MMOランキング > 旬な運営会社 > セガ > 2025年08月 > 全期間のコメント > 悪いコメント

順位
(前月比)
運営会社 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

株式会社セガ

SEGA PC - 日本 - 会社詳細 »

国名
日本
ポータル
SEGA PC »
関連タイトル
PHANTASY STAR ONLINE 2 NEWGENESIS:ファンタシースターオンライン.. - 全てのコメントを見る
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. << 前へ
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 次へ >>
  1. [2012年05月]
  2. 挑戦路線じゃなくて朝鮮路線というなら納得。周りの意見も見えず批判されたら何でも中傷、嫌な現実は見ず無責任に推し進めるクズ信者がいるからセガ大嫌いなんだよな。 [×][2012/05/02 09:01:19][1]
  3. どの辺りで挑戦してるのかな?ゲーム自体の劣化を省みずにスマホ・携帯ゲーをリンクする所か?搾取の幅を広げただけでゲームの面白さとは関係ないだろ。 [×][2012/05/01 19:54:19][1]
  4. サミーと合体してから、終わった感あり。儲け主義になったか。運営を信用出来ないね [×][2012/05/01 07:14:53][1]
  5. ガチャやアイテム強化課金を導入する運営はゲームを面白くする努力を放棄した運営。本当にがっかりしたよ。 [×][2012/05/01 06:44:55][1]
  6. [2012年04月]
  7. 課金マネーのACと別にゴミコンテンツにしか使えないFANという通貨を作り、都合が悪くなると「お詫び」にFAN配布でごまかし。先が思いやられる。 [×][2012/04/30 22:46:34][4]
  8. PSOと殆ど変わらないゲーム性で拝金モードにしただけとか馬鹿にしてる。最近のチョンMOに負けているレベル。オープニングムービーの動きをクオリティそのままでゲーム化 等に挑戦して欲しかった。 [×][2012/04/30 20:05:29][1]
  9. 人気度、集客力を考えれば月額課金でも十分やっていけた数少ないタイトルなのに、短期回収タイプの課金方式を選ぶアホ運営。PSO2は強化&装飾馬鹿をどう飼い殺すかに全ての力を注ぐ糞ゲーになる。 [×][2012/04/30 14:02:41][1]
  10. [04/30 06:32:07][13][○]こういうしょうもないのが居るから良くならないんだろ。こういうのから金引っ張ってきて儲かれば企業は成功したと勘違いする [×][2012/04/30 08:24:45][6]
  11. 家庭向けハードを作っていた頃のセガと今のセガとでは、ゲーム作りに対する姿勢に雲泥の差がある。古くからのファンが抱いているセガのイメージは、今の実態とかけ離れているんだよ。もう諦めよう。 [×][2012/04/29 18:58:55][1]
  12. 以前はたとえ商業的にはコケても新しいことに挑戦する未来志向のイメージあったが、もはやボロ網で2匹目のドジョウを狙って失敗する銭ゲバ企業にイメージ凋落。所詮はパチ屋の手下こんなもんか。 [×][2012/04/29 15:44:22][3]
  13. 既に拝金主義戦略真っ只中で引き返す気0だろ。PSO2というビッグ(?)タイトルで注目を浴びて明るみに出ただけで最近提供のオンゲはすべてそうだし。PSO2は月額でやって欲しいという期待はあったが・・・ [×][2012/04/29 09:08:07][1]
  14. Vitaよりスマホが先ってのは手っ取り早く集金できる方を優先した結果だろうな。馬鹿なガキに課金アイテム売りまくって通信料上乗せ請求するんだろうね。プレイデータ共有ってとこが味噌だな。 [×][2012/04/28 22:32:11][1]
  15. ソーシャルの儲かる流れに乗るんじゃなく良くも悪くもセガらしい独自流を貫けばまだ評価できた。姑息にいって笑われるより前にコケて笑いを取れよ [×][2012/04/28 21:39:43][5]
  16. 課金方式は任天堂の圧勝だな。ドラクエ10に興味は無かったけど、Wiiもってるし、セガは見限ってあっちやろう。 [×][2012/04/28 19:32:24][1]
  17. 射幸心を煽るガチャ課金は今後も一切やる気は無いと断言した任天堂。それに引き換えセガは・・・。任天堂の爪の垢を煎じて飲め! [×][2012/04/28 04:37:30][1]
  18. PSO2メンテ22時半までの予告に合わせてわざわざ帰宅したのに24時に延長だってさ。これは常時ヒキコモリで一日中暇なニート以外は参加するなってお達しか。 [×][2012/04/27 23:13:39][2]
  19. メンテの開始時間16:00~2230ってそんな時間にやるか普通wプレイヤーが集まる時間に何の考慮もなく実施するなんて目上目線で客商売の運営する気本当にあんの? [×][2012/04/27 21:30:24][3]
  20. イベント内容が露骨すぎて笑えないです [×][2012/04/27 18:01:23][1]
  21. やってることは他の既存チョンゲと同じ。アイテム課金方式も然り。冷静な人なら結果はおのずとわかる。 [×][2012/04/27 06:16:11][4]
  22. おいおい、ここはソーシャルの構造にのっかってるだけだろww乗り遅れたから若干アプローチを変えてゴマ化してるだけ。ゲームも集金手法も古臭い。どこに「本当に新しい事」があるんだ? [×][2012/04/26 21:12:13][1]
  23. サーバーシステムの改善とかやらなくても、すぐに早朝~お昼位の接続数になって安定するんじゃないか?あのゲーム内容・課金仕様じゃすぐに廃れるでしょ。力の入れ所を誤った結果が現状だよ。 [×][2012/04/26 07:27:58][1]
  24. セガなんてダッセーよな [×][2012/04/25 19:42:14][3]
  25. >ソーシャルゲーの延長上にあるPSO2←月額課金方式捨てて複数種別課金方式を見る限り正にコレだわw老舗ゲームメーカとしてお客さんに楽しませるより金儲け優先に走ってるのがミエミエで情けない▼ [×][2012/04/25 12:17:29][1]
  26. PCの進化に相応したPSO2を期待していたが、この会社が目指したのはソーシャルゲーの延長上にあるPSO2だった。技術的進化よりも儲け優先って選択。もう何も期待できない。 [×][2012/04/25 04:35:54][1]
  27. ユーザ絞ってるCβでこの状態は。。。Oβでは更に笑わせてくれそうですね [×][2012/04/25 03:09:54][1]
  28. プレイヤーズサイト掲示板、悪い方向での盲目的な信者・まだβだから大丈夫これから改善される…等が変に多いのは気のせいじゃなかったようだ。楽しいお祭りになるように祈ってます [×][2012/04/25 01:00:50][1]
  29. PC版の現状を垣間見てVITAだのスマホだのと語れる上層部は、一社員からやり直せ [×][2012/04/24 22:38:19][7]
  30. 技術力のダメさを露呈。ネットゲームの老舗を気取ってるくせにご覧のありさまだよ! [×][2012/04/24 01:49:02][1]
  31. PSO2ラグや遅延に鯖応答なし蔵落ちでまともに遊べないからストレス溜まる一方!余計なもの詰め込んでα2よりも改善どころか悪化している!同期もまともに取れないのにVITAと一緒なんて到底あり得ない [×][2012/04/24 00:28:11][2]
  32. エラーで蔵も起動しない、お宅のMOは二度と興味すら示さないでしょう。 [×][2012/04/23 21:35:18][1]
  33. 新作PSO2でttp://www.geocities.jp/sonic_team_suck/index.htmlの汚名返上なるか?現時点では期待薄だが [×][2012/04/23 00:26:57][1]
  34. 課金周りばかり充実させて、肝心のゲーム内容は10年前とさして変化なし(グラとアクションが僅かに向上) oβ前の最終チェック用cβもα負荷テストレベルでまるでダメ。スクエニと同様、技術者不足か? [×][2012/04/22 21:13:31][1]
  35. どうせ、ガチャで搾取だろ?わかってんだよ? [×][2012/04/22 19:00:15][2]
  36. 全て容認しなきゃ中傷とか、既に感覚がおかしい。 そしてそういう態度が反感を買うと本人は理解してない。所謂痛い信者 [×][2012/04/22 15:56:39][2]
  37. PCのネトゲ層はソーシャルゲーのガチャ課金を毛嫌いというか馬鹿にしてる層なのに、その課金形態をそのままPSO2に投入するとか自殺行為。一部の課金馬鹿が引っ掛れば採算とれるのかな? [×][2012/04/21 22:11:06][1]
  38. 客観的に見れない酷い信者か社員が1匹いるな。自分の嗜好が万人に評価してもらえると勘違いしてるから困る [×][2012/04/21 12:09:43][1]
  39. セガは20世紀で終わった会社。バーチャファイター()とソニック()しか能のないポンコツメーカー [×][2012/04/20 10:55:18][1]
  40. 重課金者以外は見向きもしないアップデートを繰り返すんだろうなぁ。強化課金とかガチャを導入するってそういう事だよな。 [×][2012/04/18 23:52:14][1]
  41. 裾野を広げるという意味でアイテム課金の選択はありだと思う。しかし、強化確率アップ課金や自己蘇生課金は著しくゲームバランスを崩す悪課金。これだけはやっちゃ駄目だろう。 [×][2012/04/18 21:16:30][1]
  42. 月額課金制だったら高評価だったろう…だがソーシャルの真似して金儲け重視の集金道具としてPSO2を生み出すのならセガのコアファンは居なくなると思えw拝金主義■eの仲間入りか?ガッカリだ… [×][2012/04/18 20:20:26][1]
  43. ID認証に失敗したって出てログインすら出来ねーよ!なんだよこの糞は! [×][2012/04/18 19:05:14][1]
  44. いつの間にかセガが上位w [×][2012/04/18 18:03:46][1]
  45. ↓装備強化やら自己蘇生等に課金を絡めてる時点で、どう工夫しようと無理だろう。全体のバランスを崩しまくって正式後間もなく屑ゲーになるよ。 [×][2012/04/18 06:52:10][1]
  46. いかにユーザーを引き止めるか・快適にプレイしてもらうか工夫を凝らすのが月額課金。ワザと不便を強いて課金で解消させるのがアイテム課金。どちらが面白いゲームになるかは自明の理。 [×][2012/04/17 21:56:12][1]
  47. PSO2運営のトップとかは、アイテム課金ゲームがどう言うものかをじっくり調べて来てから発表しろよ。と言いたい [×][2012/04/17 19:14:59][6]
  48. ランキングのPSO2に社員とバイト君の工作書き込みがあるので× [×][2012/04/17 15:46:12][1]
  49. 強化・属性強化・スキルツリー&拡張・ありがちなゲーム内ポイント導入。どんどんシステムを複雑化して、核となるゲームを楽しめなくなる今時の残念ゲースタイルを踏襲するようだ。 [×][2012/04/17 06:09:36][1]
  50. せっかくの集客が見込めるゲームを短期回収型インフレ集金ゲーにしてしまうアホ運営。ココは月額課金にして末永く続ける姿勢で臨むべきだった。どれだけ旧来のファンをガッカリさせるんだよ。 [×][2012/04/16 21:02:11][1]
  51. ■チョンゲの特徴:課金した分だけ強くなります!課金した分だけ貴方は相手よりも優勢な立場、有利な条件で戦えます!=ぶっちゃけ課金した分だけ俺TUEEEが出来ます!なぁーそれってゲームなのか?! [×][2012/04/16 12:34:43][1]
  52. ここも課金額を競わせるだけのゲームを提供するだけの糞会社に成り下がったな。競って課金する一部の効率厨の責任も重い。強さ=課金額のゲームに疑問を持たない馬鹿多数。国産ゲーは終焉を迎えたね。 [×][2012/04/15 12:07:51][1]
  53. もっとゲーム性を重視する会社・開発だと思ってたんだけど、勘違いしていたようだ。所詮パチ会社の子会社ってことなんだね。残念。 [×][2012/04/15 10:50:27][1]
  54. ここ最近の期待国産オンゲ最後の砦だったんだが・・・最初から短期回収収益優先主義なら朝鮮産と一緒。ファンをガッカリさせる真似だけはセガだけはやらないで欲しかった・・・・・・ [×][2012/04/15 10:19:06][1]
  55. PSO2にはがっかりした。あの程度のグラフィックにただジャンプできるようになっただけのアクション。しかも現金貢いだもの勝ちの搾取アイテム課金ゲー。やっちまったなぁ。 [×][2012/04/14 23:55:42][1]
  56. ↓そうそうwそうして過去何度も結果的にイン率や遊ぶ人数の減少に繋がり運営が慌てて対策する頃には手遅れ末期患者で焼け石に水手の施しようもないw [×][2012/04/14 19:12:23][1]
  57. 馬鹿共が買うから運営が調子にのってそっち系に課金させることばかりに力を入れるようになる。アイテム課金ゲーのアプデ内容の酷さは過去ゲーを見れば明らかだろう。 [×][2012/04/14 17:40:24][1]
  58. 儲けは必要なんだろうが欲張り過ぎだ。○○率上昇とか実態のないものにアイテム課金を設定するのは糞会社の証明。 [×][2012/04/14 12:01:45][1]
  59. PSO2以外にもタイアップでゲーム開発してるって、余裕だねぇ・・・ [×][2012/04/14 01:01:12][5]
  60. これまでの「アイテム課金」とは違うアプローチ とか言っちゃってるけど、強化課金やらドロップ率・経験値アップアイテム課金のどこがこれまでと違うのか教えてくれ。 [×][2012/04/13 20:27:42][1]
  61. 儲けを出す必要はあるから倉庫維持費やキャラ追加・維持費に課金するのは構わん。だが、強化・自己蘇生・ドロップ課金のようなヤクザ課金は止めて欲しかった。 [×][2012/04/13 07:12:21][1]
  62. この状況wプレイヤーの反応が始まる前から終わりが見えてるなw過去のPSOシリーズの失敗から何も学んでないとはスタッフ無能すぎるだろ [×][2012/04/12 20:20:50][1]
  63. もう大人しくソニック(笑)だけ作っとけよ [×][2012/04/12 11:14:29][2]
  64. ネクソンより上ってことはないけどここまで期待裏切りはないな [×][2012/04/11 23:12:02][1]
  65. PC専用も嘘、ゲーム内の強さに関係ない課金というのも嘘、ユーザを見ない嘘吐き運営セガ [×][2012/04/11 20:30:48][1]
  66. (´・ω・`)やめなよ [×][2012/04/11 20:22:37][1]
  67. (´・ω・`) [×][2012/04/11 20:20:26][1]
  68. チョンゲ運営すら裸足で逃げ出す、これこそネトゲ史上最低の運営。 確かにコレは「革命」だなw [×][2012/04/11 20:17:09][1]
  69. 最低レベルのパチンコ企業に成り果てました。もう再起不能でしょう [×][2012/04/11 20:16:52][1]
  70. PSO2はキャラ2体目から要課金か。強化課金やドロップ課金よりはまともな課金手法だけど、あれもこれもアイテム課金って嫌なイメージが定着しそうだな。 [×][2012/04/11 20:12:29][1]
  71. サーバーキャパの10倍のパッケ売って動きませんでした。だったPSUの二の舞になる気がしてしょうがない [×][2012/04/11 12:54:46][4]
  72. お前等セガの親会社は朝鮮玉入れのサミーだって忘れてるだろ?つまりそういうこったwセガに国産の良さを求めるのはもう無理なんだよ・・・・・・ [×][2012/04/10 20:38:17][1]
  73. 自国民相手に、商売するんだろ??韓国式搾取法真似てどうするんだよ。ほんとがっかりだよ。売国奴 [×][2012/04/10 20:00:51][1]
  74. 確率(ブラックボックス)が絡む要素に制限なしの現金課金をさせるってのは、まっとうな商売では有り得ない。この会社もチョンやヤクザと同列に成り下がったな。 [×][2012/04/10 05:27:10][1]
  75. 現金で武器強化や自己蘇生を提供する会社はどこも糞と決まってる。ゲームをつまらなくするとわかりきっている要素を儲けの為に導入とか情けない。 [×][2012/04/10 03:58:15][1]
  76. ↓↓別に聞かないで良いよwwwただな企業としては自分に都合が良い意見しか聴かなくなった時点で衰退し落魄するってマネジで習ったがなwww [×][2012/04/09 20:00:40][1]
  77. 少なくても面白さの根底に関わる課金を行わないと言いながら、根底に関わる課金の強化ドロップ率上昇があるから援護できないな [×][2012/04/09 17:21:14][1]
  78. 野良犬のうんこ以下 [×][2012/04/09 08:24:00][1]
  79. スマホに提供するような馬鹿ゲーならアイテム課金でも別に構わなかったが、PCゲーに適用しちゃまずいだろ。Vitaのような半端携帯ゲーを相手にするから阿呆な料金体系を選択する羽目になる。 [×][2012/04/08 15:18:47][1]
  80. セガだけはと思ったが・・・落ちる所まで落ちたんだな・・・正直がっかりだ!PSO2の正式開始が楽しみだな!?果たして過疎までどのくらいもつかw [×][2012/04/08 12:21:43][1]
  81. 日本にガチャや確率が絡むアイテム課金を規制する法律が無いからって、好き勝手にヤクザな課金方式を設定している運営会社達。とうとうセガもその仲間入り。プライドなんて無いのでしょうね。 [×][2012/04/08 10:21:28][1]
  82. チョンゲーですら後発の力が入ったゲームは月額課金が主流だと言うのに、今更アイテム課金モデル押しとかどんだけ知恵遅れな選択だよ!アホ過ぎる。 [×][2012/04/08 03:37:17][1]
  83. 韓国の課金ゲーがどうなっているか理解しようとすらしてない結果が、PSO2のアイテム課金 [×][2012/04/07 23:00:57][3]
  84. 現金でいつでも復活できたり、強くなったり、アイテム獲得できたりするって、ゲームとは言えないでしょ。これがセガのやる事かよ。 [×][2012/04/07 22:00:58][1]
  85. ガチャ・強化・ドロップ、確率が絡む商品の直接販売は規制されるべきだし、自制するべき。 [×][2012/04/07 10:00:22][1]
  86. パソナルーム [×][2012/04/07 00:02:33][1]
  87. システム系課金を2K位にして、あとはガチャアバターのみってモデルでよかったんじゃないの?何故チョンゲーの真似をして質を落すんだろう。 [×][2012/04/06 23:34:15][1]
  88. 強化やドロップ課金ってほんっとチョンゲ臭くて嫌。これがセガのやる事かと思うと残念でならない。 [×][2012/04/06 21:58:02][1]
  89. 課金アイテムドロップUPは自分も反対、PSUでも成果全くと言っていい程無かったし [×][2012/04/06 13:00:04][1]
  90. とりあえず、武器の強化成功率アップアイテムとドロップ率アップアイテム売るのは止めろ。 [×][2012/04/06 03:05:05][1]
  91. PSO2が息の長い長寿ゲームになるのか?チョンゲのように只の短命金回収の道具で終わらせるのか?はセガが決めること…結果その後ファンから支持されるか?嫌われるのか?も覚悟の上だろ??? [×][2012/04/05 23:17:55][1]
  92. アイテム課金制を批判する前にゲームとして根本的につまらない。PSU2にタイトル変更して欲しい。 [×][2012/04/05 17:16:10][1]
  93. ガセ [×][2012/04/05 15:18:30][1]
  94. PSO2はまだどうなるか分からんが、すでにスマホ向けのサム&ドラなどでお手軽な儲けに手を出して本質を忘れた糞会社。 今の商法が異常だということに気づかなきゃ誰もついてこなくなるぞ。 [×][2012/04/05 11:14:37][1]
  95. ガチャ、能力・効率アップ系アイテム課金に手を染めた糞会社。ゲーム性よりも収益力優先とは、老舗のゲームメーカーにあるまじき愚行。 [×][2012/04/05 06:37:18][1]
  96. PSO2の本運営で、どれだけのユーザーが残って金を落としてくれるのかが見もの [×][2012/04/05 01:41:27][1]
  97. 金さえかければ際限なく復活できるし武器・装備ともに命一杯強化できるよ!装備箇所もpsoより遥かに増えて強さも天井知らず!みんな、課金しまくってね!って運営方針です。 [×][2012/04/04 05:52:16][1]
  98. 「ドロップアイテムを手に入れる面白さに課金してはいけない、そこは絶対に守る」ならドロップ率アップ課金とかしちゃまずいだろう。馬鹿丸出し運営。 [×][2012/04/04 04:20:30][1]
  99. チョンゲもチョンも大嫌いだからこそ、チョンゲ課金式に手を染めた運営が心底嫌になったんだよ。先々月までは応援○してたんだよ、月額課金と信じてさ・・・ [×][2012/04/03 22:39:37][1]
  100. 今年一番のガッカリ運営。これほど期待させ、これほど期待を裏切った運営はスクエニ以来。 [×][2012/04/03 20:17:38][1]
  101. 媚韓のコーエー、媚中のスクエニ、最後の綱だったセガがまさかのチョンゲー志向。国産終わったな。 [×][2012/04/03 17:30:27][1]
  102. セガはゲーム界のお笑い担当 [×][2012/04/03 02:30:24][1]
  1. << 前へ
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 次へ >>
ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス