Shroud of the Avatar へのコメント > 2015年2月

  1. ある意味でR30以上向けな、古き良きゲームだろうな。若年層には受けないから棲み分けできるかもな [○][02/04 11:23:46][2][m]
  2. [02/03 03:06:54]←現行の仕様だな。チャットは日本語でできるが、システム・アイテム・クエスト表記は英語という。日本人もプレイヤーも結構みかけたぞ [○][02/03 17:30:39][2]
  3. 正直これは量産型過ぎてウケないと思う。クリエイターのネーミングだけで多少は人集まるだろうがオンラインゲームは進化してないと意味ないよ。 [×][02/03 13:53:46][1]
  4. チャットだけ日本語可能、システム、アイテム名は全部英語にしとけばゲームつぶしのゆとり世代のガキどもが流れてくるのを防げる [-][02/03 03:06:54][1]
  5. ↓マルチ対応らしいぞ。UOの成功から、日本とドイツは重要市場みたいだな [○][02/02 14:00:59][1]
  6. 日本語対応ならプレイするかなー [○][02/01 20:17:39][1][m]
  7. 騙されたと思って先行テストに参加したけど、改良すればオールドファンにはうける良ゲーになるんちゃう? [○][02/01 06:26:52][1]
World End Fantasy