MMOランキング > 旬なランキング > 鬼斬 > 2025年02月 > 全期間のコメント > 1回目

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

鬼斬 »

魑魅魍魎蔓延る古代日本を舞台としたMMORPG - ゲーム詳細

運営
サイバーステップ - コメントを見る(0)
開発
サイバーステップ
稼働状態
正式サービス アイテム課金
種類
PC PS4 XboxOne RPG ダウンロード
備考
MMO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 次へ >>
  1. [2013年08月]
  2. 戦闘時のラグはかなり解消されていた。戦闘難易度はステ振りでかなり差が出ると思う(力・体力に偏って振ると苦戦する)。サブクエのアイテム出現率が低すぎる。 [-][2013/08/16 07:42:16][1]
  3. アクション苦手な一般人だけど、ティアマット戦の手前までは難なくクリアできたよ。ティアマットも装備を考え直せばソロでいける気はするけど、いきなり難易度が増した気はした。 [-][2013/08/15 18:29:08][1]
  4. 一番はじめのダンジョンボスで無理ゲーと感じさせるすごいゲーム。一般人はここでクリアだろ [×][2013/08/15 15:19:24][1]
  5. ゲームってバランスが大事だと熟思ったw α~テスト時期にあったサクサク感や爽快感がバランスが悪くなってテスターから大不評!コレ廃人向けゲームにする気なの?他にもキーコンフィグが無い!! [×][2013/08/15 09:52:30][1]
  6. なにもかもひどい!これに課金なんて誰がすんだ?運営なめすぎだろ [×][2013/08/15 05:29:32][1]
  7. 現時点ではゲーム以前の状態。まずは致命的バグを直して動作を安定!cβだし評価はそれからだ    [-][2013/08/15 01:31:00][1]
  8. まずオンラインすら困難さらにバグだらけ不快なアクショングラ。ゲームと呼んでいいのか疑問 [×][2013/08/15 01:16:19][1]
  9. 髪の毛が不自然すぎるのと、静御前の眼球がでかすぎてキモイ。会話時は絵に変えた方が良い。 [-][2013/08/15 01:11:25][1]
  10. cβ、開始後4時間近くダウンパッチを当て続けているが、エラーやら別パッチやらで未だに開始出来ず。α時より難航中。なんだかもうどおでもいいゲームになりました。 [×][2013/08/14 20:57:35][1]
  11. ラグさえ無くなっててくれれば・・・ [-][2013/08/13 16:36:32][1]
  12. 期待はしてない、でも満足させていただきたい [-][2013/08/07 16:28:10][1]
  13. 時代遅れのクソゲーだけどだがそれがいい、期待してる。 [○][2013/08/05 13:39:33][1]
  14. クローズβ近いのに北米版のラグとかあんま直ってなかったぞ。大丈夫なのか [-][2013/08/03 14:33:44][1]
  15. [2013年07月]
  16. レベルアップ、しかすることが無い、もはやゲームと言っていいのかすら定かじゃないコンテンツ。そんなのが糞グラだったら産廃でしかないでしょ。解かりきっていたこと [×][2013/07/27 14:59:08][1]
  17. 今リリースしても、グラ・アクションとも時代遅れだよ。それを承知の上で、その他の部分を頑張るゲームだと思う。多くの人がパズドラに嵌っている感じの方向性だと思ってる。 [-][2013/07/21 12:24:08][1]
  18. PS2初期のグラフィックで、しかもバグ満載。サービス始まる頃には時代遅れ必死。サービス中止したほうが無難だろうに・・。 [×][2013/07/21 08:57:46][1]
  19. このゲームには面白いと思わせる部分があった。だからほんの少しだけ期待している [○][2013/07/13 15:23:38][1]
  20. [2013年06月]
  21. ↓2 グラ以外まともって... 俺はアンチじゃないがさすがにそれは社員乙と言わざるを得ないぞ [-][2013/06/25 22:53:56][1]
  22. グラ以外はFFよりマトモってwwどのFFと比べてだよw総じてクソ [×][2013/06/25 07:06:40][1]
  23. グラ以外はFFよりまともだから頑張って欲しいが先は長い [-][2013/06/22 22:57:53][1]
  24. CyberStepは国内運営トップクラスの搾取で有名です。月数千円では満足に遊べません。最低月3万は覚悟すること。 [-][2013/06/18 05:43:08][1]
  25. 関節の動きが変。腕は吹っ飛んでいきそうな感じ。ロケットパンチでも実装すんのか?初期VFを思い出した。 [×][2013/06/17 12:10:55][1][m]
  26. 誰かにやってくれって頼まれてるわけでもないし、やりたくないならやらないで終わりなんじゃないの? [-][2013/06/15 07:32:56][1]
  27. 補正 [×][2013/06/15 03:27:19][1]
  28. いつものイナゴがわいてるんで補正 [○][2013/06/14 14:21:25][1]
  29. 確かに国産ゲーなんだが過去の例から言うと運営方針は某国にあわせてある ソースは社長ブログ 頑までにバランスをいじらないその姿勢は今作でもやるのか それは吉と出るか凶と出るか [-][2013/06/14 14:00:48][1]
  30. グラありきの人はFFでもPSO2でもチョンゲーでも行けばいいさ。俺はグラが荒くても、努力している国産ゲーを応援するよ。まぁ、求めているものが違うのだから、グラ厨と相容れないのは仕方が無いね。 [-][2013/06/14 06:43:17][1]
  31. αレベルのコンテンツのうちから負荷テストを実施して先を見据えているんだよ。まだα、ここで判断してもらっちゃ困るぜっ!っと運営が息巻いている夢を見た。 [-][2013/06/11 01:24:56][1]
  32. 昨今のmmoはアレコレ詰め込みすぎて、途中参加や復帰のハードルが高くなり過ぎている。このゲームにはベーシックな楽しさ・お手軽さを追求してもらいたいね。 [-][2013/06/10 07:57:20][1]
  33. 国産の新規MMOってことで期待されるのはわかるが、冷静に見て巷のMMOに比べて勝るところが無いのですが... [×][2013/06/10 02:59:51][1]
  34. グラ云々は個人の価値観だからどうでもいいとして動きが硬さがネック。この程度のアクション性ならGW2くらい流れるような動きが欲しいがそこまで求めるのは酷だろうか。 [-][2013/06/09 19:17:08][1]
  35. 噛合ってねーなwwwグラでダメって奴はプレイするまでも無くダメゲーの烙印を押す訳だから、それを諭すなんて無理&無駄。×粘着が鬱陶しいだけだから放っておけよ。 [-][2013/06/08 20:22:59][1]
  36. 職とかに固定されないところはいいと思う、グラもそこまで気にならない程度。割とおもしろいゲームだと思う。あとは残念なコメントしか残せない頭の悪いユーザーが多いってのが問題 [-][2013/06/08 20:18:33][1]
  37. 俺の彼女は石原さとみ似の超不細工。しかし、それを補って余りあるほど性格が良い。うらやましいか?見た目も中身も同じくらい重要だろう。 [×][2013/06/08 19:14:35][1]
  38. グラありきのユーザーが増えたから中身スッカスカゲーが増えた訳だ。グラに力を注げない国産中小企業は成功する見込み0だな。そして中韓のグラだけ重課金糞ゲーが横行する。ユーザー自ら首を絞めてるんじゃない? [-][2013/06/08 06:22:50][1]
  39. いわゆる量産型ゲームなんて腐るほどあるんだからそっちやればいいんじゃないかな、グラに注力する余裕はこの会社にはないでしょ。それどころか現段階ではあらゆる部分が粗雑な出来だけど。 [×][2013/06/07 22:36:00][1]
  40. WARFRAMEを見習え!と言いたい。グラも操作性も足元にも及ばない・・・・国産がこれだと悲しくなるわ [×][2013/06/07 16:01:31][1]
  41. グラが~ ってやつはパンツみてるだけのキモヲタ。下半身直結でないとやなんだよ。わかってやれ [×][2013/06/07 09:14:59][1]
  42. バランスは結構とれてたと思うけど。低難易度で挑めばソロでも工夫次第でボスまで倒せるし、高難易度ではPT組んでもごり押しだけでクリアは難しい。ソロ用とPT用で別にステ振り出来ればいいなとは思った。 [-][2013/06/07 07:15:28][1]
  43. ゲームバランスの悪さとシステムチュートリアルの不親切さがめんどい。 [-][2013/06/07 02:19:04][1]
  44. 今のユーザーは目が肥えてるからグラ重視でもしかたない。 グラばっかり重視してるのは目が肥えてるとは言えないだろ・・・見た目に騙されるアホだろそんなの・・・ [×][2013/06/06 20:16:45][1]
  45. 初見は内容以前に 見た目に目が行くのが普通 今のユーザーは目が肥えてるからグラ重視でもしかたない [-][2013/06/06 19:19:24][1]
  46. ↓じゃあ、糞グラじゃなきゃなんでもいいんだな?クエストも無くストーリーも無く馬鹿みたいにマゾイゲームでもいいんだな?グラなんか程々でいい [×][2013/06/06 11:58:35][1]
  47. 中華産じゃないかどうかしか見てない奴、洋ゲーかどうかしか見ない奴。運営を見ない奴。そんな奴らより僕はグラの美しさしか見ない人間になりたい。クソグラは断固拒否する! [×][2013/06/06 07:19:35][1]
  48. ゲームの基本は ”楽しめること” 綺麗なグラはその為の一要素でしかない。グラだけで見限る層を否定はしないが、その行為は、そこに開発費を注げない中小企業の面白いアイデアの芽を潰しているのかも知れない [-][2013/06/06 02:14:38][1]
  49. グラ綺麗でやって楽しいゲームをつくれって話よ。もうグラが綺麗なのは基本だろ? [×][2013/06/05 09:20:51][1]
  50. グラが荒い⇒国産の看板下ろせってどんな理屈だよ。グラだけで大同小異の昨今のモノのより、断然期待できるしαは楽しかった。俺は応援してるよ。 [○][2013/06/05 07:48:54][1]
  51. 自社開発のクソグラエンジンで満足してる運営だぞ。内容もお察しだろ… 純国産の看板外せ。 [×][2013/06/05 05:32:29][1][m]
  52. 初代プレステをホウフツさせる圧倒的グラフィック [○][2013/06/05 01:05:11][1]
  53. 見た目より、やってて面白いかだ [○][2013/06/02 22:51:28][1]
  54. 期待してるわ [○][2013/06/02 12:37:31][1]
  55. キャラや武器名称からしてかなりぶっ飛んだごちゃまぜ設定だし、異ノ國日本が古代日本のイメージに完全合致してなくても別にいいんじゃない。某FFみたいに珍妙な漢字表記で溢れてるって訳でもないしw [-][2013/06/02 10:06:13][1]
  56. あまり日本っぽさを感じない。中国が舞台と言われても違和感無い。 [×][2013/06/02 09:22:01][1][m]
  57. 正式サービス始まってないから何とも言えないけど街に何もないのに無駄に広くて寂しすぎる NPCもクエ終わったら話しかけることもできないとか酷くない?ファミコン時代のRPGかってのw [×][2013/06/01 23:41:12][1]
  58. CSやソーシャルより儲けたいからMMO作るんであって、課金に期待とかしてはいけない(戒め) [-][2013/06/01 22:54:30][1]
  59. グラはPS3で動くことが前提なのでこれが限界っす [-][2013/06/01 21:13:43][1]
  60. 確かにグラは荒いけど、じゃぁ、グラが綺麗な今時のチョンゲかコレかって選択なら迷うことなくコレだよ。敵グラが個性的&武器が豊富でシステムも面白い。まぁ、課金体系には不安ありだが・・・ [-][2013/06/01 16:11:27][1]
  61. モーションやモデルの安っぽさはどうにかならんのか? グラが全てじゃないが、限度は有るだろう [×][2013/06/01 12:28:53][1]
  62. だっせぇゲームwwww [×][2013/06/01 10:17:10][1]
  63. まぁ札束ゲだけにはして欲しくないな [-][2013/06/01 06:57:17][1]
  64. CS産は正式サービスが始まってからが勝負。GA、GA2、C21、CBと廃課金ゲーが続いたのでこいつもどうなるかわからない。 [×][2013/06/01 06:54:50][1]
  65. [2013年05月]
  66. バグだらけだったが、終わってみるとそこそこ楽しめた、ただタイプなど用意してるにもかかわらず個性が感じられなかった [-][2013/05/31 18:46:05][1]
  67. 結構遊べた。次のテストはいつになるんだろう。楽しみ。 [○][2013/05/31 08:08:55][1]
  68. このコメントは閲覧不可にされました。 [-][2013/05/31 04:24:47][1][表示]
  69. 出来は悪いが概ね楽しめた。正式サービスまでバランス調整と突っ込み処をどんだけ減らせるかだな。 [-][2013/05/28 21:59:38][1]
  70. 下のほうでほめてたけど、ガードやジャンプがあるゲームって別に珍しくないんじゃ...今のままなら中の下レベルのゲーム [-][2013/05/28 21:27:05][1]
  71. グラフィックはグラボ側のアンチエイリアスと異方性フィルタきかせればなんとなかった。ゲーム自体はなんとかならんのか [-][2013/05/28 21:24:51][1]
  72. またクソゲーかと思ってやってみたら結構面白かった [○][2013/05/28 04:31:13][1]
  73. ライトユーザー向けノンタゲ、ってのが良い。ところでこれのDotA系はどうなったんだろうか。 [-][2013/05/27 23:42:13][1]
  74. 同期とPCスペックはほとんど関係ないとマジレス [-][2013/05/27 18:38:48][1]
  75. 武器同時x4持ち可能でスキルも豊富、ガード、ジャンプあり、ステフリ、グラはしょぼいけどSystemは面白いね。これからに期待します。 [○][2013/05/27 12:11:04][1]
  76. 結構遊べる。キャラ消え確定のαだからやり込みは控えるつもりだったが、楽しくて出雲までソロクリアしてしまった。キャラグラは許容範囲だが、このグラならもっと軽くてもいいとは思う。 [-][2013/05/26 20:00:13][1]
  77. グラだけで中身一緒のチョンゲよりはましかな、荒削りだけど個性はある [-][2013/05/26 19:41:04][1]
  78. 卒業制作?これ [×][2013/05/26 18:09:40][1]
  79. α1から格段に良くなってたwα2なだけにバグだらけでいきなりエラ落ちもあるが全体として良くなってるwただ敵の強さ調整でソロお断りバランスにすると過疎や同接が少ない時にプレイヤーが詰んでやめちゃうよ? [-][2013/05/26 18:01:17][1]
  80. 確かにグラは荒いね。でも、妖怪の描き方は好き。まだまだバグだらけ未実装だらけだけど、ゲーム性は既にPSO2より上。バグ取りが捗ればかなり遊べるゲームになると思う。 [-][2013/05/26 12:21:32][1]
  81. 素材は悪くないと思う。前回のαよりも武器バランスは良くなった。なかよしシステムも面白い。だが、「まだαテストだから」という言い訳も苦しい位バグ満載。期待はしている。 [-][2013/05/25 11:31:50][1]
  82. しょぼすぎワロタ [×][2013/05/25 08:41:16][1]
  83. これユーザーからの意見や要望とか聞く気あるの?無いならなんでこんな基本システムすら完成してない状態でオープンαテストとかやってんの? [×][2013/05/25 00:06:22][1]
  84. いいところは国産というだけバグをメールしても音沙汰なし  [×][2013/05/24 12:17:41][1]
  85. まだまだバグだらけのαテストだが、戦闘や敵キャラの造型は面白いと思う。 [-][2013/05/24 07:34:08][1]
  86. α参加したらプレイヤー8割が中学生だった。驚愕の事実 [×][2013/05/24 00:52:11][1]
  87. 同人のフリーゲームみたい。マニアックな製作者の自己満足で終わりそうな [-][2013/05/23 23:56:49][1]
  88. 糞バグだらけだけどゲーム性は好き、ここからどう転ぶか [-][2013/05/23 23:14:24][1]
  89. 耐久がガツガツ減るな…あと痛い…武器改造の仕方はもうちょい凝ってほしかったなあ [-][2013/05/23 22:47:23][1]
  90. αだから仕方が無いのかもしれんが グラフィックはなんとかならんのか・・・ [-][2013/05/23 16:58:42][1]
  91. 耐久の減り早いのは相変わらずなのに武器ドロップの確率落ちてる気がする・・・なんとかならんのか [-][2013/05/23 06:18:00][1]
  92. 純国産だとしてももっとなんとかならんのか・・・ [-][2013/05/23 04:04:50][1]
  93. 頑張れ~〜ww [○][2013/05/22 23:45:43][1][m]
  94. い、良い意味で改善の余地てんこ盛り みんなの意見をいっぱい入れて良ゲー目指してね まさにユーザーと作っていく純国産ゲー [-][2013/05/22 11:29:05][1]
  95. 重すぎる・・・鯖の弱さはまったく改善してないな。まぁ、人数無制限のテストだから、負荷テストを兼ねてるんでしょうけど。 [-][2013/05/21 23:06:45][1]
  96. おまえらどーせいままでの大作MMOとかやってきた口だろ?だとしたら比較すると悲惨な出来に見えるだろうな。 [-][2013/05/21 10:24:29][1]
  97. 前回αで完成度がかなり低かったが、すごく可能性を感じた 基礎の部分はかなり期待が持てる だが良ゲーになるかはまだ不明だな [-][2013/05/20 22:30:52][1]
  98. 広告なにアレ、下手な女キャラの一枚絵にキャラ名書いただけなんて粗末で意味不明な広告はじめてだわ [×][2013/05/20 09:08:58][1]
  99. じゅげむじゅげむ・・・・・という名前の超長いキャラ、次も作れるんかなw [○][2013/05/18 10:42:54][1]
  100. 前回楽しかったのでよい方向へ改良されてることを期待して^^ [○][2013/05/18 05:14:03][1]
  101. うひいいやりたい! [○][2013/05/18 03:04:06][1]
  102. これしか期待できるものがない。 [-][2013/05/15 12:43:19][1]
  103. 鯖がどんだけ強化されたかな・・・まあ、αじゃあんま文句も言えないけど [-][2013/05/11 23:14:14][1]
  104. やっと来たか・・・はやく遊びたい [○][2013/05/10 12:24:11][1]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 次へ >>
競馬伝説Live!