MMOランキング > 旬なランキング > PHANTASY STAR ONLINE 2:ファンタシースターオンライン2 > 2025年08月 > 全期間のコメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

PHANTASY STAR ONLINE 2:ファンタシースターオンライン2 »

新たなる10年へ… オンラインRPG新章 - ゲーム詳細

運営
セガ - コメントを見る(0)
開発
セガ
稼働状態
正式サービス アイテム課金
種類
PC PS Vita RPG ダウンロード
備考
MO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. << 前へ
  2. 76
  3. 77
  4. 78
  5. 79
  6. 80
  7. 81
  8. 82
  9. 83
  10. 84
  11. 次へ >>
  1. [2012年04月]
  2. •期待が大きかっただけにちょっとがっかり。ただチョンゲーのようなあからさまな集金とスタミナ制が無いだけましかな [-][2012/04/14 07:15:35][2]
  3. PSOシリーズを1年も遊ぶなんて無理。3ヶ月が限度 [-][2012/04/14 05:16:38][1]
  4. 10月からダウンロードの違法化の件もあって気軽にネット見れなくなるし、これに命かける気で頑張るわ。 [○][2012/04/14 02:37:49][1]
  5. だから オンゲの賞味期限なんぞ1年程度だってww 遊んで半年、長くもって1年遊べれば満足できるってw [-][2012/04/14 02:30:52][1]
  6. ソースも何も公式が発表したよ。ちなみに28日まで。 [-][2012/04/14 01:02:22][1]
  7. CBTが19日になると言うソース不明の情報がニコ生放送であったが、本当か? [-][2012/04/14 00:59:11][5]
  8. 小中学生狙いならこれでも十分かもしれんFEZ,BF3,TERAあたりを熱中してやってるのよく見るしな [×][2012/04/13 22:05:36][1]
  9. キャラメイクの自由度が高い?誰が選ぶの?ていう髪型ばっかで結局みんな同じようなキャラになる。ダサすぎる [×][2012/04/13 21:45:48][1]
  10. PCプレイヤーは眼中にないだろ。オンライン初心者やお子様狙いで〇十万円課金させるSNS手法だなw [×][2012/04/13 20:40:29][1]
  11. 一部のハイスペックマシン向けの最先端グラ・モーション・アクションを期待してたんだが、低スペ用で裾野の広げる事だけを目的とした旧来のアクションゲーだった。 [×][2012/04/13 20:36:45][1]
  12. 今のセガはパチンコ屋でゲーム屋じゃないから、もう期待しても駄目だと思うよ [-][2012/04/13 20:28:24][1]
  13. グリーとかモバゲーのユーザーを取り込みます!(キリ [-][2012/04/13 18:19:33][2]
  14. α1α2のバランス見る限り強化は趣味範囲だから問題ない。それなりに効果はあるけど未強化でも困らんしな。 [-][2012/04/13 17:40:16][8]
  15. 昔遊んだアイテム課金ゲーはランクが上がる度に武器を2~3万かけて強化していた。そうしないとまともに遊べなかった。その時は夢中だったけど馬鹿馬鹿しくなって止めた。 [×][2012/04/13 17:23:48][3]
  16. キャラメイクとかどうでもいい [×][2012/04/13 16:23:20][4]
  17. 年収60億の俺でもゲームに1万も課金しない [-][2012/04/13 12:51:10][1]
  18. PSO2のキャラクリの良さは、作りやすさと設定の細かさが両立出来ていること。バランスがいいのよ [-][2012/04/13 11:19:23][1]
  19. 月額課金ならサービス終了まで遊ぶつもりだったけど、次々と発表されるアイテム課金の内容に気分は沈むばかり。遊んでみるけど長続きはしなさそう。 [-][2012/04/13 07:07:18][1]
  20. オレ、一生懸命SEGAに貢いで酒井さんに新しい帽子を装備してもらうんだ [○][2012/04/13 02:29:48][1]
  21. 仮に1M円もあればどんなブサ男でも、泡でも出会い系でも女の又開けると思うがなwwゲームごときに・・・価値観の相違かねぇ^^; [×][2012/04/13 02:05:30][1]
  22. このキャラメイクのどこが神がかってるのかkwsk。髪が髪型と色しか選べない時点で終わってる [×][2012/04/12 23:58:41][1]
  23. 基本無料で止めずにスマフォなどマルチプラットフォームと冒険して未来をいく悪い癖のネタ会社が大好きです! [○][2012/04/12 23:41:14][1]
  24. 月100万程度なら俺もだせるけどそれ以上なら…んなわけねーだろwゲーム程度に何万もだすぐらいなら女に服着せて飯食いに行ったほうがいい [-][2012/04/12 23:38:04][1]
  25. 倉庫拡張が有料かつ期限付き?1アカウントに1キャラ?キャラ追加有料?アホかw [×][2012/04/12 23:28:37][1]
  26. もはや「砦」といえるほどの魅力も期待もなし [-][2012/04/12 23:16:46][6]
  27. とりあえずやるけどFFの二の舞になりそうな予感・・・ [-][2012/04/12 20:18:16][1]
  28. 年収6000万あるとかどうでもいいからもっと面白みある煽りをくれよ・・・まあ俺も×だけど^^ [×][2012/04/12 18:56:32][1]
  29. スケドが有料wwwwワロタwwwワロタ・・・ [×][2012/04/12 17:46:19][1]
  30. 嫌ならやるな。今から楽しみにしているPSO2を馬鹿にしないでください><キャラクリの時点で楽しいです^^…というかそれでゲームクリアしたからもうxでいいや [×][2012/04/12 17:32:05][1]
  31. アジアゲーはもうキャラクリ要素以外進化してない。洋ゲーをプレイしたらアホらしくて戻れなくなる。こんな詐欺ゲーに期待してないでSkyrimとかプレイしたら分かるぜ [×][2012/04/12 12:32:59][1]
  32. キャコンの発表が27日になってるからGW期間を考えるとCβは28日辺りだろうか? まあ注目が高いのは良いことだ。 [-][2012/04/12 12:25:43][7]
  33. でもほんとに今年はこれが最後の砦みたいな感じだよな。色々言いたいこともあるけど、とりあえずやってみるわ。 [-][2012/04/12 10:47:41][1]
  34. 年収6000万の俺は月400万課金で伝説の勇者になるからな、お前らみたいな貧民共とは格が違うんだよ?^^ [×][2012/04/12 08:28:19][1]
  35. キャラメイクが神がかっている。アンチ息してるー? [○][2012/04/12 07:04:54][1]
  36. エラーでて起動しないんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [-][2012/04/12 01:32:45][1]
  37. 今年あたりそろそろ規制がありそうだからセガの動向に注目だな [-][2012/04/12 01:03:30][1]
  38. 作成無料は1体で十分。今までもコレからもオンゲの賞味期限は1年程度。気づいてない人は早めに気づきましょう。 [-][2012/04/11 23:40:21][1]
  39. 課金者=主人公ではあるが無課金者も主人公を引き立てる大切な脇役だったりエキストラだったりする。無課金=いらないといってる奴はoffゲーでもやってろ [-][2012/04/11 23:06:30][1]
  40. やってもいない奴の書き込み多すぎだな。チョンゲーと洋ゲーはクソゲでもやたら評価いいくせに。どういう層が多いかわかるね [-][2012/04/11 21:33:28][1]
  41. キャラ作成無料1体か。とりあえず値段を提示してくれSEGAさんよ。そうしないとわからない。まあこれでタダゲ厨が文句言って消えてくれるのは大いに歓迎だが。 [-][2012/04/11 20:32:22][1]
  42. 腐ってやがる・・・運営が馬鹿すぎたんだ。 [×][2012/04/11 20:16:50][5]
  43. 1体かぁ。せっかくキャラ作っても気軽に披露することができないんだね。無課金IDを作りまくるか。せめて3職業分で3体は無料にして欲しかった。 [×][2012/04/11 19:57:12][1]
  44. また公式ブログから燃料投下。無料で作成できるキャラクターは1体。課金で最大12体まで所持可能。 [×][2012/04/11 19:30:18][2]
  45. [04/11 04:32:01]それを言ったらVITAだって同じレベル [-][2012/04/11 12:48:40][4]
  46. 月100万くらいか [-][2012/04/11 12:33:59][1]
  47. 備考のタグ、レベル制って間違いじゃないのか? [-][2012/04/11 09:38:16][6]
  48. 携帯機組が後発ということは過疎った状況に放り込まれて格差のある状態で始めることになるね [×][2012/04/11 04:32:01][1]
  49. 力みすぎの奴多すぎだろ。今年はこのゲームしかないようなもんだし、黙って腹くくってプレイしろ。 [-][2012/04/11 03:42:03][1]
  50. SEGA大好きな井川さんなら掛け値なしで月200万は使うだろうな [-][2012/04/11 03:33:30][1]
  51. 月50万程度ならだせるけど それ以上必要ならやらない。様子かな [×][2012/04/11 00:32:33][1]
  52. 待ちきれずに20万円分ウェブマネー買ってきたwwwwwwwwwww俺TUEEEするぞwwwwwww [○][2012/04/10 22:08:23][1]
  53. 販売アイテムやガチャの価格次第じゃ一気にクソゲ化しそうだなwBB時代のBBSゴミ勢VS無課金厨の低レベルな争いも起きそうだ [-][2012/04/10 21:45:37][1]
  54. 評判のキャラクリもAIONやTERAに劣る感じ [×][2012/04/10 21:36:31][1]
  55. お前らサーバーキャパの10倍のパッケ売って動きませんでした、だったPSUをもう忘れたのか? [-][2012/04/10 21:07:16][1]
  56. ソーシャルつぶしてくれるのならなんでもいいからはよ [○][2012/04/10 13:50:44][1]
  57. FF14もだけど日本のゲームはだめだ。どうして市場調査しないんだろ?10年PVの台詞だけ一丁前 [-][2012/04/10 12:06:09][1]
  58. 課金の法整備しないとぼったくり運営はなくならない。業界が政治家へ多額の献金をするためガチャ詐欺、同意なしのアカウント消去等の犯罪行為すべて放置。このゲームも盛り上がりそうだなw [×][2012/04/10 11:02:54][1]
  59. 今度は全てのナニを過去にするんです?w [×][2012/04/10 10:18:44][3]
  60. 月額でもメーカーが利益が出せるようにしないとアイテム課金ばかりになりそう [-][2012/04/10 10:03:45][1]
  61. 公式にCCの不備や不満点がまだまだ多いってコメント書いたら承認されなかったのは気に食わないが、期待はしてるし、やる前から失望はしない。ただし、またPSUと同じ事やりやがったら確実にアンチになるからな [○][2012/04/10 09:19:49][5]
  62. 一通りボス級MOBを倒したら、後はアプデ時にちょこっと遊ぶだけっていつものタダゲーの流れだな。がっつり定住のつもりだったが、アイテム課金じゃ無理。 [-][2012/04/10 03:46:22][1]
  63. キャラクリはPSUのはるか上。スカイリム級の自由度を誇る。この点は間違いなく最高峰。 [-][2012/04/09 23:49:33][1]
  64. 簡易1で7万超え 簡易5で7000・・・まぁ 問題なくできるな [-][2012/04/09 23:07:06][1]
  65. ん?キャラクリの幅は広いが、キャラグラそのものはかなり(悪い方の)癖があって好みが分かれそうだがwグラで売ってるゲームだっけ? [-][2012/04/09 21:17:53][4]
  66. 新たなる10年へ→嘘でした [×][2012/04/09 18:00:56][1]
  67. なんだよトリニティキャンペーンってまだβすら始まってないのに。 [-][2012/04/09 17:00:52][1]
  68. 身内でするから課金やキチガイは関係無し。ここで文句言う奴は野良PTの事しか考えてないだろ。気軽にプレイする身内すらいないの? [○][2012/04/09 12:12:57][1]
  69. 月額から基本無料のアイテム課金になってるから、わかるよね?重課金ゲーになるんだよ。もって1カ月だなwこれはwwwwwwwwwww [×][2012/04/09 11:43:53][1]
  70. 出さないとか言ってアイテム課金で激レア出す詐欺だな [×][2012/04/09 09:25:00][2]
  71. 世界標準は月額ですけど?オンゲ無法地帯の日本だけアイテム課金の詐欺が認められている。韓国でさえアイテム課金の法律ができたのに日本人は〇十万円課金して俺TUEEEE!!って喜んでるw [×][2012/04/09 08:48:37][1]
  72. CCも痒い所に手が届きそうで届かないのがなぁ。発表の度に進化してくれないと、初期の頃の微調整とかじゃなくさ。 [-][2012/04/09 05:43:09][4]
  73. 無料でソコソコ遊べそうなゲームを提供してくれるんだから結構なことじゃないか。月額なら確実に1年は続けたけど、タダゲーなら無課金で飽きるまでだな。マビ英も1ヶ月で飽きたし、その程度でしょう。 [-][2012/04/09 02:16:34][1]
  74. プレイする全ての人が同じ単価を払わなければ、色々な争いが起こる。主婦層には特に、1円の重みが違う。おわったな、楽しみにしてたのに残念だよ。 [×][2012/04/08 23:24:17][1]
  75. どんなにダメだダメだと叫んでも日本はキャラグラさえ良ければ確実に人集まるからこのゲームは成功する。海外なら確実に終わるゲームだけどな。 [-][2012/04/08 22:25:35][1]
  76. 毎月50万課金してお前らを見下すわwwwwwwwwwwwwww [○][2012/04/08 20:58:31][1]
  77. 注目度は高いし一応大手国産だから量産型チョンゲよりは長持ちするだろうけどね。でも、今更課金アイテムで強化率アップとかカビの生えたダメダメシステム導入にはがっかりしたね。 [-][2012/04/08 20:11:06][1]
  78. 定額だと金額以上のことを要求するからアイテム課金にしてサービスの対価を分かりやすくしたんだろ [-][2012/04/08 19:42:13][1]
  79. エスパー多すぎだろワロスwww [-][2012/04/08 18:33:03][1]
  80. 自由()なキャラクリ笑わせる。数日で大体みんな判を押したように似たキャラになるに一票 [×][2012/04/08 17:51:40][1]
  81. みんなプレイする前から何もかもわかっててマジパっねぇす!ゲーム評論家がこんなにいるなんてマジパっねぇす! [-][2012/04/08 17:40:48][1]
  82. 設定5で6200でわりと快適そうだ。PC専じゃなくてアレみたいだけど…キャラクリはなかなか良さげだったし、βの評判次第じゃやるかも。 [-][2012/04/08 15:12:14][1]
  83. これもある意味黎明期から客を囲っているゲームだと思うが。ぽっと出のゲームだったらアイテム課金やVita同鯖発表でここまで荒れないだろう。それだけ固定ファンをがっかりさせたって事だと思う。 [-][2012/04/08 15:07:19][1]
  84. 強化・ドロップ・自己蘇生、これらに課金アイテムを絡めると糞化するのは明白なのに、それでも強行する姿勢を見せている残念なゲーム。 [×][2012/04/08 10:13:59][1]
  85. 黎明期から客を囲っているものならともかく、最近の作品で月額オンリーでやっていけそうな作品はありましたっけ?今となっては月額課金だけでは利潤は見込めないのでしょうね [-][2012/04/08 10:10:35][1]
  86. 月額課金でやっていけるわけない→やってる長期タイトルありますけど(笑) SEGAが無能で出来ないだけ [×][2012/04/08 08:05:05][1]
  87. VITAもアイテム課金もひどいだろうが、それでもやってから評価したい。半分期待してないけどw [-][2012/04/08 04:35:45][1]
  88. 月額課金ではやっていけない=初代PSO程度の集客すら見込めない ってことかな。開発会社がそう判断しているのなら、その程度のゲームってことでしょ。期待するだけ無駄ってことだね・・・残念。 [×][2012/04/08 03:31:12][1]
  89. 運営サイドで物事言う奴を見るけど月額だとやっていけないってどうしてわかるん?短期で売り抜くつもりならわかるけどwあとスカイリムがあるんだからTEROなんてやらないな [-][2012/04/08 01:18:05][1]
  90. 月額が良いならTERAでもやってろ、あれが嫌これが嫌ってお前ら高望みしすぎなんだよ。 [-][2012/04/08 01:02:08][2]
  91. てか月額課金で今の時代やっていけるわけないだろ、これだけのもん作るのにいくらかかると思ってるんだw [○][2012/04/08 00:36:58][1]
  92. アイテム課金にしたのは、韓国とか中国とか北米に進出する気マンマンなんだろ。その為の金稼ぎじゃね?w [-][2012/04/07 22:58:11][3]
  93. これだけアイテム課金が不評なのに導入って事は金になるんだろうな~w プレイする奴は期待に応えて最後の一滴まで搾り取られてくれ [×][2012/04/07 21:43:52][1]
  94. まだ未稼働なのかよ [-][2012/04/07 21:35:26][1]
  95. 低スペPCでもそれなりに動くのは好印象。課金設定さえ変えてくれれば遊べそうではある。 [-][2012/04/07 20:16:49][1]
  96. アイテム課金でもいいけど、システム系課金(部屋・倉庫・取引機能 等 維持費)とガチャアバター(性能向上なし)だけでよかった。強化・確率UPはゲームを駄目にする。 [×][2012/04/07 19:37:32][1]
  97. アイテム課金等は月5kまでなら許容できる。スケド有料は良い。難易度によってはソロ専死滅するし、PT活性化しそうで良い気もする。 [-][2012/04/07 19:34:25][1]
  98. アイテム課金で、終わってる。すぐに過疎るだろう [×][2012/04/07 18:55:00][1]
  99. 「毎月数万円のガチャ回してもべつにいいよ、でも回すほどにつまらなくなるからやらない」って層は俺だけじゃないはず [×][2012/04/07 17:52:29][1]
  100. キャラクリは確かにレベルが違った。衣装の種類を増やす、あるいは部位別装備を実装できればある種の層は確保できるんじゃないか。ゲーム内容はさておき [○][2012/04/07 12:23:25][3]
  101. cβは正式版の要素を殆ど入れてるらしいから、実質cβの結果次第だな。今月末は騒がしい事になるぞ。成功したら今年のGWはSEGAの伝説の始まり。 [○][2012/04/07 10:54:22][3]
  1. << 前へ
  2. 76
  3. 77
  4. 78
  5. 79
  6. 80
  7. 81
  8. 82
  9. 83
  10. 84
  11. 次へ >>
RAGNAROKONLINE