MMO総合研究所
MMOニュース | MMOランキング | MMO掲示板 | MMOリサーチ | MMO年表 | MMO雑学 | MMO検索

WizardryOnline:ウィザードリィオンライン プレス倉庫

「WizardryOnline:ウィザードリィオンライン」 プレス倉庫へ戻る

『 Wizardry Online 』本日 3 月 19 日(月)「ディメントの夜明け」アップデート第 2 弾実装!
さらに待望の「賞金首システム」公開!

 株式会社ゲームポット(東京都港区、代表取締役社長:植田修平、以下ゲームポット)は難攻不落の王道RPG 『Wizardry Online』において、『Wizardry Online 』史上最大のアップデート「ディメントの夜明け」第2弾を実施いたします。

『Wizardry Online』史上最大のアップデート第2弾ついに実装!

本日3月19 日(月)定期メンテナンスにて、『Wizardry Online 』史上最大のアップデート「ディメントの夜明け」第2弾を実施いたします。
新デプスゲートや、待望の新アバター「種族服」が登場!
ぜひこの機会に『Wizardry Online 』をお楽しみください。

「ディメントの夜明け」特設ページ
http://www.wizardry-online.jp/event/20120312dawnofdimento/

≪実装内容一覧≫

●3月19 日(月)カリグラーゼ下水道に新デプスゲート追加!
3月19 日(月)メンテナンスにて、カリグラーゼ下水道に推奨レベル15 の新デプスゲートを追加いたします。
モンスター討伐時に一定の確率で入手する事が出来る「秘匿の水晶玉【妖蟲】」を持った状態で特定のガーディアンズゲートを調べると、難易度の高い決戦場に挑戦する事ができます。
今回実装されるデプスゲートからは、ソウルランク2〜7の指輪やアクセサリーが入手できます。
腕に覚えのある冒険者はぜひ挑戦してみてください!

カリグラーゼ下水道 新デプス

●3月19 日(月)待望のアバター「種族服」がソウルマテリアル(生命)との交換アイテムとして登場!
3月19 日(月)定期メンテナンスにて、キャラクター作成時に着用している「種族服」が登場いたします。
ゲーム内NPC 「イシークの巫女」からソウルマテリアル(生命)と交換で手に入れることができます。
それぞれの種族の特徴を備えた可愛らしい衣装となっておりますので、ぜひチェックしてみてください!

種族服 種族服 種族服

期間限定! ミッション報酬2倍キャンペーン開催!

本日3月19 日(月)定期メンテナンス終了後から3月27 日(火)定期メンテナンス開始前までの期間中、「ミッション報酬2倍キャンペーン」を実施いたします。
本キャンペーンでは、冒険者ギルド職員から受注できる各種ミッションの報酬(経験値・ゴール2倍ド)がになります!
現在開催中のイベント「魂の修練」と合わせてキャラクターを成長させるチャンス!
ぜひご利用ください。

「ディメントの夜明け」追加情報公開!

本日3月19 日(月)より特設サイトにて『Wizardry Online 』史上最大のアップデート「ディメントの夜明け」追加情報を公開いたします。
今回は待望の「賞金首システム」について先行大公開!
ぜひチェックしてみてください!

●3月27 日(火)賞金首システム実装決定!
過去にブラックリストに登録されている冒険者に対して懸賞金を掛け、賞金首とすることができるシステムです。
賞金首となっている冒険者を討伐すると、掛けられた懸賞金額に応じて、特別な称号を得られます。
賞金首を狙う冒険者は「正義の象徴」となることでしょう。
一方、賞金首となってしまった冒険者は懸賞金を出した人数や懸賞金額に応じて、称号が手に入るほか禍々しいオーラを放ちます。
称号や外見の変化は、その冒険者の「悪名高さ」を示すでしょう。

賞金首 賞金首

『Wizardry Online 』公式サイトURL
http://www.wizardry-online.jp/

Wizardryに関するコミュニティ「Wizardry 友の会」
http://www.wizardryworld.com/bbs/

©Gamepot Inc, All Rights Reserved.

Up 2012/03/19

「WizardryOnline:ウィザードリィオンライン」 プレス倉庫へ戻る

上へ戻る

MMOニュース | MMOランキング | MMO掲示板 | MMOリサーチ | MMO年表 | MMO雑学 | MMO検索   
当サイトに記載されている会社・製品・ゲーム名等は、各会社・団体等の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2004-2014 MMO総合研究所. All Rights Reserved.
管理人雑記 | サイトについて | お問い合わせ |