MMOランキング > 旬なランキング > Tree of Savior:ツリーオブセイヴァー 日本語版 > 2015年10月 > 良いコメント > 2 ~ 9回目

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
1 位
△1

Tree of Savior:ツリーオブセイヴァー 日本語版 »

自由度の高い本格オンラインRPG - ゲーム詳細

運営
IMC GAMES - コメントを見る(0)
開発
IMC GAMES
稼働状態
正式サービス アイテム課金
種類
PC RPG ダウンロード
備考
MMO
178 票 / 88 人

○ 22 人
- 56 人
× 17 人

  1. プレイ時間の8割は戦闘時間だから狩りが楽しいゲームが流行るのは当然。それ以外の要素を高めすぎるとつまらなくなるからこの絶妙なバランスを崩さず慎重に開発してほしい。 [○][10/30 14:03:11][5]
  2. このコメントは閲覧不可にされました。 [○][10/30 09:48:56][2][m][表示]
  3. 国内でこのクオリティの2Dゲーが出せる所が有るなら失敗する可能性があるけど、競合が居ない時点で一定の人口は絶対定着する。3Dゲーは繁栄衰退激しすぎて何時死ぬか判らんしマッタリやるならこれしかない。 [○][10/29 09:17:29][2]
  4. 最新技術のネトゲは韓国産 最近は中国に押されてるがまだ負けてないしな チョッパリは足元にも及ばねぇんだから大人しくしてろ [○][10/28 15:51:43][4]
  5. 国際版プレイしてるけど面白いよ とにかく人の多さがすごい [○][10/28 04:07:59][9]
  6. 一本道ゲーらしいが、それ育成段階でしょ?それにクエスト無視で狩っても問題なさそうだけど。まあ最終コンテンツが重要だろうな。つーことでグラフィック以外は懐古主義には受けそうもないか [○][10/24 02:11:08][2]
  7. 当選しなかったからってエアβテスターで嘘をつきまくるのは祖国の国民性かな?とある国にはそういうことわざがあるんだってな [○][10/23 12:04:59][9]
  8. いよいよ国際cベータ。全モブにレアアイテムも配置予定らしいので完全にROの後継だな。 [○][10/22 16:09:38][8]
  9. βテストで勢いが増し世界的大ヒットが約束された神ゲー 過疎ゲー信者が嫉妬し人気にあやかろうと宣伝しに来てるのがなによりの証拠 [○][10/21 11:24:28][3]
  10. おっぱい [○][10/21 08:41:13][2]
  11. 完全に覇権ゲーだな 新生FF14開始当初みたいな流れになってきたな ガチで最後のMMOだわ [○][10/21 04:16:28][7]
  12. 開発してるのは海外だしさすがに今年はcβが限界だろうな。インタビューでも来年には~みたいな事書いてあった気がするし。EQ狂信者爺は雑スレでも立ててそこで宣伝やってくれこのゲームに全く関係がない。 [○][10/20 21:49:36][2]
  13. 2016年3月以降oβ始まるわけないだろ、どうみても2015年12月だわ [○][10/20 13:00:52][4]
  14. 韓国で11月にオープンβやるつってるから、日本は早くて年末、まぁ、2月オープンβって所かな。年末の暇になる辺りに掛けてクローズβやっててくれると助かるんだが。 [○][10/19 16:32:25][2]
  15. 12月oβ始まるわけないだろ、どうみても2016の3月以降だわ [○][10/19 14:08:19][7]
  16. OBはよおおおおおおおおおおおおおおおお [○][10/18 12:09:37][3]
  17. 自由度高そうだな あーはやくやりてーーーーーーーー [○][10/16 12:43:01][6]
  18. cβくっそ面白かったからはよやりたい [○][10/16 05:34:29][6]
  19. 4亀見たけどむっちゃ面白そうじゃん 装備縛りがステータス依存なんて何年ぶりだろ? [○][10/15 22:32:12][4]
  20. 日本はコテコテの洋ゲマニアか勉強ばかりでゲームを知らない名前を売りたいだけの3D技師が大体責任者だからな。ユーザーと開発側に温度差がありすぎて作られないんだよ。 [○][10/15 16:33:26][8]
  21. 昔の良きMMOは集めて狩るそういう感じだよな。最近の3Dでよくあるビキニアーマー着た痴女がMobとタイマン形式でスタイリッシュ爽快コンボを決めるようなゲーム求めてる人にはあわない。 [○][10/13 04:24:27][7]
  22. 叩いてる人が多いのは注目されている証拠^^ 叩けば叩くほど注目されています [○][10/10 21:02:51][2]
  23. MMOかMOは企業が定める指針。ゲーセンにある2人用の対戦ゲームも開発者がMMOと定めればMMOである。よってこれはMMOである。 [○][10/09 22:14:51][6]
  24. 2人以上のマルチプレイが可能なオンライン環境であれば全てMOであってMOの括りの中にMMOが存在していて人はそれをMMOと呼ぶ。 [○][10/09 06:01:13][6]
  25. 名前は自由にいつでも変えられるよ。バラックもキャラ名も。クローズやったからいうし何度でもいうがこれはMMO要素がほんの少しだけある中身はMOだからな。勘違いするなよ。 [○][10/09 01:10:31][7]
  26. MOループ何回繰り返せば気がすむんだよw [○][10/08 21:48:09][2]
  27. チョンゲ嫌いな奴は元から興味ないだろうしエアプだからただ煽りたいだけの我鬼ってのが相場 [○][10/08 20:00:54][5]
  28. これガチで面白いよ そして間違いなくMMO 国産以外でここ5年間だと間違いなく1番盛り上がる [○][10/07 19:12:47][5]
  29. 面白かったゲームは必ずと言っていいほどMO連呼するエアプが沸くから焦ってるのが分かる。 [○][10/07 13:47:43][4]
  30. MOアクションの先駆けであるディアブロやアラド戦記が超ヒットとばしちまったからな。開発もしやすいしもうROや赤石タイプのMMOはでないんだろう。せっかくの世界観グラBGMなのに残念。 [○][10/06 19:57:35][6]
  31. これで楽しめない奴とかネトゲ自体向いていないんだよ オフゲと同じ感覚でプレイするコミュ障ぼっちには厳しいゲーム [○][10/05 16:18:22][3]
  32. クローズテストで190ID 200ID等確認。やっぱエンドコンテンツはMO的なIDゲーか。マジ残念。できはいいのでそれでも○ [○][10/05 14:25:57][5]
  33. 面白い やっと求めてたネトゲがきたって感じ ついにMMO難民卒業ですわ [○][10/05 01:56:11][4]
  34. このままでも1年は普通に遊べるな。与えられた遊びしか出来ない最近の子供には厳しいかもしれないが。 [○][10/04 23:11:32][2]
  35. このコメントは閲覧不可にされました。 [○][10/04 16:23:08][4][表示]
  36. いいゲームなんだがこれはほぼアクションMOに近いな。このグラフィックでもう一度MMOしたかったんだけどな。でもアクションMOとしても最高峰なので○評価にしておく。 [○][10/03 19:36:10][3]
  37. 賛否両論あるゲームになると思うけどすごく面白い、ビルド考えたりレアアイテム拾うのが好きな人にはオススメ [○][10/03 18:22:45][3]
  38. ほんとそれ レベリングだけで2~3年位は遊びたいな [○][10/03 15:32:27][3]
  39. LV75 なんというかこれは…ROの続編的壮大なMMOとかは一切期待しないほうがいい。アラド戦記とかあの辺の延長線上に近い。ただアクションゲームとしてはそれなりに良質。 [○][10/02 16:20:23][2]
  40. 久々に熱くなれそうだな! [○][10/02 12:32:03][2]
  41. おっ いいね 古臭いのまってたよ ガキはやらんでいい [○][10/02 10:12:56][2]
  42. プレイしてみて面白かった RO、Diaが好きな人はやる価値はある [○][10/02 00:05:12][2]
  43. 全期間のコメントを表示
Charafre.net