MMO掲示板 > 雑談板 - MMO掲示板としての問題 への返信
5. ルナシューター MjhmNWU3(1)
日時:2011/10/22 10:51:45
回数:1
7. ルナシューター MjhmNWU3(2)
8. 名無しさん MDEyY2Uz(1)
9. 普通の人 ODllNzM3(1)
10. ゲロシャブ YjUxODE3(1)
日時:2011/10/22 23:01:44
回数:1
質問です。
///さんは1-5で提示されている考え方が「正しい考え方」と捉えているということでよろしいでしょうか?
また、///さん自身は今まで書き込んできた自身の考え及びまだ書き込んでいない考えについても
同様に「正しい」と捉えているのでしょうか?
できれば、「正しいと捉えている」or「正しいと捉えてはいない」のシンプルな解答をいただけると助かります。
それについての補足説明をいただけるのであれば、解答後にお願いできればと思います。
荒らしのつもりはありません。
私なりに、トピック主題に対する考察を深めるために質問させていただきました。
マジレス希望です。
トピ違い若しくはローカルルールに反していると判断された場合は
スルーしていただくか、お手数ですが管理者への対応要請をお願いします。
12. 名無しさん MWIwNGQ5(1)
日時:2011/10/23 13:47:13
回数:1
14. 普通の人 ODllNzM3(2)
日時:2011/10/23 17:33:44
回数:2
15. 普通の人 ODllNzM3(3)
日時:2011/10/23 17:43:56
回数:3
16. 名無しさん MDEyY2Uz(2)
日時:2011/10/23 17:44:12
回数:2
17. 名無しさん MDEyY2Uz(3)
日時:2011/10/23 17:49:29
回数:3
18. どっから来た人 ZDBkNmQw(1)
日時:2011/10/24 04:18:19
回数:1
19. どっから来た人 ZDBkNmQw(2)
日時:2011/10/24 04:25:01
回数:2
20. 普通の人 ODllNzM3(4)
21. ^^ M2ZlNGE2(1)
22. 名無しさん ZTlhOWQy(1)
23. SSS MDA1ZDI1(1)
日時:2011/10/24 14:22:22
回数:1
読みにくいとは思いますが、なにぶん素人ですのでご容赦ください。
スレ主さんが前回のスレ1-5に書かれている事や、このスレの1-6に書かれている事をご自分のポリシーだとお考えならば、ここにレスをしている方々の真意に気が付くと思いますが、いかがでしょうか。
丁寧に書かれてる文も、荒く書かれている物もそれぞれですが、そこから真意を読み取る事は、このスレの冒頭に書かれている物に比べればたやすいと思います。
これだけ否定的な考えをお持ちの方がいらっしゃるわけですから、まずはその原因から考えてみるのはいかがですか。
コンピューターゲームには日常では体験できない事柄が非常に多く、それらを実社会で常識とされている思想のみで解釈するのは、私は無理ではないか。と思います。
古くからある、囲碁、将棋、麻雀、チェス等とは単純に比較できない内容の物が多いです。
例えば、スーパーマリオは、非常識な跳躍力、レンガを砕く拳、なぜかキノコを拾うと巨大化して火の玉まで出せる。GT4などのクライムアクション物など、非常識の塊りです。FPSも他人の命を奪う模擬練習でしょう。
常識をあてはめていくと、MMOを含めてほとんどのCゲームというのは成り立たないと思います。
スレ主さんの憤りの行き着くところ。それはコンピュータゲームそのものではないでしょうかね。
私は日常ではできない体験ができるゲームは大好きです。
ゲーム内で、生産採集されている方を襲って、身ぐるみ装備や物資を略奪し、敵対ギルドとの戦闘に備える。等。もちろん逆に報復される事も多々あります。
私のゲームスタイルは、スレ主さんからすれば、非常識で許しがたい事なのではないか。と思われます。
しかし、非日常をなんのリスクもなく体験できる、楽しめる。そこで形成される人格というのは、日常には存在しない自分であるというのはダメなのでしょうかね。
24. SSS MDA1ZDI1(2)
日時:2011/10/24 14:25:38
回数:2
25. 名無しん YTM3MWQx(1)
日時:2011/10/24 16:26:42
回数:1
元の書かれている文章を完全否定してる人は少ないと思うよ。
みんなが問題にしているのは、///氏がそれを言える立場なのか?って事でしょう。
元の文章の意味を理解しているなら、本来このようなスレッドを立てるはずが無いので、
まずそこで矛盾してる。また、///氏本人が書いている文は、
///氏自身の書いた文章と矛盾点が多く、人格破綻者かと思うような発言もチラホラ。
彼の目的は、元の文章自体を読ませる事が本筋の云わば「釣り」と思われ、
どんなレスが付こうと一向に構わないんだろうと予測します。
実際、まともなレスが付いても、「歓迎します」で終わりだし、
自分の意見なんて最初から無いんだと言えます。
少なくても彼自身が立てた前のスレッドでもこのスレッドでも彼の意見は一つもありません。
(コピペは意見とは言わない)
26. ^^ M2ZlNGE2(2)
日時:2011/10/24 17:46:56
回数:2
27. ルナシューター MjhmNWU3(3)
28. ^^ M2ZlNGE2(3)
29. 普通の人 MmI2ODUy(1)
31. ゲロシャブ ZThlOTY5(1)
日時:2011/10/24 21:47:18
回数:1
>///さん
>>>25
>>元の書かれている文章を完全否定してる人は少ないと思うよ。
>否定する行為自体が文章を理解できていない証明にしかならないんだ
と発言されていますが、前回の私の発言に対するレス
>当初に概ねと書いている通り全てが正しい事という認識はしていません
は冒頭の文書及びリンク先の内容について部分否定していると考えられます。
これでは///さんも他の方と同じように文書を理解できていない証明を自身でされていることになるのでは?
この矛盾と思われる点について///さんの意見を話していただけたらと思います。
繰り返しになりますが、私は釣りや煽りに興味はありません。
マジレスを期待していますし、自分でもマジレスを心がけているつもりです。
例え矛盾した意見であれ、それは立派な他者の意見と考えています。
(私自身、どこかで矛盾を抱えているでしょうし)
33. ゲロシャブ ZThlOTY5(2)
日時:2011/10/24 22:44:17
回数:2
///さん
レスありがとうございます。
>正確には「正しい・正しくない」と完全に割り切れる話じゃないです
この解答については、他の方も同様だと思いますよ。
割り切れないからこそ、冒頭の文を完全には否定せず、
「文書が提示する意見は把握したが、全面的な同意をすることはできない」
と多くの方がレスしています。
どれだけ同意できるかは、当然、個人の裁量次第ですが、それは///さんについても同様かと。
確かに乱暴な言葉のレスは多いと思います。
しかし、逆にそのレスから意を読み取らず、レスの上辺だけ眺め、
「本当に理解できないのか?本当に日本人か?」
というようなレスを///さんがしている、というのが私から見たこれまでの状況です。
その原因ですが、他の方のレスにもあるように、
///さんが自分の期待した方向性のレス(あるいは期待した態度)でない場合は、
マイナス方面に対し都合の良いように解釈し、
そのレスに対しまともに取り合おうとしないためだと私は考えています。
以上のことからこのトピは
「///さんが自分の話したい話題に対し、///さんが納得できるレスがついた場合のみまともにレスを返す」
ことを目的とされたトピなのではと考えました。
(そうだった場合でも、管理者が削除対象としていないようですし、特別問題は無いと思いますが。)
長文失礼しました。
34. ^^ M2ZlNGE2(4)
日時:2011/10/24 22:50:59
回数:4
36. 名無しさん ZjFiOWQ1(1)
日時:2011/10/25 00:02:32
回数:1
37. 名無しさん Y2RiMzE2(1)
日時:2011/10/25 03:27:30
回数:1
38. どっから来た人 ZDBkNmQw(3)
日時:2011/10/25 04:03:46
回数:3
39. どっから来た人 ZDBkNmQw(4)
日時:2011/10/25 04:37:34
回数:4
すまん、ちょっと意味がわからなかったからそのまま????で返させてもらった。
用は///が言いたいのはこういうことだよな?
>>MMOとゲームは違うんだよ
=MMOはゲームじゃねぇんだよ
>>MMO自体はネット内での普通一般的なコミュニケーションでしか無いんだよ
=ただのコミュニケーションツールでしかねぇんだよ
>>その一般的コミュニケーション内で行うゲームが「MMOのゲーム」なんだよ
=コミュニケーションツールの中で行うゲームなんだよ
・・・。?
まじで何が言いたいの君?いや煽りとかそういうんじゃなくてさ、まじで何が言いたいの?
3行内で説明しろとは言わないからさ、まじで何が言いたいのか教えてくれ、あのコピペの山じゃ君が言いたいことが理解できない
ところで、俺に対するレスはまったくないようだけどどうしたのかな?///君?
40. ppk M2MyMDE1(1)
日時:2011/10/25 05:32:49
回数:1
41. ^^ M2ZlNGE2(5)
42. どっから来た人 ZDBkNmQw(5)
43. ¥¥¥ YjU3MmFm(1)
日時:2011/10/25 15:40:01
回数:1
いつものように逃げに入ったかと思って適当に書いてたけど出てきたのか。
前トピで図1を指定してたが、現実と虚構の区別が全く付けられないんだね。
あまりネットにはまり込んで虚構のウエイトを上げない方が良いよ。
心理的に虚構の部分が一瞬で消えた場合、穴が開いた状態になって精神が安定しないから。
まあ、それが君のいつものパターンなんだけれども今回は引っ張りすぎて後には引けない状態だろ?
くれぐれも犯罪になるような事はするなよ。
あと、ここで扱っているMMOとはMMOゲームの事なので、あなたが言うMMOの定義だと、ここで扱う話題ではないので適当なところを見つけて、そこで議論すれば良いんじゃないかな。
http://www.mmoinfo.net/infomation.php
MMO総合研究所とは
人と人が関り合うオンラインゲーム全般についての総合考察サイトです。
と最初に書いてあるから。
45. ルナシューター MjhmNWU3(4)
日時:2011/10/25 19:55:52
回数:4
46. ¥¥¥ YjU3MmFm(2)
日時:2011/10/25 20:18:03
回数:2
いやいや。ここの前デザインの頃からある議論や雑談から適当な事を言っては叩かれて逃避しまくっているのは知っているから。
ここのMMOの定義と君のMMOの定義とでは大きく違うようだけどさ。
それなら別の所にある、その「本来のMMO」とか言うところでやれば良いんじゃないの?
ここはあくまでもここの定義でやらないとさ。別の所から勝手解釈したものを持ってこられても困るんだけど。
と言うか。MMOのコミュニケーションってなんだよ。日本語で書いてくれ。
もしかして携帯電話でそういうツールでもあるのか?
そっちはもう全然知らんので判らんが、ここは携帯電話は扱ってないから、電話機のほうでやれば良いと思うよ。
それとMMOゲームを遊びに来ている人には君のような面倒な人間を相手にしたくはないんだわ。
一般社会にでも稀にいるだろ。
自分の解釈が絶対で周りを異常者扱いして世を恨む人間が。
もがけば、もがくほど立場が悪くなって周りから忌避されるようになっていく。
47. ^^ M2ZlNGE2(6)
日時:2011/10/25 20:37:13
回数:6
49. ^^ M2ZlNGE2(7)
日時:2011/10/25 20:52:00
回数:7
50. ¥¥¥ YjU3MmFm(3)
日時:2011/10/25 21:05:52
回数:3
51. ゲロシャブ MDhiZjE3(1)
日時:2011/10/25 21:24:44
回数:1
>///さん
>最初からそういうふうに書いているつもりなんですけど
どうやら説明が足りず、多くの人はそれを把握できていないようですね。
私も予想はしておりましたが、いくつかの質問により確認できるまではそうと判断しきれませんでした。
これは///さんが私の質問に答えてくれたからでしょうし、感謝しております。
>それと都合のよい取り方というのは、相手に対して都合の悪い取り方をわざとやっています
>紹介文章を都合のいい読み方をしている対応としてです。
これは人と人とのコミュニケーションを大切に、という///さんが提唱するスタンスに反するのではないでしょうか。
相手の意を理解していなければ「相手にとって都合の悪い取り方」ということの判断がつかないかと思いますが、
発言の真意を理解してなお、そのような対応をすることは底意地が悪いということかと思います。
それは///さんの視点からすれば特に問題の無い対応なのでしょうか。
例えば「自衛を目的とした場合、または報復の場合は許される」のようなことでしょうか。
最後の質問となるかもしれませんが、もう一つお尋ねしたいことがあります。
例えば///さんにとって非常に興味をそそられるトピックが立てられ、そこを閲覧した際に
「///氏の閲覧と書込みは禁止」
とあった場合、どのような対応を取りますか?
誤解を生まないためにも、できるだけシンプルな解答をいただけると助かります。
解答しにくい、あるいは解答したくない質問かもしれんません。
その場合はスルーしてくださってももちろん問題ありません。
52. ルナシューター MjhmNWU3(5)
53. ^^ M2ZlNGE2(8)
日時:2011/10/25 22:00:21
回数:8
54. ^^ M2ZlNGE2(9)
日時:2011/10/25 22:30:49
回数:9
57. ¥¥¥ YjU3MmFm(4)
日時:2011/10/25 23:15:32
回数:4
>>56
君の言うMMOとはコミュニケーションツールなんだろ?
MMOとゲームは別物って>>30で書いて有るじゃない。
それと、ここのサイトの説明に書いてある物から他の所の説明を持ってきても仕方がないだろ。
ここが異常だと思うのなら正常なところでやりなよ。
それか運営にMMOの再定義と株や先物も扱えって書き込めよ。
なんて言うか。単語一つ一つが世間からずれているんだよね。
先に単語の穴埋めからしていかないといけないな。
とは言っても、ここでの単語の意味を別の所から引っ張ってきて「これが正常」って言うからなあ…。
ホント、ここが気に入らないのなら自分の楽園にでも行くなり作るなりすれば良いんじゃないの?
それにさ、ニコニコ動画と言えば司法に逆らう馬鹿が役員として入っている会社じゃねーか。
そんなやくざな人間を入れてるところの辞書なんか引っ張り出してきても話しにならんわ。
倫理ゼロだね。
>MMOとRPGの認識で一番間違っているのが日本人なんだよ
あ、そう。じゃあ、国に帰れば良いよ。誰も困らないから。
58. おいら-A YzY0NDFi(1)
日時:2011/10/25 23:26:59
回数:1
60. おいら-A YzY0NDFi(2)
日時:2011/10/25 23:49:29
回数:2
61. ¥¥¥ YjU3MmFm(5)
日時:2011/10/25 23:53:39
回数:5
62. ^^ M2ZlNGE2(10)
日時:2011/10/26 00:06:16
回数:10
63. ^^ M2ZlNGE2(11)
日時:2011/10/26 00:18:36
回数:11
66. ^^ M2ZlNGE2(12)
日時:2011/10/26 07:05:04
回数:12
67. ルナシューター MjhmNWU3(6)
日時:2011/10/26 09:54:00
回数:6
68. pipi NzI2OGY1(1)
日時:2011/10/26 10:11:32
回数:1
69. 名無しん YTM3MWQx(2)
日時:2011/10/26 12:07:15
回数:2
前のスレッドでも書いたことではありますが、
相手が悪意を持ってやっている悪意か、善意を持ってやっている悪意かは
当事者にしか判断出来ないので、主観による決め付けはマズイ。
マズイというか、善悪を他人の主観で決めるのは傲慢だ。
///氏の目的が元記事を読ませて、モラルやマナーを考えて欲しいという願いだと思われますが、
他人が自分の思い通りに動く事を期待する事自体が間違いです。
主観によってどのようにでも取れる事柄を、
自分に対する悪意としか取れないのであれば、
例え他人が善意でやっている行動でも悪くしかとれない。
所詮は思い込みの産物でしかない。他人の気持ちは理解したつもりにしかなれない。
「自分は悪くない。周りが愚かだから悪いんだ」と人のせいにし続けるかぎり、
絶対に解決しない問題です。///氏は「理解しない方が悪く自分は悪くない」と
考えているようですが、自分の周りの見え方は本人の意識を変えない限り変わりません。
簡単に書くなら、
他人のせいにするのを止め、何でも悪意に取るのを止めれば解決。
疑うのは自由ですが、口に出したら社会人なら責任を負うものです。
考えを改めた方が幸せになれると思いますよ。
70. ¥¥¥ YjU3MmFm(6)
日時:2011/10/26 14:00:23
回数:6
>>65
何度も言わせるな。サルか。
別の所から解釈を持ってくるなって何度言わせれば気が済むんだ。
ここのサイトの定義のみで話をしてくれ。
「コミュニケーション」、「楽しむサービス」、「MMO上」なんだよ、これw
単語の意味を全く理解していないじゃねーか。
為替もMMOなんだろ?なんで「MMO上」でRPG、ACTとか出てくるの?
MMOってゲームじゃないんだろ?
なら、せめてゲームではないものを例に挙げようよ。話を逸らすな。
前BBSでも余計な単語を引っ張り出してきて収集つかなくなって逃亡していたよな?
またするの?そろそろ、そういう段階?
オマエの勝手な解釈を理解するには人として道を外れなきゃ無理なんだよ。
サルの感性にいつまでも付き合ってられないぞ。
72. ルナシューター MjhmNWU3(7)
日時:2011/10/26 18:50:50
回数:7
73. ^^ M2ZlNGE2(13)
日時:2011/10/26 18:52:40
回数:13
ねぇねぇいつになったら回答するのかな~~~~~~
やっぱり逃げも隠れもするビビリ君かな?
これを回答すればいいのですよ^^
>ここの定義を勘違いしているのは君の方なんだよ
なにか言っていることが違うのですが///さんは荒らしたいだけですか?逃げたり隠れたりしないのでしょ?
これだけは回答できませんか?
>MMOとRPGの認識で一番間違っているのが日本人なんだよ
そういう考えなら叩かれるね、わざと?といよりどこのお国の人ですか?
MMOとRPGの認識のご教授できませんか?
あと一つここのお題目
MMO掲示板としての問題
これって///というわけのわからない人つまり、貴方のような人がいるからの問題としてかな?
74. ¥¥¥ YjU3MmFm(7)
日時:2011/10/26 19:51:36
回数:7
>71
3行目からは読めないんだな。
自分の都合の良いところだけしか読めないんだったら別世界の人間。
自分の世界で引き籠もってれば?
ここは君が住む世界から離れていると思うよ。
それと君の言う事、1-5は理解しているんだけれども
それから君の文言を見ていると矛盾や新しい造語が出たりと理解出来なくなってくるんだわ。
話せば話すほどボロが出ているから。
その瞬間、瞬間毎に都合の良い解釈をして矛盾が出ている。
それを何とか統一しようと新しい単語を生み出して余計にドツボにはまっていってる。
見ていて哀れだよ。
「MMO上の国際為替市場」なんかもあるんだよな?
人が集まって「RPG、ACT」をすればMMOのゲーム?
「MMO上のチャット」や「MMO上の掲示板」は本来の意味ではあるが(ゲーム内でのチャットなり掲示板なりという意味では)MMOというオンラインで人が集まっているの中に掲示板があったりして、更にゲームもあるような空間?なんだろ?
関連を図にすると
MMO→BBS or chat or game
これが君の想像図だよな?
君が言うMMOとはポータルサイトみたいなのを想像すれば良いのか?それはMMOとは言わないんだけど。君の言う「MMO」という単語を、「ポータルサイト」なり「SNS」なり「IRC」なりと言葉を代えていけば成立するんだけれども、どれも「MMO」なんて言わない。
君は掲示板に書き込んだりチャットを楽しんでいる人を刺してPlayerと言うの?
ってか。君の考えおぼろげに判ってきたわ。
ここで扱っているようなゲームは全く遊んだ事がなくて
雑誌かなんかでセカンドライフの記事から脳内で妄想しているんじゃねーの?
それなら君が思っているMMOの世界観と一致しているかもしれないけど
あそこは特殊だから。ここで扱っているMMOとかなり違うからね。
あそこの世界観を別の所に持ってっても馬鹿にされるよ。
最後にだけど今までどんなゲームをやってきたんだ?
過去ログ読んでも出てこなかったんだわ。
今までどういうゲームをして言っているのか想像が出来なくてね。
できれば遊んでみたゲームを挙げてくれ。
76. おいら-A YzY0NDFi(3)
日時:2011/10/26 20:13:30
回数:3
>>65
>複数のプレーヤーがインターネット上のひとつの空間に登場し、ゲームやコミュニケーションなどを楽しむサービスのこと。
あなたが一生懸命コミュニケーションコミュニケーションと耳にたこができるくらい言っているからそうかとも思っていましたが、コミュニケーションだけではなく、ゲームもじゃないですか
どこかではMMO=コミュニケーションと表現されたこともありましたが
おかげであなたと私たちのどこに違いがあったのかわかりました
まるでゲームはお構いなしと言っているように聞こえてましたから
私はMMO代表としてトリックスター、完美世界、夢世界などをMO代表としてSoul of the ultimate nation、C9などを思い浮かべます
どれもゲームとコミュニケーションができるゲームかと思いますが、///氏との違いは
私はゲームありきでのコミュニケーション、///氏はコミュニケーションありのゲームという風に捉えているように思えます
77. ルナシューター MjhmNWU3(8)
日時:2011/10/26 20:19:32
回数:8
78. ^^ M2ZlNGE2(14)
日時:2011/10/26 20:28:55
回数:14
というより
>>75をみてなにか日本語おかしくない?
それはそうとここの1~4と6みてここのお題目
MMO掲示板としての問題
の関連性は?
あと他のスレみたけど///さん日本語理解できていないじゃないの?
あとやっぱりこれ
ねぇねぇいつになったら回答するのかな~~~~~~
やっぱり逃げも隠れもするビビリ君かな?
これを回答すればいいのですよ^^
>ここの定義を勘違いしているのは君の方なんだよ
なにか言っていることが違うのですが///さんは荒らしたいだけですか?逃げたり隠れたりしないのでしょ?
これだけは回答できませんか?
>MMOとRPGの認識で一番間違っているのが日本人なんだよ
そういう考えなら叩かれるね、わざと?といよりどこのお国の人ですか?
MMOとRPGの認識のご教授できませんか?
79. ^^ M2ZlNGE2(15)
日時:2011/10/26 20:34:14
回数:15
///さんが日本語理解していないところコピペしておくね。まずはこれ。
管理人さん
こちらの文面も見なおしした方が良いのではないですか?
>なお投稿された情報や書き込みなどは、考察サイトである以上、管理人による削除は行うべきではないと考えております。
>何が正しいか間違っているか、その善悪などの判断は様々な意見を見た上で、ご自身で判断していただければと思い、
>掲載する事自体が法に触れない限りは、可能な限り管理人による削除などを行わずその全てを保持したいと考えております。
閲覧不可にする以上それに合わせた文章の方が良いと思います
もうひとつはこれ。
ここに書くつもりはなかったが1つだけ反論
>PKというルールがあるのだから非難するのはおかしい。
PKは「行為」であって「ルール」じゃない
PKの行為の為のルールならあるが、PKという行為がルールーになることは有り得ない
80. ¥¥¥ YjU3MmFm(8)
日時:2011/10/26 20:38:12
回数:8
>>75
これでハッキリしたわ。完全にMMOの意味を間違えているw
1-5を読んで元サイトの怪しさも理解してURL貼ったりしていたんだがね。
君はそこで最初だけしか読まずに展開部を見ていないからおかしな返答していたがlol
>はいはい、何もわかってないから、勝手な解釈ばかりしてるんじゃない
ごめん。SL以前の問題だったからなw
あれだけをやっていたら君のような間違いをするかと思ったが、それ以前の問題だった。
>できれば遊んでみたゲームを挙げてくれ。
あれ?Diabloと2やってたんじゃなかったっけ?
茜ちゃんに美味しい、美味しいされた自慢していたの見ているけど?
それと、ちょっと前まで道徳を振り回してたがもう止めたんか?
是非やってほしいんだが…
普通は高校に行くと、そこでは道徳を倫理と言うんだよ。
だから道徳って言われると懐かしく思うんだよね。
ああ、小学生のころ授業やったなあって
大学でもあるんだけど、正直、大学まで来て倫理はないだろ?って思うんだよね。
倫理観が問われる学部にいたからだとは思うが…。
そんでまあ、道徳っていう言葉は記憶に無くなるくらい懐かしいんだよ。
現役の中学生でもなければな。
君がどんだけ背伸びしてても中学生か最終学歴が中卒だって思うんだわ。
それがまあ面白くてね。もう一回やってくれよw
82. ルナシューター MjhmNWU3(9)
日時:2011/10/26 20:46:35
回数:9
84. ^^ M2ZlNGE2(16)
日時:2011/10/26 20:55:09
回数:16
85. ¥¥¥ YjU3MmFm(9)
日時:2011/10/26 21:04:42
回数:9
87. ルナシューター MjhmNWU3(10)
日時:2011/10/26 21:09:23
回数:10
91. 名無しさん NGY4ZDZm(1)
日時:2011/10/27 05:58:03
回数:1
92. ^^ M2ZlNGE2(18)
日時:2011/10/27 07:06:14
回数:18
94. 名無しん YTM3MWQx(3)
日時:2011/10/27 12:20:35
回数:3
>>71
>だからさ、そういう勝手な個人的判断ことを言ってるんだけどね
>君たちの話が理解できていない人達には「悪人」対応しかしてないからね
>正しいことをしているなんだ誰が言いましたか?
正しい事をしているんだと言ったのはもちろん私。
何を思ってこんなくだらない事をしているのか、私なりに前向きに考えた場合の話です。
「悪人対応」ということは相手を悪者として扱っているということですね?
貴方の本心は分かりませんが、そう貴方が書いてきている以上、
周りが「自分は正しく、相手が悪い」って判断してると思われるのが当然ですね?
>そういう理解しか出来ない事が問題なんだよ。
>ゲロジャブ氏にも書いたが、文章の上っ面しか見てないから意味が理解出来ないんだよ
>全部の文章を、全て見ないで都合のいい部分ばかり読み取ると、そういう反論にしかならない文章なんだよ
だから、貴方が「意味が理解出来ないんだよ」と書くたびに、
「私は理解している。理解出来ないのはお前らだ」と言っているのと同じ意味ですよね?
でも、理解しているかどうかの判断は、「貴方自身の主観」であって、
仮に私が何の理由もなしに「貴方はこの文を全く理解していない」と言った場合、
子供が「オマエの方が馬鹿ー、いいやオマエの方が馬鹿ー」と言い争いしてるのと同じです。
>君が改めなさい
>意味が理解出来ない人に解釈書くのめんどうだからさ
かなり柔らかい表現で書いたつもりですが、ちゃんと書かないと理解出来ませんか。
現実にこのスレッドをみてごらんなさい。誰も貴方を肯定しない。
少なくても、ここでの貴方は自分の意思を相手に伝える能力が極端に低い。
理由は、このスレッドでも前のスレッドでもたくさん結果が残ってる。
コミュニケーション障害とも言えるこの状況を変えるのはどちらかな?
あと、貴方が貴方の解釈を書いた事など全く無いですけど、
書く気が無い、めんどくさいのであれば最初からスレッドなど立てなければ良いのです。
都合の悪いことだけ「めんどくさい」で逃げる幼稚園児じゃないんですから。
そもそも掲示板は不特定多数に向けて書くものです。
書かなくて良い理由には成りえません。
95. おいら-A YzY0NDFi(4)
日時:2011/10/27 15:53:29
回数:4
97. ^^ M2ZlNGE2(19)
日時:2011/10/27 18:45:02
回数:19
99. ^^ M2ZlNGE2(21)
日時:2011/10/27 18:51:45
回数:21
100. ¥¥¥ YjU3MmFm(10)
日時:2011/10/27 19:11:55
回数:10
【雑談】 MMO掲示板としての問題 (101) End
>>1の記事がNG登録されている為、このトピックはNGトピックに設定されています。
トピックへご参加いただくにはNG指定の解除をお願いいたします。
現在のトピック
種類 | タイトル | 作成者 | 返信 | 閲覧 | 更新日時 |
---|---|---|---|---|---|
雑談 | MMO掲示板としての問題 End |
/// ODJmNjlm |
101 | 43,994 | 2011/10/27 19:18:25 |