MMOランキング > 旬なランキング > ArcheAge:アーキエイジ 日本語版 > 2025年07月 > 全期間のコメント > 普通コメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

ArcheAge:アーキエイジ 日本語版 »

MMORPGの父が手掛ける期待の超大作オンラインRPG - ゲーム詳細

運営
ゲームオン - コメントを見る(0)
開発
XL Games
稼働状態
正式サービス アイテム課金
種類
PC RPG ダウンロード
備考
MMO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 次へ >>
  1. [2013年07月]
  2. 批判多いみたいだけど、360℃見回してもFF14とどっこいどっこいの出来だろ。まぁ両方糞なんだけど [-][2013/07/03 20:43:11][1]
  3. まだクローズドBなんだからもう少し長い目でみてやれよ、ただこの出来で月額制はありえない [-][2013/07/03 16:04:07][1]
  4. お叱りを受けて謝罪、しかるべき時期に月額発表。oβはやるよ、3000円だろうねきっと。そしたらさいなら [-][2013/07/03 08:40:25][1]
  5. みんな、期待してたのにねーwwwお前ら見てると詐欺に引っかかる奴が減らない理由が分かるwwww [-][2013/07/03 02:13:00][1]
  6. TERAのパクリ? [-][2013/07/03 01:34:47][1]
  7. 月額480円ってガディウスかよw でいつOPベータなの? [-][2013/07/02 21:44:53][1]
  8. 仕事から帰ってきてインする→NPCのパンツ見る→エロサイトに移動→疲れて寝る。の繰り返し・・・。 [-][2013/07/02 21:37:42][1]
  9. 期待はしてたけど、様子みてるとなんか怪しいねOBきたら軽く触ってみよう [-][2013/07/02 19:58:26][1]
  10. まあ、月額480円がみんなの納得する金額だろうなぁ、マジデ! [-][2013/07/02 19:49:53][1]
  11. チョン顔になるとか言ってる奴は、キャラメイクろくにやってない証拠。だけど月額1500円以上は無い。 [-][2013/07/02 18:42:08][1]
  12. コンテンツまだまだ足りないけど悪くはない。月額出さないで箱売りは論外 [-][2013/07/02 18:12:20][1]
  13. 今のところは楽しい。アンチ多いけどつまらなくはない。 [-][2013/07/02 05:23:43][1]
  14. FF信者さん! 業者さん! 毎日アンチ活動お疲れ様です!w [-][2013/07/02 03:42:50][1]
  15. DX11ベースだしグラは太鼓判かねえ 問題はもうこういう長時間長期間廃人万歳なモノをやる人は限られていると言う点だな 過疎は確定だろう FF14みたいに狂信者も居ないし [-][2013/07/01 22:26:29][1]
  16. 全キャラチョン顔なのさえどうにかなればな・・・ [-][2013/07/01 21:16:56][1]
  17. 毎日、一日中アンチ活動するほど、このゲームは脅威なのか [-][2013/07/01 11:09:39][1]
  18. [2013年06月]
  19. cβでもoβでも本当の糞ゲーはどこの掲示板も書き込みなくて過疎ってる [-][2013/06/30 22:24:50][1]
  20. 人が多ければ遊びの幅が広がって楽しいかもしれないけど、月額払ってまでする価値のないもっさりゲー。 [-][2013/06/30 17:14:12][2]
  21. どうせ1年で無料化でしょその頃にはさすがに精錬されてるだろうからそれから始めるよ [-][2013/06/30 14:51:14][1]
  22. 情報だけの時から操作難しそうと思っていたけど案の定難しかった。正直ゲーム用マウスやキーボードそしてフットスイッチが無かったら辛かったわ。そして操作設定初期化放置やめてw [-][2013/06/28 23:51:34][1][m]
  23. 自由度が高いとういうか、課金によるアイテムにより自由度が高くなるゲームになるきがする。結局のとこ今までの韓国産のリアルマネ回収ゲーム。 [-][2013/06/28 18:55:57][3]
  24. 惜しい!がずーっと続く感じのゲーム つまりツマンネって人が大半 [-][2013/06/28 18:52:14][2]
  25. 悪くはないんだけど、せいぜい月額1200円かなあ。キャラ作成枠2しかないけど、課金で増やすんかな?あり得んな。 [-][2013/06/28 07:35:14][1]
  26. なんか開始1分もたたずに3D酔いみたいな頭痛がしてくる TERAやFFやAionでこんな症状出た事無いんだが、なにこれ? スキル制は楽しみなので中評価 [-][2013/06/28 03:45:34][2]
  27. 「新FF14、DQ10、FF11、、、日本製MMOは本当に情けないorz 」←日本MMOが情けないではなく、スクエニ製が情けないだろ。 [-][2013/06/27 22:09:31][3]
  28. とりあえず軽くやってみたが TERAのキャラグラを変えただけって感じ 差別化の努力は感じるし完成度は高いけど何一つ楽しくない ネトゲの終りを象徴するようなシロモノだわ [-][2013/06/27 19:29:28][1]
  29. アーイキソエイジ [-][2013/06/27 17:32:55][1]
  30. だから言ったろ?チョンゲはもうネタがないから未来がない。これからどこにもある量産クソげーしかでないぞ [-][2013/06/27 17:31:35][1]
  31. 今の所水関連以外全部TERA以下 けど目新しいからやる [-][2013/06/27 01:47:46][1]
  32. Cβ当たったからやってみた。キャラがきもい。目が死んでる。ゲームはまぁ・・・普通? [-][2013/06/26 21:59:19][1]
  33. 今日はコレに一票入れざるを得ない。  まだやったことないけど [-][2013/06/26 21:03:13][6]
  34. 種植えたら即出来ますとか期待してたんか?ありえねえ 労働力の関係でガッツリ系ではありません [-][2013/06/26 06:22:11][1]
  35. 「PKしまくって~」とか、本当に他人から聞いた話と妄想だけで語ってんだな・・・人取られないように必死なネガキャン工作員多いな [-][2013/06/25 01:55:42][1]
  36. 課金2K超えたらやらん。FFやるわ。せめて韓国と同じくらいの金額にしてほしい。AIONやTERAの二の舞にんらんといいね。 [-][2013/06/24 23:41:29][1]
  37. cβ当選したお( ^ω^おまえらよろしくだお( ^ω^) [-][2013/06/24 21:34:54][1]
  38. CBテスト当たったんでとりあえず遊んでみるわ。実は密かに期待してたのよwつっても俺のプレイ時間じゃどこまでやれるか^^; [-][2013/06/24 20:19:11][7]
  39. 戦闘は棒立ちクリゲー?動画見た感じじゃそう見えたけど [-][2013/06/23 15:39:07][1]
  40. ハイブリでも構わんけど値段しだいですよ。ガチャは阿呆みたいなんで勘弁して欲しい。すぐ基地外沸くぞ。俺はこんなに課金したのに当りが出ない、これはクソゲだ!ってさ。 [-][2013/06/22 21:59:40][6]
  41. 月額払いたいキチガイ勢ここにも沸いてるかw [-][2013/06/22 13:16:13][1]
  42. 人が多いほうがMMOは面白い。月額3000円とかになったら、過疎って即終了。月額2000円以下ハイブリッドなしで頼む [-][2013/06/21 11:56:54][3]
  43. 韓国に金を払う奴を売国奴とか言う奴が偶に沸くがそいつ等の大半は安月給の平社員か親の脛を齧ってるお子様だろ?w韓国人から普通に1000万円ぐらい稼いでる日本人は1万円ぐらい払っても何とも思わんw [-][2013/06/20 23:18:16][2]
  44. 韓国製に何回騙されれば気が付くのか。また内容の薄いシステム。武器の攻撃力競うだけの対人()。きもい羽アバターも来そうだな。 [-][2013/06/20 07:51:55][1][m]
  45. どうせTERAと同じに価格設定で失敗して無料化、アイテム課金っていう流れになると予想する。最初からFFと同程度にすれば張り合えもするだろうにね。 [-][2013/06/20 07:39:48][5]
  46. 月額3千?うわー…それはないかな。せめて2千までだわ。人がいなくちゃ意味がないだろうがよ [-][2013/06/20 00:35:29][1]
  47. まあ今回は課金額発表があるまでパッケもクローズドも手を出さないつもり。TERAが悪い意味で賢くさせてくれた。 [-][2013/06/19 16:32:03][1]
  48. 金額の問題じゃないよねー お金使わないようにゲームで暇潰そうとしてるのにゲームにお金使ったらそれはアホだ。ゲームがやりたくてプレイしてる人は別だけどね。 [-][2013/06/19 16:28:01][1]
  49. ↓こういう人必ずいるけど、問題は3000円という対価を払うだけの『価値』があるかどうかでしょ。3000円が余裕なんて普通は当たり前 [-][2013/06/18 22:08:48][1]
  50. いや真面目な話、今更3000円を毎月払ってわざわざMMOやる気にならんわ。TERAの失敗で何も学ばなかったのね。OB終了と同時に引退決定だわな。 [-][2013/06/18 07:35:26][4]
  51. 趣味はお金かかるから金使わないように暇つぶしにゲームしてる人はゲームにお金使ったら本末転倒。絶対にお金は払わないわな。 [-][2013/06/17 15:26:39][1]
  52. 課金したくなるほど熱くなれりゃ最高だよな これはあまり期待できないからTERA同様oβまでがピークじゃね? [-][2013/06/17 12:33:02][3]
  53. 金払いたくないやつなんていねーよwむしろ金払ってでも遊びたい魅力あるものを期待している。これはすでに本国定額1700円で盛大にコケた事実があるしなぁ [-][2013/06/16 21:54:08][1]
  54. パッケのグライダーも装備も対した事無いのに5000円って^^; ちなみに普通のグライダーは誰でもクエで簡単に手に入ります [-][2013/06/16 16:37:37][1]
  55. マー動画や情報見てる感じ面白そうだからβ参加して様子見かな~正統派MMORPGみたいだし。最近のアクション寄りMMOは戦闘が疲れるからまったりできねーんだよね [-][2013/06/14 21:55:54][1]
  56. 韓国ですぐ無料になったのにわざわざ日本では月額制ってナメてね?金額によるが1500円以下なら考えるが [-][2013/06/14 12:29:52][2]
  57. あんまり高いのはやだね。2000円はFFに比べても高すぎ。散々リネ2で遊んできた俺が言うのもなんだけどさ。あまり高いとプレイしないと損な気がしてつい頑張ってしまうのよ。 [-][2013/06/14 07:42:51][3]
  58. 魅力のあるゲームだとは思うけど、月額+課金ってどうなんだろう [-][2013/06/13 21:30:11][1]
  59. おもしろそうなので期待している。ただし月額1500円または3カ月4500円以下でなければ、オフゲでヒマつぶしてEQnextまで待つ [-][2013/06/13 21:12:01][2]
  60. 定額制の金額や定額制そのものに文句言ってるのは金払いたくないだけ。 [-][2013/06/13 15:01:17][2]
  61. ○コメつけようとしたら「ゲームバランスを大きく崩さない前提で,追加の課金プランの導入も検討」だと・・・・・・・それだけで人すくなくなるぞ [-][2013/06/13 08:39:35][2]
  62. そうだね、月額1000円ならね。いくつもサービスプランを用意して客が選択出来るようにして欲しい。人によって求めるサービス度合いは違うからね。俺なんか軽くしかゲームしないんであんまり高いのはね^^; [-][2013/06/13 07:37:14][2]
  63. この設定はβ応募者が多かったから強気に出たんだろうがほぼ確実にTERAと同じ結末を辿る [-][2013/06/12 18:50:39][1]
  64. この時期に定額制はちょっとな・・・ [-][2013/06/12 16:25:16][1]
  65. どう見ても定額で戦えるゲームじゃないし、どうせ過疎って無料化がオチなんだろうし最初から無料にしとけよ・・ [-][2013/06/12 13:04:09][1]
  66. 定額制はなんら抵抗はないが、本国1700円でソッコウ過疎って無料になったので1000円までなら考えてやってもいい [-][2013/06/12 12:29:08][1]
  67. βやってみた後しだいだが、それでも月額1500円以上なら同時期に始まる某月額MMO行く事になると思う [-][2013/06/12 00:00:27][1]
  68. せめてFF14と同額程度か下にしないとやる気にもならん。ただでさえチョンゲなんだから。月額1000円位が妥当。 [-][2013/06/11 13:19:01][1]
  69. 定額制って形だけだろ。 無料会員は成長ペナルティ有りで、有料会員はペナルティ制限解除。 しばらくしたらプレミアム会員制導入して実質アイテム課金の定額制が完成ってな [-][2013/06/11 12:58:40][2]
  70. 7月5日サービス開始だけど、この盛り上がらなさワロタ 月額2000円以下ならやるしハイブリなら即引退 [-][2013/06/11 10:30:04][1]
  71. プレミアムパッケージ予約した。旧FF14みたいにならないことを祈る [-][2013/06/11 08:52:57][1]
  72. アイテム課金に移行しません宣言がないと、信用できない。 [-][2013/06/11 00:02:59][1]
  73. 定額制はいいと思う。ただし途中でアイテム課金を始めるようなら信者から嫌者になる。 [-][2013/06/10 22:42:55][1]
  74. 高額だと過疎化も早いでしょうね [-][2013/06/10 22:09:10][1]
  75. これがアーキエイジって読むならやっぱりlineageはラインエイジだよな [-][2013/06/07 12:18:43][1][m]
  76. タマネギage。ArchsAge。 [-][2013/06/06 21:04:34][1]
  77. フィールドPKって遠距離弓・銃職が強くなるんだけなんだがユーザーはいつになったらこの点に気付くのだろう。バランス調整なんて出来はしない。過去の様々な類似品が物語る・・ [-][2013/06/01 07:56:15][1]
  78. [2013年05月]
  79. 期待されてる訳じゃない。ステマが捗っているだけ。アイテム課金の対戦メインゲーが失笑ものって位サルでも判る。対戦以外のやり込みコンテンツ次第だが、本国で過疎ってる状態で充実しているわけもない。 [-][2013/05/31 02:50:31][1]
  80. これ系ってアイテムのバランス調整が対人ゲー並に繊細なんだけどダメオンになんとかできるの?おかしい課金アイテム一個でるだけで崩壊するんだけど [-][2013/05/30 04:55:22][1]
  81. どうせ三カ月後にはPK禁止!掲示板は荒れ放題。弱くなった片方種族が俺たちはNPCじゃないとか言い出すんだろ・・ [-][2013/05/29 23:01:16][1]
  82. SSや4亀見る限りではしてみたい感じ。 無課金だからお金は渡さないけど・・・ [-][2013/05/29 18:58:43][1]
  83. すごく期待していた友達5人と遊んだけど全員が「ん~」って感じだった。期待しすぎない方がいい。糞ゲだと思ったら「あれ?いいかも?」ぐらいがベスト [-][2013/05/27 21:41:06][2]
  84. もったいぶってFFと被ったねwwちょっとやって見たかったけどFFやるんでもういいわ [-][2013/05/24 17:38:04][1][m]
  85. 自分で動画なり記事なり見てプレイしたいって思ったからじゃないかな。前評判を鵜呑みにするだけの人は無理にやらなくてもいいんじゃよ。 [-][2013/05/23 22:15:40][1]
  86. 産地や運営なんかどうでもいい、韓国も台湾も、ゲームオンもアエリアも目くそ鼻くそ。 とりあえずオープンはよ [-][2013/05/23 14:54:14][5][m]
  87. Cβ垢が当選当日10k~20kで売買されてて期待してたけど、いざプレイ動画見たら古臭いなこのゲーム [-][2013/05/20 23:03:50][1]
  88. いつまで出し惜しみするんだよ、やってみたい熱も冷めちゃうよ [-][2013/05/20 22:15:56][1]
  89. ユーザーに遊びを提供してるので、自身が目的を見つけれるかが鍵、用意されたレールのみな人には無理 [-][2013/05/17 14:38:58][2]
  90. このコメントは閲覧不可にされました。 [-][2013/05/17 04:42:48][1][表示]
  91. このコメントは閲覧不可にされました。 [-][2013/05/16 14:28:50][1][表示]
  92. ↓じゃあ、何が一番いいんだよ?答えろよ?言っとくけど洋ゲーが最高とか言うなよ?鬱陶しい [-][2013/05/15 22:51:59][1]
  93. チョンゲもスクエニも最低のクズには変わりないだろ 日本人だからFFとか頭大丈夫かと [-][2013/05/15 22:11:13][1]
  94. 14はPS3で心配しないでも信者増えるだろ、初心者確保しとけば安泰AAはMMO経験者向け新期タイトルと資金難でコンテンツの浅さは歪めないが素材は良 [-][2013/05/15 06:17:59][1]
  95. 神ゲーになれる要素はあるが生かしきれていない。この出来で課金を急がせるなら韓国と同様で即過疎になるのは間違いない。 [-][2013/05/14 08:50:14][1]
  96. コンテンツ不足で本国と同じ運命を辿りそう。できることはいっぱいあるがすべてが薄っぺらい [-][2013/05/13 07:23:55][3]
  97. 数ヶ月後AIO○みたいな惨状になってるのは余裕で想像できる。PK好きな韓国人でさえも嫌がる酷い仕様。 [-][2013/05/12 15:15:50][2]
  98. オープンβいつからなんだよ [-][2013/05/10 17:32:15][1]
  99. 生産を前面に押し出して狩りがゴミというナタルの二の舞にならないことを祈る。 [-][2013/05/07 23:43:28][1][m]
  100. 素材はいい。コンテンツ不足に陥らなければ長生きしそう あとは適正調整とID周回にしなければ◎ 全チャは低レベルな会話ばかり× [-][2013/05/07 20:42:07][2]
  101. PKゲーじゃ爆死確定だな。まだ量産やるのか・・ [-][2013/05/06 16:41:36][1]
  102. 期待はしてるんだけど、ガッツリ生産かと思いきやβ現在ほぼみんなお使いクエオンラインしてるんだよな・・・そこはかとなく不安しかないんだが。βだからということにしておこうか [-][2013/05/06 01:10:51][3]
  103. ↓なにそれ。生活系+EQってオレ的には神ゲーなんだが、期待してもいいのか!? [-][2013/05/05 17:19:52][1]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 次へ >>
ArcheAge