MMOランキング > 旬なランキング > Dragon’s Dogma Online:ドラゴンズドグマオンライン > 2024年06月 > 全期間のコメント > 良いコメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

Dragon’s Dogma Online:ドラゴンズドグマオンライン »

数多の覚者たちの新たな冒険が、幕を開ける。 - ゲーム詳細

運営
カプコン - コメントを見る(0)
開発
カプコン
稼働状態
サービス終了 アイテム課金
種類
PC PS3 PS4 アクション ダウンロード / パッケージ
備考
MO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 次へ >>
  1. [2015年09月]
  2. PSO2は最初から苦痛で楽しいと思う事も無く(あ、キャラメイクだけは楽しかった)1日で飽きたけど、これは1週間続いていてまだ楽しいと思える。俺にとってはPSO2より断然こっちの方が上。 [○][2015/09/06 19:25:08][1]
  3. 慣れればシールドセージは簡単ですよ、オートガードだし。あとつまらないと思う人はINしないで下さい、さようなら [○][2015/09/06 09:00:33][4]
  4. 結局クラフトやるゲームだねこれ。材料調べて取りに行く劣化モンハン。あとはポーンAI馬鹿すぎてハゲそう・・ [○][2015/09/05 04:03:38][4]
  5. 戦闘は役割があって面白い 低スペ環境でも遊べるので気軽に誘える UIとランチャとショートカットはクソ正直作り直してほしい [○][2015/09/04 20:29:59][1]
  6. 普通に戦闘面白いけど [○][2015/09/04 20:05:28][2]
  7. マイペースでやる分にはそれなりに楽しめている。まぁUI回りは今後に期待かな。しかしここでの比較対象がc9砂漠て。。。 [○][2015/09/03 16:15:01][1]
  8. グラでゲームが面白くなると思ってる奴はMGS5でもやれよあのクソゲーを [○][2015/09/03 15:16:16][2][m]
  9. ソロでもPTでも楽しめてる。今のとこ不満なし。 [○][2015/09/03 14:23:01][1]
  10. 相変わらずエアプだらけで草生える、まぁこんなところでネガキャンしてても意味ないがなwww [○][2015/09/03 14:17:59][2]
  11. アンチ頑張れ!人が多いから入れなくて困るんだよ!人を減らしてくれ! [○][2015/09/03 11:43:55][1][m]
  12. 30~40代向け。若者向けではない。おっさんオンライン [○][2015/09/03 11:26:22][1]
  13. 楽しい。ちょっと人が多すぎて入りたい鯖に入れないことが多くて困ってるが、それ以外に不満点は無い。 [○][2015/09/03 08:15:35][1]
  14. 嫌なら課金しない道も残されているのに課金酷い酷い煩い人たちは一体何がしたいのか。企業も慈善事業じゃないんだからさ、ただで出来るゲーム他に探しなよ。 [○][2015/09/02 18:28:11][2]
  15. i5でもサブのcore2duo-e6750-2.66ghzでも普通に蔵軽いけどな、もっさりとかはないけどよって〇 [○][2015/09/02 09:45:49][2]
  16. この混雑だと、しばらくソロゲかな・・しかしカンスト早いね?業者だろうけどw [○][2015/09/02 00:37:30][1][m]
  17. 超絶クソゲーだった 作ってる間になぜ気が付かなったのか不思議 [○][2015/09/01 22:45:22][1]
  18. 入れない鯖が多くて困ってる。×つけた人は早々に立ち去って欲しい。基本ソロ、時々PTって感じで結構楽しい。初見ダンジョンのドキドキ感はDDOっぽくてイイ。 [○][2015/09/01 21:58:24][1]
  19. 人が居ようが居まいが一人で遊ぶ分には面白いんだわ [○][2015/09/01 20:20:35][1]
  20. ソロ好きな人には最適のゲームだな [○][2015/09/01 18:38:02][1]
  21. あからさまに正式始まった途端変なの湧き始めたな、ガチャも最強装備じゃないし、底浅いっている奴カンストもしてねぇだろうな。 [○][2015/09/01 18:20:20][1]
  22. ゲームシステムが『業者とのRMTを防ぐ』仕様になってる。猛反対で貶している人たちが居るのはそういう理由w自分は面白いからこのゲーム支持。 [○][2015/09/01 17:22:01][1]
  23. わからん、、不評の理由が普通に面白いと思うんだが、グラフィックも西洋な感じでこれはありだと思うし、韓国中国風よりはいい。 [○][2015/09/01 13:02:26][1]
  24. これほどのネトゲは無いのに(笑)業者が必死過ぎて憐れだわ [○][2015/09/01 09:10:03][1]
  25. 無料でこの出来なら有りだと思う [○][2015/09/01 08:32:50][1]
  26. 薄くないネトゲが無いから回りと比べても薄いと感じない [○][2015/09/01 02:56:28][1][m]
  27. [2015年08月]
  28. 無課金は倉庫的に無理があるから月1500円は必須かな。この内容なら安いもんだと思う。ボッチでも無理なく遊べるし、よくしゃべるポーンがいるから寂しくないよっ! [○][2015/08/31 23:16:53][2]
  29. アーリーでやってるけど、素直に面白い。だけど、知り合いの居ない自分のポーン誰も借りてくんないw哀しいw [○][2015/08/31 14:23:20][1]
  30. 涙が出るほど面白い、神ゲー降誕! [○][2015/08/31 12:45:28][5][m]
  31. おっしゃ!やっと再戦じゃい!!久々の良策遊びつくしましょう [○][2015/08/31 01:17:40][3]
  32. やだこれ楽しい。生活系要素あるとだるいから、こんなオープンワールドのゲーム待ってた! [○][2015/08/30 16:59:26][1]
  33. 今のところ14,砂漠より戦闘面白い これだけで上。 [○][2015/08/30 14:17:41][2]
  34. ドラゴンズドグマオンラインとは月額等の古いビジネススタイルを貫く怠慢経営者を駆逐する為に純国産MOとして爆誕したネットゲーム界に改革をもたらす英雄の物語である。 [○][2015/08/29 17:13:19][2]
  35. ベータ以降更にオモシロクなった、アーリー買ったかいがあった [○][2015/08/28 23:14:35][12][m]
  36. 31日まであとちょっと!期待してるのがこれだけだけに待ち遠しい~ [○][2015/08/28 12:10:17][1]
  37. 仕事前に楽しんでたがやめられなくなるな・・・ぼっちもいいけどPTも楽しい! [○][2015/08/28 08:04:07][1]
  38. やべぇ。明日も朝から仕事なのに、こんな時間まで遊んでしまった。ぼっちプレイだが、楽しすぎる。 [○][2015/08/28 03:22:21][2]
  39. 「クローズドベータテスト2」参加特典イベントコードがきたけどえらい期限短いな。まあ面白かったから8/31からプレイするけど。 [○][2015/08/27 18:53:51][2]
  40. 国産最後の砦 UIがどうの言ってる奴は設定で拡大できるの知らんのか [○][2015/08/27 18:31:11][1]
  41. ジョーシンから発送済みで明日(8/27)着ってメール来た。楽しみすぎる! [○][2015/08/27 00:38:24][1]
  42. 無課金者に対して課金者がでかい顔をして、過疎を招いて人がいなくなったゲームを金をかけたからと未練たらしくプレイする貧乏性。こういう人の流れを停滞させるプレイヤーは害でしかない。 [○][2015/08/25 02:37:15][1]
  43. 尼のwinパッケが品切れ、つまりそういうことだ。期待してる [○][2015/08/24 19:16:20][2]
  44. これはヒットの予感しますな。 楽しみだね、 [○][2015/08/24 15:14:54][3]
  45. アーリー初日はログインオンラインになるかな? 楽しみだぜ [○][2015/08/24 15:03:26][3]
  46. 冒険感はある、戦闘は面白い、特に不満は無いな [○][2015/08/24 00:44:35][11][m]
  47. そんなに信用できない運営のゲームに期待するのやめたらいいのに。。 [○][2015/08/23 21:14:32][3]
  48. マルチプレーがここまで面白いゲームは他にないと思う。 [○][2015/08/23 14:07:45][1]
  49. 流石に黒い砂漠の工作が酷いな、他のネトゲのところにも同じようなコメント多々見られるし [○][2015/08/23 11:02:27][2]
  50. プレイしている時間の殆どが、仕事をしているかのような作業の繰り返しってのが多いけど、テスト期間中にそれを感じてしまうゲームでは無かった。↓グラに不満はないよ。拘りすぎじゃないか? [○][2015/08/22 13:11:17][1]
  51. ネトゲはギスギスあたりまえみたいな概念を払拭したく期待をこめて。もうちょいかわいいメイキングしたいけどモンハンがあれだし無理かな・・w [○][2015/08/22 04:50:12][2]
  52. 少なくとも戦闘については、昨今のどのMMO.MOのそれより楽しめた。ポーンシステムは他ゲーの類似システムよりも洗練されてて使い勝手がよかった。後はPT募集システムに一工夫欲しいかな。 [○][2015/08/22 02:18:48][3]
  53. アーリーアクセスまで後6日~^^ [○][2015/08/21 15:58:02][2]
  54. 遂にチョンだステマだ言いだしてて草、叩けるところ無くなったのかな? [○][2015/08/20 17:33:44][1]
  55. サポートはボッタクリ感がある。冒険パスだけで十分。システムはPSO2に似てるけど、フィールドマップの為か、周回させられる感がなくていい。 [○][2015/08/20 02:56:08][2]
  56. 冒険パスは便利だけどサポートは特に必要無かった [○][2015/08/19 19:50:37][2]
  57. 萌え系にウンザリしていたのでゴリラ系のキャラに超期待! [○][2015/08/19 17:28:54][4][m]
  58. 黒い砂漠秋田のでオフゲしながら待機中 超楽しみだぜ [○][2015/08/19 15:58:09][1]
  59. 無課金は来なくていいよ [○][2015/08/18 23:06:29][2]
  60. パッケージがコテコテの世界観で作ってあったらそれだけでテンションあがるので良い [○][2015/08/18 07:44:49][1][m]
  61. どのゲームも死んでるから、ちょっと面白ければ一人勝ち間違いない [○][2015/08/18 01:20:04][1]
  62. 不便でも無料で遊べるというのは、企業としては大サービス [○][2015/08/18 00:10:26][10][m]
  63. あやうくパッケ買うとこだった(^_^;基本無料っすよねw [○][2015/08/17 23:57:54][1][m]
  64. 今世紀最大のヒット作になることが運命づけられた神ゲー [○][2015/08/17 18:17:00][3][m]
  65. PTプレイやソロ時のポーン育成やレンタルが楽しい。ただしUIやシステム面はもっと改善して欲しい。 [○][2015/08/17 15:47:47][1]
  66. 人のポーンを借りるのは楽しかったな。仕草とか声がけとか、自分じゃ設定しないような動きをしてて新鮮だった。もっと設定パターン増えるといいな。 [○][2015/08/17 00:39:50][1]
  67. ぶっちぎりの旬ゲー [○][2015/08/16 22:59:41][1]
  68. 14みたいにPT強制ゲーをやってからだと、一人でも遊べる楽しさがいかに大切かを理解できる。MMO≠ソロは間違い [○][2015/08/16 22:32:13][1]
  69. 成長要素が多いゲームで面白く感じたな、あと他人のポーン(PTに入ってくれるNPC)を気軽に借りれるのがGOOD [○][2015/08/16 17:22:13][4]
  70. 課金しなくてもパンツ装備あるんだよ!エヘヘw [○][2015/08/16 13:17:55][1]
  71. 装備の付け替えは面倒だったな。倉庫と手荷物の切り替えとか無駄があるし。運営に意見送ったけど、改善されるかな・・・。まぁ、その他は問題なく楽しめた。 [○][2015/08/15 20:32:37][1]
  72. モンハンの入り口にあるPT募集板あったら便利だと思いました [○][2015/08/15 16:46:36][9][m]
  73. 細々とソロゲーとか仲間内だけでまったりなら無課金でも問題なし。ガチャも同様、しかも無課金で回す手段あり。俺は旬な内にがっつり遊びたいからパッケぽちったけどね。 [○][2015/08/15 07:10:58][1]
  74. なんか無課金が前提で話してる人多いね 無課金は発言権ないからな 貧乏人が! [○][2015/08/14 10:55:23][2]
  75. なかなか楽しいβテストだった。正式サービスが待ち遠しい。俺はど派手なエフェクトでmobをぶっ飛ばしまくるチョンゲより、地味でも、誰が何をやっているか把握しやすいこの戦闘アクションの方が好き。 [○][2015/08/14 09:00:11][1]
  76. 15以降は多彩なモンスター出てくると信じてパッケ購入 [○][2015/08/14 07:54:32][8][m]
  77. ガチャゴンズドグマオンライン!? [○][2015/08/14 02:47:28][1]
  78. 倉庫を考慮すると月1500は課金しないと快適には遊べない。戦闘に於いては、 立ち回り>>装備  なので、ガチャも過剰なクラフト強化もさほど重要ではく、自己満足の域。戦闘とポーン育てが楽しいゲーム。 [○][2015/08/13 13:22:35][1]
  79. 戦闘は何処のネトゲより面白いね、ただ装備品、生産素材が多い割にはデフォの倉庫枠が少なく感じた [○][2015/08/13 11:54:42][3]
  80. ガチャ回すのも回さんのも個人の裁量にまかされてる、他人の意見とかはどうでもいいわ(´・ω・`) [○][2015/08/13 11:40:57][3]
  81. 市場最強空前絶後のMMO降誕! [○][2015/08/13 07:59:15][2][m]
  82. ガチャは最強装備を出さない上にゲーム内アイテムで回す事も出来る。各種課金コースは効率や利便性が上がるだけ(著しく上がるけど)。他ではみられない程、良心的な課金体系だと思う。 [○][2015/08/13 00:52:42][1]
  83. ガチャはアバター感覚やな、デザインを買う、それだけ [○][2015/08/13 00:07:46][7][m]
  84. みなもとコースみたいに、ならんように祈りつつ、献上してまいります(^o^) [○][2015/08/12 10:34:23][6][m]
  85. ガチャついやりたくなるな、財布ブレイカーや [○][2015/08/11 08:30:45][5][m]
  86. ソロでオンラインRPGしたい人が一番向いてる [○][2015/08/10 23:29:28][2]
  87. 裸単騎でもボスに挑める自由さはとても良い [○][2015/08/10 20:17:16][1]
  88. ついにカプコンが神ゲーを作ってくれた。何もかもが素晴らしい! [○][2015/08/10 17:33:51][1][m]
  89. 良かった ポーンがアニマみたいで可愛かった 良かった [○][2015/08/10 17:00:16][1]
  90. もう新機軸とかは難しいやろ、好みに合うか合わんかだけ [○][2015/08/10 13:42:39][4][m]
  91. 死んで、ヒーラー居なくてもPT仲間にたすけてもらえるっていうのはいい! [○][2015/08/10 13:08:10][1][m]
  92. ↓↓やりたい人がやればいい。ゲームなんてそんなものだろう。俺は十分楽しめる出来に感じたから当然正式にも参加。好みの問題なのだから、アンタそりゃねーわ。 [○][2015/08/10 12:41:23][1]
  93. テスト、楽しかった。まぁ、気に入らなかった人は参加しなきゃいいわけだし、ゲーム内でそういう人と会わなくてすむのはいいことだ。俺は遊びたおすぜー [○][2015/08/10 08:28:42][1]
  94. 野菜村、サイコー!やったことある、これマヂ。 [○][2015/08/10 01:30:12][1][m]
  95. 装備変更時のUIは見直しが必要。他は目立った粗もなく十分に遊べる出来。D&DOに広域マップを足して冒険感を増した感じ。面白かった。パケ買い決定。 [○][2015/08/10 00:37:53][1]
  96. ポーンシステムの出来がいいので現状でもソロはかなり楽しい。後はPTのマッチングシステムが痒い所まで手が届くものに仕上がれば大ヒット間違いなし。 [○][2015/08/09 21:26:34][1]
  97. ソロや身内で遊ぶならかなり面白いゲームだと思う [○][2015/08/09 18:47:11][1]
  98. マッチングシステムがグダグダであっさりしないな…他はよさげだった現時点ではw [○][2015/08/09 18:24:49][1][m]
  99. 直感的に操作できて戦闘にもすぐに慣れた。ポーンは攻撃下手だが避け上手。DQやPSO2の雇われよりはずっと賢い。アプデの頻度にもよるが長く遊べそう。 [○][2015/08/09 17:38:19][4]
  100. これソロ好きには神ゲーだな、戦闘中もポーンが声掛けして冒険してる感じが半端なく良い [○][2015/08/09 02:53:22][1]
  101. ファイターやと上に載って揺するのが仕事みたいな、他の職さわってみるか [○][2015/08/08 21:31:33][2]
  102. FF14 黒砂 ECHO・・・ 全部続かなかったがこれは続けられそう 戦闘が他と違って面白いってのが大きい ただmmoだったら神ゲーだった [○][2015/08/08 16:00:10][1]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 次へ >>
アラド戦記