MMOランキング > 旬な運営会社 > スクウェア・エニックス > 2025年02月 > 全期間のコメント > 2 ~ 9回目

順位
(前月比)
運営会社 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

株式会社スクウェア・エニックス

PlayOnline - 日本 - 会社詳細 »

国名
日本
ポータル
PlayOnline »
関連タイトル
DRAGON QUEST X:ドラゴンクエストX - 全てのコメントを見る
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  1. [2013年07月]
  2. ↓こういう信者が多く居るからスクエニは成長しない糞ゲーしか出せないんだよ。 [×][2013/07/17 23:20:51][2]
  3. 自社サービスへの批判は一切許さないがそれ以外なら金さえ払えば何やってもいいという運営姿勢。DQやFFがねずみ講やカルト宗教布教の場になる日も近い。FF14あたりは一部狂信者が別の意味でカルト並だが。 [×][2013/07/15 13:25:55][2]
  4. [2013年06月]
  5. ドラクエ10とFF14で社内戦争が勃発したようです。  どっちもオワタ [×][2013/06/22 23:11:24][2]
  6. [2013年05月]
  7. ソーシャルも8ヶ月でサービス終了じゃ赤字補填できないわな [×][2013/05/21 12:14:27][2]
  8. 「赤字はソーシャルゲームで埋める」って公言するような会社に何も期待できない。 ソーシャルユーザーにもだし、それ以外のユーザーにも失礼な発言だわ [×][2013/05/16 21:39:08][2]
  9. 有名タイトル切り売りでDQ10やFF14と糞ネトゲ展開してきたが、次はMoeという他社の古いゲームの劣化コピーらしきものでロマサガオンライン製作中だとさ。もうだめだこの会社。 [×][2013/05/16 21:25:49][2]
  10. [2013年04月]
  11. WD「ウボァー」 [×][2013/04/30 21:30:53][2]
  12. 色々ぶち壊し過ぎて スクエニらしさ=非エロ くらいしかもう残ってない [×][2013/04/28 07:31:06][2]
  13. 千年勇者のどこにスクエニらしさがあるというのだろうか [×][2013/04/26 17:50:39][3]
  14. FF14の方のコメントで社員臭い奴が何度も何度も擁護書きこんでるが実際はクソゲー。この会社にはもう何も期待できない。 [×][2013/04/21 21:28:16][2]
  15. 会社がでかくなると株主に対するメンツと多すぎる従業員を維持することにいっぱいになって志など無くなり企業とはこういうものと自己正当化し始めるんだよ 大企業病だな [-][2013/04/15 07:17:22][2]
  16. レジェンドワールドやって、ここからもう二度と面白いゲームは出てこないんだと悟った。 出てくるのはネームバリューを利用して流行にのって金稼ぎするタイトルだけだ [×][2013/04/13 18:06:25][2]
  17. [2013年03月]
  18. 旬って言うかまともに会社と呼べるとこがここしかない。 [-][2013/03/31 23:59:11][3]
  19. 14は荒れてるけどこっちは割と静かやね [-][2013/03/12 09:23:53][2]
  20. [2013年02月]
  21. 詐欺に遭った人の個人情報が悪徳業者に流れて二匹目のドジョウを狙う詐欺師が…ってあるよな。失敗作への返金も無しに同じ奴から金をもう一度取ろうとする「新生FF14」ってクソゲ要はこれだろ。 [×][2013/02/27 00:09:05][3]
  22. スクエニメンバーズ会員になるには「FFの新作はクソゲーらしいね」等とうっかりスクエニのサービスに関する悪口を言ったら損害賠償の義務を負う恐ろしい規約に同意させられる。借金の連帯保証人より恐ろしい。 [×][2013/02/04 17:53:57][2]
  23. [2013年01月]
  24. DQ7e-STORE限定特典商法で2回攻撃できる隼の剣http:/ / store.jp.square-enix.com/detail/CTR-P-AD7J ネトゲ以外でも強さを金で売る方針 [×][2013/01/19 17:27:12][3]
  25. 斉藤&藤澤の無能コンビが公の場でユーザーを煽りまくるドラクソ10、ゲーム内容的にも解約関連のトラブル的にも悪名高いチャイナルファンタジー14の新生、の2本柱。もうだめぽ [×][2013/01/17 01:01:20][2]
  26. [2012年12月]
  27. たいしたものも作れないのに時間だけは他の企業の5.6倍いやそれ以上かけるくせに負けたくないとか…遅刻した奴は勝負の舞台にすら上がれねぇんだよ。もう君首だよ [×][2012/12/23 05:42:15][2]
  28. [2012年11月]
  29. ソシャゲとブラゲで信者から金を搾り取るだけの簡単なお仕事です [×][2012/11/20 12:04:29][3]
  30. 何かと言えばステマを使えばいいと思ってるアンチ乙。 [○][2012/11/18 21:24:26][4]
  31. ステマ乙 [×][2012/11/18 21:04:12][2]
  32. とアンチはほざくのであった、チャンチャン。 [○][2012/11/17 19:28:26][3]
  33. 客は永遠のテスター これは11時代から今でもガチで受け継がれてる 仮に14がゲーム的にどんなに良くても日本を代表する糞運営であることは変わらない [×][2012/11/15 19:28:26][2]
  34. ところで14ちゃん成功したら11ちゃんは終了するのかな?かな? [-][2012/11/14 17:03:55][2]
  35. チョン運営と大差無いとか言ってる奴はチョンゲーに脳を汚染されてまともな精神じゃなくなってるんだろ、DQをやってればいかに良運営か分かるんだがPCしか持ってないんだろうな。 [○][2012/11/07 23:04:46][2]
  36. [2012年09月]
  37. プレイヤー=勇者や王子どころか自分の個人情報を出すと面倒なことになるドラクエ、チョコボならぬ「馬鳥」に乗るFF、昔からのファンであるほどコレジャナイ感の漂うネトゲに有名シリーズの名前使うのやめて。 [×][2012/09/17 20:25:33][2]
  38. スクエニは株価下落、任天堂も業績悪化、だからステマ使ってまでWii&ドラクエを売り捌きたいんだろうが賢いやつなら両社の内情知ってるから買わねー罠。 [×][2012/09/08 16:44:48][2]
  39. [2012年08月]
  40. この企業はすげえってスクエニの事か?まさか任天堂の事じゃないよな、任天堂はドラクエとWiiを抱き合わせ販売しなきゃならない程業績は芳しくないんだし。 [-][2012/08/21 20:26:48][2]
  41. やってないから内情や細かい愚痴は知らんけど、外から見てる分だけではやっぱこの企業はすげえなあ、と思うよ。   今だけかもしらんけど [○][2012/08/17 09:22:39][4]
  42. 結局ハードを選ばずソフトで人を集めてしまえる点はすごいと思う。 Wii持ってないからPCでやってほしいけど。 [○][2012/08/14 01:37:38][3]
  43. PCではFFでMMOしてるからDQはWiiでMMOという戦略は、MMOをちゃんと長期スパンで見ている戦略としてとても納得できる。どちらも末永く続けて下さい。 [○][2012/08/09 10:27:04][2]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
World End Fantasy