MMOランキング > 旬なランキング > The Elder Scrolls Online:エルダー・スクロールズ・オンライン 日本語版 > 2016年7月 > 良いコメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
3 位
▽1

The Elder Scrolls Online:エルダー・スクロールズ・オンライン 日本語版 »

目を覚ませ,日本の英雄達よ - ゲーム詳細

運営
DMM.com - コメントを見る(2)
開発
Zenimax Online Studios
稼働状態
正式サービス アイテム課金
種類
PC RPG ダウンロード / パッケージ
備考
MMO
82 票 / 39 人

○ 13 人
- 17 人
× 10 人

  1. まともにMMOぽいのがこれしかないっていう [○][07/31 23:59:31][1]
  2. これしかないじゃなくて、プレイヤーの好みで選択できる幅がある [○][07/30 02:34:31][6]
  3. 自動重視は中国人だな。 [○][07/29 01:32:49][9]
  4. スタンダードなMMOを探している人にはおすすめしたい。目新しい何かが欲しい人には物足りないかも。RvRは24時間気軽に参加できる。ギルドが5箇所まで所属できるので、地雷もしがらみもあまり気にならない [○][07/25 13:38:47][3]
  5. いや こいつだけは成功する DMMはただの集金窓口でゲーム制作会社ではない。月額で勝負してくるMMOは内容に自信もってる。 アンチはゲームでなくDMMを攻撃するしかネタないのか?もっと頑張れ! [○][07/25 00:27:52][8]
  6. こいつは凄さは100文字では表せない。萌えアニメキャラ好きな人は向かないよ。なかなかの大作だ。オフゲーESの良さがでてる。UIはダメだが、豊富なアドオンで大変身だ、 [○][07/24 02:15:14][7]
  7. 圧倒的ボリュームというか、ESシリーズ好きなら迷わずやればいいと思う [○][07/24 00:40:35][5]
  8. ESOってWoW以来の本格派MMOだと思う。これなかなか凄いよ。国際鯖でやるほうがいい、クソガキ クソニートの手におえるゲームではない。 [○][07/23 21:13:22][6]
  9. 日本人ギルドもあるし自分がお世話になってる所は100人以上でダンジョンなど困りません [○][07/23 02:25:30][4]
  10. ここが素晴らしい!という部分よりも、マイナス面の無さが際立つ。従来のMMOに感じるいつものストレスがなく安心安定して楽しめるゲーム。考えることが多く、試行錯誤して自分のプレイを確立していくゲーム [○][07/22 15:06:24][1]
  11. 好きなときに冒険して好きなときに戦争できるそんなネトゲ。良し悪しは人による。廃課金ゲーでないのは良い。 [○][07/22 14:38:31][1]
  12. ソロでもPTプレイでも面白いよ。他のMMOのような必須装備集めや急いでLV上げないとーの考え方が無いからw [○][07/22 10:14:49][1]
  13. 信用置けないのは同意、ただ翻訳はなかなかいい [○][07/22 03:06:46][3][m]
  14. バタ臭いグラが嫌いとかでなければストレスが無い素晴らしいゲーム [○][07/20 22:10:55][2][m]
  15. 別物のFF14は比べる必要ないのでは?よっぽど恨んでいるんだな?男は黙ってエルダーで遊びなはれ!たぶん何やってもダメダメな人と感じますが。 [○][07/20 01:21:56][5]
  16. 普通に面白い。 [○][07/18 04:08:14][1][m][1ヶ月未満][1時間~2時間][0円]
  17. 撤退しても一回はやる価値があるとおもいます(´・ω・`) [○][07/16 17:01:10][3]
  18. ソロ、グループ、レベル差への考慮などとにかく遊びやすいかゆい所に手が届く感じ [○][07/14 23:47:58][2]
  19. 初期のDFUWほどではないがまぁおもしろい [○][07/14 04:16:43][2]
  20. ペドとアニメ依存症の社会不適合者の面々は私と一緒にff14に帰りましょう!あの性的興奮フロンティアへ! [○][07/14 01:29:49][4]
  21. 触る価値なし 問題外 ゴミはいらない 門外漢! HEY YO ! [○][07/13 12:48:08][7]
  22. YO YO [○][07/13 06:56:59][3]
  23. 急にラッパーが現れたぞ! [○][07/12 10:02:49][6]
  24. ゆとりのガキどもが少ないのが○ [○][07/11 18:53:41][1]
  25. 軽くてサクサクなのが凄いと思いました(子並感 [○][07/10 07:51:43][1][m]
  26. TERAよりおもしろい [○][07/10 03:12:06][1]
  27. このコメントは閲覧不可にされました。 [○][07/08 18:44:00][1][表示]
  28. 余裕でじゃぶじゃぶ。 [○][07/08 13:31:40][4]
  29. 貧乏人はまともにゲームも遊べなくてかわいそう・・・。 [○][07/08 13:10:37][3]
  30. 他人の評判なんぞ当てにならん、自分でやって確かめるしかない [○][07/08 00:17:06][1]
  31. 「じゃぶじゃぶ課金させる」?パッケージすら買えない↓は心配しなくていいさ? [○][07/07 21:29:19][3]
  32. 気軽で戦闘が楽しいFF14って感じ [○][07/06 09:02:07][4]
  33. ハイハイ教えるよ、パッケージが7360円と9210円 ESO Plus料金1944円/30日 ん?なんだ~お試し無料でるまで待つのかいwだめだこりゃ話にならん。 [○][07/05 08:12:26][2]
  34. なんでそんなこと自分で調べないのさ?元々やる気ないんだろ。月タバコ3個分のお金ないならしない方がいいよ。 [○][07/04 21:31:21][1]
  35. 文化の違いすら分からないようではPKとかされた日にゃ怒髪天を衝くが如し怒り狂い民草を滅殺し鬼と成りけり。 [○][07/04 15:01:35][2]
  36. パンツ丸見えファッション(笑)で萌え萌えな奇声を上げ、性的興奮を感じながらしか遊べない奴の方が国際的にはキモいと思われてるよw [○][07/04 09:50:00][2]
  37. 世界がきっちり作り込まれている。あと表現がむずかしがNPCが活きている。 [○][07/03 19:19:11][1]
  38. 不便さが試行錯誤を生み出したり、フィールドに意味を持たせていたりする。育成も探査も制作も幅が広くて没入感がある。国産ゲーではこの自由度と規模感を出す事は無理だな。 [○][07/02 02:24:23][1]
  39. 量産型とは違うってこういうゲームの事を言うんだな [○][07/01 18:28:15][1]
  40. 今のところ自由度が高くてMMOの正当進化って感じ。オブジェクトへのアクセスをUOばりに増やして、もう1つハードル超えて欲しいところ。 [○][07/01 10:27:24][1]
  41. 全期間のコメントを表示
ガンダムジオラマフロント