MMOランキング > 旬なランキング > Tree of Savior:ツリーオブセイヴァー 日本語版 > 2024年06月 > 全期間のコメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

Tree of Savior:ツリーオブセイヴァー 日本語版 »

自由度の高い本格オンラインRPG - ゲーム詳細

運営
IMC GAMES - コメントを見る(0)
開発
IMC GAMES
稼働状態
正式サービス アイテム課金
種類
PC RPG ダウンロード
備考
MMO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. << 前へ
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20
  11. 次へ >>
  1. [2016年02月]
  2. 始まるのが遅すぎて風化してしまったゲームに期待してるやつおるかーーーーーーーーー? [×][2016/02/15 23:27:49][1]
  3. Oβはよ話しはそれからだ [-][2016/02/13 08:43:17][1][m]
  4. FF14制作スタッフ並みの改善能力あれば良くはなるかもだが無理っぽいと推察する。 [×][2016/02/12 02:30:30][2]
  5. 月額+アイテム課金とかのハイブリッドで、お金採取しまくって逃げる運営と言う将来しか予測出来ない [×][2016/02/12 01:43:49][4]
  6. 情報みると運営はβテストで日本での不満点問題点は把握してるみたい。どこまでローンチまで改善できるかがカギな気がする。 [-][2016/02/11 22:48:04][1]
  7. ん~。ゆとり運営過ぎて駄目だな。 [×][2016/02/11 21:53:13][1]
  8. 一年後には終了していると思う、ここの運営は正直全然やるきになれない、どうせならマビノギやメイプルなど過去の良作をやったほうがまし。 [×][2016/02/11 16:38:02][1]
  9. OBT始まったら、CBT2までで言われていた建設的意見とかが、どれだけ無視されてお金採取運営になっているのかが楽しみ [×][2016/02/11 00:56:13][3]
  10. MMOは情報少ないわけわからない状況で始まって患者増やさないとだめだな [×][2016/02/05 11:53:37][1]
  11. 誰も話題にもしなくなったな。負荷テストや韓国情報で期待してた人間にはとっくに本性と正体ばれてるしね。 [×][2016/02/05 06:52:43][1]
  12. クソのようなガチャ課金システムで大成功を収めてしまった現在の環境だが是非定額課金システムでプレイしたい 最低2k、満足できるなら5kでもやるわ [○][2016/02/05 04:36:24][2][1週間未満][31分 ~1時間][0円]
  13. しねくそ~ん [×][2016/02/04 06:51:36][1]
  14. 4亀インタビューでOβはどんだけ早くても2月って言ってた。期待している。RO並のハイブリッド課金でもいいから雰囲気に浸りたい。 [○][2016/02/04 04:30:28][1][1週間未満][2時間~3時間][0円]
  15. いい加減何らかのアナウンスしろよ運営 [×][2016/02/04 00:42:04][2]
  16. OBTは春(3~5月)らしいけど、人気が持たない感が凄いな [-][2016/02/03 02:27:51][1]
  17. [2016年01月]
  18. 中学生が好きそう。大人がやるゲームじゃないな [×][2016/01/31 10:00:44][1][m][1ヶ月未満][0~30分][5001~7500円]
  19. え!まだ?オープンβ?おっそ… [×][2016/01/29 18:30:09][1]
  20. 1月には来ると思ってた [×][2016/01/29 15:52:48][1]
  21. 流石に遅すぎる 興味なくなってきた [×][2016/01/29 15:09:00][1]
  22. twitterのアンケート結果なんて、ぶっちゃけ運営の都合の良い事しか乗ってない気がする。OBT始まっても過疎ってる気しかしない [-][2016/01/28 03:57:18][15]
  23. 公式から情報を何も出してこないのな、twitterもどうでもいいことしか呟かないし。 [-][2016/01/24 14:10:27][1][1週間未満]
  24. 国際版の常識の2~4倍高く日本人から採取する。それがチョンゲー [-][2016/01/22 20:58:59][14]
  25. 今はマゾくないって、それ日本じゃないから。日本では経験値マゾかったんだよ。確か海外鯖の3倍か4倍だぞ [-][2016/01/22 01:38:30][2]
  26. 魔法付与スクロール(課金)きたこれ [×][2016/01/21 21:57:52][1]
  27. ID入場制限解除の課金が出る時点で、課金者と無課金者間の溝が深くなるのは必須 [-][2016/01/21 18:34:47][13]
  28. おーぷんまだ? [-][2016/01/19 22:42:13][3]
  29. 今はデイリーやPTクエや狩りでEXPカードが毎日支給されるから毎日コツコツ型の人ならそこまでマゾくない。IDも回数制限ありでうまい。ただそれってグラだけROのどこにでもあるチョンゲな感じ。 [×][2016/01/19 12:50:01][8]
  30. 仮想世界のデフォルメキャラに文句言ってもなぁ…このゲームキャラゲーじゃないから3Dの人に近付いたキャラしか好まないなら洋ゲしかないんじゃないか [○][2016/01/19 06:55:05][2]
  31. βをプレイしてて面白かったが、あれで経験値数倍になってたと思うとマゾすぎ。 [-][2016/01/19 05:14:20][1]
  32. ロリ大人と親からPC買ってもらった小中学生向きで日本ではヒットしないと予想だが当たるかな~~? きっと当たる! DS WiiUで展開すればいいのに [-][2016/01/18 22:43:07][3]
  33. 息してんのこれ? [-][2016/01/18 21:50:10][2]
  34. 期待出来ない。以上 [-][2016/01/18 20:17:02][12]
  35. 既存のゲームは遊びつくしたのでこれに期待している [○][2016/01/18 00:11:14][1]
  36. キャラ全員がなんか早熟小学生みたい。 [-][2016/01/16 09:25:20][2]
  37. 三か月持てば良い方のゲームかも? [-][2016/01/15 02:48:05][11]
  38. とりあえず数か月はやってみる [-][2016/01/14 08:07:11][1]
  39. もはやオープンするべきでは無いのかも・・・ [-][2016/01/13 23:04:26][10]
  40. 正直かなり期待していたのだが韓国鯖見てるとあまりにも修正やBOT放置が酷い駄目かもしれん [×][2016/01/13 22:36:08][1]
  41. 正式稼働すればTERAの信者みたいなのここに居つくでしょうな [-][2016/01/13 22:34:13][1]
  42. Tree of Firer [×][2016/01/13 20:28:00][7]
  43. ○コメントが無い、この悲惨な状況。OBTは結構いるだろうけど、正規の課金で超過疎が見え見え [-][2016/01/12 00:30:38][9]
  44. ソシャゲもブラゲもネトゲも全てがただの集金装置。PC同士の対立を煽って課金させるためだけの世界。そこから生まれる上下関係の醜悪さは最早コンテンツが娯楽として成立しない境地にまで達した [×][2016/01/11 17:13:58][1]
  45. おtんぽwwwwwwwwwwwwwwww [○][2016/01/11 06:39:02][1]
  46. とりあえずオープンして炎上してみろ。話はそれからだw [-][2016/01/11 01:17:09][8]
  47. 向こうで付いた題名は「燃える木」 ただの雰囲気ゲーでゲームとしては3流作品だったということ。この世界観と絵なら日本で流行るポテンシャルも秘めていたのに残念でしかたがない。 [×][2016/01/10 15:59:45][6]
  48. 向こうでも運営酷すぎて評価ガタ落ちしてるな [×][2016/01/10 08:25:04][1]
  49. ここにおるで!はよはよ [○][2016/01/08 17:38:28][1]
  50. 先々月まで○つけてた人どこ行っちゃったのー?(笑) [×][2016/01/08 06:38:44][1]
  51. 面白そうなら遊ぶ。クソゲなら寝糞ざまぁwどっちに転んでも構わないのでとっととオープンしろ [-][2016/01/08 01:57:23][1]
  52. 運営「課金でビルドを変更できます(ドヤッ)」 こうですか分かりません [-][2016/01/08 00:53:25][7]
  53. レベリング(スキル取得)に年単位の時間使うゲームなのにいまだコロコロスキルの仕様が変わるとかやばすぎない?普通に考えてわからないかな。ビルド制は大失敗。普通に60職あれば面白かったのに [×][2016/01/07 14:08:23][5]
  54. ランキングが下がる一方。どれだけ運営が頑張ったとしても、逃げる顧客(ユーザー)は捕まえられない [-][2016/01/06 17:31:55][6]
  55. 世界観BGMは良くても、開発時2k11年頃で4年も開いたから時代遅れとなり。どーせ課金アイテム売られてクソゲと化す [×][2016/01/06 14:41:00][1]
  56. 月額2000円で20%経験値アップ、1時間200円(日本推定価格)で経験値30%あわせて50%UPとかやってくる糞ゲー。数千時間狩ることになるから50%も差ついたらそうとうなもん [×][2016/01/05 23:17:30][4]
  57. ほぉ~れ見たことかwww俺が半年ほど前に予言した内容と寸分違わない通りになったなwwww 今更寝糞が手を出した上に、こんなクソゲーじゃ、だれも寄り付かなくなるってのwwあー飯が美味いっ!w  [×][2016/01/05 21:35:48][1]
  58. 全員参加の負荷テストが失敗の元。OBTで数千人来たら奇跡 [-][2016/01/05 10:31:08][5]
  59. CT制でおもろいゲームは無い スキルぶっ放してCP(MP)をPOTで回復するゲームにしろ [-][2016/01/04 20:10:16][1]
  60. OBTやる頃には忘れ去られてしまいそうな状況だなおいwww [-][2016/01/04 13:41:19][4]
  61. 全員参加の負荷テストで正体がばれてROの続編と期待していた人は全員いなくなって閑散としてきたな…本当ものすごい期待度だったのにハッキュも枯れはてた [×][2016/01/04 10:00:55][3]
  62. いかにも時代遅れな感じの古臭いゲーム。これがやりたくて仕方ないなら止めはしないが、長年別ゲーやっててゲーム内資産ある人ならそっちで遊んだ方がよくね? [×][2016/01/04 05:28:51][1]
  63. はよ [○][2016/01/03 23:41:11][1]
  64. 業者(BOT)対策してるのかが非常に怪しい。まぁ根糞だから期待出来ない [-][2016/01/03 11:44:38][3]
  65. なんだ一気に下がったなランクw [-][2016/01/03 11:09:08][1]
  66. ID入場回数初期化なんていうとんでもない課金アイテムが登場。ひたすらコレかってIDいきまくるだけ。通常MAPはBOTと取り合いで極めて殺伐。レベリングがメインコンテンツなのにこれはひどすぎる。 [×][2016/01/02 20:17:24][2]
  67. 国際版でズッコケて、本国でもズッコケかけてる様なゲームしか、日本は輸入出来ないのか・・・ [-][2016/01/02 20:06:44][2]
  68. EXPカード支給より、POTとかお金よこせと言いたい・・・ [-][2016/01/01 22:32:07][1]
  69. EXPカードが支給されるデイリークエストが追加。もう世界観とグラ以外はそこらのダメMMOとなんらかわらん… [×][2016/01/01 03:19:41][1]
  70. 今年はToSの年!日本中にToS旋風が巻き起こる!! [○][2016/01/01 00:01:38][1]
  71. [2015年12月]
  72. ID回数初期化課金アイテム実装来ました。これで課金ID周回ゲー化確定ですwww [○][2015/12/31 19:24:41][1]
  73. 来年はどうぞよろしくお願いいたします。 [-][2015/12/31 12:50:24][2]
  74. 開発がLV200までチュートリアル発言。しかし韓国でレベル200達成者はまだ誰もいない。ROの転生オーラは優に超え、黎明期最強マゾMMOのリネージュ1に匹敵するマゾさ [×][2015/12/31 08:59:00][13]
  75. CBT2の運営の方針としては、色々な職を楽しんで欲しいと言う事だったが、正規運営ではマゾいLV上げに耐えられる人だけが生き残るゲームになりそう [-][2015/12/30 23:47:34][13]
  76. BTやったけど、操作に疲れちゃった・・・。懐かしさはあったけど爽快感はないかな・・・。 [-][2015/12/30 11:58:38][1][1週間未満][1時間~2時間][0円]
  77. 1キャラ280まで育てるだけ(キャップ500)でも初期のリネ2と同等のマゾさなのに何キャラもビルド試したい奴今時いるのか? [×][2015/12/30 07:10:05][12]
  78. 国際鯖ズッコケたみたいだね。むしろ日本鯖に期待 [-][2015/12/30 01:43:23][1][1週間未満][31分 ~1時間]
  79. 韓国で正式サービス開始。同時に課金してもトレード不可に。実質MMOではなくなったもうMMOだと思って期待するならやめたほうがいい。 [-][2015/12/29 11:42:08][2]
  80. 春にOβとかその頃には風化してそう [-][2015/12/28 14:28:43][2]
  81. 期待してたけどこれmmo感ないんだよね。そうだな、課金内容で分かれると思う。 [×][2015/12/28 03:55:04][1][m]
  82. どこが面白いのかさっぱりわかんねーやめるわ [×][2015/12/27 16:04:06][1][m][1ヶ月未満][2時間~3時間][2001~3000円]
  83. OBTは2016年春頃らしいが、あり得ないくらいの集金体制になるんだろなぁ [-][2015/12/27 13:25:13][12]
  84. oβっていつぐらいかなぁ?早くやってみたい [-][2015/12/27 12:06:46][1][m]
  85. つなぎゲーとしてやる 期待できるの他にないし [○][2015/12/27 09:11:42][4]
  86. 今からこんな古いゲームに熱くなれない [×][2015/12/27 03:20:32][2]
  87. 量産型チョンゲーは神ゲー。ちんぽ [○][2015/12/27 00:41:35][1][m]
  88. ボケーっとハクスラするには良いゲームに思えたんで期待してるっス、目まぐるしく視点を変えないと敵の攻撃を回避できないゲームは疲れるんでもうやりたくない [○][2015/12/26 20:44:34][1]
  89. だから癌砲はバカドラとかで、儲けてるんだから、ケチらないで、ROに月額無料アイテム課金形式の鯖つくれっての、そうすればこんなToSなんてカスゲー消し飛ぶってのww [×][2015/12/26 17:12:13][1]
  90. まぁ確かに中身は量産チョンゲだな、評価できる点は2Dってとことキャラビルドの自由度が豊富な今時珍しい育成ゲーってところ、これがなけりゃやってないな [-][2015/12/26 16:31:49][3]
  91. ヒーラーになりたかったんだけど地面にヒール?う・・・ん なんなんなの?これ [×][2015/12/26 10:36:42][1][1週間未満][1時間~2時間]
  92. どんな神ゲーでも、信者が馬鹿阿保糞なら2鯖になるだけ [○][2015/12/26 00:55:26][13]
  93. どんな神ゲーでも、運営が馬鹿阿保糞なら過疎るだけ [-][2015/12/25 15:35:25][11]
  94. CTスキルばっかで狩りの爽快感薄いんだよなぁ、やるけど [-][2015/12/25 14:41:52][1]
  95. 当時そのままのROが仮に今はじまったとしてもそれなりに流行ると思うよ。黎明期からずっと堕ちていっているのはユーザーではなく開発と運営。 [-][2015/12/25 13:36:41][11]
  96. ○が×の半分くらいの他ゲー見たけど期待できなかったよ。正式前に×が多かった過去のゲーム調べたら全部爆死してたよ。 [×][2015/12/25 13:00:06][2][m]
  97. まあ、天の邪鬼の巣窟で〇の数が×の半分以上あれば超期待できるな [-][2015/12/25 12:42:03][6]
  98. 韓国での今年ローンチタイトルでの登録ランキングはMMO部門で砂漠が1位、2位がFF14 Tosは来年ランキング上位になるとは思うよ。 [○][2015/12/25 10:39:10][12]
  99. 巷に溢れる量産チョンゲー。βテストに参加したが糞ゲーだった。グラ・システム・操作性、全てが量産糞ゲー [×][2015/12/25 01:07:11][1]
  100. グラは○ BGMは記憶に残らない 育成の自由度も少ない マップは選べない 量産型との違いがない気がする [×][2015/12/24 20:05:02][1][m]
  101. WoW,ESO,DQ10,FF14辺りならこれより出来はいい。X-legend量産mmoやテラ、砂漠とは同程度かな。やりたいのはRO2なんですけどね! [×][2015/12/24 19:55:17][4]
  102. もっと他の出来のいい量産MMOってどこにあるんですかね?教えてくれないかな [-][2015/12/24 19:09:34][2]
  103. BGMうんぬんより、UIとかチャット回りとか、色々対応しろよと言いたい [-][2015/12/24 18:54:12][10]
  1. << 前へ
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20
  11. 次へ >>
LOST ARK