MMOランキング > 旬なランキング > HUNTER HERO:ハンターヒーロー > 2014年10月 > 2 ~ 9回目

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
6 位
△15

HUNTER HERO:ハンターヒーロー »

ハンティングファンタジーMMORPG - ゲーム詳細

運営
X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN - コメントを見る(0)
開発
X-Legend Entertainment (傳奇網路遊戲)
稼働状態
サービス終了 アイテム課金
種類
PC RPG ダウンロード
備考
MMO
93 票 / 57 人

○ 8 人
- 25 人
× 29 人

  1. 近接はノンタゲ 遠距離はクリゲ 言わすなよw恥ずかしい [-][10/31 10:04:22][7]
  2. ノンタゲなの?ってエアプもいいとこだな釣り針でかすぎんよ それでどうやってシステムがいいと言えるんだ [-][10/31 09:48:06][2]
  3. 中国人業者が必死に宣伝してるけど中身はいつもの支那遊戯。最初は新鮮に感じるかもしれないが次の日には冷めてる。 [×][10/30 20:49:02][8]
  4. このゲームノンタゲなの?w 何処でそんな話し聞いてきたのかわからないけど普通のクリックゲーだと思って始めたけどシステムは良いと思う(キャラクターデザインはダメ) ダンジョンも狭くて◎ [-][10/30 13:25:07][5]
  5. ノンタゲを謳うならTPS視点できてからにしろ ノンタゲとは名ばかりTabなしでもゆるくオートロックされるだけむしろタゲの確実性があいまいなの劣化クリゲ [×][10/30 10:32:08][2]
  6. ちょっと人大杉 チャンネル7もあるのに変えても多いので重い [-][10/30 10:07:15][6]
  7. は?台湾が反日? ウマシカなの?タヒぬの?タヒんでくれたら嬉しいです とりあえずハンヒー! [-][10/29 12:29:41][5]
  8. 台湾にヘイトを向けたがる韓国人がいるようだな。無駄だからおとなしく祖国のゲームやってれば? [-][10/29 07:03:56][2]
  9. 台湾人の98%が大陸より流入した漢民族 そして反日感情を抱くのはこの民族であるため反日 親日と思っているのは2%を信じる人だけである [×][10/29 06:05:14][7]
  10. ここの運営は知らんが台湾自体は、反日じゃねえだろ、現地に行ったら分ると思うが台湾で反日運動とかやってんのは、本土から来た奴らばっかだぞw [-][10/29 00:15:10][3]
  11. 反日ですし。。反日ゲーなんて誰がするか [×][10/28 21:02:02][2]
  12. ハンヒー以外にもoβで売るなんて今当たり前じゃね?買う買わないは本人次第だし 俺は買わないけど [-][10/28 15:04:34][4]
  13. なかなかいいよハンヒー悪くない [○][10/27 19:01:03][2]
  14. ハンʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬヒーʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬこのゲームの開発は誇りも意欲もないのでローンチして間もないのにプレイヤーの意識調査を実施し末期感漂わせる始末ʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ [×][10/27 18:41:24][6]
  15. ハンヒーいいよハンヒー 手に汗握る戦闘・・・でもギリ死なないバランス アクション下手には丁度よい [○][10/27 12:43:45][3]
  16. ↓だからOBなのに課金アイテム売りだしてるんじゃねぇのんw [×][10/26 22:34:44][2]
  17. ゲームそのものは悪くないのに、ラグが酷すぎて冗談抜きにゲームにならない。何のための先行テストだったんだ [-][10/26 21:00:46][2]
  18. 非公認である不正ツールを平気で使っちゃう民度 [×][10/26 18:55:40][2]
  19. ↓30LVのスキル強化覚えてからが本番だと思う。スキル強化にパッシブスキルがあるからキャラカスタムにもなる。35からオレンジレシピ集めもあるしな。それ以前に重くてゲームにならんwww [-][10/26 17:02:41][7]
  20. せっかく武器を変更して違う職を楽しめるのに1日1回の制限はいらなかったと思う。 [×][10/26 07:11:21][4]
  21. サーバーが混雑してビジー状態とエラーが頻繁に出るのに運営放置して課金アイテムショップを設置する始末。 お客様への快適なサービス提供より集金を優先する運営です。 [×][10/25 23:45:11][4]
  22. 以外や以外、シンプルにまとまってて面白い。オーブによるカスタマイズも良い。ただし1日の行動制限が多い・・平日にやりきるのは無理だと思うが [○][10/24 20:38:30][6]
  23. フィールド、ID、全てに制限がついてる、友達と一緒に遊ぶのは難しい [×][10/24 17:30:02][2]
  24. 自動放置狩りシステムがないのでスイスイレベルが上がる所までしかしないと思うけど今の所は楽しい。手動操作のゲームはマンネリ化するのでそのうち飽きると思うけど [-][10/24 14:19:43][3]
  25. このレベルなら全然悪くない。2,3ヵ月は充分遊べる ただ人多すぎて町が重い [○][10/24 12:24:10][2]
  26. NPCかわいすぎw [○][10/23 17:24:56][2][m]
  27. また金策でなえそう・・・ [-][10/22 23:52:14][3]
  28. 幻想をさらに初心者用にした感じかな? 死亡率が低い感じがする [-][10/22 23:36:39][2]
  29. 結構面白かった、システムだけは進化してるな。ところどころモンハンっぽくて笑えるw ソロはHP極ハンマー安定やで [○][10/22 20:39:19][5]
  30. そもそもまともだったらここの書き込み伸びないから社員の必死さ一目瞭然 皆やればすぐ分かる直感的な批判しかしてないよ [×][10/22 19:07:52][4]
  31. 別につまらなく無いけど、ベータでお使いやっちゃうと正式でヤル気なくなるのが悩みどころ・・Xlegendはまず攻撃速度もっと下げたほうがいいと思う。どんだけグラ変えても何も見えんボコスカゲーでは [-][10/21 17:57:23][4]
  32. 敵を狩るのがメインなのだが相変わらずの爽快感皆無で作業感MAX 過疎神域から何も成長していない [×][10/21 08:20:34][3]
  33. 回復スキルのクールタイムが長いと思うのだがこんなもんかのう? [-][10/21 03:40:44][2]
  34. 幻想よりかなりシンプルで晴空に近い。おつかいゲー2回もやりたくないからだから早々撤退してきた。デフォでローリング回避あるのはいいね。課金ポイント1万あるから忘れず使っとけよ [-][10/20 20:56:57][3]
  35. この会社のガチャは当たり品以外すべてそこらの雑魚が落とすゴミなのがな。そこまでするかってレベル [-][10/19 21:32:00][2]
  36. 仮に面白くても名前にヒーローがついてる時点で流行らない。 [×][10/19 09:50:33][2]
  37. 全期間のコメントを表示
RAGNAROKONLINE