MMOランキング > 旬な運営会社 > セガ > 2025年08月 > 全期間のコメント > 悪いコメント

順位
(前月比)
運営会社 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

株式会社セガ

SEGA PC - 日本 - 会社詳細 »

国名
日本
ポータル
SEGA PC »
関連タイトル
PHANTASY STAR ONLINE 2 NEWGENESIS:ファンタシースターオンライン.. - 全てのコメントを見る
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 次へ >>
  1. [2013年09月]
  2. 酒井も木村も顔見ればわかる。あれは日本人の顔じゃない。 [×][2013/09/19 00:32:51][3]
  3. PSO2にて娯楽を提供する企業としてやっちゃいけない不祥事を起こして補償問題等も解決しないままPSO2使い回しっぽいオフゲの新作PSノバの宣伝開始。被害者は所詮1%だから捨てておけという企業方針。 [×][2013/09/17 18:55:59][9]
  4. PCにインストール等ない艦これの方が安全で楽しい [×][2013/09/17 13:55:52][1]
  5. 公式ブログはコメント検閲制で運営にとって都合の悪い意見は掲載されない。なお運営を擁護するあまりHDD破壊の被害者を軽視し馬鹿にするような意見は検閲通過(=運営側に推奨されている)模様。 [×][2013/09/16 17:06:01][8]
  6. HDD破壊の直後、また致命的バグ発覚。これで「チェック体制を強化します」とかどんだけ無能なのよ。 [×][2013/09/16 13:12:36][4]
  7. PSO2マルウェアの件で訴訟されたらセガは負ける。PSO2というゲーム外の不利益に加えセガ側に「故意または重大な過失」があるのは明らかなので左記を例外とする規約の免責事項で逃げきるのは不可能。 [×][2013/09/15 08:22:18][7]
  8. テロリスト界の新星。 [×][2013/09/15 03:53:45][2]
  9. 昨日のインタラプトランキングで早速やらかす、こういうミスの積み重ねが重大事故に繋がるって理解する知能もないんだろうな、発想力想像力はなくて保身集金だけは一流、SEGAは一流のパチンコ屋になったね [×][2013/09/12 21:19:02][5]
  10. データ削除に関する専用フォーム開設のお知らせメールが今更来たが肝心の対処法が書かれてないうえに「このメールの無断転載を禁止します」ってあほだろ。色々弄るほど復旧困難になって証拠隠滅でセガ大勝利だな。 [×][2013/09/11 23:27:54][6]
  11. 今回を期に人材がどんどん出るんだろうなあ…そして残るはゴミカスだらけという。 [×][2013/09/11 16:15:32][3]
  12. 開発外部委託したら?公式ブログのコメント欄に書いたら検閲に引っ掛かり投稿されずwwwwこの期に及んでもしっかり保身してましたw最悪のクズ企業ですねwwwww [×][2013/09/11 16:07:51][4]
  13. ただの馬鹿。 [×][2013/09/11 12:07:57][2]
  14. 新生PSO2wwwでもやんね [×][2013/09/10 22:35:53][4]
  15. PとAは早く責任とれ。HDDを壊した責任者が続投して作るゲームやりたいと思うか?この期に及んでブログコメを検閲・規制するような人間を信用しろと?PSO2は新生させるべき。舵取り次第でセガが終わるぞw [×][2013/09/10 21:11:07][2]
  16. セガの商品も企業体質も完全に信用ならない。この調子でPS3壊されたら困るのでゲーム屋の店員にPSO2の事件を話してセガの某ゲームソフトの予約解約してきた。 [×][2013/09/10 19:58:01][5]
  17. いつ廃業するの?今でしょ! [×][2013/09/10 18:45:05][1]
  18. 少しだけ金券を出しておきましょうかwww [×][2013/09/10 03:56:29][3]
  19. 常に予想のはるか斜め上を行くセガ。今回の補償でどんな斜め上を見せるのか。倒産待ったなし? [×][2013/09/09 23:42:56][2]
  20. KingdomConquestで詐欺みたいなことされました [×][2013/09/09 16:29:30][1]
  21. これは語り継がれるだろうな、そのうち忘れ去られるなんてヌルい事言ってる奴居たけどさ、いまだに冤罪BANで寝糞叩いてる奴等居るの見ればわかるだろw [×][2013/09/09 15:05:53][3]
  22. これ飲食店でいったら食中毒起こしたくらい重大な問題じゃん。法的制裁無いからってちっちゃい詫び文出して普段通り営業って随分温い商売ですね [×][2013/09/09 13:53:12][1]
  23. セキュリティに穴を開けないとネトゲできないので老舗企業セガを信用してPSO2をプレイしていた顧客にデータ破壊の悪質なプログラムを配布する行為を金券5000円でチャラにできると思っている最低テロ集団 [×][2013/09/08 22:36:36][4]
  24. 今回だけじゃない、今までだってさんざんユーザーを馬鹿にし煮え湯を飲ませ続けた糞運営糞開発です、こんな連中にバランス調整なんて望んだこと自体が無謀だったと今になって思いますわ [×][2013/09/08 13:20:35][3]
  25. 今回の件で元からなかった信用がさらになくなって新規獲得も難しくなるだろうし、いい加減ネトゲ関連から撤退したほうがいいんじゃないの [×][2013/09/08 03:33:32][1]
  26. 業務停止命令まだ? [×][2013/09/08 01:55:04][2]
  27. 普通ここまでの事件起こせば最低でもサイトトップに大きく目立つように注意喚起くらい出すべき。こっそり「AC有効期限について」程度のと同列の小さな記事しか出さない時点で企業としておかしい。 [×][2013/09/07 21:44:03][3]
  28. 掲示板でガチ工作員雇って収めようとしている素敵な姿勢 [×][2013/09/07 16:29:46][1]
  29. ネカフェのパソコンから一言。自宅のパソコン壊されて大学に提出する書きかけのレポートも1から書き直しになって10000ACくれてやるから許せと?ざけんなセガ! [×][2013/09/07 16:28:29][1]
  30. PSO2のデータ消えたぞ。まあ、ニューマン男性だからいいけどな。次はセガが押してる女キャラでパンツフリフリしてやるよ [×][2013/09/07 09:28:20][1][m]
  31. ソシャゲだけどkingdom conquestで課金を誘う強スキルのガチャ実装→ガチャ終了後に即座に弱体化の仕様変更 [×][2013/09/06 21:09:26][1]
  32. ここのネトゲは危なくてプレイ出来ない、ゲームのバグがとか言うレベルじゃない [×][2013/09/06 16:04:38][2]
  33. ↓それは恐ろしい... [admin]とかあったらオジャンだったってことか、情報ありがとう [×][2013/09/06 14:30:19][2]
  34. [09/05 10:26:24] PSO2をインストールしてあるドライブの 名前順で一番先頭のフォルダの中のサブフォルダ(二階層目)・ゲーム通貨で示談を済ませようという体質に呆れた [×][2013/09/06 12:36:24][1]
  35. データ復旧を業者に依頼したら現金1万円でも足りないのにセガ公式配布ウイルスプログラムのせいで不具合発生した人は示談金やるから金券5000円か10000AC選べってよ。被害状況不明な人はそれすら無し。 [×][2013/09/05 18:58:22][2]
  36. 今回の事件でサミーから切り離される可能性大、潰れろ糞会社 [×][2013/09/05 18:40:28][1]
  37. ほんで結局なんのデータ消したんだ? [×][2013/09/05 10:26:24][1]
  38. 朝鮮玉入れ会社が本気出しはじめたな。犯罪会社解体しろ! [×][2013/09/05 03:12:44][1]
  39. PSO2やってなくて本当によかったとおもう・・・ もうこの会社のゲームには2度と手を出さない アプデでPC内のデータ消すとかまじやヴぁい・・・ [×][2013/09/05 02:54:04][1]
  40. やり口が汚い、やることも全部滑ってて臭い [×][2013/09/05 01:50:22][1][m]
  41. FFXIVは今、無料期間だが、有料になって1回でもログイン不可能なら消費者生活センターに訴える [×][2013/09/05 01:00:59][1]
  42. この状態で鯖開けるとかもう少しまともな判断のできる「人」を雇った方がいいんじゃないだろうか? [×][2013/09/04 23:31:29][1]
  43. HDDの他のデーター消すとかもうね、プレミアムセット程度の補償でごまかすのかな~ [×][2013/09/04 23:13:42][1]
  44. 無能集団ならまだ可愛いもので、犯罪者集団じゃん! 消えたデータ返せよ!(怒 [×][2013/09/04 22:00:45][1]
  45. もうこれサイバーテロだよね 損害被った人達にいったい幾ら包まなければいけないんだろう [×][2013/09/04 21:00:39][1]
  46. SEGAは無能集団だと思っていた、だが違った、SEGAはゲームクリエイターの誇りすら捨てたパチ屋の下請け企業に成り下がった、ゲームを作る資格すらなかったんだな [×][2013/09/04 20:19:16][2]
  47. いつかやると思ったがPSO2どころが今後風評でSEGAが傾き兼ねない大失態やらかすとか流石だなw もう禿承認した上層部出てこいよ。ここで動かなかったら上層部が戦犯ってことになるぞ [×][2013/09/04 20:00:29][1]
  48. ヤバ過ぎだろw無関係なPC内データ勝手に消すとかほとんど聞かないレベルのバグだわ [×][2013/09/04 18:56:32][1]
  49. リスク管理のなってない会社。PSO2のアップデートでPSO2と無関係なデータが消える今回の事件に対しても、ここの社員はどうせ500FUNくらい配布する「お詫び」で済まされると思ってるんだろうね。 [×][2013/09/04 18:16:31][1]
  50. HDDデータ消去とか・・・「お詫び」じゃあ済まんよねコレ、マジで・・・。 [×][2013/09/04 17:10:20][1]
  51. こいつ等は無能の集団だと思ってた、でも違った、この会社はゲームを作る資質すら失ってたんだな、 [×][2013/09/03 18:33:51][1]
  52. セ━━ガ━━━━。 [×][2013/09/03 12:35:53][1]
  53. [2013年08月]
  54. ユーザーを楽しませようとする姿勢がまったく感じられない拝金主義と言う言葉がふさわしい会社、もうゲーム作らなくていいからCR機でも作ってろ [×][2013/08/30 01:05:06][2]
  55. SEGAからSAGIに改名させたいほど酷い運営 PSO2は実質プレミア必須で事実上のハイブリ課金なのに運営姿勢はβテスト並みの甘さ [×][2013/08/25 19:23:31][2]
  56. 詐欺同然にPSO2で稼いだ金を韓国につぎ込む糞会社 [×][2013/08/22 19:18:01][3]
  57. 今度は累計ID数を宣伝材料にしてきた・・・BAN数と不正業者の数を考えると、子供だましもいいところ。本当にクソ化してきたな [×][2013/08/22 14:39:07][1]
  58. このコメントは閲覧不可にされました。 [×][2013/08/19 06:20:49][2][表示]
  59. バグがあるのを知ってて実装しま〜すバグが出ても夏休み取りま〜すとかさ、本当に企業か疑わしい [×][2013/08/18 15:48:29][1][m]
  60. PCポータルがしんどるな、もちょっとなんか使えよ [×][2013/08/18 10:34:21][1]
  61. セガとか昔のメガドライブとかセガサターンとかで見切っているからな。今更この会社のネトゲとかに手を出してギャーギャー騒いでいるユーザーの方がむしろ哀れw [×][2013/08/17 23:59:43][1]
  62. バランス調整の一つも満足にできない会社、他社がだらしないので助かった部分が多かったのを実力と勘違いしてる運営、もうSEGAゲーをやることもないわ [×][2013/08/15 18:01:43][1]
  63. ショップ&トレード権が目玉機能であるプレミア(例えば90日で3500円)売りさばいた後で平然とトレード不可の武器や防具を実装してくる詐欺運営。こんなとこに課金したら損。 [×][2013/08/15 14:18:33][2]
  64. ↓こう言う奴らがまだ居るのか・・・カワイソスil||li▄█▀█●il||li [×][2013/08/15 10:15:51][1]
  65. PSO2同接10万…今の卑しい糞みたいな業界の惨状、いや恥を広めて祝!とは滑稽だな。もっと危機感もった方がいいぞ。セガって聞くだけで嫌悪感いっぱい。こんな俺みたいな人間が最大10万ってことだからな [×][2013/08/05 00:37:44][1]
  66. ◦ゲーム通貨メセタと課金マネーであるACとは別に糞(FUN=フン)というポイントを作り、不具合による損失に対する補償など「運営にとって」どうでもいいことは糞ポイント配布でごまかす誠意の無い会社 [×][2013/08/04 09:05:18][1]
  67. レアアイテム集めくらいしかエンドコンテンツのないPSO2でドロップ率をあほみたいな低確率にしてドロップ率UPは課金。これでゲームの根幹に課金しないとか言ってる詐欺運営。 [×][2013/08/03 13:58:30][1]
  68. アカウントハック被害の対応然り、不具合発生の対応然り、もう詐欺ではないかと言わざるを得ない運営体制。 [×][2013/08/02 17:22:26][1]
  69. [2013年07月]
  70. PSO2の課金部屋内が不具合でロストしてもしばらく無視で知らんふり、被害者増えてきてユーザ側が騒ぎ出してやっと調査中ユーザー舐めすぎ、本社はPSO運営部ちゃんと躾しろ! [×][2013/07/31 12:35:02][1]
  71. オンラインじゃないファンタシースターを昔遊びシリーズに思い入れがあってPSOやPSUを楽しんだ俺でもPSO2には萎えてやめた。PSO2宣伝の累積ID数自慢って大量の引退者含んでて無意味。 [×][2013/07/27 17:02:08][2]
  72. もう昔のSEGAは完全に死んじまったな・・・。 [×][2013/07/22 17:26:38][1]
  73. セガサミーになった時点でオワコンなんだよ [×][2013/07/17 19:09:46][1]
  74. 重度のログイン障害、対応・報告の放棄、こんなんで金を貰ってるなんて振り込め詐欺以下の最低組織じゃん [×][2013/07/17 17:30:18][2]
  75. ゲームを通して俺達に未来を見せてくれたSEGAは死んだ。今ここにある抜け殻は目先の金を手抜きの作業で儲けるために糞業者の二番煎じ三番煎じをするGASEかSAGIだ。 [×][2013/07/14 14:42:52][1]
  76. ここまで腹立つ会社は少ない 全盛期のネクソンやハンゲームを経験した俺でもここはもう無理 どうにか法引っかかってる所探して潰してやりたいくらい 昔は好きなゲームいっぱい作ってたトコだけに辛い [×][2013/07/12 14:54:00][1]
  77. ブログ見てみなよ、笑えるから・・・寒い方向にね [×][2013/07/06 03:48:32][1]
  78. ユーザーの不満や批判を真摯に受け止めないくせにアンケートやテストプレイ何度も乱発する糞会社。こいつらにはまじめに何か言うだけ無駄なので不満を感じたユーザーはもう黙って去るのみ。 [×][2013/07/05 15:11:25][1]
  79. ネクソンやバンナム以下の糞運営。PSO2の酷さによりファンタシースターのブランド価値も地に落ちた。今はもう『セガなんてダッセーよな!』が笑えなくなってきた。 [×][2013/07/05 11:23:16][1]
  80. [2013年06月]
  81. ユーザーに嫌がらせして金儲け…こんなん娯楽じゃないわ。カプコン、バンナム、スクエニ…酷い所沢山あるがセガのPSO2はゲームですらないだろコレ。もうゲーム業界から出て行けよ。パチでも作ってろ [×][2013/06/30 22:39:00][1]
  82. カオスヒーロー、つまんなくて糞なのに宣伝が多くて嫌になる アホ運営!今更焦っても遅いわ!! [×][2013/06/29 16:15:51][1]
  83. 「ゲームの面白さの本質には課金しません」→現実はパーティメンバーとのアイテムトレードすら課金必須。キャラクリで宣伝してるのに衣装どころかエステも課金。くたばれ詐欺運営。 [×][2013/06/29 14:17:32][2]
  84. パチンカスの手先に成り下がり多くのユーザーの悲鳴をねじ伏せいまだにnProなんざ採用してる会社です、無能無策無謀、もうゲーム会社でもなんでもないね [×][2013/06/29 12:23:01][2]
  85. 昔は最先端行き過ぎて時代がついて来れないほどだったのにな・・・今はゴミしかいないようだ [×][2013/06/26 19:22:39][1]
  86. もう過去しか思い返せない [×][2013/06/24 10:59:31][1]
  87. カネ払って手に入れたアクセや衣装がハミ出したり浮いていたり、仕事が雑すぎる [×][2013/06/24 01:27:21][1]
  88. PSO2での遣り口に落胆して諦めてしまった元セガファンが多いw今後オンゲの新作が出た所でセガに対して疑心暗鬼になってしまったファン達の支持を果たして集められるだろうかw [×][2013/06/16 22:20:46][1]
  89. PSO2(純粋にARPGとして見るとインチキ判定&慣性無視のクソゲー)は「究極のキャラクタークリエイト」を売り文句に宣伝しているが服や髪飾り等のアバター要素の大半がガチャで外見変更のエステも課金 [×][2013/06/15 22:21:07][1]
  90. 失敗から…学ぶ事が出来ない者をバカという、学ぼうとしない者を無能という。ここは両方 [×][2013/06/12 19:45:03][2]
  91. セガPC部門はクソそのもの。問い合わせの対応もきわめて遅く、内容受理したかすら分からずとにかく待たされる。客を客と思っていないような雑さが目立つので、社名の由来も霞んでしまっている [×][2013/06/11 14:02:28][1]
  92. 先月沸いてたセガ信者は不満を持つプレイヤーを犬呼ばわりしながら普通にチェックしてたな、こんな奴らにしか支持されない程度の会社です [×][2013/06/07 13:25:46][1]
  93. やってることがまるきりママゴトだよ。心など入れ替えないでいいから人員を入れ替えて。特にライターを [×][2013/06/03 04:14:50][1]
  94. 社員追い出し部屋(パソナルーム)や絵合わせ商法(コンプガチャ)や訴訟濫用(レベル5に9億請求)やゲームで射幸心を煽り未成年の高額課金問題など社会悪の見本市。 [×][2013/06/01 17:48:54][1]
  95. [2013年05月]
  96. あのネクソンにも劣る最低運営会社 [×][2013/05/31 21:38:28][2]
  97. 最悪を更新し続けるゲーム?PSO2。クリアされたくない じゃなく 楽しまれたくないに変わりつつある [×][2013/05/30 03:54:47][2]
  98. チート対策甘いうえにPSO2は基本無料なのでBANされるような不正者や業者はアカ大量にとりまくってる。そしてセガはPSO2の人気を主張する根拠に累積アカウント数を自慢して宣伝。後はわかるな? [×][2013/05/18 18:47:57][1]
  99. アンケートはガス抜きぐらいにしか考えてなさそう、生ゴミぶん投げて咀嚼力がないとかほざくのが開発の中枢にいるような会社 [×][2013/05/14 00:10:59][2]
  100. PSO2アンケで有料テストサーバを提案とか正気とは思えない。この会社にとってゲームとはその道のプロがプライドを持って作るものではなく、バイト感覚で集金ツールを作るような単なる仕事、いや作業なのだろう [×][2013/05/11 18:23:03][1]
  101. テストプレイじゃなく各種課金サービスを販売している正式バージョンで、スタッフ間で既に判明してるバグを直さずPSO2アプデでそのまま実装して公式サイトで後から言い訳。客を馬鹿にするにも程がある会社。 [×][2013/05/08 20:40:18][1]
  102. バカの見本市 [×][2013/05/04 21:52:13][1]
  103. 他社(クリプトンやL5)にも自社の一般ユーザー(特にPSO2の顧客)にもケンカを売り続ける、世間に迷惑かけまくりのヤクザ会社。公共の福祉に反するから早く潰れてくれ。 [×][2013/05/03 21:52:03][1]
  104. セコイ仕様の エンドコンテンツに ガッカリを通り越して 呆れ返る ・・・SEGA [×][2013/05/03 18:56:48][1]
  105. 「詐欺的なゲームのデモを公開した」として、セガやゲーム開発元が訴えられる だとさ、詐欺やらかしたwww [×][2013/05/03 17:04:31][1]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 次へ >>
ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス