MMOランキング > 旬なランキング > FANTASY EARTH ZERO:ファンタジーアースゼロ > 2025年02月 > 全期間のコメント > 普通コメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

FANTASY EARTH ZERO:ファンタジーアースゼロ »

100人のプレイヤーが入り乱れる、極限のアクションオンラインゲーム - ゲーム詳細

運営
スクウェア・エニックス - コメントを見る(0)
開発
ソフトギア
稼働状態
サービス終了 アイテム課金
種類
PC RPG ダウンロード
備考
MO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次へ >>
  1. [2016年02月]
  2. 半歩対策等の人口が多い時にやらなければいけなかった事を過疎ってから実施したのが原因。特に半歩対策については運営に対しての失望決定打となった。復活したゲームもあるが運営担当責任者の力量次第 [-][2016/02/04 15:17:18][1]
  3. [2016年01月]
  4. 昔は良かった。今はユーザーの質が酷すぎる。 [-][2016/01/29 13:34:11][1]
  5. まさかスクエニ移管後に「昔は良かった」というコメが出るとは [-][2016/01/18 21:49:00][1]
  6. 全盛期には同接で何万人も居たゲームだった…当時忌み嫌われていた少数派のスコア厨しかほぼ残っていないので集団戦争物としては諦めてもうスコアアタックゲームで推せばいいんじゃない? [-][2016/01/17 19:47:23][3]
  7. ベースは面白いゲーム。でも全体の利益である勝敗よりも個人の利益を追求するスコア厨ばかりで戦争物のゲームとしては微妙な傾向。今後の結果は移管されて好転するか暗転するかは運営担当責任者の力量次第か?! [-][2016/01/10 14:15:06][2]
  8. [2015年12月]
  9. 移管再開って、よほど人がいないんだろなw [-][2015/12/26 15:33:57][2]
  10. 大分昔に辞めたけど戦争の目的がよく分からんゲームだった。勝敗気にする人とスコア気にする人で分かれるから連携なんて合う筈もなく。課金要素は他のに比べれば大分マシではあったけど [-][2015/12/24 12:59:18][1][5年未満]
  11. 暴言煽りはガメポの頃から放置だろ、下品な名前もな [-][2015/12/15 16:54:59][3]
  12. 運営移管してたの知らんかったwヲワタ引退www [-][2015/12/10 00:26:49][1]
  13. 超過疎の原因は職の強さのバランスが悪いのと飽きとはいうが、主な原因は半歩(ラグアも含む)の取り締まり強化がされたから。不正してた奴らがごっそり引退して、その連鎖で超大量に引退した。 [-][2015/12/02 15:20:59][1][5年未満][3時間~5時間][2001~3000円]
  14. [2015年11月]
  15. 階級()では勝敗にしか目が行かずに仲間意識や帰属意識が上がるわけもないだろうに…仕組作りの根本的な考え方がまずい。ポピュラーなアシストや救援ポイント加算を何故頑なに拒むのかw [-][2015/11/28 14:29:26][2]
  16. 失敗した移管前のように団体戦競技を個人戦競技へと改悪しないで欲しい。スコア厨を撲滅し団体戦への協調する積極参加を促す当たり前な風潮を作り上げないとまた過疎って終わる [-][2015/11/21 10:34:08][1]
  17. イベントが活きてない・・・細かな所も含めた部分の情報開示が少なすぎて焼け石に水程度しかなっていない。これではプレイヤーの動向が移管前と何も変わらない [-][2015/11/19 23:15:47][1]
  18. スクエニ移管終わったっけ。やってる人どんな感じ?とりあえずMAPを初期の種類と配置に戻して欲しいナー [-][2015/11/12 22:24:42][1]
  19. まだあったんだこれ。お前ら文句言いながらやり続けるとかほんとマゾだな [-][2015/11/05 22:07:02][1]
  20. [2015年10月]
  21. これってさ国盗り合戦だろ?国家と国家がぶつかり合ってそれに帰属する連中が共に戦うのが楽しいゲームだった・・・筈なんだが何時の間にか傭兵やPvPメインのゲームになっちまったんだよなw [-][2015/10/23 20:39:00][1]
  22. プレイヤー人口が1万↑から3千弱まで減ったおかげで現在の民度は過去最低レヴェル。移管後のリニューアルで巻き返しがあるかは未知数。 [-][2015/10/13 03:54:27][1][5年以上][31分 ~1時間][1001~2000円]
  23. 移管はよ。 FF7とコラボしたら戻ってやるよ [-][2015/10/09 23:52:10][1][1年未満][1時間~2時間][0円]
  24. [2015年09月]
  25. 遅すぎたといわざるをえない [-][2015/09/23 15:51:54][2]
  26. XIGNCODEがnPro以外の別のになるなら復帰してもいいくらいだわ。あまり期待していないけど。 [-][2015/09/17 22:13:57][1]
  27. なんだかんだで息長いなこれ。 [-][2015/09/17 20:57:17][1]
  28. 運営の外注を止めるのか~~?そのほうが利益上がるって事が単純に想像しちゃう。新人社員に運営経験させるなんて事も想像w [-][2015/09/17 09:22:43][1]
  29. 移管じゃなくすっぱり終了でいいよ。。 一旦終了させて新生商法とかマジやめてね [-][2015/09/14 22:00:02][1]
  30. 運営移管キタw遅いとは思うが期待はする。 [-][2015/09/14 16:39:33][1]
  31. [2015年07月]
  32. すげー人いるようで戦争は5~6個、敵味方おんなじメンツばかり、もうアバターチャットゲー化してんのかね [-][2015/07/20 16:04:58][1]
  33. 今日は週末ってのもあるが人数増えてるかもねw今回のイベントの成果か?!継続は力なり [-][2015/07/05 00:08:04][1]
  34. [2015年06月]
  35. バッカじゃねー スクエニ 今期大儲けじゃん ちゃんと調べなさい 希望妄想コメさんへ [-][2015/06/21 21:51:22][1]
  36. 14周年記念からFEZハブられててわろた・・前はまじ面白かったのに [-][2015/06/15 17:59:26][2]
  37. MAPだけでも初期に戻して欲しい。ガメポのオリジナルMAP全部つまらないんだよね・・久々にINしてみるかな [-][2015/06/14 02:38:14][1]
  38. あまり期待が持てないな [-][2015/06/03 19:49:50][1][m]
  39. (´・ω・`)ここがかつての豚小屋ね [-][2015/06/02 17:26:32][1]
  40. [2015年05月]
  41. 復帰コインもらいがてら数戦やるだけの存在だったが、だんだん締め付けられてもうそれすら面倒になったわ [-][2015/05/26 18:18:44][2]
  42. ゴミクズブレイクが刷新てwwwゴミグラなのは変わってねーよwグラ如きで需要変わってたらlolなんて流行ってねーわww [-][2015/05/23 08:44:34][1]
  43. ガチャだけが目的でやってたなー毎月1万使ってたのはFEZだけだ。アバターが糞になった所でやる意味が無くなった。神バランスの初期MAPを糞MAPだらけにした社員も糞 [-][2015/05/15 20:33:35][1]
  44. 何年もやってるPSが恐ろしく高い古参のプレイヤーがPT組んで新規を蹂躙してるだけのゲーム、やられ役が好きな人はどうぞ [-][2015/05/07 21:18:41][1]
  45. [2015年04月]
  46. 努力の気概は見られる。個人的な利害や恨みなどで争う【私闘】がFEZを破壊した。あと何万と辞めていった連中の大半は【私闘を嫌い英雄症候群保持者】が多かった事w元々FEZはそういった連中が遊んでいた [-][2015/04/12 07:08:23][2]
  47. [2015年03月]
  48. ↓馬鹿な奴は3000円出すからある意味上手いんじゃないかw [-][2015/03/21 09:50:28][1]
  49. [2015年02月]
  50. 一度サービス終了して同じタイトル、適当な新要素で復活すればいいのに。バランスと人口の見直しが必要。ずるずる続けるから人気維持できるはずのタイトルを失う [-][2015/02/23 15:49:57][1]
  51. [2015年01月]
  52. 今月の13から約3日にも渡る超弩級メンテやるからそこで何か大きな変化がありそうね [-][2015/01/06 03:57:26][1]
  53. [2014年12月]
  54. 自分のこと棚上してゆとり叩きするバブル世代のほうが日本の癌だけどな [-][2014/12/15 18:18:57][1]
  55. ソーメリー祭りってもうやらんのかな・・ [-][2014/12/14 18:05:24][1]
  56. ある時期を境にコスの出来が悪くなってガチャする気が起きなくなったな。ルーメンやくぎゅボイスの時は万単位まわす価値あったのに [-][2014/12/11 21:12:26][2]
  57. カムバックの金コ貰えるアカウントか表示されなくなったのはマイナス。INしてみたらまだだったとか笑えん・・ [-][2014/12/06 22:17:37][1]
  58. 知らない奴ばっかだなと思ったら復帰キャンだった。古事記がキャラ変えて同じ作業。まるで猿 [-][2014/12/05 19:35:49][1]
  59. [2014年11月]
  60. ん? 今月はこのゲームの売り出し月間なの? [-][2014/11/20 14:42:27][1]
  61. 4年くらい遊んだけど、さすがに飽きるよねw [-][2014/11/17 12:06:16][1]
  62. ↓昔はねぇ…連帯感や帰属意識があったから皆で集まって作戦会議とかやって本当に楽しかったwあの頃は戦略・戦術が生きてた。今は単純化した為に飽きやすい客しか集まらなくなって新作出る度に逃げられてる状態。 [-][2014/11/08 09:05:59][1]
  63. 終わらない陣取りゲームを延々とさせてる時点でオンゲ運営のセンスゼロ。 がんばれば統一できるバランスにして回転させていかないとこの先もう持たんよ。 [-][2014/11/07 22:54:58][1]
  64. 根本が古いので、もはや小手先で変化をつけても無理。ゲームの方向性を受け継いだ続編を開発してこなかったのはもったいない。 [-][2014/11/07 13:32:31][1]
  65. [2014年10月]
  66. クソゲーでも1戦30分程度、ぼっちでも出来る手軽さ、装備も1回揃えればずっと無課金。暇つぶしだわ。 [-][2014/10/27 11:33:40][1]
  67. J鯖民だが20:00で戦争1個、22:00でも2,3個。それに入り損ねると暇を潰すコンテンツが無いのが絶望的・・予約してたら何してても召集されるシステムならいいんだけどね~ [-][2014/10/17 23:11:24][3]
  68. そろそろ3鯖統合したほうがいいんじゃないですかね。POT999スタックで町から人が激減。強化された足止めセスとスーパーアーマー笛が邪魔すぎ [-][2014/10/05 17:22:05][1]
  69. TPSだがRTS要素ありw富国強兵育成要素もあるだが運営が的外れ傾向↓ゲームとしては良作、しかしバランス調整で失敗傾向、RvRなのにPvP傾向でゲーム本来の持ち味を活かせず低迷↓根強い長寿ゲーム [-][2014/10/01 08:59:05][1]
  70. [2014年09月]
  71. 1日2,3戦やるぶんには面白い。バリスタ硬い邪魔。セスと笛は元に戻して。ゲブ周辺の祭りMAP返して [-][2014/09/23 22:12:04][2]
  72. [2014年08月]
  73. ソートで人数確認出来るからすごく人が減ってるのが目に見える。 [-][2014/08/14 14:31:57][1]
  74. [2014年05月]
  75. プレイヤーが腐ってなければ、もうちと楽しめるゲームなんだがw [-][2014/05/29 13:16:41][1]
  76. まだあんのかこれ敵吹っ飛ばして味方をイラつかせて遊ぶのが楽しかったなw [-][2014/05/25 18:15:13][1]
  77. [2014年04月]
  78. イベントリや倉庫拡大は◎ だが肝心のガチャをもし絞ったら誰も廻さないぞ? 例えれば釘閉めたパチンコ店にお客さん行くか?つまりそういうことだ!?常連を呼び込んで増やせ?一見さんだけでは潰れるぞw [-][2014/04/18 21:52:04][1]
  79. いっその事、片手対片手とか両手対両手とか皿対皿とかにしてもうた方が盛り上がるんちゃうか?実現したら復帰してやるよ かす運営 [-][2014/04/18 01:18:27][3]
  80. 三職鯖作らないと生き残り厳しそう [-][2014/04/14 11:52:49][1]
  81. 運営達はこのゲームが ❌スコアアタック ◎【戦略戦術】 ❌PvP ◎【RvR】 だということを忘れんなよ?イベントで人集めたら逃がさないように囲い込めw折角集めても逃げられたらそれは無能のすることw [-][2014/04/13 10:55:52][1]
  82. [2014年02月]
  83. 所詮サブゲーだからなたまに戻ってスコアアタックなりする位で十分楽しめる、これをメインゲーに据えてる奴や運営は終わってる。 [-][2014/02/24 08:16:27][1]
  84. [2014年01月]
  85. そろそろ終了という言葉がネタにならなくなってきたのでやり納めしようと思ったら糞戦場で終戦まで持たなかったw [-][2014/01/20 17:01:49][1]
  86. 範囲ぶっぱゲーになりすぎてエンハイ人数集めれば勝ちのただの数ゲー。 [-][2014/01/08 17:42:07][1]
  87. [2013年12月]
  88. ほんと選択肢がないってとこだけは◎×5なんだけどな ちゃんと運営したら天下とれるのに… もったいない [-][2013/12/27 10:41:01][3]
  89. •足止めとか妨害の効果長すぎるーーーーーーーーー 1秒でいいやろ 眠たくなるわ [-][2013/12/24 21:02:39][2]
  90. 数年に一度の大規模アプデである職がちょっとは使える仕様になったのに、特定職の古参が声を張り上げアプデがほぼ無に返った。次の大規模アプデまでもたないかもね [-][2013/12/10 15:36:57][1]
  91. 同接5Kとか減ったね [-][2013/12/03 17:26:35][1]
  92. [2013年10月]
  93. 暴言やクソプレイする人が減れば、とてもおもしろいゲーム [-][2013/10/10 13:00:27][1]
  94. Iサーバに限った話ですが、ネツァワルという国家が非常に強いので新規はネツァワルにキャラ作るのがおすすめ [-][2013/10/09 11:26:25][1]
  95. [2013年09月]
  96. (´・ω・`)らんらん♪ [-][2013/09/14 15:58:56][1]
  97. [2013年07月]
  98. 不平不満をすぐ全チャでカタカタするキモいのは多い、でもブラリぶち込めばそいつらリアルだけじゃなくオンゲーでも相手にされない存在なるからそれで処理すればおk() [-][2013/07/29 20:13:17][1]
  99. 3000円も課金すれば、古参との装備差はまったくないのはいいね。覚えるまで大変だけど [-][2013/07/21 06:47:29][1]
  100. 久々にしたらみんな好き勝手に動きすぎて主戦場が無かったw [-][2013/07/21 01:15:31][1]
  101. 米内容を見てわかると思うがガキが多すぎなのが唯一の難点、対人ゲーとしては今の所一番バランスがいい [-][2013/07/20 04:18:50][1]
  102. [2013年06月]
  103. どうやって金を取るかしか考えてないのがみえみえ 新職も装備の種類増やしてルーレットで儲けようと思ったんでしょ [-][2013/06/28 09:35:21][1]
  104. 最近の装備品は書込みも荒い(ぼやけた感じ)印象。旧装備の方が細かいね、アップするとハッキリ分る [-][2013/06/27 07:14:23][2]
  105. コスガチャばっかでゲーム性に目新しいものがほぼ無いから先細ってる感じ。かといって新職追加しても逆に人減るとんでも調整なんで新ゲームくるたび人口更に減ってくでしょ。@2年が山場か [-][2013/06/25 23:12:58][1]
  106. 久しぶりにやったら範囲攻撃多くて大味な印象、3職連携とか楽しかったのになぁ [-][2013/06/25 07:24:10][1]
  107. [2013年05月]
  108. ここの課金の仕方は好きなんだがまあ。 これでもうちょっとコミュニティが大人な雰囲気なら最高だったが、ゲームポットって時点でそれは期待できなかったようだ [-][2013/05/22 17:01:19][1]
  109. ゲーム自体はいいんだけどね、プレイヤーがもうね。真性キチガイが多いからストレス解消どころか溜まるゲームでもある。 [-][2013/05/21 19:22:57][1]
  110. 本当に良心的価格だよ ガンオンとは大違い [-][2013/05/21 19:18:21][1]
  111. どのゲームでも言えるけど、身内と固まらないと味方の雑魚にイライラさせられる。課金体系は○ [-][2013/05/07 18:04:43][1]
  112. MMORPGに疲れたときや暇つぶしでなんとなく起動 そしてALT+F4するゲーム [-][2013/05/01 09:15:58][1]
  113. [2013年04月]
  114. いいゲームだけど決定的な欠点がある。対戦ゲームなのに位置がずれる。これさえなければ良ゲー。ガ○オンはNGワードでおk比較対象にするのが間違い。 [-][2013/04/19 11:02:21][1]
  115. ある程度LV上げれば課金装備で最高値になるのだけは評価出来る。エンチャ医師も安いしね。只、暴言がヤバすぎる。初心者に氏ね殺す等は当たり前で自分のミスは謝らない奴らばかり。ドMには天国だろう [-][2013/04/18 23:18:49][1]
  116. [2013年03月]
  117. イベント・キャンペーンから末期臭が。課金は様子見たほうがいい。 [-][2013/03/26 09:23:46][1]
  118. もし始めるのなら各国の強くなる時間を下調べしといたほうがいい。負け側で得るものはストレスだけだから [-][2013/03/04 13:40:28][1]
  119. [2013年02月]
  120. 調整が酷かったから「運営プレイしろ」と皆が言いその要望が聞き入れられ超初心者のGM基準で調整になった。。。ユ、ユーザーが悪いのか? [-][2013/02/10 19:00:19][1]
  121. [2013年01月]
  122. 意味が判らない、新バリスタ実装と今の接続人数で即終了はありえんだろ、んま、サッカーもどきの例えはそのとおりだな、スコアシステムがあるから阿呆なユーザーがゲーム性を崩壊させちょるね [-][2013/01/28 07:02:24][1]
  123. ガンオンよりは遥かにマシだった。最も底辺には変りないが [-][2013/01/18 00:54:25][1]
  124. 唯一のライバルであるガンオンが最低最悪で死んだので、FEZの存命が決定した…のか? 5k程度の初期投資で、あとはちまちま課金で済む、職バランスは取れてる方だろう、遠距離ゲーとは言われてるけどね [-][2013/01/14 07:15:01][1]
  125. [2012年12月]
  126. ゲーム内容はお察しだが5年遊んで3kしか使ってないな。わざわざ課金してまでガチャ回すのが理解できない。 [-][2012/12/30 21:16:20][1]
  127. 糞ゲーだけど他が超絶糞ゲーだからこれしかやるものないんだよな、暇つぶしで割り切れるなら○ [-][2012/12/30 00:51:42][1]
  128. クソゲいいながらちょこちょこINするぐらいならアンインスコして3ヶ月後にコインもらうほうがマシ [-][2012/12/19 06:55:19][1]
  129. 大体、復帰キャンペーン言っても基準がINしていないだから、俺みたいに1戦もしないでアップデートと部隊の確認だけしてるとかいう奴には恩恵ないし。 [-][2012/12/11 21:39:55][1]
  130. [2012年11月]
  131. 何年たってもこれに替われるゲームがでてこない・・・ [-][2012/11/25 23:01:36][1]
  132. 久々にやったらドラゲーでした、勝ちにはなったが終盤ストレスしかなかったわ [-][2012/11/25 20:20:45][1]
  133. とっくに旬が過ぎたゲームだと思っていたけれど、いまだにこんなにアンチがつくのなw [-][2012/11/24 13:24:13][1]
  134. 久々にインしたが元々弓だけやって俺には特に変化が無かった。 [-][2012/11/23 01:57:53][1]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次へ >>
ロードス島戦記オンライン