MMOランキング > 旬なランキング > ArcheAge:アーキエイジ 日本語版 > 2014年5月 > 悪いコメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
6 位
▽3

ArcheAge:アーキエイジ 日本語版 »

MMORPGの父が手掛ける期待の超大作オンラインRPG - ゲーム詳細

運営
ゲームオン - コメントを見る(4)
開発
XL Games
稼働状態
正式サービス アイテム課金
種類
PC RPG ダウンロード
備考
MMO
41 票 / 34 人

○ 4 人
- 5 人
× 25 人

  1. ラグ、バランスがクソ、課金ごり押し、ガチャ、サポート最悪という典型的なチョンゲ [×][05/31 09:57:51][2][m]
  2. 労働力とLv制を廃止すると運営の儲けが薄くなりすぎるから廃止は無いな。つまり、改善の見込みの無い糞ゲーって事だ。 [×][05/30 03:44:14][1]
  3. 普通にくそげ [×][05/29 09:06:11][1][m]
  4. サービス終了早そう。やりたいと思った事をやろうとすると、とりあえず現金が必要になるという無料(笑)ゲー。 [×][05/27 02:21:43][1]
  5. スキル制のみにするべきだった、レベルで結局対人の勝敗が決まりその為に行うレベリングが苦痛でしかない [×][05/27 01:58:23][1]
  6. 労働力と星と対人要素を無くしたらソコソコ良い感じ [×][05/26 03:32:52][1]
  7. 無料を謳って一時的に人は増えたけど、本質的に無料では身動きがほとんど取れないことが分ってあっという間に過疎りました。人が少ない生活・戦争ゲーに未来は無い。 [×][05/25 17:56:07][1]
  8. あれだけ無料化って騒いでたのに閑古鳥なのはなんでですか?ガチャゲーに走ってプレイヤーからそっぽ向かれてワロスな会社ですね。もう赤石以上のヒットはないでしょう。御臨終察します。 [×][05/25 15:52:32][1][m]
  9. UOっぽさを目指してると言いつつも実際は金儲けと同時接続数しか頭にない感じだしな、ここの国の連中では良いゲームは作れんよ [×][05/21 00:30:55][1]
  10. うーんすごい中途半端でなにさせたいのか謎、金搾り盗りたいだけならパチンコでも作ってろよ [×][05/17 17:26:27][1]
  11. 自由度が自由度を殺しているだらしないゲーム。 [×][05/17 08:31:36][2]
  12. 生活系ゲームとしてはPv要素が邪魔だし、対人ゲームとしては生活(貿易)要素が邪魔。オールマイティーを目指したら中途半端になってしまいましたという典型例。 [×][05/17 07:22:01][1]
  13. なんでこれしか生活系が無いんだろう… [×][05/16 22:30:13][3]
  14. 午前0時の旧大陸図書館デイリーのサバの弱さはヤヴァイ [×][05/16 00:58:39][4]
  15. 今の時代自動放置狩りシステムないMMOは糞 [×][05/15 20:43:46][1]
  16. プレイヤー数が目に見えて増え、その後、目に見えて減った。 生活ゲーでこういう運営やられると中がむちゃくちゃになるんだけど、何年MMOの運営してんの? [×][05/12 13:42:04][2]
  17. MMORPGの父が手掛ける期待の超大作オンラインRPG!そもそもMMORPGを最初に作ったのは韓国じゃないけど、またお得意のねつ造でウリナラ起源ですかね?顧客に嘘ついてお金取ったら詐欺ですよ? [×][05/11 13:04:09][1]
  18. 課金しても1日のほとんどは放置プレイ。それでも満足に遊ぶことができない。基地外も多いし最悪だったわ [×][05/11 06:52:25][1]
  19. システムが人のすごい暗い部分を剥き出しにしてしまう。遊んでいて一切素敵さを感じない救いも死もない煉獄のゲーム。 [×][05/10 18:10:41][1]
  20. 装備ゲーでその装備に半端ない金がかかる。自作しなければ課金アイテム売り推奨。労働力改悪でさらに流通量が減った [×][05/08 04:49:00][3]
  21. 搾取オンライン [×][05/07 01:20:01][1]
  22. 色々と面倒臭いわ。まじでリアル捨てないとゴミ扱いされるニートゲーム。 [×][05/06 13:05:47][1][m]
  23. 無料化で多垢廃人&放置が増えましたね。デイリーはコアタイムでも集まらない [×][05/06 06:27:21][2]
  24. 人口増加するどころか減少がやばい [×][05/06 03:05:01][1][m]
  25. 1750円のゲームが1750円+αになりましたとさ ちなみにゲームとしての価値は内容的に100円でもまだ高いレベル [×][05/05 22:24:38][1]
  26. 採取・生産をやる場合、課金(月1750円)が必須。無課金は時間の無駄だからやらないほうがいい [×][05/05 22:12:27][1]
  27. リアル捨てる覚悟できたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [×][05/04 09:49:26][1]
  28. 栗ゲーだし戦闘は全くしたくないから生産だけやろうと思って始めたら1750円のプレミアムチケ買わないとゲームにならない事を理解。1750円のゲームがタダ・・・ねぇ? [×][05/04 00:00:26][1]
  29. 何をするにも課金が必要って位のバランス [×][05/03 02:42:43][1]
  30. RMT業者やアカウント売買をわかっていながら放置する運営。また在日のRMTを黙認し、民族差別的対応をする。日本人はイジメと搾取の対象と割り切っている [×][05/02 07:29:43][1]
  31. 譲歩は崩壊の前触れだから・・・サポート的にも [×][05/02 01:38:04][1][m]
  32. っていうかアイテム課金で「タダ」って表示しちゃ確かだめなんじゃなかった? 普通の景品表示法とかでこの広告アウトじゃないの? [×][05/01 11:15:23][1]
  33. 全期間のコメントを表示
ArcheAge