MMO掲示板 > 考察板 - MMORPGに生活感を持たせるために への返信
6. 冒険者 U3ZjEyYz(1)
日時:2015/11/04 11:58:10
回数:1
7. 名無しさん ZlMGQzNT(1)
日時:2015/11/04 12:10:20
回数:1
9. 名無しさん ZlMGQzNT(2)
日時:2015/11/04 12:31:41
回数:2
10. 冒険者 U3ZjEyYz(3)
日時:2015/11/04 12:35:22
回数:3
11. 名無しさん ZkNjc4ZT(1)
日時:2015/11/04 12:55:31
回数:1
12. 冒険者 U3ZjEyYz(4)
日時:2015/11/04 12:59:12
回数:4
13. 名無しさん ZlMGQzNT(3)
日時:2015/11/04 13:27:22
回数:3
15. 冒険者 U3ZjEyYz(5)
日時:2015/11/04 13:35:14
回数:5
16. 名無しさん M2ZjNmYW(1)
日時:2015/11/04 14:09:48
回数:1
17. 名無しさん ZkNjc4ZT(2)
日時:2015/11/04 14:13:06
回数:2
21. 名無しさん I3ZDZlMm(1)
日時:2015/11/04 19:47:06
回数:1
>虐げられている者が団結して独裁者を殺せばいいだけの話だろう。
殺した後のこと全く考えてないだろ、その後を統治する人どうすんだ?まだ独裁者にして殺させるのか?
そんなんじゃ誰も団結なんてしないよ、勝ったってその後自分が殺される立場になるんだろ
>UOの例ではPKに対抗するためにPKKが生まれ、さらにPKKKが生まれていた。
今のPKは太刀打ち出来ないものは殆どだからな。PKに対抗するPKKが生まれない、只の弱い者いじめしかしてないからな
だから廃れてるんだよ
>ゲーム内での暴言か? ゲーム内での殺人か? ゲーム内での詐欺か?
それらはロールプレイだ。
そうはならないから問題なんだよ。そうして今現在そう言う行為は垢BAN対象となりそんなロールプレイは認められていない
>信用できる通貨は価値が上がり、信用できなくなった通貨は紙くずになる。
経済がマトモに機能しなくなる、そんなものにゲームプレイヤーは集まらない、TRPGでも相当長期なコンベンションで通貨の勝負ゲームと言う形にでもしないかぎり成立しない
不特定多数の集まるMMOでは実行不能なものだよ
君が言ってる事は初めから破滅する事が前提といえる物だが、まさか気がついていないとか言わないよな?
わざとそういうものを上げてるんだよな?
22. 名無しさん I0OTExMT(1)
日時:2015/11/04 20:02:39
回数:1
23. 名無しさん ZmZmI1ZD(1)
日時:2015/11/04 22:49:12
回数:1
24. 名無しさん I2YzNmZj(2)
日時:2015/11/05 00:58:15
回数:2
26. 名無しさん Q5Njg1Mm(1)
日時:2015/11/05 05:55:05
回数:1
28. 名無しさん Q5Njg1Mm(2)
日時:2015/11/05 06:40:34
回数:2
29. 名無しさん BjOGZjMj(1)
日時:2015/11/05 07:48:41
回数:1
31. 名無しさん ZmZmI1ZD(2)
日時:2015/11/05 08:33:45
回数:2
32. 名無しさん BjOGZjMj(2)
日時:2015/11/05 08:41:54
回数:2
34. 名無しさん I2YzNmZj(3)
日時:2015/11/05 10:00:50
回数:3
35. 名無しさん ZmZmI1ZD(3)
日時:2015/11/05 10:15:15
回数:3
36. 名無しさん BjOGZjMj(3)
日時:2015/11/05 10:24:36
回数:3
38. 名無しさん k3YTJmYz(1)
日時:2015/11/05 12:46:06
回数:1
>>37
現状を変える一手として、まずは理想論もありだと思うよ。
実現可能なものを言えばそれでいいって事自体が思考停止の一因と思うし。
どこを主観においてもいいけど、出来るか出来ないか、実現可能かどうかなんてのは最初はどうでもいい。
まずはアイデアこそが重要。
それらが別の何かを生み出すことだってあるのだから。
で。俺の意見。
現段階で問題と思われる「お使いクエスト」の原因となる導入部分を見直し。
たとえば、村人は問題点とか現状とか、どこかのうわさ話とかをつぶやくだけ。
それの情報を使ってクエスト化すかどうかはユーザーの意思。
1例として、村人が不作だったというなら食料品の行商人を他の街から連れてくるように商工会とかに情報を流すとか、自分で買い付けてくるとかね。
魔物が村をめちゃくちゃにしたなら、原因の除去として討伐に向かうか、住居となる村の再建に尽力するかなどなど、ユーザーは自分の意志で問題と思われるものをクエスト化するとかね。
そして、出来ないことはクエストとしてクエストボードに情報を流すとか。
他のユーザーはそれをみてもクエストが出来るとか。
要するにNPCが具体的な解決を示すクエスト導入口の廃止ということ。
村や街、国をステータス化して、物価をつける。
当然物価は上下する度に民のセリフに繁栄させるとかすると、物流面でも面白くなりそう。
39. 名無しさん k3YTJmYz(2)
日時:2015/11/05 12:50:47
回数:2
40. 名無しさん ZmZmI1ZD(4)
日時:2015/11/05 13:01:46
回数:4
アイディアが重要と言うのは分からんでも無いが、そもそもクエストとかはプログラムで
Aと言うアクションを起こした結果としてA+ B C。と言う風に分岐していく仕組みを書いて行く物なんだよ。
クエスト自体を取っ払ってしまって、ユーザーの脳内での再建すると言う妄想なら可能だとは思うが
ユーザーがどこまで制作していたかなどのログを保存した上でクエストを起こすなんてのは、かなり難しい
と思うよ。それこそリアルタイムでプログラマーが24時間常駐してないと発生しないレベルじゃないか?。
俺もそれなりの年だけど、おじさんレベルだとまずPC立ち上げるのが相当面倒臭い、こっちの方が問題。
複雑でよく出来た作品よりゴロゴロしながら暇つぶしできるスマホが普及してるだろ。
人がいる事により生活感を感じるのなら、スマホレベルで最大限に活かせる物じゃないか?。
まぁそうなるとスマホの審査はPCの数倍厳しいから、ゴアとか100%無理だと思うがね。
41. 名無しさん BlNzRiMm(1)
日時:2015/11/05 14:19:29
回数:1
42. 名無しさん MwYzJhMW(1)
日時:2015/11/05 14:40:39
回数:1
45. 名無しさん k3YTJmYz(3)
日時:2015/11/06 01:05:18
回数:3
46. 名無しさん Q5Njg1Mm(3)
日時:2015/11/06 06:18:10
回数:3
現実可能な理想なら良いよ、もう既に廃れたのもを理想に上げられてもそれは無理って言うしかないもの
過去に散々アイデアとかのスレで大概の意見は出てるんだよね
【質問】 MMOをつくるのでアイディアをください
http://www.mmoinfo.net/bbs/bbs_detail.php?bbs=202
【考察】 今後のMMOの有り方について具体案を述べ合うスレ
http://www.mmoinfo.net/bbs/bbs_detail.php?bbs=162
【雑談】 理想のMMO (妄想
http://www.mmoinfo.net/bbs/bbs_detail.php?bbs=99
【考察】 なぜMMOにオフゲとしての面白さを求めるのか
http://www.mmoinfo.net/bbs/bbs_detail.php?bbs=155
で
>>38も>>43もそれが消費された後はどうするつもりなのかな?
47. 名無しさん I4MGVkNj(1)
日時:2015/11/06 08:13:21
回数:1
48. 名無しさん U3MzdhMD(1)
日時:2015/11/06 08:20:43
回数:1
49. 名無しさん I2YzNmZj(4)
日時:2015/11/06 08:35:01
回数:4
消費より寡占や急激なインフレが問題だよ
不作系のクエなら、村の受け入れ量が決まっているなら体感できる人数が制限される。無制限なら報酬でインフレが加速していき、相対的に全体の報酬も上がらないと格差が拡大して一部のクエや職に集中する可能性が高い。
解決策としては食料なら腐るや一度に運べる量を制限して往復防止に移動手段に時間がかかるようにする方法も考えられるが、それはプレイヤーに故意に不便を強いるので>>36の人員の確保に支障が出る
まあ各プレイヤーが便利な四次元ポケットを持ってる限りは最終的には買占め転売でインフレ、クエストは暇つぶしの趣味化するだろうから、NPCの変化で生活を感じれれるのならいいkもしれませんが
52. 名無しさん ZmZmI1ZD(5)
日時:2015/11/06 11:27:14
回数:5
>>45
今はこうなったら良いなーの理想が実現されようとしてるのは、オキュラスリフト(3Dバーチャル眼鏡)
を装着して、VCで世界の裏側の人と会話、オキュラスが現実の表情を読み取ってアバターをリンクさせる
FaceRigのMMO版、全身に軽いセンサーを付けてオキュラスでバーチャルバッティングセンターなど
現実と仮想世界が比較的「正しく」リンクする世界だよ。
他にも指に装着してプレイヤーの心拍数を数値化し、難易度を変化させるゲームなど、どちらかと言うと
暇潰しに値しない物は、リアルとリンクしていく設計で開発されてる。
その方がゲームだからこれはロールプレイだなどと言う人が現れなくて俺は良いと思う。
53. 名無しさん Q5Njg1Mm(4)
日時:2015/11/06 19:17:00
回数:4
54. 名無しさん ZmMzJiNz(1)
日時:2015/11/06 22:00:35
回数:1
「生活感」か・・・
単純に武器・防具・道具・素材など全てを消耗品とする
武器や防具などの依存性ゲームにはお客さん達は飽々してるんだわw
まあそういった物依存の価値を失わせて色々と循環サイクルさせるって話ね
今のゲームはそういった物にわざと価値を植え付けて重課金させようとする
その結果、生活感がなくコミュやマケも成熟せずに客達に愛想尽かされ過疎って
ゲーム自体が消えて逝くw
あと良い例で同じゲームでも一般人基準の海外版仕様と廃人日本独自重課金マゾ仕様と
全く違ったりして馬鹿にするのも大概にしてほしいとお客さん達もいい加減今では気付いた
だからもうその商法は通用しなくなったwww
55. 名無しさん kyMWVmOW(1)
日時:2015/11/06 23:00:06
回数:1
59. 名無しさん I2YzNmZj(5)
日時:2015/11/08 09:00:59
回数:5
60. 名無しさん Q5Njg1Mm(5)
日時:2015/11/08 10:00:49
回数:5
まずアイディア出すのはいいんだけど、まず今の現状で駄目な所が何で駄目なのかを理解してそれを改善するのか排除するのかを考えたほうが良いんなじゃないのかな
>>58で上がってる自治の問題はユーザーの接続時間や自治する為の責任とか今のシステムじゃほぼ不可能な事なんだよね
10年以上前何で自治が可能だったかはユーザーの質の違いなんだよね。
当時は「ネチケット」ってことが当たり前でそれを守らない奴はネット内で迫害されたんだよ
今の現状じゃ考えられないくらい各人がしっかり一般常識の範囲内で動いてたんだよ
この時代はPKもちゃんち機能してたからね
昔出来ていたことが今出来ないのは、ユーザーの質の低下でしかないんだよ
システムを考えるにはこの最低限のラインを認識する必要があるんだよ
61. 名無しさん U3MzdhMD(2)
日時:2015/11/08 10:59:28
回数:2
62. 名無しさん Q5Njg1Mm(6)
日時:2015/11/08 11:27:00
回数:6
63. 名無しさん Q5Njg1Mm(7)
日時:2015/11/08 11:35:05
回数:7
64. 名無しさん kwYWUwMj(1)
日時:2015/11/08 16:55:57
回数:1
67. 名無しさん Q5Njg1Mm(8)
日時:2015/11/08 23:17:42
回数:8
68. 名無しさん c4Y2QzM2(1)
日時:2015/11/09 02:33:28
回数:1
69. 名無しさん I2YzNmZj(6)
日時:2015/11/09 07:45:06
回数:6
71. 名無しさん ZmZmI1ZD(6)
日時:2015/11/09 11:08:08
回数:6
72. 名無しさん U3MzdhMD(3)
日時:2015/11/09 12:36:12
回数:3
73. 名無しさん I3M2NiNz(2)
日時:2015/11/09 12:39:09
回数:2
74. 名無しさん I3M2NiNz(3)
日時:2015/11/09 12:46:02
回数:3
75. 名無しさん ZmZmI1ZD(7)
日時:2015/11/09 14:02:31
回数:7
76. 名無しさん E2ZjBjNz(1)
日時:2015/11/09 15:11:53
回数:1
77. 名無しさん E2ZjBjNz(2)
日時:2015/11/09 15:38:21
回数:2
あと、これができるゲームをほとんど見ないんだけど
SAOみたいに料理や飲み物を友達に振る舞えるシステムが欲しい
BBQとかもしたい
サバイバル的な飲食じゃなくて、仲間とパーティしたい
料理がおいしければ(調理Lvが高ければ)空腹度ステがガッツリ下がり
Lvが低いのに無理して作ると失敗して空腹度があまり下がらない料理ができる
(マズくてあまり食べられないから)
料理は缶詰マシンで缶詰に加工しないと売れない
ジュースも瓶詰マシンでボトルに加工しないと売れない
中の料理の出来は缶詰・瓶詰を開けないと分からない(製造者名によって売れ行きが変わる)
ケーキや菓子が作れて食べると幸福度が上がる、とかもいいかも
材料調達の難易度は非常に低めだが、Lv上げにはそれなりの調理数が必要
釣り+調理とか、狩猟+調理とか、農業+調理とか
大工とか、機械工とか、貿易商とか、
好きな職種を選んで遊べるのが理想
フィールドはシームレス希望
住居エリアは1階層がそれなりに広いエリアをレイヤ分けで構築してあると良
(1レイヤあたり数十人が家を建てられる広さ)
78. 名無しさん JiOWM5Ym(1)
日時:2015/11/09 17:38:00
回数:1
80. 名無しさん Q5Njg1Mm(9)
日時:2015/11/09 18:55:06
回数:9
83. 名無しさん Q5Njg1Mm(10)
日時:2015/11/09 21:21:02
回数:10
84. 名無しさん Q5Njg1Mm(11)
日時:2015/11/09 21:28:29
回数:11
86. 名無しさん Q5Njg1Mm(12)
日時:2015/11/09 22:03:06
回数:12
87. 名無しさん Q5Njg1Mm(13)
日時:2015/11/09 22:12:51
回数:13
88. 名無しさん ZmZjFjND(3)
日時:2015/11/09 22:14:29
回数:3
89. 名無しさん Q5Njg1Mm(14)
日時:2015/11/09 22:24:50
回数:14
90. 名無しさん Q3OGViZj(1)
日時:2015/11/09 22:46:36
回数:1
91. 名無しさん I2YzNmZj(7)
日時:2015/11/09 22:51:26
回数:7
92. 名無しさん Q5Njg1Mm(15)
日時:2015/11/09 22:55:39
回数:15
93. 名無しさん k3YTJmYz(4)
日時:2015/11/09 22:56:22
回数:4
ひとまずつっこみから。
解釈の違いとは思うけど、ドラクエのように簡単にしたものがJRPGじゃなくって日本産のCRPGのことでしょう。
あとあと。俺個人の意見でしかないけど。
ロールプレイはプレイスタイルの違いなどもあるから、RPGとはロールプレイするもの!という四角四面な言い方も今となっては違ってきていると思う。
俺はロールプレイ好きだけどね!
で、関係ない話が延々と続いてる気がするから話を戻して、生活感のお話。
俺の考える「生活感」の根幹は、世界の一部であること。
ユーザーそれぞれが世界を構築する部品であり、世界に影響を与える歯車の一部であることだと思ってる。
今までみたいに非現実性を体現したような戦闘こそが生活な感じじゃなく。
戦闘なんてのは、生活の中のごくごく限られた一面であり、一場面でしかないのだ。
上のログに原点回帰とあったけど。
MMO初期の発想にあったような感じでね。
みんながそれぞれに考える「やりたいこと」が実現できる。
そこにあるのが一番自然な「生活感」なんじゃないのかなと思ったり、思わなかったりね。
94. 名無しさん M0YTVhMj(1)
日時:2015/11/10 01:23:22
回数:1
95. 名無しさん Q5Njg1Mm(16)
日時:2015/11/10 06:29:40
回数:16
今のMMOで悪いところは>>94で言うような中途半端に責任を追求されること
そうやって責任追及した奴に限って自分がその立場になったら「ゲームで何真剣になってんの?仮想世界だろ」
とか言っちゃうんだよね
>現実と同じなら風邪で納期が遅れたなんか許さないよ。でもそれをゲーム内でまで要求するのはキチガイだよね。
ネット内の責任をリアルと同じ扱いにも出来ない。かと言って無責任状態じゃ混沌の世界と化す
じゃどうする?
そう言う責任面をシステムで補佐するかそう言う事自体を規制するしかないんだよね、今の状態だと
【考察】 持続可能なMMORPG´´´ こっちのスレッドでMMOの環境の理想はOZとしたのはあの物語でOZの中のアカウントは誰の持ち主でそのアカウントの行為は直接持ち主に責任として帰ってくる
ここまで出来れば今の無責任ネット環境は打開できるんだけどね、今は無理
96. 名無しさん Q5Njg1Mm(17)
日時:2015/11/10 06:48:38
回数:17
97. 名無しさん IwYzFiNj(1)
日時:2015/11/10 07:04:22
回数:1
98. 名無しさん E5NjE3ZW(1)
日時:2015/11/10 08:36:05
回数:1
99. 名無しさん I1MTYzYj(1)
日時:2015/11/10 09:05:50
回数:1
100. 名無しさん U1MTRhY2(1)
日時:2015/11/10 09:36:50
回数:1
101. 名無しさん E5NjE3ZW(2)
日時:2015/11/10 09:40:36
回数:2
【考察】 MMORPGに生活感を持たせるために (101) End
トピックへのレス数が100を超えました
さらにこの話題について書き込むには、重複したトピックが無いかをよく確認した上で新しくトピックを作成してください。
現在のトピック
種類 | タイトル | 作成者 | 返信 | 閲覧 | 更新日時 |
---|---|---|---|---|---|
考察 | MMORPGに生活感を持たせるために End |
名無しさん U4MTVlOW |
101 | 19,771 | 2015/11/10 09:40:36 |
MMORPGに生活感を持たせるために の類似トピック
種類 | タイトル | 作成者 | 返信 | 閲覧 | 更新日時 |
---|---|---|---|---|---|
雑談 | 最近のモバイルMMORPGについて |
名無しさん NlNDA1ND |
17 | 4,667 | 2020/10/08 20:32:59 |