MMOランキング > 旬なランキング > PlanetSide 2 > 2024年06月 > 全期間のコメント > 良いコメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

PlanetSide 2 »

The sequel to the landmark MMOFPS - ゲーム詳細

運営
Daybreak Game Company - コメントを見る(0)
開発
Daybreak Game Company
稼働状態
正式サービス アイテム課金
種類
PC シューティング ダウンロード / パッケージ
備考
MMO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. [2013年11月]
  2. 今回の大規模な最適化のアップデートで大幅に軽くなった [○][2013/11/22 23:08:31][1]
  3. [2013年06月]
  4. いいね! [○][2013/06/22 15:34:42][1][m]
  5. 最近始めたが、無課金でも時間はかかるが十分戦えるようになる [○][2013/06/08 23:17:34][1]
  6. 同じ戦場で2000人近くプレイヤー撃ち合うのは楽しい [○][2013/06/08 20:32:49][1]
  7. 兵器バランス等、色々不満はあるが面白いぞチクショウコノヤロウ・・・ [○][2013/06/05 16:19:46][1]
  8. Conneryサーバーには日本人がかなり多い。基本無料でも課金額で強さが圧倒的になったりはしない、わりと良ゲー。 [○][2013/06/03 11:05:42][1]
  9. [2013年05月]
  10. 馬鹿やって楽しんでいる方が多い気楽なMMO FPS [○][2013/05/04 15:59:07][1]
  11. [2013年04月]
  12. 個人でもチームでも潜入するもよし、凸するもよし。マップは少ないが、かなりの広さなので飽きにくい。韓国系や一部国産系には期待できない課金モデルも○。ソニーにはぜひ日本でのオンゲに力を入れて欲しい。 [○][2013/04/18 16:22:34][1]
  13. 非常に作りの良いゲーム。 個人戦ではないところは良いところか悪いところか。 [○][2013/04/10 23:17:32][1]
  14. 洋ゲーだが一度やってみた方がいい、かなり面白い [○][2013/04/02 09:11:03][1]
  15. [2013年03月]
  16. かなり自由に行動できる、課金の価格も良心的。無課金でも十分強い。 [○][2013/03/21 15:25:23][3]
  17. 動画サイトでプレイ動画でも見て気に入ったら参戦してほしい。もっと日本人求む。 [○][2013/03/03 23:23:59][2]
  18. 日本人が多いのはConneryサーバ [○][2013/03/01 16:20:11][1]
  19. [2013年02月]
  20. 無課金でも武器や乗り物に制限はない。数百円~数千円でも課金すると時間の節約にはなる。 [○][2013/02/19 12:09:54][1]
  21. 日本人の多くはConneryサーバでプレイしている。 [○][2013/02/14 18:48:53][1]
  22. シナやチョンの下等生物がチートやバグ利用で荒らしているがその他は○ [○][2013/02/11 12:42:51][2]
  23. 重課金オンラインではない良ゲー [○][2013/02/10 11:44:51][1]
  24. 他ゲーに少し浮気していたが戻ってきたw これは何をするのも自由でやっぱりいいわ [○][2013/02/07 17:59:58][1]
  25. たのしー [○][2013/02/02 07:11:09][1]
  26. [2013年01月]
  27. 初心者でも無課金でもかなり自由に遊べる [○][2013/01/24 17:52:13][1]
  28. かなりの数の中華が中華鯖にうまく隔離されたようだ [○][2013/01/23 16:55:38][1]
  29. ↓アジアの他の国を中国や韓国なんかと一緒にしては失礼だろw [○][2013/01/19 23:26:05][1]
  30. 日本時間の夜に糞中華の相手をするより、早寝早起きで早朝プレイがおすすめ [○][2013/01/18 10:40:25][1]
  31. アメリカやEUの時間帯は本当に面白いが、アジアタイムはシナ・チョンが多くチートやらラグやらでゲームぶち壊しなのが非常に残念だ [○][2013/01/17 17:37:38][1]
  32. 過疎化が激しい••• [○][2013/01/12 18:22:26][0][m]
  33. あいかわらず地中に潜って拠点占領するチーターが居る。さらに硬直が長引くとキャラ変えて見方戦車でひき殺しに来るバカもw外人のカオスぷりが見れる [○][2013/01/10 04:41:17][1]
  34. クラッシュはパッチで減ったがプロバイダによっては夜に高Pingでラグが発生する。ゲームは面白い、特に週末の午前中。 [○][2013/01/09 23:11:18][1]
  35. 重課金無双したい人には向かないゲーム。下手なら無課金に余裕でやられる。 [○][2013/01/04 22:59:42][1]
  36. 基本無料だけど課金額で勝負が決まらないのがいいね [○][2013/01/03 18:50:45][1]
  37. 気に入った乗り物をカスタマイズするのが面白い [○][2013/01/02 21:27:51][1]
  38. 日本人の多いサーバーはConnery [○][2013/01/01 13:32:02][1]
  39. [2012年12月]
  40. ソニーとは言ってもアメリカ製、日本製とは出来が違う [○][2012/12/27 14:20:47][1]
  41. 月額しかしたことないけど、すごいなコノゲーム、チョンゲーにはアイテム課金する気ゼロだけど、これなら課金できるわw [○][2012/12/24 03:57:48][1]
  42. PlanetSide2の課金システムは健全。無課金でもプレイに支障ないぐらい。 [○][2012/12/23 23:59:06][1]
  43. ガチャやらBOXしか脳のない糞チョンゲFPSよりずっとまし [○][2012/12/23 21:50:45][2]
  44. 友軍が大勢いるのでソロでも楽しめた [○][2012/12/22 23:40:48][1]
  45. 課金ポイント3倍やっときた◎ [○][2012/12/21 09:50:37][1]
  46. サーバーはConneryを推奨。日本人が多い。 [○][2012/12/20 09:03:29][1]
  47. もうすぐステーションキャッシュ3倍か [○][2012/12/19 18:50:17][1]
  48. MMOでこれだけのFPSを作り上げるとはさすがSONYだな。EQ2とPS2、この二つがあるだけで日本MMOは暫く安泰だ。 [○][2012/12/18 20:26:42][1]
  49. 重課金で俺TUEEEするゲームではない [○][2012/12/18 18:46:25][1]
  50. コンシューマーのFPSはスコアゲー。これは領土獲得ゲー [○][2012/12/18 13:17:00][3]
  51. ヘッドショット決めても死なない紫スナイパーライフル・・・セミオートだからって威力無さ杉w [○][2012/12/17 03:07:50][5]
  52. 弾丸をかわしながら突っ込んでくるヘビーアサルトにフイタw何かすごい左右に動きながら突っ込んでくるのよ [○][2012/12/17 02:48:37][1]
  53. 建物の高層部に降り立ち背後から無警戒の的にヘドショを量産する、逃げない奴は訓練されたベトコンだヒャッハー! [○][2012/12/15 02:05:25][2]
  54. 手に汗握る、単独潜入。建物の上から侵入。タレット全部壊れてる!うめぇ。戦場は地獄だぜ!蘇生うめぇ。バリア!バリア!MAX!MAX! [○][2012/12/14 21:42:02][1]
  55. そう、札束で殴りあわない。これにつきる。 [○][2012/12/14 13:26:31][1]
  56. これの為だけに64bitOSにするか迷ってる・・・やりてぇ・・・ [○][2012/12/14 10:49:37][2]
  57. 前みたいに32bitOSでも動く様にしておくれ・・・ [○][2012/12/12 10:55:39][1]
  58. ↓意味?「戦争の意味」を考よう。撃ち合いが嫌いと言うなら、単にFPSに向いて無いだけ [○][2012/12/12 04:27:19][3]
  59. 無課金でもどの乗り物にも乗れる [○][2012/12/10 00:35:15][1]
  60. 紫、赤、の武器が総合して安定の使い心地、青はとにかく高威力!接近戦強いです [○][2012/12/09 00:18:32][2]
  61. 最前線は爆風がすごい [○][2012/12/08 16:00:41][1]
  62. チョンゲは総じて一人に対する責任が重いけど、洋ゲはその辺考慮されてるから楽しくできる。特にこのゲームは課金関係もガチャでゲーム性崩壊させるようなチョンゲアイテムがないのがいい。 [○][2012/12/08 13:30:08][2]
  63. MMOFPSか、こんなのがあったのに何故今まで俺は気付かなったんだ…最近は国産しか注目してなかったからうかつだったわ [○][2012/12/07 09:41:40][1]
  64. 始めるなら日本人の多いConneryサーバーを推奨。日本名がかなり多い。 [○][2012/12/07 09:30:51][1]
  65. 後は日本人がたくさん増えてくれれば嬉しい。どうも他人と外れたことをしてると不安になるので。 [○][2012/12/07 00:36:07][1]
  66. このゲームのヒーラー(メディック)はなかなか面白い [○][2012/12/06 15:55:29][1]
  67. 課金は見た目と時間の節約ぐらい。キャラの強さはプレイヤースキル依存。 [○][2012/12/05 12:34:37][1]
  68. 青と紫チームの空軍が不足気味、エースパイロット求む [○][2012/12/04 11:18:35][1]
  69. 地中から撃ってくるイカレたチーターさんどうにかしてください。それさえ解決すれば◎ [○][2012/12/04 11:02:38][1]
  70. 無料のわりにクオリティ高い。しかも面白い。ガチャの無い所も◎。 [○][2012/12/04 00:35:07][1]
  71. おもしろい、とても基本無料とは思えないクオリティやってるうちに金も溜まるから特に課金しなくてもイケるのも◯ [○][2012/12/03 11:50:55][1]
  72. 戦車が道で渋滞するようなすごいゲーム [○][2012/12/03 09:56:35][1]
  73. かなりおもしろい。BFでなくなってたマップのマーク機能なども◎。 [○][2012/12/02 17:07:32][1]
  74. 前作ほどの完成度はまだないが良ゲーといえる [○][2012/12/02 11:38:51][1]
  75. 日本人はUS WestのConneryサーバーに多くいる [○][2012/12/01 08:48:36][1]
  76. [2012年11月]
  77. ↓スナイパーではなくチーターなのか?見えない位置でも爆風のある武器もあるが。建物が浮いててめり込むバグはあったな。 [○][2012/11/29 19:30:24][1]
  78. チーターの対策は何かされて無いのですかね? 理不尽な殺され方ムカつくw [○][2012/11/29 14:53:58][3]
  79. 空を10機以上の航空機が飛び交い、陸は数十両の戦車が争うMMOFPS [○][2012/11/29 00:43:29][1]
  80. シナチョンゲーとは比べるまでもなく良ゲー。 [○][2012/11/28 23:37:10][1]
  81. このゲームチートしてもねぇ・・・。スコア競う他のFPSとは違うし・・・タイム制限ある訳じゃないし [○][2012/11/28 15:57:30][1]
  82. 日本人プレイヤーはConneryサーバーに集中しているよ [○][2012/11/27 12:56:22][1]
  83. みなさんどのサーバーでプレイしてますか?日本人集合したいですね^^ [○][2012/11/27 06:23:54][1]
  84. いきなり英語の会話が発生するわけでもないし、思ったよりアッサリ没入できた。一人あたりの負担なんぞ無に等しいし気楽 [○][2012/11/25 21:02:42][1]
  85. 無料なので一度はプレイするべき Steamからも出来る 良ゲー 英語なのでやり方だけは自分で日本語wiki見て覚えてから始めよう [○][2012/11/24 19:33:26][1]
  86. FPSは嫌いだったけど、戦略性も高い作品でこれは面白い。 [○][2012/11/24 03:28:30][0][m]
  87. 英語わからんけどすぐ慣れたよ、やり方は日本語サイト見た方が早い [○][2012/11/23 00:49:05][1]
  88. 日本人が多いサーバーはConnery(US West)、陣営はどれでもOK [○][2012/11/21 18:32:31][1]
  89. MMOFPS!? 何かおもしろそうやな! [○][2012/11/21 16:49:13][1]
  90. 早くやりたいな・w・ [○][2012/11/20 21:36:17][3]
  91. PSはマイペースで好きなだけ好きなように楽しめるのが良い。他のMMOは色々と疲れる。 [○][2012/11/20 18:45:24][1]
  92. 素直に期待。。。しかし深夜に始まるのが;; [○][2012/11/20 16:41:10][1]
  93. 日本時間では11月21日午前3時オープンみたい [○][2012/11/19 22:32:57][1]
  94. 早くやりたいなー [○][2012/11/17 07:36:24][2]
  95. βをやっている感想。中身はまだこなれてないが、MMOFPSは現在で唯一無二。期待している。 [○][2012/11/16 12:54:15][1]
  96. 11/20から始まる(無料)ので期待してます。 [○][2012/11/13 20:11:29][1]
  97. もっと日本人プレイヤーがほしい [○][2012/11/03 19:51:06][1]
  98. [2012年10月]
  99. βテスト [○][2012/10/01 17:53:15][1]
  100. [2012年09月]
  101. MMOFPS [○][2012/09/25 09:50:32][1]
ArcheAge