MMOランキング > 旬なランキング > Tree Of Savior > 2014年7月 > 良いコメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
3 位
△2

Tree Of Savior »

Features retro concept. - ゲーム詳細

運営
IMC GAMES - コメントを見る(0)
開発
IMC GAMES
稼働状態
未稼働 不明
種類
PC RPG ダウンロード
備考
MMO
167 票 / 78 人

○ 29 人
- 37 人
× 17 人

  1. ↓デマ乙、ハンゲから一度発表されたけど、その後 IMC Games がちゃんと権利を回収してるよ。日本のどの会社が運営するかは、まだ未定の状態。 [○][07/31 20:22:33][2]
  2. ToSはMMOの中に最後に残った希望であり全てを統べる権利を持つ唯一無二の存在である。 [○][07/29 22:22:32][23]
  3. 聖剣伝説を思い出すようなゲームだな、暫くネトゲ触ってないけどこれはやると思う。 [○][07/29 16:03:13][8]
  4. 2Dグラってほっとするんだよなぁ、3Dゲームは綺麗なんだけどあっちこっち見ないといけないから目が回る [○][07/28 22:58:25][7]
  5. 公式の発表がどう見ても神過ぎて過疎ゲー信者が焦っているんだろう。ToSを象と例えるなら他は鼠以下。 [○][07/28 13:13:40][22]
  6. ROの正統な後継 はよやりてえええええええええええ [○][07/27 07:16:50][4]
  7. 面白いものであってほしい。これがゲームだよねと語り合えるフレンドをこのゲームでみつけてみたい。 [○][07/26 22:32:47][1]
  8. MMORPGの決定版。ここがMMOの終わりであり始まりである。 [○][07/26 21:22:51][21]
  9. もう他のゲームいらんやん [○][07/26 16:22:14][8]
  10. 約束されし神ゲー 神の祝福を受けているゲーム [○][07/26 15:39:17][1]
  11. どんな糞MMO人生を歩んできてもToSに出会えた子らは皆許されるであろう。 [○][07/25 19:24:39][20]
  12. 今まで期待してた新作も開始当初はやっぱり面白かったよ。もちろん1、2ヶ月もすれば飽きて欠点叩きまくるけど。そんなもんだろ。 [○][07/23 13:15:55][5]
  13. 夏にほんとにテスト開始するのかな。ずっと楽しみに待ってるんだけどなー。 [○][07/23 12:34:43][1]
  14. MMO界のキリストが作った超スペクタクルファンタジーMMORPGとはToSの事 [○][07/23 11:58:39][19]
  15. めっちゃおもしろそおおおおおおおおおおお!!!神ゲー!!!!!! [○][07/22 21:29:09][7]
  16. ゴッド [○][07/22 16:26:35][18]
  17. 書き込み時間ぐらいちゃんと見てやればいいのに。それ今朝のニュースだろ。  期待あげ [○][07/22 14:24:20][4]
  18. 職業多いのは良いな、少ないとテンプレ脳の連中がすぐ使えない職業を勝手に決め付けてその職業ついてる人を排斥しだすし [○][07/21 14:52:46][3]
  19. グッド [○][07/21 09:00:18][1]
  20. ToSは初めから神として生まれるのでそれ以上もそれ以下もない。全ての選択に間違いはなく定められたものである。 [○][07/21 07:45:12][17]
  21. ROをさらにいい意味で掘り下げ、スケール、ボリュームをUPして運営が癌みたいにクソ課金しないだけで日本じゃ大ヒット間違いなしなのに、ようやくその当たり前をするMMOと運営がでた。それだけ。 [○][07/21 07:08:10][11]
  22. 少なくともMMO(+MO)の中ではトップクラスの出来、面白さだということが開発ブログから伝わってくる 楽しみ [○][07/21 00:09:42][2]
  23. 月額1500円アイテム課金有り(装備は無し)ぐらいにしてほしい [○][07/20 22:25:41][6]
  24. この時代に産んでくれた両親とToSに出会えた奇跡を感謝しながら公式サイトを朗読する毎日 [○][07/20 21:52:38][16]
  25. ここで叩くゆとりはおっぱいとパンツしか見てないからオンゲ向きじゃあない。元々MMOのコンセプトが何だったかを思い出させてくれる。 [○][07/19 18:57:46][15]
  26. MMO最後の砦 成功か爆死かわからんが兎に角早く来てくれ [○][07/19 18:49:38][1]
  27. 狩り以外に必要なものはないMMOは玩具箱ではなく生活であり呼吸である。 [○][07/18 12:40:04][14]
  28. マジで他に完全新作のMMOが一切無いからなあ、過剰に期待されてもしょうがない状況だと思うわ [○][07/18 10:57:27][3]
  29. 他とはありとあらゆる部分でスケールと格が違いすぎる。搾取した金をスマホ搾取ライン増やす事と株主と役員に還元することしか考えてない日本ではこんなゲームは未来永劫生まれないだろう [○][07/18 04:34:39][10]
  30. MMOだったら期待度MAX、MOだったらやらない [○][07/16 20:37:11][1]
  31. 公式見るたびにワクワクして待ちどうしいのはToSだけ。これを見てなんとも思わない人はゲーム自体向いてない。 [○][07/16 14:45:57][13]
  32. 散々裏切られてきたのは皆同じ。でも期待できなくなったらゲーマー終わり。今は国産すらまともなものはないし、×は実際やってみてからでも遅くはない。 [○][07/16 14:21:13][1]
  33. MMOの頂点に立つために生まれてきた超新星。ガチ勢はPC80台用意するだろう。 [○][07/15 19:34:29][12]
  34. 今の半休止してるクソMMO完全引退して早く移住したい 国際鯖定住確定だわこれ [○][07/15 03:26:45][9]
  35. 運営まだ決まってなくね?つーか日本語で国際鯖あるみたいだし、そっちいけばおk。搾取されたければ日本鯖でやればいいし。 [○][07/14 20:39:51][2]
  36. 今までのMMOは全てβ版。ToSが唯一無二の正式なMMOである。 [○][07/14 12:31:48][11]
  37. 神ゲーすぎわろた [○][07/13 10:13:16][5]
  38. ToSは新世代のMMOでありこれまでのMMOは全て縄文型になる [○][07/13 05:42:19][10]
  39. 職業80以上といっても大多数は使いまわしとかなんだろと思ったが情報見る限り本当に80あるみたいだからすごい。サービス開始ですでにこれって今までのMMOはなんだったのか [○][07/13 03:29:56][8]
  40. 自分の頭で考えてりゃ誰が○付けてるかなんて気にならないと思うけどな。他人の評価ばっかりあてにするからいかんのよ [○][07/12 16:31:56][4]
  41. 毎週更新が楽しみw 早い来い [○][07/12 12:16:58][1]
  42. 差別人間や匿名文化に洗脳された質の悪い人間はいらないので的外れの批判は好都合。日本人はわかる人間だけが国際鯖に集まってほしい [○][07/11 07:48:25][7]
  43. 人類史上最高峰MMOの始まりに出会えたというのに。批判するゆとり世代は映画のような描写でおっぱいとパンツが見たいだけ。 [○][07/11 02:36:34][9]
  44. コンテンツさえ充実してりゃいいよ、フレンドとじっくりプレイできりゃそれでいい。MMOにインパクトは求めてない。グラばかりに金かけたであろうゲームよりは少なくとも期待できる [○][07/11 02:17:21][3]
  45. ROの正統進化なのでまずこけない。ただのチョンゲと思ってる奴はSSや動画漁ってくるといい。 [○][07/10 06:37:32][8]
  46. うわwww評論家気取りwww [○][07/09 21:14:23][4]
  47. ↓良いこと言った!! [○][07/09 04:37:25][1]
  48. 日本がいかに予算かけずに最新集金技術で阿漕な金儲けゲームをあれこれ考えている間に世界は昔の日本のように面白いゲームを作ることに邁進していた。それだけのことじゃないか。 [○][07/08 22:52:13][6]
  49. 既にMMOの頂点にいるToSの前で争うのは無意味。皆が平等に暮らす楽園である。 [○][07/08 22:22:04][7]
  50. 都合の良い事だけ信じたい気持ちは分かるけど、日本で養った技術が韓国で成長して今じゃブラックボックス化している。コストだけの問題じゃないんです。日本がゲームで負けている現状は悔しい。 [○][07/08 20:58:02][1]
  51. そもそも今の日本は技術も設備も人的資産も食糞民族に負けている事実にそろそろ目を向けた方がいい。国内特需だけじゃどんどん衰えていく。 [○][07/08 13:44:00][3]
  52. チョンも国産も関係ない。FF14とかいうキチゲーよりは総じてマシだと思うよ。 [○][07/08 03:05:18][1]
  53. ↓*2 クラでいくつかの言語を選べるらしいよ [○][07/07 17:45:52][4]
  54. まるでスーファミ時代のスクウェアの大作RPGを心待ちにしているかのようなワクワク感。日本語クライアントはすでに確定してるから乗り遅れないためにも情報はよく見ておこう。 [○][07/07 15:25:31][5]
  55. 日本語対応まであったらまたMMO初めてみようかな。 [○][07/07 14:44:11][1]
  56. 2Dゲーやりたいなー。期待を込めて◯ [○][07/07 10:41:52][1]
  57. 全てのネットゲームはToSの為に撒かれた肥料である。タイトルを見るだけで胸の高鳴りを抑えきれない。 [○][07/07 00:12:44][6]
  58. 悪質な殿様運営に捕まらない事を祈る。開発費とか知らないから。作品自体の適切な価値が判断出来るとこがやればいい。 [○][07/06 19:50:28][2]
  59. このゲームで運営さえ間違わなければ一時代来るで [○][07/06 18:13:07][3]
  60. 動画を見ても無理な動きや違和感は一切ないので無限の可能性を感じる [○][07/06 15:25:29][5]
  61. 日本鯖の運営がNEXONと癌になっても国際鯖すればいいからダイジョブダイジョブー [○][07/06 12:28:09][1]
  62. もうここまでくれば神ゲー買収だけが脳の寝糞と癌に買収されないかどうかだけが唯一の心配事 [○][07/06 04:26:30][4]
  63. ダントツ一強だわ。コレ始まると既存のID型MMOのゲーム人口はごっそり減るだろうな。特にFF14。 [○][07/05 17:13:15][2]
  64. 纏め狩りはやはり爽快だな、待ち遠しいMMOは久しぶりだ [○][07/05 04:39:15][2]
  65. また新動画でたな。RO2と呼ぶにふさわしいわこれ。サウンドもROで一部担当していたチームが作曲しているらしい。 [○][07/05 03:09:46][3]
  66. 現状心配なのはゲームバランスだけ。他はどこから見ても神である。 [○][07/05 00:33:43][4]
  67. 職業80種類 この利点は全てのスキル能力を効率厨すら把握するのが難しいゆえに、このクラスはいらないこのクラスは必須と言う決めつけが起きにくい [○][07/04 23:35:40][1]
  68. ムービー見た。  あかん、これほんまに面白いパターンの奴や [○][07/04 21:43:14][2]
  69. 今日新しく出た動画見る限り間違いなく神ゲー。これは素晴らしい [○][07/04 21:24:55][3]
  70. このグラは良いね、RO時代の友人が他のネトゲを引退してこれに再集結しつつあるし楽しみ [○][07/04 13:38:54][2]
  71. 可愛さ・スケール・自由度を追求 これは期待できる [○][07/04 04:42:17][2]
  72. 何故日本人がTOSやROが作れないのか ただただ無念。こういうMMOは日本人の十八番じゃなかったのか?キムハッキュMMOは日本でいう堀井や坂口だな [○][07/04 01:40:58][2]
  73. 期待してます。 [○][07/04 00:16:35][1]
  74. まさしく神ゲー。MMO最後の希望。 [○][07/03 23:08:45][2]
  75. 現状期待できるのはこれだけなんだ、爆死上等。 期待してるよ [○][07/03 22:49:59][1]
  76. 普通に楽しみではあるが、期待されると爆死がこわい [○][07/03 22:33:37][1]
  77. 全てにおいて現状のMMOを凌駕している。私はToSの為に生まれてきたと言っても過言ではない。 [○][07/03 19:44:53][3]
  78. お前センス無いなw [○][07/03 16:25:47][1]
  79. MMOがやりたいToSしかない期待大 [○][07/03 11:07:12][1]
  80. IDのない世界は最高です!!!早くやりたい!! [○][07/03 02:18:16][1]
  81. 本気の運営だったら年会費制しかありえない。ToSと言う神に許しを得ているゲームだったらそれも十分可能である。 [○][07/02 16:14:18][2]
  82. 動画と情報みりゃわかる 10年に一度でるかでないかというレベルの日本人をターゲットにしたMMO 国際鯖月額クレカのみ希望 質の悪い日本人はいらない [○][07/01 17:14:25][1]
  83. RO好きだったので期待してます。 [○][07/01 09:25:29][1]
  84. このMMO自体が宇宙の意志であり神である [○][07/01 07:59:09][1]
  85. 全期間のコメントを表示
World End Fantasy