテスト延期だとさ。どうやらバンナムさんはニートやヒッキーども以外の意見は要らないらしい。始まる前から終わったなこのクソゲ。 [×][2020/04/01 18:17:43][1]
  77. [2020年03月]
  78. 見た感じID周回ゲー [×][2020/03/25 22:37:05][1]
  79. 基本無料アイテム課金だったらやらない。ESOみたいに買い取り型だったらやる。 [-][2020/03/25 15:09:56][1]
  80. しかしβテストしたのにこんなに待たせるとは?開発陣の能力が低いのでは? [×][2020/03/22 11:41:28][1]
  81. 始まらないと何とも言えないがバンナムは金の亡者なので課金必須になりそう。あとコロナの影響は仕方ないけどやたら伸ばしてもブレスの二の舞になって終わりそう [-][2020/03/21 09:13:47][1]
  82. ゲームグラフィックは他社より頭一つとびぬけている、しかし運営が金の亡者なのが心配でならない。。。 [×][2020/03/18 18:25:11][1]
  83. 携帯アプリ全盛のこの時代に、この要求スペックは何?って感じ。PCでゲームする時代は終わってるしw [×][2020/03/15 00:56:57][1]
  84. いまどきPay to winとルートボックスガチャ主体の収益モデルという時点で課金有りの正式版はすごくつまらなそうな予感。全員無課金のベータテスト期間だけは面白いかもしれないからやってみるけど。 [×][2020/03/05 09:44:19][1]
  85. やっとCBT、、CATから長かっただけに期待大 [○][2020/03/02 12:46:16][1]
  86. [2020年02月]
  87. 移住したい。ガチャ無し、月額3000円程度希望。無課金勢はすっぱり切り落としてくれ。 [○][2020/02/25 10:50:28][1]
  88. しっかりとぷそにをすり潰して後継になってほしい。課金もぷそにぐらいなら許す。 [-][2020/02/24 19:23:43][1]
  89. インタビュー記事でレッドオーシャンとブルーオーシャンという言葉を使っていた。初期からギルド要素実装されていなかったらエンプリと同じく終了します。ガチャで強さが決まるとなっても同様 [×][2020/02/24 14:33:57][1]
  90. 久しぶりに面白そうな感じはするけど。ここで文句垂れてる奴らは応募するなよ! [○][2020/02/17 08:40:30][1]
  91. 基本的にアイテム課金はぼったくりシステムでしょ [-][2020/02/16 19:14:33][1]
  92. 今度のバンナムの新作ネトゲはズルーぼったくるってまじ? [×][2020/02/16 12:10:01][1]
  93. 良くも悪くも普通のMMOにしか見えないし、何よりも運営が危険過ぎる。ユーザーの意見は絶対無視されるだろうし、月々30万以上の課金は絶対強いられる未来が見える。 [×][2020/02/15 16:41:08][1]
  94. メガサーバー化で期待はできるが課金が心配だなー [-][2020/02/15 16:12:33][1]
  95. 少しは課金するけど重課金ゲーにしないで欲しい。ライト層に優しい運営を期待したい。 [○][2020/02/06 23:52:13][1]
  96. ようやく動きありか テスト前にツイッター再開するって言ってたし今月か来月あたりにはβの募集が始まると予想 [-][2020/02/05 00:16:55][1]
  97. [2020年01月]
  98. とりあえずちゃんと情報は探ろうな、去年の大晦日前にバンダイナムコオンラインの社長がリリースを控えていると軽く触れてるし2/21には企業向けにAIシステムについて講演があるんだってよ [-][2020/01/29 16:38:44][1][m]
  99. ミレニアル世代が主に多いし腰の重い老人方はそのままゆっくりしててくれて構わないよ。一度はやってみてから評価するのも遅くないんじゃない。 [-][2020/01/25 11:18:10][1]
  100. 何も音沙汰なくて忘れた頃に続報きたか!?と検索かけたら開発中止のお知らせだったりするからな 何でもいいから経過報告ぐらいはしてほしいわ [-][2020/01/24 10:58:38][1]
  101. アルファテスト以降、全く公式情報が出てこないあたりリリースされるかどうか怪しい [×][2020/01/19 08:39:41][1]
  102. 割と謎なんだけど、そもそもこの新規IPはバンダイナムコのオンラインとスタジオが共同開発ってことを忘れている人多くないか? 運営がオンラインで開発がスタジオ、同じバンダイナムコだけど別の子会社。 [-][2020/01/12 09:23:03][1]
  103. 銭ゲバ運営バンナムがまともに遊べるようになる最低ラインにいくら取る気か知らんが、バンナムの時点で他社より重課金であることだけは確定してるも同然なので始まる前から終わってるゲーム [×][2020/01/02 21:47:27][1]
  104. [2019年12月]
  105. はやくやりたい [○][2019/12/15 07:34:14][1]
  106. 正式公開前なので金額は分からんが重課金ボッタクリで悪名高いバンナムって時点で悪い予感しかしない。ゲーム内容が仮にまともだとしても月に100万とるような集金ゲーなら絶対やらん。 [×][2019/12/14 19:48:41][1]
  107. [2019年10月]
  108. これ以外に人気になるかもです。中高校生とヒッキー大人に [○][2019/10/31 18:28:45][1]
  109. 期待したいけど、ゲーム立ち上げては潰すを繰り返す運営だから心配しかない [-][2019/10/28 15:35:08][1][m]
  110. ガンダム以外のコンテンツに力を入れない会社だから開発速度遅過ぎで冷めそう。サービス開始してもアプデも遅そう。でも選択肢がないこの世界。 [-][2019/10/28 02:48:39][1]
  111. テストは抽選漏れしましたが無茶苦茶期待してますβテストとかまだかなぁ [○][2019/10/16 20:33:09][1][未プレイ][0~30分][0円]
  112. 期待してるけどαテストですでに垢転売が起こってるからなぁこういうのを徹底できないと100万匹のBOTを放流する業者とかに食い荒らされるぞ [-][2019/10/14 00:49:29][1]
  113. MMO全盛期にプレイしてた人はもう30代だよね。.hackに憧れた世代にはすごく魅力的に見えると思う。あと10年早くプレイしたかった [○][2019/10/08 15:35:21][1]
  114. もうそろそろ進捗を報告して欲しいところですなぁ1カ月たつよ、CATの報告から・・ [-][2019/10/01 15:46:44][1]
  115. [2019年09月]
  116. ハイブリ課金とは比べられないよ・・・(FF14) [○][2019/09/27 10:57:15][1]
  117. もし、FF14よりすばらしい内容のMMOあったら教えて下さい。 [○][2019/09/20 19:13:52][1]
  118. ペリアクロニクルは開発中止になったしアニメ風ゲームはこれしかやりたくないな。ソウルワーカーは✖ [○][2019/09/16 16:08:02][1]
  119. オート狩りあるとBOTが増えるような気がー・・・スマフォならありかもしれんけども [○][2019/09/14 17:22:23][1]
  1. 1
  2. 2
  3. 次へ >>
マビノギ